お優しく、話しを1時間も聞いて下さいました。 原因は、看護師主任と助手主任二人組のハラスメントで、ドクターからは私が言う前に、あの二人が原因ではないかと問われ今まで、されたことや休憩室での嫌がらせ全部お伝えしました。 ここのクリニックが、いつも求人している理由は、この2人が原因の様です。 仕事内容や、経営者の人柄、仕事へのやり甲斐はあるだけに残念でなりません。 このお話しの夜から眠れずクリニックを休んでしまいました。 今、保険証の切り替え中で病院にも行けません。 もう正直、クリニックで勤務する気力が湧きません。 明後日の月曜日から欠勤扱いにして頂く意向を伝えるのはあまりにも卑怯でしょうか。 今、心がついていけない状態です。 もうこのまま退職でいくと想いますが、制服をお返しに伺うときに、スタッフと経営者のドクター御夫婦にお詫びのお菓子は、お渡しすべきでしょうか? スタッフは、私はやりたくないですがドクター御夫婦は、とても優しくしてくださり短期でしたが申し訳思っております。 お詫びとしてドクター御夫婦にお菓子を差し上げるのは逆に失礼でしょうか?
解決済み
(開業医)のオープニングスタッフを募集しており、書類選考後に面接まで通りましたが不採用でした。 最近また希望職種の求人募集をしていたため気になっているのですが、応募から半年しか経過してないということと不採用の理由が不明なので再応募を迷っています。 また、メールでの結果通知だったため履歴書も返却されておらずきちんと破棄されているのか情報として残っているのか不安な点もあります。 ちなみに、希望職種の経験は7年あり資格取得もしていますがブランクが1年程あります。 一般企業と病院とでは採用方法も違うと思いますが、採用担当されていた方やご経験がある方の意見が聞きたいです。 最後まで読んでいただきありがとうございます。
小さなクリニックで看護師をしています。 最近院長から、夜間休日に患者さんからの電話対応をする、との提案がありました。 その提案には明確な手当もないですし、ボーナスでまとめて出すから、と言った曖昧な手当にされてしまいそうです。 もともと雇用契約にも夜間休日電話対応という内容も無かったため、スタッフは少ない休日も電話を持たなければならないという不安やストレスもあり、反対しています。 常勤看護師が2人だけなので、電話当番は看護師だけでなく、看護助手、医療事務にもやってもらう方針のようなのですが、医療の相談に対してしっかり対応できるかも不安を感じています。 皆様には以下の内容をお伺いしたいです。 ・看護師以外が電話当番をする事も他のクリニックではある事なのでしょうか? ・手当てが曖昧でよいのでしょうか?また、手当の相場はどのくらいでしょうか。 ・雇用契約に無かった内容なので、しっかり雇用契約を見直すべきでしょうか? クリニックでオンコール対応をしているところがあるという事自体初めて知ったので、色々と知識不足のため相談させていただければと思います。
、最近新たに医療事務さんが採用されました。 シュライバーへの人員確保を目的としていたと思ったのですが…新しい医療事務さんは、クリニックが忙しい日はほぼ出勤していません(パートさんなため) そして方針は管理栄養士と医療事務さんでシュライバーをローテーションするというものになりました 看護師さんなども管理栄養士と医療事務を同じシュライバーへの戦力と考えるのは、管理栄養士業務に集中できないのでは?と不満げな様子です しかし新人さんが出勤しない日は医療事務さんは誰もシュライバーに入れず、管理栄養士が入るしかありません 管理栄養士がシュライバー業務に入る日数を数えてみると、医療事務さんより明らかに多いです… 採用時も医療事務と兼任ではなく、管理栄養士専任で雇われており、医療事務さんでどうしても賄えない時のみシュライバーなども手伝ってもらうかもとのことでした 医療事務さんをわざわざ雇ったのに、管理栄養士の方がシュライバー業務を担うのはおかしいと思います… さらに栄養指導がない時間は受付の補助もあり、そんなに管理栄養士ばかりに業務任せるなら医療事務さんの存在価値はどうなるんだ?と思ってしまいます クリニックの方針なので諦めていますし、いい勉強にもなると感じていますがみなさんはどのように思いますか?
回答終了
動する事はありますか? クリニックに転職してから、かなり手取りが減ったのですが、さらに毎月2.3万も変動します。年末より年明けは2万ほど減り、今月はさらに1万減りました。 出勤数や残業は変わらないのに。 給与によって保険料や税金は変化すると思いますが、給与明細を確認しますが、総支給額が少ない時ほど多く引かれていたりします。 クリニックに勤務していますが、事務長等いなく確認できるところがありません。院長も、雇われ社労士の方にお任せしてる状態なため、院長に聞いてもよく分かっていないと思います。 給与明細の正当性や妥当な金額をもらってるのか確認できるような行政はありますか?
が、看護師さんたちの役割として何か仕事が増えたり、変わったりしたことはありましたか? また、診療報酬改定の確認はどの職種がされていますか? 私の勤めるクリニックでは医療事務の仕事のミスが多いという理由で、看護師が来院される患者さん全員の把握をするよう指示されてしまい、正直加算やコストのことなど全然わからない状態で、本来の看護師業務にも追われてしんどいです... そもそもこれ以外にも他に事務業務を請け負っていて、頭がパンクしそうです... 看護師よりも事務の人数の方が多いのにです...
を受けました。今回は私が勉強不足だったために起こしてしまったミスなので言い訳せずに先生に謝りました。 会計のミスは患者さんに不快な思いをさせたりご足労をおかけするので何度も見返し、複数人のチェックを通しているのですが、それでも完全にゼロにはなりません。 6月からの医療改正でクリニックの収入が厳しくなる中、算定漏れは損失大です。先生のお気持ちはよくわかります。なのでこれまで以上に慎重にやってきました。今回のミスの背景は作業が重なり患者さんをこれ以上お待たせしてはいけないと焦ったのが原因です。少し前にも同じ状況で会計ミスをしていたので、そのこともあり特に今回は厳しいご指摘を受けました。今後は多少お待たせしても正確に入力すること、忙しくても、もう一人のスタッフにチェックしてもらうなど改善策を伝えていた時に、受付として使えない、と告げられました。もともとパートでしたが、収入を上げたいので空いた時間に副業を入れても良いか伺いを立てたら、それならうちの正社員にとお話があり、それで正社員になり2ヶ月目のことです。今日の先生の言葉にはそれを後悔している感じも受け取れました。残業代は1.5倍かかるから一分でも早く帰って欲しいとも言われました。時間ぴったりに仕事を綺麗に終わらせられる日もあれば、患者さんの都合でそうもいかない日もあります。タイムカードを先に押してから区切りのいいところまで作業することもあります。電子カルテでなく紙カルテで先月までCDで請求していました。看護師1人、事務1人です。長い文章を読んでくださりありがとうございました。今後を乗り切る心構えでまだ足りない事があればご教示頂けると嬉しいです。
ックの求人募集(職種:事務長)の内容を見てみると 学歴、必要な経験等、必要なPCスキル、免許、資格等が全て「不問」となっているのですが、これはあくまで予想で結構なのですが、幅広い応募内容を見てみたいという事が想像されますか? と言いますのが、必要な経験で「医療法人での事務長としての実務経験5年以上」と記載していた方が即戦力に近しい応募者だけが集まるかと思うのですが、逆にそのように書いてしまうと応募が少ないので幅広くみたい場合に「不問」と記載していると予想されますか? しかし、他医療法人での事務長経験者ではないと、なかなか中途入社としてその後が厳しいのではと思ってしまうのですが、どうなんでしょうか? ※医療法人以外の一般の事業会社での総務経理部長経験者等が中途入社されても即戦力としてはなかなか期待出来ないのでは?という印象も含まれております。 この辺りを病院やクリニックでの勤務経験者の経験談を元にご意見を頂けますと幸いです。
21時を過ぎます。子供のことが出来ません。週6勤務フルタイムの時は参観日も何も行けませんでした。 コロナ第七波で42度の発熱があった時は私の代勤者が見つからず、高熱の中フラフラになりながら仕事をしました。意識が朦朧として何度か転倒するかと思いましたが、やり遂げました。おまけに院長からは、「陽性で休まれたら困るから、病院の検査に行くな」と言われました。次の日が休診日で助かりましたが、平日だったら今度こそ倒れていたと思います。 私が何でもそつなくこなすので院長から頼られており、辞めたら私に代わる人材が見つからないと言われ、責任を感じて辞められないでいます。 もし辞めて、院長はどうでもいいですが、お世話になった看護師さんや定期で通う患者さんに迷惑をかけたくないし・・。 これは勤務先としてはブラックにあたるのでしょうか。他のクリニックに勤務経験はありません。
を初めて3日なのですが、実際に働いてみたら話しがいくつか違っていたので戸惑っています。 私は医療事務の経験はあっても受付の経験がなかったのですが派遣担当者からお話をいただいた時に同じ派遣会社からすでに就業されている方がいるので、その方と2人で一緒に受付をすると聞いたので分からない事が生じても教えてもらえるという安心感で就業を始めたのですが、実際はすでに就業されている方と日が別で交代で受付を1人でやらなければなりませんでした。 初日と2日目の半日は先生の知り合いの方が教えに来てくれて、電子カルテの会計の流れとレジの打ち方を教えてもらったのですが、まさか1日半後から1人で受付をするとは思わず、電子カルテで患者さんの予約日の変更やキャンセルのやり方や新患の方の登録のやり方をなど分からない事だらけなのと、患者さんや薬局からの電話がとても多く3日目は先生に聞いてばかりで先生もイライラして患者さんのいる受付で私にキツイ事を言ったり、患者さんから会計が遅いと文句を言われたりして、この先仕事に行くのがイヤになってしまいました。 クリニックの中で電子カルテと事務のことを知っているのが先生しかいないという状態で算定以外は分からない事だらけの新人を1人で受付(すべての対応)をさせているのってどうなんでしょう。 他のクリニックでもこうなんでしょうか。 私が通院している歯科以外のクリニックには受付が大抵3~4人います。(患者数も同じぐらいです) 人経費節約で受付を増やしたくないんでしょうけど、レジの金額の確認や、出勤日を決める先生との打ち合わせ、制服を決める時も業務の事なのにタイムカードを切った後にさせるのも、なんかだかなぁ…と思ってしまいます。
31~40件 / 22,310件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
仕事を知る
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
2024-11-13
臨床工学技士の志望動機の書き方。志望動機を考える際のポイントも
選考対策
臨床工学技士は、医療機関や医療機器メーカーで活躍する職種です。専門性の高い職業であり、志望動機を書く場合...続きを見る
2023-08-08
ツアーナースは看護師経験が生かせる仕事!求人の探し方や収入は?
看護師というと、病院・クリニックで働くイメージを持つ人が多いかもしれませんが、「ツアーナース」は旅行や課...続きを見る
2024-11-07
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です