子どもの病気の関係で、転勤の無い仕事を探し、10万人規模の市役所へ採用されて はや3年になります。 前職は証券会社に勤務していました。 前職は大変楽しく働いていたため、特に不満はなかったのですが 転勤だけがネックとなり、転職をすることにしたはいいのですが。 今は転勤もなく、大変にありがたい環境におります。 昇給もするし、クビもノルマもありません。 しかしながら、市役所の仕事をしていて思うのは 痛烈に無駄な仕事が多すぎるということと、全く能力のない出世をした世代(主にバブル期採用の層)に牛耳られており、もはや組織としてどうなのかと日々思ってしまいます。 アホらしい例を上げると、市民からメールが届くと それがどんなに些細なものであっても、いちいち印刷して供覧文書として行政文書化し、課長まで決裁が行ってしまいます。 メールが来たらメールをすぐ返す、ということが出来ません。 いちいち印刷して、そしてみんなの判子を貰うのです。 自分の業務はある程度専門的な内容ですが、全く専門知識のない同僚5人と上司3人の決裁を取らないと何も出来ません。 上司に知識があるのなら良いのです。 ですがそもそも知識がないため、私のした仕事があっているのか間違っているのかも上司は判断出来ません。 今では書類を一つ作るのに、上司が確認できるレベルまで内容を落とし、数字の一つ一つに注釈をつけて、やっと一つ完成します。 作成したい書類は30分で終わりますが、その書類が間違ってないよ、正しいよ、と上司がわかるような資料を作るのに二時間、三時間はかかります。 そして結果何か起きようものなら結局私の責任となってしまいます。 (上司に責められます) 責められるのは私の失敗なので良いのですが 一体何のために文書を作って判子を貰っているのかが心底わからないのです。 (上司の責任にならないのに上司の判子を貰う理由がわかりません) 私の手元にも、全く私の業務に関係のない、そしてまた見方のさっぱりわからない 書類が毎日何十とやってきて、全てに盲判を押しています。 また出張で不在のときは私の判子が押されることなくその書類は処理されていきます。 それらの書類を私が見る意味があるのかといえば、事実上は無い、しかしながら書類上はある といった具合です。 もっとアホらしい話だと、役所の電気代数千円を支払うためにハンコが5つも6つも必要になります。 一般質問の時期には、共産党系の議員の方から共謀罪や憲法9条についての質問がやってきます。 市で答えるべきものなど何一つとしてありませんが、担当は答弁書作りに夜中まで残って残業代が生じています。 私のいる市が特殊なのでしょうか? それとも市役所というのはこういうものなのでしょうか。 例え市民の方にとって有益なものであっても 一部の市議会議員の質問等(例:責任が取れるのか、失敗したらどうするんだ、等) に阻まれ、またそれが抑止力となり、体制の変更も出来ません。 職場の中には一生懸命頑張っている方も、本当に有能な方も大勢おられますが それらの方の努力というものが、一部の何もしない、わからない職員層や 足を引っ張るだけの市議会議員により全てが無駄となっている気がしてなりません。 失敗したときの理由作りや、批判の声に対する対応や またそれらを防ぐことばかりが最優先となり、必要なことが全くなされていません。 そしてやればやるほど、どんどん仕事が舞い込んできます。 前職ではみなが残業していても、私は比較的早く帰っており、周囲からも仕事が早いと 言われてはいたのですが、今はもうやってもやっても仕事が終わりません。 5時で帰る人がいる反面、一部の人間にばかり仕事がやってきて、残業に追われています。 やればやるほど損を、そしてやればやるほど仕事の数も増えるため、ミスの数も増え、その失敗を叱責され何のやりがいも日々に感じられません。 正直何もしない、出来ない人間が一番得をしているように感じます。 本当に甘えたことを言っていることは覚悟の上ですが 役所の体質というものが、私にはさっぱり理解が出来ません。 そしてそれでいて、役所のあるべき姿というものも、またわかりません。 転職が完全に失敗だった、かというと、私は家庭の平穏というものを手に入れることが出来ました。 私はズバリ、問いたいのです。 市役所の職員として長年続けていれば、この本当に不毛で無駄な仕事というものを なくし、市民の方々のためになれるような世界を作っていけるのか、と思います。 今は正直、ここで過ごすだけ人生の無駄だと思い、前職と似た仕事の 地域職などを探そうかと思っています。 こんなこと書いてるやつ、皆さんはどう思いますか? 寝ぼけたことを抜かす甘えた市役所のクソ野郎だと思うでしょうか。
解決済み
つ突然休んでも良いようにと 仕事量が極端に少ないです。 他の人はとても忙しいのに暇で毎日定時帰りです。 総合職で給与も良いです。 他の人は独身の一般職で、彼女より給与は安くて毎日 忙しいです。時間外0の総合職の彼女と、時間外40時間の一般職 が同じ給与になります。 子供がいるからという理由で優遇する彼女に不満が出ると思いますか? ちなみに部署は「その日に終わらせないといけない仕事が終われば帰れる、 ただし突発的なトラブルに寄り必ず定時帰りとはいえない部署」 です。
) 私は親が自衛隊の大学生なのですが、親からアルバイト代は3ヶ月平均が85000円程度を超えたら扶養の関係でダメと言われています。 なぜ一般でいわれるような3ヶ月平均108333円よりも、こんなに厳しいのですか?またその情報は本当ですかね?働きたくても働けなくて辛いです。
も子供と接することが多いと聞きました。あまり知られていないけど意外と子供と接することが多い職業など教えていただきたいです 。
供の学校の関係で転居し、転職しようとしています。 15年ほど営業職でした。成績もまあまあ良かったので表彰状も10枚位あります。先日初めて転職面接に行ったのですが、営業テクニック、顧客の広げ方、後輩育成のシステムを聞かれました。一応ぼやかして話しましたが、もし採用されなかったら、そのアイデアや手の内だけ盗まれる気がしました。 というのも、採用はあまり積極的ではない印象を受けたからです。(まだお子さん小さいですしねぇ、みたいに言われました。)こちらもある程度営業職を経験しているので、相手の反応への感触は敏感です。なので、開始5分で私の基礎的な部分「女性であること、子供がいること」に否定的な反応をされたことで自分の中でこの会社は無いな、と感じてしまいました。 最初から「女性で子持ちだから積極的に採用する気も無いけど、せっかく呼んだし営業のテクニックやアイデアがあれば聞いておこう」なスタンスに感じました。前の会社は業界でも古い会社、面接に行ったのは数年前にその部署を立ち上げた会社で、あまりノウハウの蓄積が無いのかも知れません。 まぁ、会社はそこだけじゃないので良いのですが。 どの職業でも、自分の最大の武器はやすやすと見せたくないと思うのですが、 見せないと転職出来ませんか?
回答終了
ます。 子供が体調を崩したら、母親は休むしかないのは理解出来ます。 自分の子供が小さいころは、そんなことで休んだら、同僚に迷惑をかけるからと子供の体調管理に必死になっていました。 あと1日頑張れば明日は休みだから…と子供に言い聞かせて。 総人数の少ない職場で、一人が抜けるとその日の予定が狂い、間違いなく自分に負担がきます。 その日に自分が予定していた仕事が先回しになり、最悪持ち帰って家で作業する羽目になります。 ドラッグストアだから土日こそ出勤すべきなのに、子供さんの休みに合わせて土日祝は休み、週に4日午前中4時間だけのパートです。 それで店長が契約しているんだから、それは仕方ないし当然のことなんですが、ほんと何とかならないのかなぁと思います。 そのように考えてしまう私を心が狭いと思ってしまいます。 そんなふうに考えなくなる方法ってないでしょうか?
制度を導入しておりますが、今月の所定勤務時間がどうしても足りない状況です。 勤務先は基本的には残業をしてはいけないため、毎月労働時間を自己管理する必要がありますが、子供の関係上今月のマイナスが確定しました。(1日の残業時間にも限度があり) 当然、労働時間がマイナスであれば給料も減ると思いますが、以前働いた日を有給休暇に変更することは可能なのでしょうか。 今年が昇格できるかの大事な年のため、昇格の悪材料になるのであれば、有給の使用もやむなしかと考えてます。 ご回答のほどよろしくお願いします。
ください。 去年の7月にできたエステサロン(田舎)で時給で(扶養内)で働いています。従業員はオーナーと私の2人。 今年の7月にもう1店舗増やしたいそうです。 なので私にもうちょっと働いてほしいそうです。ですが 計算してみるとフルで頑張って働いても170万程度なので、それだったら早く帰って家事をしていたいのですが、、、お給料年俸240万でもし社員でやってくれと言われてこちらが条件出すとしたら皆さんはどういうことを言いますか??(240万だったらもうちょっとやってくれる??と聞かれたので、、、) 例えば ・残業代が出る ・週休2日 ・ボーナスが出る ・有給がある とか?? 子供いないんじゃ文句言わず働けよって思う方もいると思いますが、お暇があれば皆さんの意見をお聞かせ下さい^_^
「子供の人数 * 5000円」のように規定した場合でも、除外可能でしょうか? 例えば、0歳時から対象にしても、除外可能でしょうか?
、 前の職場もいつから働いていつ辞めたかわかりません。 こういう場合履歴書に書く年月は適当に書いたらバレますか?
401~410件 / 49,333件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
職場の人間関係に疲れたら?関係を改善する方法や割り切るコツを解説
働き方を考える
信頼関係をうまく構築できない、苦手な人がいるなど、職場の人間関係に悩む人は多いでしょう。人間関係の良しあ...続きを見る
2024-01-16
バイト先で良好な人間関係を築くには?3つのコツや注意点を紹介
これからバイトを始める学生はもちろん、会社員とのダブルワークでバイトをする人も、バイト先では良好な人間関...続きを見る
2024-03-01
資格なしで働ける子どもに関わる仕事とは?向いている人の特徴も紹介
仕事を知る
資格なしで子どもに関わる仕事をするにはどうすればよいのでしょうか。保育士や幼稚園教諭などの資格がなくても...続きを見る
2024-04-24
仕事の人間関係がうまくいかないのはなぜ?原因や特徴、対策を解説
仕事をしていると人間関係に悩む場合もあるでしょう。仕事上の人付き合いの困難さを突き詰めると、仕事ならでは...続きを見る
2022-08-08
バイトがつらいときの対処法は?辞めたいと感じるのは甘えじゃない!
バイトがつらいと感じる理由は人それぞれです。勤務時間が長い、給料が低いなど待遇への不満はもちろん、人間関...続きを見る
2023-06-21
退職する人へ感謝のメッセージを贈ろう!書き方のコツや注意点を解説
退職する人へ向けてメッセージを贈るとき、何を書けばよいのか悩む人も多いのではないでしょうか?職場には関係...続きを見る
2022-06-01
空間デザイナーの資格とは?目指す職種に関係する資格からチャレンジ
店舗のディスプレイやインテリアなど、さまざまな「空間」をデザインする空間デザイナーは、活動領域が広くさま...続きを見る
2023-04-03
年収が103万円を超えると扶養から外れる?扶養内で収める方法とは
法律とお金
家族の扶養に入りながらアルバイトで働いている場合は、年収103万円の壁に注意する必要があります。年収が1...続きを見る
2023-04-26
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です