トしています。 仕事辞めたいですが、出戻りでまだ5ヶ月しか経っていないのと、人手不足が深刻で辞める事ができません。しかも自分からまた働かせて欲しいとお願いして働かせて貰っています。 辞めたい理由は、6歳と3歳の息子たち(2人とも障害児です)との時間をもっと大事にしたいと急に思うようになったからです。 長男はもうすぐ小学校。毎日イライラして強い口調で長男を叱ってしまう時もあり、涙をボロボロ流しながら「ママごめんね」「ママ大好き」と言われると、申し訳ない気持ちになります。昨日はどこで覚えたのか、土下座して謝ろうとしてきたので、土下座はするものじゃないよ!と叱るとまたそれで泣かせてしまいました。 気持ちに余裕がなく、ふと、一番可愛い今の時期に、仕事でイライラして、夫は激務なので、1人で家事、育児、仕事、毎週1回のリハビリの付き添いと、毎週2回の療育の送迎、このまま過ごして良いのか?と疑問に思うようになりました。 しかも働くお店で従業員が9人もコロナ感染者が出て、その人たちはお休みしていますが、社長の命令でお店は閉めずに年末年始も社員の人たちは休み無しで働いています。そんな中に小さな子供がいる私も、バイトとはいえ人手不足なので出ないといけなくて。会社に対する不信感も募り、本当にこれでいいのか分からなくなりました。 本心は辞めたいです。しかし、自分から戻らせて欲しいとお願いして戻ったのに、また辞めたいなんて酷すぎると自分でも分かっています。 続けた方がいいのか、皆さんからの客観的なご意見をお聞きしたいです。 背中を押して欲しいのもありますし、厳しいご意見もお聞きしたいです。 何卒よろしくお願い致します。
解決済み
す。 で、代替の先生が50代のベテランの音楽専任の先生です。 小学校免許、中学免許(各科目ごと)、高校免許(各科目ごと)、栄養教諭という種類があると思います。 音楽専任の先生の免許って何になるんでしょうか?
回答終了
事の融通効かなかったりする人は、風邪やら何やらで休んで、有給足りなくないですか?
、子育て中にやられたこと(資格の取得など)、就職方法(転職サイトなど)、教えていただければ嬉しいです。 また、注意する点など教えてくれると助かります。
スいただいたいです。 転職理由は子育てと両立するためです。 【長年介護の仕事をしており立ち仕事や体力に自信があります。また、数ヶ月間工場でアルバイトをしていたこともありその経験が活かせるのではと思いました。また、会社の「子育て中の方が活躍している。柔軟に対応します。」という内容にも大変魅力を感じ応募させていただきました。早く仕事を覚えれるように努力いたしますのでよろしくお願いいたします】 っというような感じはおかしいでしょうか? 又、仕事内容が座り作業の場合【体力に自信あり。立ち仕事にも自信あり】っておかしいですよね?
女性にだけ調査しやがって差別だ。
く言うと、いずれあなたも結婚して、子どもを産むんだからと言われます。 そこで疑問に思ったのですが、 結婚する、しないは、自由です。してもいいし、しなくてもいい、考えは人それぞれです。 しかし、子どもを産むんだからと、サラッと子持ちの人は言いますが、不妊で子どもが欲しくてもできない人もいますよね。 子育て支援とかありますが、不妊で子どもができなくて、悩んでる人もいるのに、堂々と当たり前のよう言うのは少しおかしいと思うのですが… 不妊の方は皆んなに公表する人なんて、なかなかいませんし、言えませんよね。 独身の私だって、子どもが産めるかどうかもわからない、未知の世界です。 不妊治療や子どもを諦めた方も割り切ってる人もいると思いますが、子育て支援ばかり言われるのはおかしいと思いませんか? それに、いずれはあなたも子どもを産むんだからって、言い方は不快に感じませんか?
生と保育園児がいる時短勤務者です。 新卒で入った会社でずっと働いており、仕事内容・人間関係・給料には恵まれています。 ただ、職場が遠い事で、時短でもお迎えは18時を超えてしまいます。 管理職への昇格を上司から打診されており、挑戦したい気持ちと、子供達との時間がこれ以上減ることに対する抵抗感で迷っています。 仕事は子供が大きくなってもできますが、昇格のチャンスはこれを逃すといつになるか分かりません。 お給料的には今のままでも十分なので、仕事のやりがい、自身のキャリアアップの為になります。 もちろん最終判断は自分で行いますが、参考までに子供との時間を優先して良かった(又は逆)という方のお話を聞かせていただきたいです。 家庭により最適解が異なるのは理解していますが、迷いすぎて困っている状態です。
師なのですが、子どもの療育に興味があり、作業療法か言語療法を学ぶために学校へ通おうかなと考え始めました。 授業が一日中あるため、子どもがある程度しっかりしてから(現在幼児)と思っておりますが、小学校高学年は反抗期の始まり、中学高校は思春期…とどの時代も大変そうだなと。大学生か就職後でしょうか。 何か経験談をお教えください。 ある程度、何年後という目安がないと目標への気持ちが続かないかなと思い、相談させていただきました。
391~400件 / 25,955件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
法律とお金
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
2022-08-08
パートの履歴書の正しい書き方は?項目別の書き方やNG事項も紹介
選考対策
パートに応募するとき、まず必要となるのが履歴書です。家事・子育てなどで忙しく、久々に履歴書を書くという人...続きを見る
2022-06-13
主婦の履歴書の書き方。パートで働く際のアピールポイントを解説
主婦がパートに応募するときには、応募先に履歴書を提出します。主な項目と、基本的な書き方を見ていきましょう...続きを見る
2023-04-17
主婦におすすめの資格は?選び方のポイントや就職に役立つ資格を紹介
仕事を知る
「子育てが一段落したので、何か資格を取得したい」「再就職に備えて資格を取得したいけれど選び方が分からない...続きを見る
2024-03-01
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です