僕は今19歳(今年19になりました) 高卒で美容室に就職して約9ヶ月働いてます。 今もまだ働いてます。 高校はこれでも進学校で僕以外は全員大学に行きました。 母が美容師をしていて、自分も興味があったので通信に通いながら仕事をすることにしました。 ですが、もう気持ちが切れてしまいました。 今働いてる美容室では、4月時点で9人のスタッフがいました。 ですがすでに3人やめてしまい、しかも2019年からオーナーと2人きりで仕事をすることになってしまいました。 オーナーは自分の自慢話ばかりする、酒に酔って私を殴ってくる、自分の昔と今の私を比べて12時まで練習してても足りないと言ってくる、私の他にもう1人入る予定だった専門学校卒の凄い方が居たのですが違う美容院に入ってしまいその人のが入って欲しかったなあ〜と私に直接言ってくる、2019年からは休みが毎月2日今より減るのに給料は変わらない、コンテストへの強制参加、働き始めて1ヶ月の頃に一気に5本ハサミを強制的に買わせて僕は今借金が50万円あります(10万円くらいはもう返済しました) などあげればキリがないですが、今でこそ精神を保つのにやっとなのにオーナーと2人きりで働いたら鬱になること間違いなしです。 そして一番の転職の理由は将来が見えないからです。 40代、50代になって体一つで家族を養っていける自信もないですし、そもそもそこまで他の美容師さんみたいに凄いやる気があるわけでもなく、ストイックにもなれません。 最初は頑張っていたものの一向に褒められたこともなく、挙げ句の果てにはお客様の前でグチグチ怒られたり僕の愚痴をお客様に言われ(僕にはわざと聞こえるように)もう美容師なんてやりたくなくなりました。 母親が美容師なのでこの事を母親に伝えれず、今もまだ専門学校のお金を払ってもらっているのにいつ打ち明ければいいか分からず辞めるに辞めれません。 このままグダグダ意味のない時間を過ごすよりは早く辞めて次の職業を探したいです。 次の職業としてはアイシンまたはトヨタの期間工として働いて正社員を目指すくらいしかまだ考えていないのですが、正式に辞めることが決まったら色々探してみたいと思ってます。 同級生にも絶対に負け組と思われるし、親戚、家族、友達にも顔が合わせれません。 社会をなめてたことは本当に自分でも自覚していますし、美容師がこんなに過酷とは思ってなかった自分に落ち度があるのは分かってます。 最初からみんなみたいに大学に行っておけば良かったな、とか、色々考えてしまいます。 そんな奴はどこ行ってもダメと言われる方がいるかもしれません。その通りですが、僕にはあのオーナーと一緒に仕事はもうできないです。 でも本当に自分の将来のために考えて頑張ろうと思ってます。親にも働いたお金で専門学校のお金も払うつもりです。 どなたか助言お願いします。
解決済み
があまりないため、 今までは大学進学を考えていたのですが、 就職するのもいいのではないかと思い始めました。 幸い私の評定平均は高い数値をとることができているので 就職するのにも多少好きなところを選べるかなというところです。 進学する場合は指定校推薦を用いる予定です。 今まで大学進学を考えてOCなどに参加したのですが、 高校の成績は高いとしても学力がそれに見合っていないということに 最近とても不安のような危機感が大きいです。 大学入学後に留年しないようにと考えると、 Fランと呼ばれるようなところに進学するのが 入学後に困ることが少ないのかな。 なんて考えてしまっています。 現段階では偏差値でいうと50ほどの理系大学に進学予定です。 そこで質問です。 東京ガスのような大手に高卒で就職するのと、 Fランと呼ばれる大学に入学するのでは どちらのほうが将来的に後悔することが少ないでしょうか? 私はFランではなく現段階で考えている大学が可能ならば そちらに進学しようとは思っていますが、 大手に就職できるチャンスが目の前にあるのなら、 高卒でも狙ってもいいのではとも考えています。 もちろん合格は保証されていません。 私も色々と調べてみましたが高卒で就職すると 後から入社した大卒に抜かれてしまうとか… しかし私の考えはそれはしょうがないと思っています。 実際に私も大学を諦めて高卒で就職しようか迷っているので 大学へ行くほうがよっぽど難しいと思うからです。 なので平均年収的に他の企業よりも恵まれているのなら それはそれでいいと思っています。 長文になりましたが回答していただけると嬉しいです。 足りないところは補足・返信で補います。 よろしくお願いします。
資格をたくさんとりたいとおもいます。ですが私は何を取れば良いとかまったくわかりません。これってやばいのでしょうか…高校卒業して大学に行けばどーゆうのとるべきかなど自ずとわかってくるものなのですか? 将来私は、コナミなどの大企業の総合職や営業につきたいのですが具体的にどのような資格が必要なのか教えてください。 今高校三年生なのですが漢検とかまったく受けた事なく強いて言うならピアノしかもってません…あと私入る大学は公認会計士の資格に強い大学なのですが 営業や総合職志望の人は公認会計士の資格とるべきですか? まとめると営業や総合職志望の人は具体的に何の資格が必要なのか教えてください。
T業界について書かれた 暗い本が出ています。 「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない 」 黒井 勇人【著】 新潮社 (2009/10/01 出版)
きで給料 ボーナスが高いのは次の企業のうちどこか知っている人は教えて下さい。 日本碍子 川崎重工 豊田自動織機 アイシン精機 三菱電機 三菱重工 本田技研 (指定校求人は来ています。すべて、技能職でお願いします)できれば順位もつけて欲しいです。 また、わかる人は名城大学理工学部に指定校推薦で行った場合はこれらの企業より給料が高いか教えて下さい。 質問が多いと思いますがよろしくお願いします。
校内の成績はいいけど1年の欠席日数が多かったのと体育の成績がなぜか悪いのと部活をやめてしまったのでいいところに就けないかもしれません。 高校のうちに登録販売者の資格を取る予定なので薬局の公開求人しているところ受けるという手も考えたけどそんなうまくいくわけないですよね… 大学に進学した場合も面接が苦手なので就職できずに奨学金返済できずで自殺するかもしれません。 専門学校は看護専門学校でそのままトヨタ自動車が運営する病院に就職できるところが近くにあるのでそこが一番現実的な気がしますが…。 公立の保育園の保育士とかも福利厚生などに目がくらみましたが市で年に10人もとらないし子供が嫌いです。 もともと管理栄養士になりたかったけどお金がないし、就職できず奨学金も返せず…です。 女なら公務員が福利厚生が良くていいと聞きますが… 新高校2年理系の女です。 どうやって考えれば良いのでしょうか。考え方を教えてください。 体育の成績は悪くても体力はありますが部活をやめてしまっているので証明できるものがないです。 心が貧しいのでやりがいとかは感じれないと思いやす。
ても手に職や資格があればまたその仕事に再就職できます。つまり一生ものです。 2004年に大学を卒業しました。 しかしながら未だちゃんと就職もできておりません。 なぜ今日まで就職していなかったかと言いますと、私は予備校の偏差値ランクで所謂、全国でも有数のFランク大学に入学したんです。入学する前は、大学なんてどこの大学も就職先なんて変わらないだろうと楽観的に考えていたんです。 だから名前を記入するだけで合格する大学に入学したんです。しかしながらそれが後々の大きな間違いだったのです。 大学4年生になると就職活動をはじめてみると、大手の企業に面接行くとどこも不採用でした。ひどい会社なんか面接のときに 「うちは三流大学出身は採らないんだよね」と一言、言われただけで不採用だったのです。書類選考だけで不採用だったりとか・・・選ばなければそのときはまだ新卒だったので、どこかに就職先があったことも確かです。ですが、私はそんなところ(労働条件が悪い)に就職をしてもどうせすぐに辞めてしまうんじゃないかと思い就職活動をやめたんです。 具体的に大学にどんな求人が多かったかと申しますと消費者金融、飲食店店員、先物取引、警備員、ディーラー、飛込み営業(ノルマがめちゃくちゃ高い)、パチンコの店員、タクシーの運転手、土建屋、引越しの正社員などです。別にこれらのお仕事をバカにしていたわけではありません。ただ、何百万も払って4年間通ったのに高卒でも就職できそうな仕事だったので、大学にまで行った意味がないと思ったからです。 そこで私は、就職浪人して公認会計士という資格を取ろうと思ったのですが、結局受からず、いったん就職したのですが、一年程度で辞めてしまい、今日に至るのです。 今から思えば、専門学校へ行って資格や手に職をつけていたほうが良かったんじゃないのかって思うのです。 運悪く、百年に一度と言われる不況の中、非常に再就職が厳しいのです。Fランク大学を卒業した私の知り合いの多くが就職ニートや派遣きりにあっています。就職している友人もいますが、そんなにいいところに就職できていないのです。 結局何をいいたいかと申しますと、Fランク大学や低偏差値大学には絶対に入学するなということです。 私のように人生を棒に振る可能性もあります。こんな時代だからこそ専門学校とかで手に職をつけるか一流大学へいって公務員や一流企業に就職すべきではないでしょうか? みなさんはどう思われますか?
に関わって下さいといわれました。 そこで質問です。 ①工業高校〈機械科)卒業後の主な仕事内容はどのようなもですか。 (もちろん会社によって違うと思いますが) よくトヨタの組み立てラインをテレビで時々見かけますが あれも工業科卒の仕事の一つですか? ②在籍高校の過去の就職先が分っています。会社見学は会社にとって迷惑でしょうか? 〈夏休みを利用して会社の了承を得られればしたいと思っています) ③「就職活動は親も積極的に関わって」という学校の説明から 保護者も一緒に会社見学をしたいのですが、 その場合、親離れできない学生とレッテルを貼られてしまうでしょうか。 ④在籍校の就職先は大企業から中小企業まで様々です。 ・大企業は安定していて高収入、ただし、ラインの一歯車で終わってしまう? ・中小企業は安定性・収入の面で不利でも、スキルが身に就く? ⑤大企業もこの先どうなるか分らない不安定な世の中です。 もしも、企業倒産や整理解雇になっても次の仕事が見つけやすいという観点から考えると どのような視点で職業を選べばよいでしょうか。 私が製造業とまったく縁のない仕事なため 的外れの質問かもしれませんが ご教示お願いします。
カ直属の会社に入社しやすい大学名は具体的にはどこなのでしょうか
なぜですか。 高学歴が進む就職先のほうが給料が高かったり、休みが多かったり、人が親切だったりメリットは低学歴が就職する会社よりも多いです。
391~400件 / 519件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
特別支援学校教員の年収は?教員になるメリットや年収を上げる方法も
仕事を知る
特別支援学校とは、心身にさまざまな障害を抱えた児童・生徒の自立や、社会参加を支援するための学校です。特別...続きを見る
2023-05-27
学校事務の志望動機の書き方は?例文・事前準備や手順も紹介
選考対策
学校事務の志望動機を書くときは「なぜ学校事務なのか」「なぜその学校なのか」を伝えた上で自分の経験やスキル...続きを見る
2023-05-26
学校事務は公務員?仕事内容や年収・目指す方法を解説
学校事務が公務員なのか、疑問に思う人は多いのではないでしょうか。結論をいうと、公務員かどうかは勤務先の学...続きを見る
2023-04-26
体育教師の平均年収は?公立学校の給与の特徴・手当の詳細も紹介
地方公務員である公立学校教員の年収は、体育教師も含めて各自治体が定めた基準によって決まります。体育教師の...続きを見る
養護教諭とはどんな仕事?仕事内容や向いている人、なる方法を紹介
学校の保健室で「保健の先生」と呼ばれて生徒に対応するのは養護教諭です。養護教諭になるには、資格やスキルが...続きを見る
2023-07-06
スタイリストになるには何が必要?資格やスキル、学校選びのコツも
ファッションの世界で活躍するプロのスタイリストになるには、どのような資格やスキルが必要なのでしょうか?未...続きを見る
2023-11-08
教員の給料はいくら?平均年収や諸手当、昇給のポイントを紹介
公立学校の教員の給料は、地方公務員に準じます。景気に影響されないため安定しているイメージがありますが、実...続きを見る
2022-12-28
履歴書に中退は書くべき?就活に不利にならないための書き方を解説
履歴書には、学歴を書く欄があります。中退した学校は学歴に書けるのでしょうか?また、どのように記入してよい...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です