どうか迷っている、高校三年です 自分は大学で音響について学びたいと考えています 第一志望大学は日芸の放送学科です 音響についてたくさんの知識や技術を得た後に、レコーディングエンジニア、PAエンジニア、MAエンジニア、テレビ局の制作会社・技術会社勤務等々、どの道へ進むか決めたいと考えています 名古屋芸術大学 音楽学科 サウンドメディアコースを調べたところ、授業の内容として楽器を使うものが多いようなのですが、それはどうしてなのでしょうか? 日芸に限らず、他の同じ系統の大学では楽器を使う授業はそれほどありませんよね? また、録音技法の授業はあるようですが、MAなどについては学べないのでしょうか? 進路先としても、「サウンドクリエイター、レコーディングエンジニア、PA・SRエンジニアなど」とされています。MAエンジニアやテレビ局の制作・技術会社への進路は期待出来ないでしょうか?それとも「など」の部分にこれらも含まれているのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします
解決済み
大学の芸術文化学部の卒展に行った時に、震災があった時に人をおぶる道具?を開発した作品があり、これは凄い!と思い興味がでてきました。 わたしが介護をするのではなく、介護している人の助けになるようなものをつくりたいと思ったのですが、これはどのような進路に進めばいいのでしょうか?また、このようなことをやっている会社ってどんなのがあるのでしょうか。 前に自分で調べてみたことがあったのですが、建築関係の会社などがでてきました。私は理系ではないのでこういった進路に進むのは無理なのでしょうか? あとこれって商品デザインの分類に入るのでしょうか?
・早稲田大学 文化構想学部 表像メディア論系 ・法政大学 国際文化学部 表像文化コース ・明治大学 国際日本学部 映像系(テレビ等ではなく映画等の芸術系)の仕事への就職を希望している場合、どの大学がいいのでしょうか? 制作者になりたい気持ちはありますが美大等は学費が高いのでかなり難しいこともあり、映像関係に就職できるなら制作ではなくてもいいかなと考えています。 可能であれば、各大学に制作などの実習授業があるかも教えて頂けると嬉しいです。
回答終了
化学部なのになぜこの業界(金融・外食などなど)を志望したのですか?」と、突っ込まれることがあり、困っています 私の学部では、外国語,国際政治経済,国際協力・開発,芸術,メディア,宗教など幅広く学習することができます こんど地元の信用金庫を受けるので、何か面接官を上手くかわせる(使いまわしの利く)アドバイスを下さい
。 私は将来、工学系ではなく美術系の建築デザイナーになりたいです。 そこで建築デザインが学べる大学を調べて、良いなと思ったところが ・静岡文化芸術大学 デザイン学部空間造形学科 ・大手前大学 メディア・芸術学部建築・インテリア専攻 ・九州産業大学 工学部住居・インテリア設計学科 ・名古屋芸術大学 デザイン学部 ・金城学院大学 生活環境学部環境デザイン学科 学費の安さ・通学のしやすさ・設備の充実さなどから、どこがよさそうか教えてください。
不安になってしまいました。 この大学に決めた理由としては、自分の進路を決めたのが高校2年生の終わりくらいだったので美術系の予備校に行っても遅いし、そもそも予備校に行くお金も無いので、素人でも入学できる、大学で1から学ぶことが出来る大学にしたいと考えたからです。 また、担任の先生から「美大は絵のためだったらどんだけお金も時間もかけても良いという考えの人が多いからあなたには合わないと思うよ。」と言われ、私はそこまで絵に対して情熱は無いということもあり、大学に行って、大学の先生たちや生徒さん、授業の雰囲気を体感し、この大学にしようと決意しました。 ですが、私が不安を抱いていることは就職についてです。 私はとりあえずデザインやものづくりに関係する仕事に就職できたらと考えていますが、具体的な職業は決まっておらず、この大学では、デザイン・造形について幅広く扱っているので、どのような職業が自分に合っているのかを大学で模索したいと思っています。 しかし、デザイン職は多摩美術大学や武蔵野美術大学など有名美大の方々が多いと聞くので、文化学園大学でもちゃんとデザインの専門職として就職できるか不安です。 そして、私はディズニーのパークのデコレーションのデザインや衣装のデザイン、フロートのデザインなどに興味があり、できるなら、ディズニーの何かしらのデザインに携われたらと思っていますが、やはり難しいでしょうか?デザイン職でも大学名だけで蹴落とされてしまうのでしょうか? とりあえず、専門職に就職出来ればと思っていますが、それも難しいことなのでしょうか? 長文で分かりにくい文章になってしまいすみません。ご回答よろしくお願いします。
ったら就職できますか?最低ラインはどこでしょうか?(上から大体レベル順です) また、芸術(音楽)関係と、英米文化,国際関係だったら、やはり国際関係のほうが需要は高いですか? 〈芸術(音楽)関係〉 ・静岡文化芸術大学 文化政策学部芸術文化学科 ・明治学院大学 文学部 芸術学科 ・成城大学 文芸学部 芸術学科 ・同志社女子大学 学芸学部 音楽学科 音楽文化専攻 ・共立女子大学 文芸学部 文芸学科 文芸教養コース ・東海大学 教養学部 芸術学科 音楽学過程 〈英米文化,国際関係〉 ・明治学院大学 文学部 英文学科 ・東洋大学 国際学部 国際地域学科 ・駒澤大学 文学部 英米文学科 ・専修大学 文学部 英語英米文学科 ・名城大学 外国語学部 国際英語学科 ・中京大学 国際英語学部 国際英語学科 英語圏文化専攻 ・中京大学 現代社会学部 現代社会学科 国際文化学専攻 ・愛知学院大学 文学部 英語英米文化学科 ・東海大学 教養学部 国際学科
無理があるでしょうか? 例えば、高校卒業後、武蔵野美術大学 造形学部 芸術文化学科(通信教育課程)に入学し、福岡で単位取得とスクーリングをまじめに参加したら、武蔵野美術大学に一回も行けなくても卒業できるものでしょうか? 高校までは、私立でデザイン科(東京芸術大学に毎年現役合格者がいる高校)が近所にあるのですが、大学は芸術系学科がありません。 通信教育の事がよく分からないし、続けれないイメージが強いものでこちらでご相談させていただきました。 できれば、通信教育課程を卒業された方のご意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。
社に入社しました。私は仕事していますが、仕事せず飲酒、投資、ゲームばかりする同僚と先輩がいます。 その同僚は北大経済学部卒、同志社大学文化情報学部卒、立教大学文学部卒、先輩は金沢大学人間社会学域卒、青山学院大学経済学部卒、名古屋市立大学芸術工学部卒です。彼等は仕事をしません。彼等のおかげで毎日残業です。もちろん残業代はありません。明治大学情報コミュニケーション学部卒、千葉大学工学部卒の同僚、筑波大学情報学群卒、横浜国立大学経営学部卒、早稲田大学商学部卒の選抜はきちんと仕事をします。上司にも相談しましたが、改善しません。上司も仕事しない同僚達には注意してはいますが、改善されません。 最近京都府立大学文学部卒、電気通信大学の先輩が退職しました。 私は今の会社を続けるべきですか。それとも退職すべきでしょうか。アドバイスお願いします。
は文芸、映像、音響、現代アートなどを学習」 とあるのですが、本当ですか? 私は将来 コンサートスタッフになりたいと思っています。 経済的に国公立大学しか考えていません。 国公立にはなかなか舞台系のことを学べるところがないので、 横国のこの学部が気になっています。 本当に音響などを勉強できるのか、 またそれはコンサートスタッフになるには十分な内容か、 を教えていただきたいです。 よろしくお願いします、
31~40件 / 158件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
アーティストとは?デビューの方法や成功に必要なポイントを解説
仕事を知る
アーティストには、芸術家や美術家などの意味があります。しかし日本では、音楽活動をしているミュージシャン・...続きを見る
2023-07-06
フラワーアーティストの仕事とは?資格・年収・活動場所を徹底解説
フラワーアーティストには、花を扱う仕事の中でも芸術性が高く華やかなイメージがあります。美しい花々に囲まれ...続きを見る
2024-11-08
着付け師になるには?主な仕事内容と向いている人の特徴を解説
着付け師は、日本の伝統文化である着物を美しく着こなすための専門家です。和の心を大切にしつつ、お客さまの魅...続きを見る
2024-10-05
和裁士ってどんな仕事?資格取得から年収まで徹底解説
和裁士は、日本の伝統文化を守りながら着物や和装小物を作る重要な職業です。未経験からでも技術を学び、和裁士...続きを見る
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です