て公式サイトの求人を見たらもう求人が消えてしまっていたんです だからもう終わっちゃったのか...と思ったらまた求人が出ていてあれ?ってなりました でもまた求人が出てるなら...と思い友人を誘ったらやる〜と言って応募していました この友人は受かると思いますか?、私の時は結構適当?でシフト希望聞くだけみたいな面接だったのですが友人の時もその可能性が高いですかね?
解決済み
話いただいため、確定だと思ってたのですが、 メールで不採用ときました。 送信した方は面接した方ではないです。 言ってたこと全く違い相違があるのでは?詳細をという内容をお送りしたところ、 上記含めて厳選したところといわれて、嘘つきすぎてひどい会社でした。 他のところと見比べてるため入社の2週間ほど返事待ちしている応募し者もいるようです。 こんなことってありますか?
回答終了
な過去に経験があるという事で求人が出たので みんな専門用語だったり工程や順序を言われればすぐに吸収して応用できているのですが 70歳の女性だけは「前の職場ではこうだった。だから私は私のやり方の方が早くできる。ここの職場の言う通りにやると、逆に遅くなって大変」とか 「あの上司はすぐに注意してくる。貢献したくないわ」などずっと言ってます。 すぐに忘れて同じ質問を上司にするレベルです。 聞き方も敬語ではなく(上司より年齢が上だから?)タメ語とか少し偉そうな言い方です。 上司もキレ気味ですが皆の手前、強くは叱れず、ただ質問が来ると「それは前回何日と何日と何日に繰り返し説明しました。」と明確に記憶して反論しています。 「前は旅館だった」とか「本当は都内のあの高級ホテルに勤めていたの」とか「前は上司と馬があって仕事が会社の売上の数割が私担当で表彰された」「本当は助教授だった」など証明出来ないことばかり言います。 痴呆症でしょうか?
ニングを任された社員さんの方々。 オープニングってどこも多くの人を雇うじゃないですか、100人とか150 人とか…。お店が落ち着いてきて、契約の雇用期間が切れたら、アルバイトやパートさんの希望を無視して半数の人は解雇されるんですか? 私はアルバイトでオープニングスタッフをやっているのですが、雇用期間が切れたら捨てられるのかと思うと不安です。 どういう仕組みなのかよくわかっていないので、教えて下さると助かります。よろしくお願いします。
たいです。 お店のオープン前に一度だけ研修に行ったのですが、その後体調を崩してオープン日のシフトを休んでしまいました。 店長たちにとても申し訳ないとは思うのですが、自分は体調を崩しやすく、これからも同じような理由で休んでしまいそうで、辞めるなら早めに辞めた方が迷惑がかからないと思いました。 面接は履歴書不要で、次のバイトの日に履歴書を持って来て欲しいと言われていたので、まだ提出していません。 研修の日に制服と靴が用意されていて、(靴は研修日には間に合いませんでしたが、自分用のものがすでに用意されているようです)制服は今手元にあります。 初めてのバイトだったので辞め方がよくわかりません。 できるだけバイト先に迷惑がかからないように、かつすぐに辞めるにはどうすればいいのでしょうか?
いて研修日より後に面接となりました。この場合は採用されにくくなったりするのでしょうか?
は受かりやすいですか?
友達できなくてほぼぼっち状態でした。 まず同年代がいません。僕は17歳なんですがほかの人はほとんど30,40代の主婦でした。男性もいたんですが、座ったテーブルがちがかったので話せませんでした。 主婦たちは僕が顔合わせに到着するまえにすでにグループができてて当然ながら入れません。 明日から研修があるんですが、どうやったら友達できますか? ぼっちになるのはいやです。。
ところ、仕事が自分に合わず辞めることを決意しました。 アルバイトを辞めた経験がないため、文章を考えましたが店長に失礼のないよう円満に退職したいため、添削をお願いしたいです。 よろしくお願いします。 お疲れさまです。アルバイトの〇〇です。 突然の連絡で大変申し訳ありませんが、大学が忙しく、研修期間を通して自分がこのアルバイトに対して向いていないことを自覚したためこのアルバイトを辞めたいと考えています。 仕事内容は慣れるしかないのは重々承知していますし、辞めたいバイトに対してお店側が時間を割くことが無駄であると判断したため連絡させて頂きました。 お店がまだオープン前であること、自分が研修期間であることもあり、店長と会う機会がないため、本来であれば、直接お会いしてお話をするべきところ、LINEにてご連絡させて頂きました。 急な連絡で大変恐縮ですが、退職にあたって必要な手続きがありましたらお教えください。 何卒よろしくお願いいたします。
411~420件 / 13,178件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
オープニングスタッフとして働くメリットとは?注意点や仕事内容も
仕事を知る
これから新規開店する店舗で働いてみたいと考えるなら、オープニングスタッフのバイト求人を探してみましょう。...続きを見る
2023-05-26
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です