局事務(2年間)経験しております。 自己都合で退職致しました。 この度オープニングスタッフの調剤薬局事務を応募しようと思ってます。 これまで調剤事務、医療事務と幅広く受けていますが、なかなか採用して頂けないです。 今回は書類選考ではなくいきなり面接のようなのでぜひ受かりたいと思っていますので、厳しく添削お願い致します。 【志望動機】 私は調剤薬局で事務として働いておりました。患者様はご年配の方からお子様まで幅広く、優しく思いやりを持って対応しておりました。また、私は人と関わる事が好きで、患者様から感謝のお言葉を頂けると、とても嬉しくやりがいを感じました。前職での経験を生かし御社で一日でも早く貢献できるよう努力していきたいと思っております。地域に密着したかかりつけ薬局を目指していきたいと思っております。 どうでしょうか。自分ではありきたりな文章でインパクトがないというかいまいちパッとしないような感じします。 何か付け加えたほうが良いなど、文章がおかしいなどありましたらお願い致します。
解決済み
す。 出来ることも少し増えましたが、自信が無い中頼れる人がおらず入力から電話、経理まで1人でマルチタスクで仕事を進行していかなくてはならないところ、また薬剤師や事務の先輩からの教育の仕方(褒めたら負け、一つ一つと言うよりは広く浅く教える)この仕事はこうするといった整理が追いつかないまま次の仕事にいってしまうので中々覚えられないなど自分に向いていないなと思い日々心が壊れている感じがします。 過去に突然朝布団から出られなくなったり着替えが出来なくなったり、嘔吐してしまったりといった適応障害(病院にいってないので確証はありませんが)になった事がありそれがトラウマで、その前兆のような感じがして今のうちに仕事を辞めてその状況を回避したいといった気持ちに襲われています。 明日は苦手な仕事が入っていて特に忙しいのが分かっていて、要領良くできずに怒られるのが分かっているので本当に行きたくないないです 複数人いる職場なら体調不良で休めるのですが事務はワンオペで受付業務ができる人がいない為休めないのがくるしいです。 また近くにメンタルの病院があって処方をよくするですが薬剤師は知識はあっても理解がない感じで私のこの状況を伝えても甘えだと鼻で笑われそうで怖いです。 最近は頭がボーとしてしまい教えてもらう事もモヤがかかっているような感じで理解が出来なくなっている感じがします、常にビクビクして自信がなく動悸や手の震えもある為毎日栄養ドリンクを飲んで乗り切っているのですが健康にも良くない気がしますし効かなくなっています。 ミスをした時の薬剤師の呆れと叱責がまたミスをよび処方箋が溜まってしまった時は目の前にあるカッターで手首を切りたくなってしまいました。 精神的につらい心が壊れそうと夫に相談してもまだ余裕があるように見えているようで折角土日祝休みの仕事に採用してもらったのだからと慰められて仕事に行かされます。 仕事のできない自分に自信をなくしてしまい消えてしまいたいです。前職はこんなじゃな無かったのにと攻めてしまいます。 電話も経理もやりたくないです、心も脳みそも弱っているので指示された仕事だけしばらくしたいという思いでいっぱいです、転職したいです。 長々と纏まりのない文ですみません。 この状況でもまだこの仕事は続けた方がいいですか? ワンオペの状況で明日休む方法や仕事を辞める何かいい口実等ありましたら教えてください。 また土日祝休みの仕事で特別な資格が必要なく、かつ医療関係以外にこんなものがあるというのもあれば教えて欲しいです。
うか?短時間のパートで薬局事務を探していますが、資格があったほうがと通学講座を考えました。 しかし医療事務や調剤事務資格があってもあまり効果がないとのご意見をきいて迷っています。パソコンは独身時代に事務職で経験ありますが資格はありません。医療関係に至っては実務経験もありません。しかし講座へ通うのも高額ですし、本当に必要な資格ならとろうと思うのですが、詳しい方いらっしゃいましたらご意見お聞かせ下さい。
0代です。 いざ面接が始まり、面接官4人の前で勤務地や休日の話をし、急な早出残業、勤務地の移動など、すべて「大丈夫です」と答え、何となくいい雰囲気で終わろうとしたその時!!「やらなくてもいいくらいですけどね」と言う面接官の言葉と共に…パソコンでのタイピングテストがっっ★ 簡単な文章を打つだけなのに、急に振られた事と 4人の面接官の前ということもあり 手が震え、かなりの時間がかかってしまいました… タイピングってやっぱり重要ですか? あまりの緊張具合に 面接官の1人が「急に言ってごめんなさいね~」と笑顔で言ってくれましたけど… 最後のツメの甘さに 自己嫌悪です。 あなたが面接官なら 採用しますか?
務の業務内容を中心に、福利厚生や勤務する店舗の話し等を聞きました。志望動機や長所、短所といったことは聞 かれることなく終わったので個人的には落とされたような気もしています。。。 前職も医療系の受付だったこともあり、面接官の方からは「笑顔良いからすぐ受付できそうだね」と言われ、そこは手応えを感じているのですが、正直誰にでも言ってそうに感じてます。 合否について「2週間いただいてますが、人事で採用決まり次第明日以降すぐ電話します。」と言われたり、「すぐ連絡した方がいいですよね」とか言われたのですが、これって合格フラグってやつなのでしょうか?ちなみに落ちた時のことは聞かされていません。 バイト面接ではなく、就職の面接で合格フラグだ!と感じるものがあればぜひ教えてほしいです。
したのですが、未経験で、今就職活動中です。 正社員は難しいようなので、パートで経験を積み、正社員を目指そうと考えています。 今現在、調剤薬局と総合病院の病棟クラークの面接を受け、病棟クラークは内定を頂いています。 ですが、病棟クラークは雑用が多く、レセプト入力も少ないため、次に転職する際に経験としてアピールできないのではと不安になっています。 もし調剤薬局が通ったら、こちらに勤めるべきでしょうか? 経験としてアピールできる方を教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。 ちなみに、年齢は20代半ばです。
障をきたしそうです。 まだ1週間しか働いてないんですが、ちょうど調剤事務の募集が出ているのを知りそちらの面接をうけたいと思います。 もし、調剤事務の採用になったらお掃除のバイト辞めても大丈夫ですかね?? すぐ辞めるのも悪いと思ってどうしょうかと考えてます。
回答終了
とを質問されるのでしょうか? また、調剤薬局で勤めることになったとき、一番大切なことはなんですか?
職種で正社員の内定がいただけそうです。 それか契約社員ですが研究補助(臨床開発系、製造業みたいなもん)の仕事にしようか迷い中です。(まだ何も行動に移してない) 興味があるのは研究補助ですが、雇用形態と自分の能力が不安なので事務系で進めようと考えています。 企業の大きさと面接時の感覚、自身の興味、勤務地からときめいてるのは調剤事務です。 ですが、複数の科を取り扱っている医療事務の方が色々な経験を積めて将来的には良いのかなと考えてしまい迷っています。 将来的には事務でやっていけそうなら事務、無理なら非正規ですが研究補助系にシフトチェンジ、できる限り長く勤めてできれば医療の専門職を目指せたらなと思います。(金銭面、能力等色々問題があるので後回しです。あくまで今回は事務をどちらかにするかで迷っています。) 皆様からご助言いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
ちてしまうので 経験者歓迎と書いてあるからだなと察してますが 未経験も歓迎で、歓迎要件書いていない求人の方が受かりやすいでしょうか? みなさまご意見ください。 未経験や業界未経験で働いたりしたことがある方からもご意見をいただけたら嬉しいです。 ちなみに調剤事務系です 調剤事務業界未経験なので全然違う業界を受けて その後に調剤事務をやる手もありですか?
371~380件 / 1,412件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
仕事を知る
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
貿易事務の年収が知りたい!未経験から目指すときに求められるものは
貿易事務への転職を考えている人の中には、年収がどのくらいなのか気になっている人もいるでしょう。貿易事務の...続きを見る
2023-03-31
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
裁判所事務官の年収は?初任給や年齢別の給与・収入の上げ方を解説
裁判所事務官とは、裁判所内のさまざまな手続きや事務処理を担っている職種です。裁判所事務官を目指す人にとっ...続きを見る
2023-04-22
IT事務の仕事内容と必要なスキル、未経験からのキャリアパスを徹底解説
IT業界で活躍できる職種の1つに「IT事務」があります。一般事務とは異なり、IT特有のスキルが求められる...続きを見る
2024-10-05
医療事務の面接で聞かれる質問は?回答例や成功させるポイントを紹介
患者と接する医療事務という仕事においては、面接で与える印象が合否を決めるといっても過言ではありません。医...続きを見る
2022-09-12
営業事務に向いてる人の特徴。仕事内容や転職するメリットは?
営業事務への転職を検討しているのなら、向いてる人の特徴を把握しておきましょう。転職後の働き方をイメージし...続きを見る
医療事務資格試験はどれがおすすめ?在宅受験が可能な試験も紹介
医療事務への転職を検討しているのなら、医療事務系の資格を取得しておくのがおすすめです。資格試験の代表的な...続きを見る
2023-03-22
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です