約5年間 従事していました。 将来を考えた時に、昔から憧れていたデザインに関わる仕事に挑戦したく、退職をし 現在転職活動中です。 在職中にせめてのスタートラインに立つべく illustratorとphotoshopを学び、自分なりにポスターやチラシを作成したり、公募に応募したりしています。(DTP関連を目指しています) 未経験で転職を目指すのは難しい業界であると分かってはいましたが 退職のタイミングも悪くコロナの影響もあり 元々少ない求人がさらにない状態です。 そんな時に、未経験OKでデザインの仕事に関われる派遣社員の求人を見つけました。 元々は正社員を目指していましたが 賃金が少なくても実務経験を少しでも積められるのならば、派遣社員から頑張ってみようかなと思っていますが、(社員登用ありと記載はあります) 非正規雇用で働いた事がないため このまま派遣で進むべきなのか迷っています。 メリット、デメリット それぞれあると思いますが 何かアドバイス等いただけますでしょうか。
解決済み
問させていただきましたmante7828です。 「カメラにすぐ触れて好きなものだけ撮って雑誌に載るんだ」などと夢だけみているわけではないんです。 未経験からとはいえ簡単になれるもではない、感性・体力も必要なのは分かっているつもりです。 それでも趣味からレベルアップしたいんです。 私が応募したい職業は風俗雑誌で広告写真(人物撮影など)の撮影を行うスタッフなのですが 素人の趣味で撮った人物ではないですが、風景や花などの写真をアピールするために郵送するのは 失礼でしょうか? あと、生意気ですがjuna2006abxさんが作品に対しての思い入れはなんですか?教えてくださいお願いいたします。
れに関しては、学校と言うよりは アルバイトから入社し学びながらと言う形をとろうと思います。 2つ目は 、動画編集のお仕事です こちらも全く未経験ですの夜間なり学校に通いながら勉強したいと思っております。 3つめは、webデザイナーです ただ、絵は書けません。 こちらも学校に通いながら勉強と言う形をとります 私は接客業を6年やっておりますが 親がまだ元気だから県外で1人暮らしですが 最終的に実家に帰りたいと思っています。 その為、在宅でできる仕事を選びたいと思っています。 こね3つの中で、1番需要がある仕事とは 何なのでしょうか? 私としては、目標が決まればすぐにでも学校を決め 今の職場も退社して、アルバイトで良いのでどれかの業界に潜り混みたいと考えております 最低2年〜3年は働く予定です。 軽く意見を頂ければと思います。 私としては、1か2なのかなと思っています。 現在は関東なので、どの仕事もアルバイトなら 未経験可もあるのですぐにでもって感じです
みなしでせっせと働いたり上司などに言われた事を何でも我慢してこなす事を美徳化したりする人がいますが本当はそれが正しいのでしょうか? 我慢や苦労=美徳と考える人もいますよね。
ます。 現在、Webデザイナーを目指している。23歳です。 デザインのスクールに短期で通っており、12月末が受講期限になります。10月末 から通い始めました。 スクールでは、illustrator/Photoshop/HTML/CSS/javascript を学び、0からのスタートだったので、この一か月間は徹底的にillustratorとPhotoshopを勉強していました。残り一か月はデザイン作りを並行しながら言語メインで学んでいくつもりです。スクール内でいくつかアプリサイトのWebを作りました。(デザインのみ) 今の時点ではillustratorとPhotoshopの基本操作やデザイン作りの基礎は抑えたというところでしょうか。 さて、問題はスクールに通い終わったら、次はどうステップアップしていくかということを考えております。 一旦の最終目標としてはWebデザイナーとして正社員で転職することです。フリーランスはまだまだ考えられるレベルではないと思いますのでいったん企業で働きたいです。 毎日それなりの時間を費やし、勉強はしていますが、おそらくスクールの受講期限までに出来ることは所謂基礎の部分を抑えるということになるかと思います。(ソフトの基本操作、言語の打ち方や概念の理解など) 経験が全然なく、未経験からの転職になるので何分不安です。きちんとしたポートフォリオを作らないと落ちてしまうという話はよく聞きます。 どこかで、短期でもアルバイトとして働き、少しづつ業務の経験を増やしてある程度自信をつけてそこから転職するか。 それともいきなり正社員としていこうと転職活動を始めるか迷っています。 通っているスクールの先生にも相談してみますが、Webデザイナーの経験があられる方にもアドバイス頂きたいと思いました。 あと、Webデザイナーとして働かれている方は就職方法についても教えて頂けるとありがたいです。 新卒の時のようにマイナビやリクナビのサイトからとかはなさそうだったので、、、一般的にどうやって就職するのかも気になります。普通にy求人票でしょうか。 宜しくお願い致します。
ある企業に中途社員(未経験で応募可能という求人)の面接に行き、未経験でしたが後日「採用」との申し出を受けました。私は特定の会社に所属せず、専門職でフリーランス(契約社員含む)として色々な企業で仕事をしてきたのですが、企業の本音としては、どのようなことを期待して採用と決定したと考えられますでしょうか? 求められる物は何でしょうか? 企業の人材計画等に詳しい方からご意見を頂ければと思います。 ※現在進行中のため、あまり詳しいことは書けないのですが、面接内容等は下記の様なものでした。 ・社長、役員等数名と面接(全員肯定的、批判役はいない) ・社員数的には中小企業だが、業界のリーディングカンパニー(IT、制作関係) ・優秀な経歴(学歴・職歴等)ではないので批判の一つでも出るはずが、終始肯定 ・出身地の話題から面接が始まるなど、人物重視の採用だったと思われる ・フリーでの仕事経験にも肯定的だが、この企業の仕事と近いものの同じではない(即戦力ではないはず) ・「2年程度の期間で業務を習得して欲しい」と現場責任者の方 特別なコネ等でもなく一般公募で、この優秀な求職者も沢山溢れている転職市場の中で、未経験ながら採用に至ったことで、かえって色々と不安になっています。企業側の採用の決め手や、入社後に求めていることは、どのようなものだと考えられるでしょうか?
私はその派遣先をやめました。その時に始末書を書きました。 口ではありますが、上司の方から最低でも半年間は働いて、恩を返す、自分のしてしまったことに責任を持ち、貢献、お詫びをするようにと言われました。 このことは始末書には書いていません。 正社員からアルバイトに落とされ、給料も低くなり、また母が県外で入院してるので近くにいて欲しいと言われて、県外に行くことにしました。なので、1か月前告知なので来月末に辞めたいですと言ったら、始末書書いて、最低でも半年間は働くて言ったのに、それは無いやろみたいな感じで言われました、 会社に迷惑をかけたのは申し訳ないです。 ただ、私が起こしたことにより、派遣先でウチの派遣会社との関係を切るとか、今後一切、そちらの派遣先からの派遣は受け付けないとかそーゆーのは無かったです。 信用とか色々?はあったみたいですが、今も私と同じ派遣の人もその場で働いています。 私がやめた、みたいなかんじです。 ただ、辞めるてもう一度言った際に、最初の入社書類とかに、損害などあった場合は己で〜みたいに書いてあり、私はこの場合損害賠償をされるのでしょうか? 具体的な数字が出ないと損害賠償はされないですか?
質問は見てのとおり長いです。できるだけ簡潔にまとめますが、今後のIT業界でのキャリア形成などについてどう思うかご回答やご意見お待ちしています。 現在、国立大学に入って二年目が終わろうとしています。最近今いる学科とは全く違う、IT業界で就職したいと思うようになりました。理由はコーディングが好きだからです。(得意とは言っていない。)それと、一般の会社員より給料がいいというのもあります。 去年プロゲートを始めて、今年から本格的に(毎日1,2時間ほど)勉強をするようになりました。 現時点で、 プロゲートHTML,CSSを全コース修了済み。旧友がとあるサービスを立ち上げ、そのウェブサイトを任せてもらっており、Wordpressは一通り使えます。JavaScriptは中級程度。pythonではseleniumやpyautoguiを用いて大学の課題を毎日定期取得できるレベルの業務効率化は図れます。 ①ITといっても色々あると思いますが、一番需要がこれからも伸びていく分野はどこだと思いますか?わたしはweb開発にフロントでメインで携わりたいと漠然ながら思っています。 ②大学卒業後は一般のIT企業で数年勉強したあと、独立したいと思っています。これに関して、フリーランスでも今後やっていけるでしょうか? ③残りの二年でどんなことを学べば良いと思いますか? 新しく学ぶべき言語や、このまま深めたほうが良い言語などがあればご教授願います。その他すべきことがあればそのご提案もお願いします。 ここまで読んでくださりありがとうございます。些細なことでも構いません。ご意見・ご感想お待ちしています。
て、高卒を雇ってますか? また、必要な資格とかってありますか?
ので教えてください。海上保安官や、レスキューではなく、国家資格で、防波堤なのど作業をするのはなんの潜水士ですか? 国家公務員になるんですか? 倍率は高いでしょうか?よろしくお願いします
391~400件 / 503件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
フリーランスとは?メリットやおすすめの仕事、なり方を総まとめ
仕事を知る
働き方の多様化に伴い、近年フリーランスとして働く人が増えています。フリーランスについて深く理解すれば、自...続きを見る
2024-01-16
フリーランスから正社員への転職は可能?成功のポイントや注意点
エンジニアやデザイナーなどを中心に、近年フリーランスとして独立する人が増えていますが、逆にフリーランスか...続きを見る
2024-03-01
看護師でもフリーランスで働ける?適性とメリットデメリットを紹介
働き方の多様化が進む昨今、看護師にもフリーランスという選択肢が登場しています。看護師資格を生かしてより自...続きを見る
2023-03-27
正社員とフリーランスはどっちがおすすめ?迷った場合の確認ポイント
正社員とフリーランスで悩んでいるなら、それぞれのメリットや手取りを比較しましょう。いずれも捨てがたい場合...続きを見る
イラストレーターに向いている人の特徴とは?必要とされる能力も紹介
イラストレーターは絵を描くのが好きな人にとって、やりがいのある仕事です。制作会社やプロダクションなどに所...続きを見る
2023-08-08
Webライターに向いている人の特徴は?詳しい仕事内容もチェック
Webライターは企業に所属して活躍できるのはもちろん、副業やフリーランスとして仕事を請けやすい職種です。...続きを見る
熱波師とはどのような仕事?求められる資質やなる方法をチェック!
サウナ業界で注目を集める「熱波師」とは、何をする仕事なのでしょうか?仕事内容や特徴を紹介します。目指す上...続きを見る
2024-04-19
スポットワークとは?新しい働き方の基本とメリット・デメリット
副業やフリーランスに興味はあるけれど、いきなりは不安だと感じていませんか?そんな人におすすめなのがスポッ...続きを見る
2024-08-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です