せんが、幸いなことに内定を複数頂きました。 その中で2つに絞って検討をしています。 一つは、地元の総合建設/不動産会社(営業等)です。 ここは、地元では大きな会社で半世紀以上の歴史があって100名の従業員が働いている非上場の株式企業です。 もう一つは、東証一部上場の小売企業です。業界では2位~3位の売り上げを誇り、主に接客のお仕事となります。 個人的には、後者を選択したいのです。理由は、接客のバイトを3年間続けていて、やりがいを感じていることと、自分の好きなものを販売できるからです。また、前者は給料は高めに設定されているものの、残業や諸々の厳しさが付きまといます。しかし、前者は地元のインフラ整備やショッピングモール等の建設も請け負ってるので、夢を感じています。 どちらも、住宅/社宅手当等々が付くので、一人暮らしにはなりますが、家賃はほぼ無料です。 皆さんはどちらが良いと思いますか?
解決済み
るのは厳しいでしょうか? エリア希望は関西以外出すのはまずいですかね…? 初任給は18万辺りしかないのですが、生活出来ますかね? ちなみに福利厚生は 役付手当、勤務地手当、扶養手当、通勤手当、単身赴任手当など で、社宅は会社都合による転勤のみです…
たら幸いです。 こんにちは、私は社会人3年目とお付き合いしている社会人一年目です。 彼と付き合って一年ぐらいが経ち、遠距離という理由もあって、二人の真ん中である駅で同棲を始めようと決めました。 お互い勤務地から30分の距離ですが、彼は新幹線で30分の距離です。 最初は、新幹線通勤はお金がかかるので大丈夫かと彼に聞いた所、『自分の部署の先輩(2個上)も彼女と同棲したいから、自分たちが住もうとしている同じ駅に住んでいるよ。しかも、新幹線代も会社が出してくれてるよ。』と答えてくれました。 流石いい企業は違うなと思っていました。 彼は、係長と課長にこのことを話し、同棲する許可得ました。わざわざそうした理由は、彼は今、会社の近くの社宅に住んでいるので、遠くに住む理由を伝える必要があったからです。 無事許可も得たのですが、二ヶ月前ぐらいに会社側から『新幹線代の定期は出せない。鈍行の定期代なら出す。』と急に言って来たのです。 私は、会社の制度が変わったのかと思いました。だが、私たちと同じ条件で住んでいる先輩はそのままという、ちょっと理不尽な事が起きたので、納得はいかなかったのです。『先輩の代はオッケーが出やすかったみたいだけど、自分の代はなんか厳しくなったみたい。鈍行でも通えるし、出張多いからその時は新幹線で帰れるよ。』と彼は文句一つ言わず、そのことを受け止めてたので、何も言えなかったです。 しかし、同棲できるという事実は変わらないので、住む家を決め、初期費用も払い、家具などを見てあらかじめ買ったりしていました。 そして数日前、彼から衝撃的な言葉を言われました。 『制度が変わったらしく、家賃補助も出ない。』 流石に何事かと思い、彼に電話した所、 『今日総務に家賃補助の申請を出したら、"通勤時間が1時間以上、社宅を勝手に出る行為"であるため、家賃補助は難しいと言われた。』と言われました。 私がここで疑問に思った事は、 ・先輩はいいのになぜ私たちはダメなのか。 ・制度が変わったことをなぜ課長は知らなかったのか。 です。 総務に最初に聞かなかったのが、悪かったと彼は自分を責めていましたが、私は冷静に、 ・前例がある。(同じ部署の先輩が同じ条件で住んでいて、家賃補助をもらっている。) ・課長に相談したときに、オッケーを貰い、家賃補助出ると言われている。 という事だったため、誰でも自分たちも同じ待遇をもらって住めると思って契約すると思います。 私がこのことを彼に伝えた所、 『確かに、課長と総務の間で入り違いがあるのは間違いない。だから、来週3人で話し合いをする。』と言ってました。 不動産に出してしまったお金もそうですし、色々な問題が生じて正直、家賃補助を出さないのに納得がいってません。もし、そういった制度が変わったならば、課長に相談した際に彼に伝えるべきだったと思います。 正直、家賃補助が出ないなら同棲は厳しいです。 もし、家賃補助が出ない結論になるのなら、戻ってこないかもしれない初期費用はどうしろという事でしょうか。 この事は、私たちの責任だと認めなきゃいけないのかどうなのかを皆さんに聞きたいです。 宜しくお願いします。
回答終了
てください 関東方面での給与の相場がわかりませんので相談させていただきました。 内定をいただきましたが、これが高いのかのかも判断できません。。。 追記欄に、詳細と給与を記載しておきます。 東京では10店舗以上出店している会社です。 関西と九州にも出店しています -------------------------------------- ・給与は月給25万 →未経験者も経験者も同様の初任給 ・研修月は給料1万マイナス ・制服は初月に買い取りで会社と折半 店舗によるが初月に5000円から1万円ほど引かれる ・社保付き ・有給有り ・年二回ボーナス有り ・一日8時間勤務の交代制 ・休日は月6~8日 ・寮(社宅)有、家賃1万~1.5万 ※現在満室なので住宅手当フォローあり ・寮満室の為、「転勤・住宅手当」として月3万円支給 ・転居にあたり生活で必要な家具類は会社が貸出してくれる →家具貸出しにあたる金額がかかるかは不明 ・地方から東京への入社・転居に伴う移動費に関しては自腹か会社持ちかはまだわからない。 -------------------------------------------ーーー こちらの条件で東京で働く場合、安いのか高いのか、家賃や物価の高い東京で生活は可能か、頑張りがいのある条件なのか 、アドバイスをお願いします 長文すいません。
すか? 基本給205,000、残業手当は15分ごと、残業は月に25h規制、転勤なし、完全週休二日制、年間休日120、有給10日付与(年々増加max20)、ボーナス年2回(年3.5-4ヶ月) 営業手当なし(条件付きの奨励金はあり)、家族手当なし、住宅手当なし、社宅・寮なし
小4です。転校は初めてです。つまり今いる場所が子供の地元ということです。 夫婦の実家はともに県外 ですが、今いる場所からはそう遠くなく、何かあれば行き来できる距離です。 今住んでいるところは環境も良く都市部なので大学も選べるほどたくさんあるのでこのまま中高と子育てするにはこのままで、と考えていました。 転勤に伴いなぜついて行くかというと夫の会社が単身赴任不可といったからです。断る理由も見つからず。持ち家でもありません(そのうち実家に戻るだろうということもあり) 仕方ないのでわたしも仕事を辞め子供にも転校をさせることになりましたが、赴任先は大学なども少なく、ずっと住んでいてもおそらく進学時期になれば別の県に進学することになると思います。また夫婦ともに縁もゆかりもないのでそこで永住する気もないです。 小学校の間だけは仕方ないと思いついていきますが、もし中学に上がる前になっても今のところに戻るとか、転勤の話がなければ今住んでいるところへわたしと子供だけで戻ろうかな、と考えています。 会社の人は、またそのうち戻ってこれるよ、って軽くいってたらしいし、2.3年で帰れる可能性もなくはないけど期限付きではないからなんとも言えない、ともいってるそうです。 前置きが長くなりましたが、転勤についていって、家庭の事情で妻子だけ引っ越す、となると、転勤に伴い借上げ社宅扱いになる手当などはなくなってしまうのでしょうか?妻子の引越し費用などは自腹だと常識的にわかりますが、夫を残して帰る、というのは会社的に手当などは一切出なくなったりするんでしょうか。 家族で過ごしたい気持ちもありますが、子供のこれからの人生を考えると中学で転校は避けたいです。そして子供も地元に帰りたいと言っています。地元の行きたい学校に行きたいといいます。 なので、ならついて行くなと言われそうですが会社がダメというのでとりあえずついて行くけど、というスタンスです。 旦那への手当がないと二重生活は厳しいです。わたしも働きますが… そういう経験された方いますか?持ち家があって妻子だけ帰った、とかいう場合の手当とかどうなりましたか?
するという制度ができました。 同棲もしくは家庭を持った場合はこの制度は適用されないみたいです。 微妙な感じに疑問を抱いています。法律上ありなんでしょうか??
という理由で関東近郊のリゾートバイトをしながら、その休日を使って面接へ行ったり就活をしようと思うのです が良いと思いますか? また、そのリゾバでの寮を住所?として就活した方が地方に居るよりは受かりやすいのかな…とか考えたのですがどうなんでしょうか? ご回答宜しくお願い致しますm(__)m
けたらと思い投稿しました。 質問するのが初めてで拙い説明にはなりますが、ぜひお読みいただけると幸いです。 彼は25歳で同い年、印刷会社で勤務しており、 もう3年ほどお付き合いしていて、 現在は彼と同棲しています。 彼との出会いは、私が関東から関西に転勤に行ったことがきっかけでした。 ですが私の仕事の都合で再度関東に戻ることになり、 やむを得ず遠距離恋愛になりました。 その半年後に彼が関東に転職してきてくれて、 今は彼の6畳の社宅で同棲しています。 彼の会社は、業界的に経営が厳しくコロナウイルスの影響でボーナスもカットされてしまっていて金銭的に余裕がないのですが、 社宅は家賃補助で半分出してもらえるので、残りの家賃を折半し、自炊で節約したりしてなんとか貯金を貯めている状態です。 家も2人で住むには狭いしお金もないので悩んでいました。 ある日私の父から相談があると連絡を受けました。 諸事情があって会社をほぼ1人で経営しているのですが、歳も50過ぎているので、誰かにあとを継いでもらいたいとのことでした。 売却することも検討したそうですが、今の経営が軌道にのっていることや、創業当時は小さな事業会社からはじめて20年間続いており、思い入れもあるので出来れば存続させたいとのこと... 彼→金銭の安定とキャリアアップ 父→後継ぎが見つかることと人手不足の解消 になりお互いにとってもメリットがあると思い、彼と家族で話し合いを重ねた結果、 彼は現職を辞めて父の会社にお手伝いという形で入り、徐々に作業の幅を広げて最終的に彼と彼のご家族が良ければ社長として父の後を継ぐという話になりました。 金銭面的には余裕ができると思うのですが、以下のことに対しての不安を抱えています。 ・父はかなり頑固、彼は真面目で繊細なタイプなので性格が合うかどうか ・彼は父の会社の仕事に興味があることよりも金銭面的な余裕ができることに魅力を感じているので、仮に父の会社の仕事にやりがいを感じなかった場合の打ち手を考えられていなさそう&その場の勢いと感情で決断していないか心配 ・私との相性の他に、彼が経営者である父とうまくいかなかったという理由で別れる可能性もあり得るので、結婚が遠のいてしまいそう (できれば28歳ごろまでには出産したいと思っている為) そこで皆様にこの3点をお聞きしたいです。 ①今私が漠然と抱えている不安は、実際にその場になってみれば意外となんとかなるものなのでしょうか...? ②28歳までには結婚と出産をしたいと考えていて、それまでに仕事が自立できている状態がベストだと思っているですが、経営は未経験からはじめて3年間である程度知見があるレベルになるものなのでしょうか? 業務内容は営業・ECサイトの運用・卸売りになります。(個人差にもよると思いますが...) ③その他事前に伝えておいた方が良い点、留意しておく点等ありましたら教えていただけますと幸いです。 長々と書いてしまいましたが、ご回答お待ちしております。 よろしくお願いいたします!
401~410件 / 484件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
【例文付き】女性のキャリアプランの立て方は?ポイントについて解説
選考対策
キャリアプランは、転職や人生設計に必要なものです。特に女性は、結婚・出産などがキャリアに影響を与えること...続きを見る
2022-08-08
【例文付き】広告業界の志望動機の書き方は?必要な要素やコツを確認
さまざまある業界の中でも、とりわけ人気が高いのが広告業界です。採用を勝ち取るには、志望動機をしっかりと練...続きを見る
2023-05-26
自己PRで強みを効果的に伝える方法とは?書き方を例文付きで紹介
自己PRに何を書けばよいか悩んだときは、企業が何を求めているか考えましょう。自己PRで伝えたい内容や、自...続きを見る
2022-07-11
【テンプレート付き】退職届の書き方は?提出時のマナーや疑問も解説
働き方を考える
会社を辞める際は、退職届を出すのが一般的です。しかし、「書き方に決まりはあるの?」と、疑問に思っている人...続きを見る
2022-09-12
柔軟性のある人の特徴とは?アピールのコツや例文、高める方法も紹介
法律とお金
柔軟性を持って仕事をすることは、社会人にとって非常に重要なポイントです。企業に求められる人材になるため、...続きを見る
2022-12-16
システムエンジニアに役立つ資格7選。必要なスキルもチェック
仕事を知る
システムエンジニアに専門の資格は不要ですが、関連資格を取ることで業界の知識が身に付き、転職活動を有利にす...続きを見る
2023-03-31
採用を勝ち取る志望動機の書き出しとは?例文付きで詳しく紹介
書類選考は転職活動の第一関門です。志望動機の書き出しが悪ければ、最後まで目を通してもらえない可能性がある...続きを見る
2023-04-10
履歴書の志望動機がバイトの採否を左右する?書き方と注意点を解説
バイト履歴書の志望動機には、応募者の人柄や仕事に対する熱意が表れます。採用する側の視点を考えながら、自分...続きを見る
2023-04-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です