学受験を使って国家公務員になるかとても迷っています。 自分は絶対公認心理師になりたいという意思はなく、どちらかと言うと国家資格だから持っておいた方が後々都合がいいのかな位の感覚でいます。しかし、公認心理師になるためには大学院まで行かないとだめで、自分にそこまでしてなりたいかと言われると……って感じです。ただ国家資格と心理学のエキスパートという響に引かれているだけです。 一方この間、国家公務員になる道もありだなとも思い始めてきました。もちろん心理学を使って受験するつもりではいます。 恐らくとても賢い人や努力家な人は、公認心理師を目指しながら国家資格の勉強も出来ることでしょう。しかしながら、自分は大学受験を終えてから燃え尽き症候群となってしまい、勉学に一切やる気が起きていない状況です。(まだ2年ということもありますが) 自分で言うのもあれですけど、通っている大学は国公立で恐らく旧帝の次くらいのレベルの所なため、勉強が出来ないわけではありません。受験生の時は平日は6時間、休日は10時間以上欠かさず毎日勉強してきたため、多分本気で目指せばどちらもなれるとは思います。もちろん公認心理師や国家公務員が甘くないことくらい知っていますが。そのため、自分の意思次第でどうにでもなりそうなのですが、それ故に決めかねています。 どちらもなんて欲張ってしまうともう頑張れなさそうなので出来ればどちらかに絞りたいのですが、どちらの道がいいのでしょうか。
解決済み
れますか? 今僕は高校生です。 公認心理師と臨床心理士どちらの資格も取りたいと考えています しかし大学や大学院の仕組みをよく理解できてなくて両方とることが出来るのかが分かりません。なので教えてくださるとありがたいです。 また大学院の選び方もよく分かりません。 大学と同じ名前の大学院に行けばよいのでしょうか?調べてもあまり理解できなかったので教えてほしいです。お願いします。
棟配属となり、現在も勤務中です。2022年9月14日で6年目になり5年間の勤務年数はぎりぎりでクリアになるとは思うのですが、本当に審査が通るのか教えて頂きたく思います。(例えば2020年度受験した方の中で、2015年新卒就職した方がいるか等知りたいです) また同じく看護職、精神科での勤務経験のない方で、審査が通った方がいましたら教えて頂けたら嬉しいです。
回答終了
と、就職先も少ない事から心配です。 変な話ですが正社員へのこだわりなどを捨てるなら目ざしても良いと思いますか? 回答お願い致します。
を受講すると受験資格があるということですが、 その国の講習会はどうやって申し込むのでしょうか? ご存 知の方お知らせください。
、社会福祉協議会で対人援助〔ソーシャルワーク〕貸付、法人後見人等を担当しているものですが、受験資格の対象となるのでしょうか?自身では、心理的要因等を踏まえ、精神障害、知的障害等の支援を行っています。
のでしょうか? またそのほかの学科でこの2つの資格が得られる学科はありますか? ご回答よろしくお願いします。
ある人にとってはベストな資格ですか(仕事確保しやすい ことなども踏まえて)?
は大学卒業後、4年間中学校で非常勤講師として勤務しました。 その後、1年半予備校のチューターをした後、また中学校で勤務しています。 現在は中学校で発達障害の生徒の支援など行っています。 上記のような勤務経験ですが、公認心理師の受験資格は得られるのでしょうか? 学校に5年間勤務していたら受験資格は得られると要項には書いてあったのですが。。 いまいちはっきりと分からず。。 厚生労働省?のサイトには個別の問い合わせには応じかねると書かれていて。。 ぜひ詳しい方に教えていただきたいと思っております。 ちなみに、将来は中学校でスクールカウンセラーとして勤務したいと考えています。 ぜひともよろしくお願いいたします。
ての技術を身につける、いわゆるWスクーリングはやはり難しいと思いますか? 両方の夢を諦めきれません...
381~390件 / 3,378件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
公認心理師とは?臨床心理士との違いや主な仕事内容、必要なスキル
仕事を知る
公認心理師は、心理職のスペシャリストとしてさまざまな業務に携わります。資格を取得して転職しようと考えてい...続きを見る
2023-07-06
公認心理師に将来性はある?現状や活躍できる場、必要なスキルも紹介
公認心理師は、比較的新しい国家資格です。資格を取得して働く上で、将来性の有無は気になります。現状の雇用状...続きを見る
2023-10-04
臨床心理士とはどんな仕事?資格の取得方法や仕事の内容を紹介
臨床心理士は、心理面の問題に対処するために必要なサポートを提供する職です。臨床心理士の仕事内容や活躍でき...続きを見る
公認会計士に向いている人とは?税理士との違いや生かせる強みを紹介
公認会計士には向き・不向きがあり、誰もが容易に従事できる職業ではありません。会計・監査の仕事に向いている...続きを見る
2023-08-08
心理学の知識を生かして就職するには?資格の種類や職種を解説
メンタルヘルスが注目されている昨今、心理学を学ぶ人や、仕事へ生かしたい人も増えています。心理学を仕事に生...続きを見る
2023-05-27
心理カウンセラーに向いている人とは?特徴とおすすめの資格を解説
心理カウンセラーになりたいと考えているのであれば、自分が向いているのか確かめるのがおすすめです。本当に目...続きを見る
臨床心理士に向いている人とは?必要なスキルやスキルアップのコツも
「臨床心理士」は、人の心理を学び、知識を身に付けた専門職です。どのような人が向いている職業なのでしょうか...続きを見る
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
2024-10-05
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です