職の建築(土木)または民間の大手ハウスメーカー(技術職)への就職を希望しています。 今の大学は積水ハウスや大和ハウス、旭化成ホームズなどが毎年数人出る程度の実績はある大学です。 そこで質問がいくつかあるのですが、 ①上記の2つ(どちらとも内定が出ると仮定して) だったらどちらがいいと思いますか? (個人の意見などはありますが純粋な意見をお聞きしたいです。) ②大手ハウスメーカーの技術職の年収について知っていれば伺いたいです。。 (営業職に関してはネットでよく見るのですがそれと同等程度の年収を見込めるのかなど...) ③それぞれの労働環境(残業や有休、転勤など)はどうなのか...知っている方だけでも伺いたいです。 ④2年秋から始めるとしてどちらも狙いつつ就活は可能なのか (もちろん本人次第なところですが現実的に可能なのかなど) ⑤どちらの方が難易度が高いか (現状面接などで話せそうなのはバイトくらいですがかなり就活に強いバイトはしています。 今後インターンなどには参加するつもりです。他にすべきことあればそちらも伺いたいです) 個人的には年収5割プライベート3割やりがい2割くらいの優先でやっていますがそんなもの通用しないなどあったらそこも知りたいです (ほぼ無知なので、、、) 長々と書いてしまいましたが今後の人生設計のためにも分かる範囲だけでもいいので教えて頂きたいです。 これ以外にも回答者様にお聞きするかもしれません... どうかよろしくお願いいたします。。
解決済み
なかったそうですね。 旭化成ホームズ (ヘーベルハウス) は、昔、「なるほど!ザ・ワールド」というテレビ番組のCMで耐火実験をしているのを見ていたから信用していますが、その他の大手ハウスメーカーの「積水ハウス」や「セキスイハイム」、「タマホーム」、「ミサワホーム」、「三井ホーム」などは大丈夫なんですか? どこのメーカーもコストダウンばかり重視して、粗悪品の材料を使っているのではないのですか? もしかして、これって大手ハウスメーカーあるあるですか?
え方など、そう思う理由などもお聞きしたいです。 現状についてですが、私は今一浪目のハーフです。高3夏終盤に国立大学へ進学することを目標に受験勉強を始めました。私の高校は茨城にある偏差値40前半で、就職先がいい頭の悪めな高校です。 進学を希望した理由は、今まで自分が勉強してこなかったことに不安を感じて、せめて大学は行こうと思ったからです。ですが、私立へ行く経済的余裕は無いので国立を目指すことにしました。(奨学金150万~200万ほど) 目指している大学は茨城大学人文社会学部で、ほかの国立大学と比べると比較的優しい合格ライン(もちろん難しい)で英語の配点が高かったり、数理が1300点中150点という文系科目重視の入試形式だったからです。 受験勉強の方は英語は長文に入ったところで英語だけで1日4.5時間使っていて英語はかなり順調です。(模試は8月以降のを2回ほど受ける予定なのでまだ偏差値は出せていません。) そんな中、先日友人の父が経営している現場仕事の職場に招待されました。 仕事内容は広範囲にやるということなのでこれというのはあまりないですが、積水ハウスからの依頼を受けて都内で建築を進めていくというものです。週6の8時開始17時終了で研修期間3ヶ月で社員1年目の手取り25万円ほどです。 社長さんはとても柔軟的な思考な方で仕事環境にも意識が高く素晴らしい人でした。安全性に欠けた態度は厳しくするが、間違いや失敗は丁寧に教えることを部下たちに強く指導する方で職場の雰囲気も大変いいです。オラオラ系では無いですね。 また、ほとんど日本育ちの日系外国人で私と同じ国籍だと聞きました。 嬉しいことに来週の月曜日から土曜日まで1週間を研修という形で就職するか判断していいよと言われました。 ●ここから皆さんへの相談なのですが、 正直なりたい大学を出てなりたい職業はなく、ほぼ「大卒」という資格をとりに行くためだけに大学をめざしてます。もちろん入学後に勉強したいものもありますが大半は大卒になる目的です。 しかし入学する可能性も分からない中、お声を頂いて悩んでいます。 もともと週2日の休みの職場希望だったことや現場仕事の現状などがいまいち掴めないでいるので皆さんの意見を聞きたいと思いました。 大学卒業主義ですか? またとないチャンスだと思い就職するべきですか? 現場仕事はやってらんない仕事で伸び代はない仕事なのですか? 皆さんの体験談や意見をお聞きできたら幸いです。 一応悩んでいる一人の人間なので、強い言葉はご遠慮させて頂きます。
務店の商品力や考え方はすごい魅力的です。 ですが、働く側からしたらどうなのかと言う面が気になりました 。 積水ハウスより基本給が安く、福利厚生の充実度、社用車の有り無し、一条工務店は中途で入れる等... 自分が働く状況に対して積水ハウスより条件が悪いので足踏みしているという現状です。 そこで私が質問したいのは、 1.新卒と中途の待遇は明確に違うのか。 2.休日、残業に関してどうなのか。 3.一条工務店が住友林業を抜く勢いがあるとリクルーターから教えて頂いたのですが、それは事実なのか。 4.積水ハウス、一条工務店共に飛び込み営業があるやら無いやらネットで言われているが実際はどうなのか。 5.将来性はどちらのがあるか。 の5つの点です。 お仕事でお忙しいと思いますが、実際に現場で働かれているあなた様の意見を聞けたら幸いです。 どうかよろしくお願い致します。
産鑑定士、住宅ローンアドバイザー、不動産仲介士土地家屋調査士etc…… 様々な資格がありますが、営業をする上でどの資格が役にたつでしょうか。 理由も添えていただけると幸いです。 営業において大事なことは資格以外にもたくさんあるとは思うのですが、今回は資格についての助言をお願い致します。 大和ハウス積水ハウスセキスイハイム住友林業ヘーベルハウスミサワホーム一条工務店住友不動産三井ホームタマホーム
賃貸営業、売買、注文住宅など色々ありますが、実際働いてる営業の方の意見も聞きたいです。 私は高 卒で資格も無く、知識もない全くの未経験です。 旭化成や積水ハウスなどは大卒、新卒しか雇ないと聞きました。 高卒、未経験でも募集している大手企業はあるのでしょうか。 大変な仕事だと思うのですが、大変興味があります。 仕事の大変さ、やりがいなど、女の営業の方の意見も是非聞きたいです。 乱文になってしまいましたが、 よろしくお願い致します。
記録した国際学部は早稲田政経・慶應法超え ☆平均偏差値60 ☆主な就職先:みずほFG、MUFJ、日本郵便、富士通、日本生命、損害保険ジャパン日本興亜、東京海上日動火災保険、りそなグループ、野村證券、積水ハウス、池田泉州銀行 就職先で考えると早慶超えている。東大クラス。 ☆偏差値60は東京でいうとMARCHと比べられるが、社会的な評価は東大並み。 こんなに高評価なのに関学を知らない首都圏の方がかわいそうですw 関学を蹴れる私学は早稲田政経くらいですね。
県庁 アクセンチュア アマゾンウェブサービスジャパン NECプラットフォームズ NTTドコモ キャノンIT ソリューションズ 京セラ KDDI コナミデジタルエンタテイメント 積水ハウス 綜合警備保障 ソフトバンク 東海旅客鉄道 日本アイ・ビー・エム パソナ 浜松ホトニクス 日立社会情報サービス みずほ情報総研 三菱電機メンバーズ ヤフー ヤマハ ヤマハ発動機 リクルート ローランドディー.ジー. これは良いとみていいですか?
回答終了
と1才半の子供がいまして、近々2人目が産まれます。 今の仕事では手取りで26万頂いているのですが、昇 給なし、ボーナスなしで将来性に欠けます。 転職なら今がチャンスかなと思うのですが、なんせ資格が少ないです。 高校卒業後に、専門学校に通い、いちおう2級自動車整備士は取ったのですが、結局 整備士はやらずじまいでした。まぁ自分の車をいじれるのでいいかなと、今はその程度で満足しています。 最近は建築関係の仕事に興味があり、建築士の資格を取って、大手企業(積水ハウスなど)に再就職できたらと思いました。友人が積水ハウスで4年ほど働いていて、給料や仕事内容を聞いていて、いいなと思っていました。その影響もありました。あとは実家を建て直したときにいた大工さんを見て、家を作る様がカッコよく見えたのもありました。今はほんとに建築士に憧れます。 ハローワークの職業訓練で建築士の資格を取りたいと考えています。 そこで質問させていただきます。 ハローワークにて2級建築士の資格を取得した方いますか? 大手企業に就職できた方はいますか? なんかありきたりな質問ですいません。人生いつでもやり直しは効きますが、今が一番負担の少ないタイミングかなと思います。若いうちとはこのことかなと… どうかよろしくお願いします。
」「大阪府」「大阪府中小企業信用保証協会」「一般財団法人阪大微生物病研究会」「JA兵庫六甲」「伊丹産業」「ダイセキ」「やす すな設計工房」「サンエース」「福伸電機」「キング醸造」「神鋼環境ソリューション」「神姫バス」「積水ハウス」「三井住友カード」にエントリーしてます。職種は、「企画」か「技術」を考えてます。この私のエントリー状況から見て、他に、こんな企業をエントリーしたほがいいよ!と思う企業はどこですか?もしよろしければ具体的に教えていただけますか?
411~420件 / 657件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です