るものを作るのが夢でした。 父はゼネコンで働いており、公務員が1番いいと言われて、(転勤なし、女性が働きやすく出世しやすいという理由も含めて)公務員になりました。 しかし、公務員の仕事が心底面白くありません。 事務の方でもできるような仕事ばかりです。 上司の方も同じ仕事をしております。 また、職場が暇で暇で仕方がありません。 人間関係はとてもいいです。 私はyoutubeなどの副業もしてみたいし(稼げるかはわかりませんが)、民間に転職するのがいいのではないかと思ってしまっています。 建設コンサルタントで、設計をしてみたいと思い、元請け100%の小さな建設コンサルタントに内定をいただきました。 しかし、両親は心配しておりますし、安定を捨てて、出世コースも捨てて、本当に建設コンサルタントに行っていいのか悩んでおります。 私は結構働くのが好きで、忙しい環境が好きです。 悩みに悩んでおります…。 もし公務員から転職した方などがいれば教えていただきたいです。またそれ以外の方も大歓迎です。
回答終了
ら忙しかったり時間で動いたりすると思うんですけどそれだと焦って結局成長できなくなってしまう 落ち着いた環境であれば現状維持のような人が多く変わらない この矛盾をどう解決していけばいいでしょうか.. 就活中(3年生)なのですが 内容的にはコンサルとか提案みたいなことをして自分含め周りも成長、喜びを生みたいです ただそういった仕事はだいたい忙しない業界が多くて.. 本日から就活解禁ですが最近になって自己分析出来ていないのでは!?と振り出しに戻りそう(戻ってる)で困ってます.. アドバイスください(тт)
労働環境を誰もが当たり前のようにやっていると聞きました。 鬱になる人も出ていて、離職率も9割を超えているそうです。 給料も他のコンサルファームと比べると俄然低く、全く見合っていません。 この時代に何故このような会社は訴えられたりしていないのでしょうか?
解決済み
事をしております。 会社社員のパフォーマンス向上のため、1年半前からコンサルが現場に出て指示などしている状況です。 創業者は現役で、今でもワンマン&傲慢なよくある「昔の人間」です。 日頃から、その創業者のワンマンぶりにはスタッフも頭を悩ませ、病んでる人間もいます。 私自身もその社長からの心無い言葉を浴びせられる毎日ですが、家業を継ぐため、何とかしなくてはと日々仕事をしておりました。 ですが、さすがにその心無い言葉を受け続けていくうちに、精神的にかなり病んでいる状況になり、心療内科にてうつ病と診断されました。 それでも、やはり会社を継ぐためには、もっと仕事をし、職場環境を改善し、社員のパフォーマンスをあげるよう、私自身も頑張らなくては!と薬を飲みながら出勤を続きていました。 そんな中、依頼しているコンサルと仕事の話をしていた際、体調不良のことも伝えました。「それでも、仕事に支障をださないよう、何とか頑張ります。」という私の答えに対し、「病人に仕事をされたら迷惑です」という言葉を受けました。 「仕事」としては、正しい意見かもしれませんが、何とかしてこの家業を守らなくてはと体調不良でも、会社のことを考え続けている人間に対して、それはあまりに失礼ではないか? これは侮辱罪にあたるのか? 名誉棄損に当たるのか? それとも、やはり仕事としてそのコンサルが言ったことが「正しい」のか? 詳しい方がいたら、このような場合、法的に何かできるのか?アドバイスを頂けたら幸いです。 心底悔しいです…。
土木関係の仕事に就いたことはなく、 リハビリ系専門学校(高度専門士取得)を卒業後、国家資格取得。 病院勤務4年、介護業界5年の職歴があります。 病院では主にリハビリ業務を中心に従事、 介護事業の会社ではマネジメント経験や業務提携している他社への業務指導、 ホームページやリーフレットデザインの企画、新事業立ち上げの企画・営業活動など 介護業界の多岐にわたり経験してきました。 また勉強に抵抗はないため、勤めながら福祉住環境コーディネーター2級、FP3級、メンタルヘルスマネジメントⅡ種など取得しております。 しかしながらブラックな業界・会社なので、自分の今後のキャリアプランを考え、一大決心の転職をしたいと思い、以前から興味があった建設コンサルタント会社への転職を検討しております。 建設コンサルタント業界に知見のある方にお聞きしたいのですが、 ・この年で未経験採用がそもそもあるものなのか ・技術士等の土木系資格は必須か(就職後、取得する意思はあります) ・業界の将来性はどうなのか(公共事業縮小があったことは理解してます) ・休日が(土日祝)と書いている会社が多いように感じますが、休日出勤はあるものでしょうか。 ご意見お願いいたします。
ソコンで出来る方です。 タクシー求人サイトは有りますが、ハイヤー専用求人サイトは有りますか? また未経験でもハイヤーは長く勤められる業種環境でしょうか? 官公庁御用達のハイヤーだとして、英語やパソコンが素養として必要の会社を希望します。実際英語もパソコンも簡単な資格はあります。 そうなると業界に詳しい方は、大体会社名が、分類されて来ると思われます。 都内近郊を想定していますが、これはヤフ知恵では無くて、業界の転職コンサルに聞く様な話でしょうか? 定年まで無理なく勤めたいです。
志望理由書を書いてて、具体的な職業を出したらいいって言われたんですけど、経営コンサルタントだったら経営経済学部いけよって感じでなかなかちょうどいいのが思い当たりません。例としては ・カスハラとかの対策案とかマニュアルを提案 ・労働環境(時間・休暇)こういうのがいいですよーっていう提案 などです。 よろしくお願いします!ついでに社会学の職業の例があれば教えてください!
学 生物資源科学部 生物環境工学科 東京農業大学 地域環境科学部 生産工学科 技術士補(農業土木分野)の資格がとれるので上記の2つで迷ってるんですが そもそもこの資格は社会で役立ちますか??
ーカーの人事で年収は約800万です。 残業時間は20~30時間で成果プレッシャーも少なく、ホワイトな職場と認識しています。ただ、成長実感は薄く、この職場で過ごすことはどんどん会社に依存し、外部で通用しない人材になるのではという不安も感じます。自分の経歴に市場価値があるか気になったため、転職サイトに登録したところ、アクセンチュアからのスカウトが来て、求人が多いということは認識できました。アクセンチュアの転職者の口コミを見ると比較的満足度が高い様子ながらも激務という噂も一部にはあり、もし仮に入れたとしても、やっていけるのか正直、不安です。 今後もまだ数十年は働く必要があると考えると、プレイヤーで転職する場合には35歳が一つの節目であると考えています。そうした状況で、覚悟を決めて、さらなる成長を求め、アクセンチュアを目指すのが良いか、そこそこの給料でホワイトな環境を手放す事はしない方が良いか、皆様のご意見をお願いします。 勿論、価値観は人それぞれのため、答えは自分で出すしか有りませんが、世間からみた自分の状況を客観視するため、ご意見いただければ幸いです。
います。 来年の人事異動で、人事課兼総務課になると先ほど内示されました。 今ある業務は継続で、総務の業務の一部と後輩指導もしてほしいとの事でした。 人事は、繁忙期の浮き沈みは確かにありますが、兼務はさすがにしんどいと思っています。 自分のキャリアも鑑み、キャリアコンサルタントという資格試験にも挑む決心をした矢先の出来事でした。 (キャリアコンサルタント資格を目指していることは上長も知っています) また会社内の総務課のイメージは最悪で、 総務課は仕事できないというイメージが定着しています。 上長は、あなたの業務の幅を広げたいとの事でしたが、わたしの中ではしっくりきませんでした。 この場合、どう自分に落とし込めば良いのでしょうか。 キャリアコンサルタント資格を目指すのに、自分自身のキャリアコンサルもできないのかよと思われそうですが、 知恵袋の皆さんに頼ることではないかと思いますが、回答がほしいです。
371~380件 / 1,665件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
コンサルタントに向いている人とは?必要なスキルとファームの種類も
仕事を知る
コンサルタントは企業経営者などから相談を受けて、経営課題の解決をサポートする職業です。コンサルタントに向...続きを見る
2023-09-01
働きやすい環境を得るには?働きやすさの必要性と個人でできること
働き方を考える
これから転職を目指す上で、自分が働きやすい環境で仕事をしたいと考える人は多くいるでしょう。しかし、自分に...続きを見る
2024-05-06
コンサルタントとはどんな仕事?仕事内容やなり方、必要な能力を解説
コンサルタントは、クライアントの抱える悩みに向き合うのが仕事です。専門知識・経験を武器に、さまざまな課題...続きを見る
2023-07-06
コンサルタントにはどのような業種がある?求められるスキルや資格も
コンサルタントへの転職を検討しているなら、どのような業種があるのかを知っておくのがおすすめです。求められ...続きを見る
2023-10-04
コンサルタントに必要なスキルとは?スキルを磨く方法や役立つ資格も
クライアントの課題解決をサポートするコンサルタントは、業界・業種を問わず活躍しています。実力次第で高収入...続きを見る
コンサルタントのキャリアプランはどう描く?キャリアの例も確認
コンサルタントにはさまざまなキャリアの選択肢があります。理想の将来像を実現するには、キャリアプランの策定...続きを見る
2023-11-08
システムコンサルタントとは?期待される役割と必須スキルを解説
DXが加速する中で、システム開発の重要性が高まっています。しかし、経営課題に対して最適な解決策を提案でき...続きを見る
2024-08-12
ECコンサルタントになるには?主な仕事内容と転職時の注意点
ECビジネスの急成長に伴い、ECコンサルタントの需要が高まっています。高収入と専門性を兼ね備えた職種であ...続きを見る
2024-10-05
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です