0以上の大型病院です。かなり人手不足が深刻でした。管理栄養士25名調理師10名調理補助10数名でした。 毎食500~550食です。この規模の病院だと何名の人材が必要だと思いますか?? 管理栄養士までが厨房で調理盛付配膳や洗浄をしないと勤務が回りませんでした。賃金に合わない労働量でした。
回答終了
でした。今は製パン関係で働いてます。最近病院調理師に興味が出てきました。病院調理師はどんな環境なのでしょうか?細かい仕事がいっぱいあるというのは漠然とわかる感じはするんですが、逆に決まったこと以外しなくていいというイメージもあります(イベント(クリスマスやバレンタイン)で忙しいとか無さそうなイメージとか)。後気になるのは従業員の職場雰囲気。はっきり言って料理長とかにお茶酌みするとか、料理屋であるような師弟関係、体育会系の縦社会は御免こうむります。(そんなんは職場それぞれ違うかもしれませんが)ご意見お聞かせ下さい
解決済み
新人を教えている状態です。 今日新人の責任を押し付けられて「そんなんじゃ厨房なんて一生いけないよ。あなたには失望しました。」といわれました。 調理師なのに栄養士枠に入っており調理師として見られた事はありません。 もう辞めたくて仕方がありません。 これを気に入ってるのに調理師を辞めようかなやんでいます。20歳で転職を考えるのはやいですか? 未熟な社会人ですが、こんな私にアドバイスお願いします。
り難しいですか? 東洋食品や日清等
ス もらってるでしょう?とか言われるけど パワハラですよね?
あります。しかし1つ目の病院勤務時は配膳や食洗等で調理に関する事は一切していませんでした。 2つ目の病院は現在半年勤めてます。食洗、副食の盛付け、ゼリーやドリンク等をトレーにつける。野菜の下処理やカット、材料出し(冷凍、乾物、調味料等)ミキサーやきざみ食の加工盛付け、調理器具の洗い物、お粥の盛付け、厨房内の清掃や物品補充をしています。この場合一つめの病院での経験はほぼ無効になりますよね?一つめの病院で調理に関わると言ったら串食のおにぎりを握る位でした。
が趣味程度です。 店を持ちたいという気持ちもなくはないのですがただ漠然としていて本気で考えているわけではないです。 調理師の専門に行くくらいなら就職して実務経験を早く積んだほうがいいとか聞きますし。 調理の専門に行くなら栄養士コースで栄養士の資格をとった方がいいのかな?とも思っています。ですが自分は有名な調理師の専門で経営と調理を学ぶ2年間のコースを見つけてそこに興味を抱いています。 それから有名な調理専門学校に行くメリットはその辺にある専門学校に行くのと比べてメリットはありますか? 回答お願いします
し、次の働くところは総合病院の調理場です。 今の会社は始業6:00定時15:00ですが、みなし残業が45時間あります。 だいたいいつも仕事が終わるのは18:00をまわり、遅ければ20:00頃まで残業しています。 月に70時間ほど残業がありますが、みなし残業制度のある会社ですので45時間を超えないと実質残業代は出ません。 これってブラックですか? お昼ご飯はまかないが出ますが、他の病院や施設へ1度回して、余って戻ってきたもの(手はつけていないものだそうですが)が、まかないとして出るそうです。しかも成人男性には少ない量だそうです…病院食ですので、薄味というのもありお腹が満たされる日は少ないとのこと。 食事手当も引かれています。 食べる時間も14:00以降が当たり前、遅い時は16:00に食べています。 いくら忙し日があるとはいえ、さすがに心配でしたので、今回転職するのは賛成でした。 今の会社に入って1年と4ヶ月ですが、入社した時より夫は10キロ痩せました。 もともと細い方なので今はガリガリです。 朝は食が細く、トーストとコーヒーしか入らないそうです。 夜ご飯はたくさん用意して、食べれるだけ食べてもらっています。 残業するのが嫌というのではなく、定時をすぎてから追加調理があるのが当たり前のようで、退職するけれど疑問に思っていたのでこちらで質問させていただきます。 こういう会社、どう思いますか? 有給が6日残っていますが、シフトがもう出ている、人員が足りないという理由で消化できずに退職します。買取は不可と言われました。 これはまあ、夫の退社のタイミングが合わなかったというのもあるので、納得するしかないようです。
を聞かせてもらえればとおもいます。 自分がこの特養に来て気になっているのは 大量調理マニュアルの 「喫食の2時間前調理」が大幅に守られていないのです。 昼食に関しては、朝8時から9時には盛りつけが終わり温冷カートに入っている状態です。 配膳時間は11時30分コースです。まだ、調理はさせてもらえていないのでいつ頃調理が終わっているのかも分かりません。食数は80食です。 調理師が足りていないのは確かだと思います。 給食業界の経験がまだ2年に満たないので、こういう事が 往々にしてある事なのか?と疑問に思ったので 質問させていただきました。
31~40件 / 2,037件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理人になるには?種類や必要なスキル、調理師免許について解説
仕事を知る
料理人になる方法には、学校で調理技術を身に付ける方法と見習いとして修業を積む方法があります。料理人の種類...続きを見る
2023-11-08
看護師が病院以外で働く場所は?人気の職場と転職の際の注意点を紹介
看護師が働く場所は、病院だけではありません。看護師の資格を生かしながら、ワークライフバランスを実現できる...続きを見る
2023-03-27
看護師が企業で働くには?仕事内容と働く際の注意点を解説
企業の医務室や製薬会社など、病院以外でも看護師は必要とされています。直接的な医療行為はほとんどありません...続きを見る
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
栄養士資格の取得方法は?栄養士になるメリット・デメリットも解説
飲食業や食品関連で役立つ資格として、栄養士が知られています。栄養士とは、どんな資格なのでしょうか?類似資...続きを見る
2023-04-03
理学療法士におすすめの副業が知りたい!資格を生かせる転職先も紹介
理学療法士として働きながら、副業を始めることを検討している人もいるのではないでしょうか?理学療法士の専門...続きを見る
2022-12-28
理学療法士の就職先は病院だけじゃない!選び方のポイントは?
理学療法士が転職するにあたって、現在の職場とは違う就職先の種類は知っておきたいことの1つです。転職後の働...続きを見る
医療事務の仕事内容とは?主な業務や求められるスキルを知ろう
病院の受付や会計として働く医療事務は、資格がなくてもチャレンジできる仕事です。医療事務が担当する仕事は、...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です