帰後、時短勤務にするか悩んでいます。。 通常 8時30分〜16時45分 時短 9時〜16時 時短勤務にした場合給料は手取り1万円ほど減ります。 ボーナスは年間1ヶ月給料分頂いていました。 経営状況にもよりますが、時短勤務にしたらボーナスが少なくなるか無しか。。なんとも言えないと言われました。 会社までの距離は車で3分 保育園までの距離は車で6分 保育園から会社までは車で5分くらいです。 仕事内容てきには時短にしても全く問題ないのですが。。 夫が出張で基本的に県外にいるため、アパートで子供と犬と3人暮らしです。 実家まで車で30分あれば着きますが、実家で飼っている犬との相性が悪く、犬を実家に連れて行くことは出来ません。 常にワンオペになるので時短勤務にして、時間と少しでも余裕をもてるような環境にするか いままで通りの時間で頑張るか悩んでいます。 皆さんはどのように暮らしていますか? 良ければご意見お聞かせ願います。
解決済み
り悩んでいるので付き合ってくださる方アドバイスお願いします。 結婚3年目。私37歳、旦那36歳と4ヶ月になったばかりの赤ちゃんがいます。 私は現在育休中ですが旦那が転職したいと言い出しました。理由を聞くと旦那は仕事に関しては完璧主義な所があり人から頼まれると引き受けてしまい下からも上からも仕事を振られて自分の仕事も回さないといけないしキツイとのこと。 人員不足もあり頼まれたら断れない性格でその上業務がきちんと回っていない職場に嫌気がさし 性格上仕事をきちんと回せないと言う事で辞めたがっています。 毎日毎日げんなりして帰って来たり知恵熱出したり家庭の空気も悪く病んでしまうのも気になってはいるのですが、 私の心配な点は転職癖が付いてしまうことです。 現在のところは5年目、その前は2年と1年でそこも何かと理由をつけ辞めています。一番長く続いたのはフリーター時代のバイトです。。 仕事は真面目にするし無職な時期はないなで今回も次も探して辞めようとしているのですが、私的にはせっかく5年も続いているし男性の育休や子育てに力を入れている職場なので保育園などもあり私としては魅力的な所もあり仕事は多少の辛抱は付き物だと思い家族の為と思い頑張って欲しいのですが、働き方があっていない旦那はもう限界みたいです。 辞めるまでしなくても移動や上の人に今の現状を相談したら?と(そもそも少し手を抜けば済む話だと思ってます)私なりにアドバイスをしたのですが小心者のプライドが高い部分があり彼にはそれが負担だったみたいで、それができるなら苦労しない!と腕を払われ爆発されました。。 辞めたいの時に辞めるなと言われるのがきついみたいです。 転職すればもちろん収入も下がるし年齢的にも最後の転職にしてもらいたいのですが、納得する職場じゃない限り長続きは難しいのかなとも思います。職場を変えてばかりじゃなく彼も働き方を変えないととも思いますが……。 評価されたい人なので人1倍頑張って空回りしている様にも見えます。 私も産後や初めての子育てで色々不安定な所があるので正直今は悩みを増やすのは勘弁して欲しいのですが病まれると困るのも現状です。。 素直に転職を許し好き勝手させた方が良いのでしょうか??また似た様な性格の旦那さんをお持ちの方がいたらアドバイス頂きたいです。
をしていたり 性格が曲がってたりと聞いてて不愉快なレベルの男でした。別れるとずっといっていたのに突然プロポーズされたとかいい結婚し、結婚してからもすぐに離婚したいと騒ぎ夜の営みもない、旦那の愚痴を聞かされてました。 今年に入りあんまり言ってこないなーと思うと 突然、昨日生でしたんだよねーできてたら笑える。と言い、数週間後に妊娠検査薬を見せられ陽性でした。 この時の感情はうまく言葉にできないですが一言で言うと(気持ち悪い)でした。下品な話をしてこられるのもきもいし、離婚したいとか騒いでて子どもできたとかドン引きでした。そしてしまいには家を明日見に行くとか言い出しており本当に気持ち悪いとしか思えません。 旦那も自分も金がなく結婚式もできないのに、それをやるのが無駄という言葉で片付け、人の気持ちを考えない発言をしまくってる人なので離婚してしまえと思ってたのにこんなに手のひらを返したかのように幸せな夫婦です的なのをアピールしてて気持ち悪いです 負け犬のくせにとしか思えません 子どもできたとかも妬みというより、意味不明だし 馬鹿なやつと思ってしまいます 私自身もうすぐ結婚をします。相手もとても素敵な人でその同期のことは全く羨ましくないのに不愉快で仕方ないです。 もう仕事を辞めて欲しいです 自分の都合のいいように話をし、前に言ってたことを棚に上げる人の対処法わかりますか? 妊娠したことも私しか知りません。他の同期にも先輩にも言ってません それもなんか1人で秘密を抱えさせられてる気持ちで不愉快です 友達もほぼいません。なんかすごく毎日不愉快です
子供みたいに「お前ら、ちゃんと○○してあげろよな。俺はやらないけどw」みたいな意識だったりするからですか? - 以前働いてた中小企業で、ある女子社員が妊娠したということで辞めてもらうことにすると言うことになりました。 私は社長に「妊娠したからと言って解雇してしまうのでは、少子化問題はいつまでも解決しないですよ?」と言ったのですが、社長は「それは他の会社に頑張ってもらえばいい。うちは無理。」と答えました。 それで私はさらに「いや、そういうのはうちみたな中小企業が率先してやらないと、日本は全くよくならないです。」と言ったのですが、そしたら社長から「あらまあ、なんとも立派な心がけですねーw だったらあなたが将来自分で会社でも作って、是非そんな素晴らしい会社にでもしてあげてくださいw」と馬鹿にしたように笑われました。 こんな感じで“自分がやったところで今すぐ何か変わるわけじゃないし”みたいな考えを全国の中小企業の社長たちが持ってるのも、産休や育休制度が浸透しない理由の一つでしょうか?
法が4月に改正されたと聞きました。 育休を取得するか企業が社員に問わないといけないらしいのですが、特段なにも言われておりません。 この改正は今年の4月以降に産まれた子どもが対象なのでしょうか? ご存知の方宜しくお願い致します
うか? 私の会社は生理休暇なんかなかなか取れない、取りづらいです。
司がいました。 その方が結婚をする際にその旦那さんとも お話をさせて頂きとても可愛がって頂きました。 そして現在私も産休をもらい育休中なのですが その、お世話になった上司の方が私の育休中に 仕事を退職されました。 ですがこれからも仲良くしていきたいと思い 年賀状を送ろうと思います。 この場合、宛名のところは 1、やはり男の方をたてて旦那さんを先に書き その横に上司の名前を書く 2、お世話になったのは上司なので女性の上司を先に書き その横に旦那さんの名前を書く どちらになりますか?
うやくできた子で、子育てに対する気持ちが強いです。 しかし、現在の会社状況では育休を取得できそうにありません。 会社には別件で不満もあり、いっそのこと退職し、 しばらく子育てに専念したいと考えているのですが、 似たような経験おありの方いらっしゃいましたら、 体験談やアドバイスをいただけると幸いです。
険と雇用保険はかけていなく、産休、育休を取れたとしても、給料は無しなのですが、この場合でも産休、育休を取らせてもらったほうがいいでしょうか? 退職しても保育園は産後5~6ヶ月までは退園にはならず、内職等をすれば保育園継続は可能らしいです。 こき使われてる気もするし、男社会で妊娠中の配慮等はなく、女性が働きやすい職場でないようで、正職員のママは一人もいません。すごく続けていきたいパートでもないので迷いがあります。 週3の短時間だから慣れてはいますが、どうしようか迷っています。
回答終了
ょうど一年前に子供産まれて籍も入れてるんですけど、これでも公務員に採用されますか?面接や官庁訪問で不利になったりしませんか? 職種は総合職狙ってます。筆記には自信があります。 以下、余談です。 みなさん気になってると思うんで言いますが、妻は大学の3つ上の先輩で、社会人1年目の5月に出産しました。といっても産休、育休とってたので今年の4月から出社している実質社会人1年目です。色々計算されたと思うんですけど、そこは想像にお任せします。
401~410件 / 1,316件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休の期間はいつまで?延長に必要な条件と手続きについても紹介
法律とお金
育休を取得予定の人の中には、どれくらいの期間休暇がもらえるのかわからない人も多いでしょう。育休の期間や延...続きを見る
2022-08-08
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
マタニティハラスメントを防ぐには?具体的な事例や防止策を紹介
「妊娠したら辞職を促された」「育休を取得させてもらえない」これらは、マタニティハラスメントに該当する恐れ...続きを見る
2023-12-13
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です