をするなかで、様々な作品(ポスター、ブックカバー)などのデザインを参考にしながら、自分の制作をしていました。 全く同じではありませんが、こういったイメージで作ってみよう、とか、文字の配置のレイアウトをマネして作ってみたり。。といった感じです。 デザインの先生も、色々なデザインのパターンを知って、自分の中の引き出しを作れ、というようなアドバイスをしていました。 しかし、ここにきて、なんだか不安になってきました。 作品を褒められた時に、大げさですが、なんだか自分が嘘をついているような自分の実力ではないような気がします。 このような制作方法では、今後、社会に出てデザインをした時に、パクリになるのではないか、と不安です。 デザイン業界の方にお聞きします。 この世界、全くのオリジナルは存在しないと思っていますが、どこからがパクリになってしまうのでしょうか。 また、パクリにならない、デザインの勉強の仕方のアドバイスがあれば、教えてもらえると嬉しいです。
解決済み
たくさんあると思うので 職種ごとの名前と職種の内容と必要な資格やつける仕事と就職状況など細かく教えてもらえるとありがたいです (広告デザイナーとか特に気になってます) 宜しくお願いします
)を作成中で、入れる中身の順番を悩んでいます。先輩デザイナー様の意見をお聞かせ願えませんか? 入れる作品は、目次、履歴書、見開きもの1点、フライヤー2点、ポスター3点、CDレーベル1点、薬品のパッケージデザイン1点、雑誌見開きページ1点、学校で作成した課題4点、旅行パンフレット2点、ページもの4点です。 大雑把で構いませんのでどのような感じで並べれば良いかご教授願えませんか? デザインを載せられないので、なんとも答え難いとは思いますが是非ご意見をお聞かせください。 あなたが実際に入れた物やジャンル分けも知りたいです。
思っています。 広告デザインかパッケージデザインのどちらか、または他のなにかに仕事につけたらいいなと思っています。 でもグラフィックデザインなどは、豊かな創造性が必要なので、私にはその豊かな創造性がなく、ほんとにその職でも大丈夫なのかなと思っています。 絵もうまい訳でもないし、特別になにかができるわけでもないから。 イラストを描くのはすきだけど、うまくないから自身ももてないです。 それにグラフィックの職はブラックって言うから、正直、結婚もできなくらいのものや家にも帰れないものの職なのかかなと思っています。 自分の将来が不安です。 真剣な悩みです。
ました。 パンフレットに書いてあることは嘘ではないと思いますが、 毎年のようにそんな大手会社に何人かが就職できているわけではないですよね? 私は商品開発がしたいので関西大学の社会学部に入りたいと思っています。 社会学部に入って勉強すればほぼ全員が商品開発の仕事につけるものでしょうか? また、資生堂の商品開発とは具体的に何をするのでしょうか? それと商品開発という仕事自体はどういう仕事なのでしょうか? あとパッケージを考えるのは商品開発の仕事のうちですか? パッケージのデザインの構成を考えてデザイナーの方に注文するといった感じでしょうか? 詳しく教えてください。
ですが、どう動けばいいのか分りません。もし、デザインや音楽業界に詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いいたします。
おり、広告関係のデザイン部への転職を考えています。転職活動の際に作品集が必要だと聞きました。 現在私が会社で作っているのは ・企業チラシ ・通販カタログ ・名刺 ・卒業アルバム ・その他パンフレット などの印刷物全般です。 転職活動時の作品は、自社で制作したものを持っていってもよいのでしょうか? 会社で作ったものはまだ一般に出回っていないものもありますし、 名刺や企業チラシなど、すべてにおいて顧客の情報が記載されているわけで・・・・ それを社外に持ち出すことは“情報漏えい”になるのでは?と疑問に思いました。 このあたりはどうなるのでしょうか・・・? 仮に制作した名刺を“作品”として持っていくとすれば、何か対策を取ったりするのでしょうか? 個人的に絵を描くのが趣味で、グラフィックアートなども制作しておりますが 勿論 商品化を想定したものではないので持ち込むには説得力に欠けて不十分だと考えています。 私としては出来れば実際に商品になっている、会社での作品を提出したいのですが、顧客情報のことを考えると・・・・やっていいものか分かりません。 ご存知の方がおられましたらよろしくお願いします。
のグラフィックデザイン事務所で勤めています。 今年の10月で代表になる予定です。 得意な仕事は、主 にCI、広告、パッケージです。 WEBは外注にお任せして必要に応じて素材を作るようにしています。 ここ数年、定期の仕事が激減し、その穴埋めが今の課題となっています。 私の考えつくことは、代理店から仕事をもらいつつ、知人の紹介でお客さんを増やす方法しか思いつきません。 以前は、メール・電話などで営業をしていましたが、相手にされません。 また、DMなどを送ってもみましたが、時間とお金がかかるばかりで割りに合いません。 定期で考えると、やはり広告代理店から仕事をもらったほうが良いでしょうか。 現社長は、WEBで集客してみては?という意見をもらっていますが、 金額面に対して効果があるのかどうかが賭けでもあるな、と思ってしまいます。 フリーの方やデザイン事務所経営している方はどのように仕事を獲得しているのかが知りたいです。 周りに聞ける人がいないのでこの場をお借りしました。 宜しくお願いいたします。
好きで いつか絵の関係の仕事につけたらと漠然と 思っていました。 結局 ピンとくるものがなく 今まできたのですが…。 最近 これをやりたい!と思ったことがありました。 お菓子のパッケージなどのデザインの仕事で 本日、バンタンデザイン研究所の説明を受けに行って それがグラフィックデザイナーの仕事だと初めて知りました。 グラフィックデザイナーになるに必要な イラストレーター、Photoshopを学ぶには やはり 独学よりも 学校に通ったほうがいいでしょうか? バンタンデザイン研究所の説明を受け 個人的には いいなと思ったのですが ネットで調べると酷評があり… 実際通われてる方、卒業した方のお話も きけたらと思ってます。 (ちなみにバンタンの先生?には グラフィックデザイナーが求人に対して人数が足りないので 100%ではないけれど しっかり学べば転職はできるとおっしゃっていました。) よろしくお願いします。
大学に通う、2012年卒の者です。 学科はプロダクトデザインで、もともとお店を自分で作りたいという夢があったのでインテリアコースを専攻し、これまでも店舗の内装設計や空間デザイン等、どちらかと言えば建築寄りのカリキュラムを専攻してきました。 就職活動も初めは空間デザインや店舗デザイン、住宅の設計等の会社を回りましたが、仕事にすることを考えるといまいちピンとこなくて、そんな中、たまたま授業で少し文字組を習った時にこれまであまり考えなかったグラフィックのことに大変興味を持ち、パッケージデザインや広告等のグラフィックにとても惹かれるようになり、グラフィック系の会社を見るようになりました。 ポートフォリオもシフトチェンジして、これまでやってきた作品にロゴを作ったり、パッケージデザインの課題を自力で考えたりとグラフィックデザイン寄りのものに改良中です。 しかし、これまでグラフィックのことはほとんど授業で触れてこなかったので、どう考えても就職に不利だと思うのですが、それでもグラフィックデザイナーとしての就職の可能性はあるでしょうか? 今現在はタイポグラフィの基礎の本を読んで独学で学んだり、文字組やレイアウト等知識をつける努力はしていますが、どうしてもグラフィックデザインを専攻している学生さんには及ばないと思います。
401~410件 / 633件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
Webデザイナーの仕事内容は?必要なスキル・なり方も紹介
仕事を知る
Webデザイナーの仕事は、Webサイトの制作を行うことです。IT人材の不足が深刻化している昨今、Webデ...続きを見る
2022-12-28
Webデザイナーとは?詳しい仕事内容から求められるスキルまで解説
Webデザイナーとは、WebサイトのデザインをメインにWeb制作に携わる仕事です。会社によってはWebデ...続きを見る
2023-03-31
未経験からWebデザイナーになる方法は?必要なスキルや資格を紹介
WebデザイナーはWebサイトをデザインする職種です。違う職種からでも、Webデザイナーに転職できるので...続きを見る
デザイナーになるには?種類別の特徴から転職方法まで
デザイナーはIT系からものづくり系まで、さまざまな分野で見られる職種です。デザイナーに転職したいなら、自...続きを見る
デザイナーの種類はいくつある?仕事内容や必要なスキルを詳しく紹介
「デザイナーになりたい」と考えている人でも、実際にどれくらいの種類があるのかよく知らない人もいるでしょう...続きを見る
空間デザイナーの資格とは?目指す職種に関係する資格からチャレンジ
店舗のディスプレイやインテリアなど、さまざまな「空間」をデザインする空間デザイナーは、活動領域が広くさま...続きを見る
2023-04-03
デザイナーの仕事は未経験者でもできる?仕事の内容や探し方を解説
未経験からでもデザイナーの仕事はできるのでしょうか。デザイナーの仕事にはさまざまな種類があり、必要なスキ...続きを見る
2023-06-21
【例文付き】Webデザイナー経験者の職務経歴書の書き方とポイント
選考対策
Webデザイナーは人気の職種で、今後さらにニーズが増える仕事ともいわれています。より自分にとってプラスの...続きを見る
2023-06-24
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です