帳、源泉徴収票などです。 5月31日に会社を自己都合で退職したのですが、1週間経っても自宅に何も書類が届かなかったので、会社に問い合わせたら、6月の給与を振り込んでからでないと、書類は送れない、と言われました。 会社の給与は15日締めの25日支払いです。なので、6月末にならないと書類が出来ない、とのことです。 源泉徴収票なら分かるのですが、年金手帳も返してもらえない、なんてことはあるのでしょうか? 離職票がないと、ハローワークで手続きが出来ないし、健康保険資格喪失証明書をもらえないと、医療機関にもかかれません。 もう一度会社に問い合わせるべきですか? それとも約1ヶ月待つしかないのでしょうか? 長くてすみません、アドバイス、よろしくお願いします。
解決済み
色々と事情があり、退職することになりました。 退職の際に貰った方がいい書類等、調べても分かりきれ無いため、質問です(. .`) 私の考えでは、以下のものは頂こうと思っています。 ・離職票 ・雇用保険被保険証 ・健康保険資格喪失証明書 ここからの物は、貰うべきでしょうか? ・源泉徴収票 4月~7月分は必要ですよね? ・年金手帳 ここがなぞです。 また、今まで働いた毎月の給与明細を再度お願いすることって非常識でしょうか? どなたか、ご回答お願いいたします。
回答終了
、退職時まで会社がもっているものですか? 続きが追記欄にありますので見てください。 あと、退職後に国民健康保険に加入したい場合、保険の資格喪失証明書??みたいなものがいるとのことですが それは前の会社ではなく社会保険事務局に書類の記入を依頼することもできますか? 前の会社と少しトラブルがあったため直接会社には連絡できません。
こういう場合、離職票や、健康保険被保険者資格喪失証明書をもらえづらくありまえんか? 会社は一旦ハローワークに提出するんですよね? あれ、こいつ次決まってないんかな?と思われないでしょうか。
必要な書類を教えて頂きたいです。 最終出勤日、ギリギリに同僚より、言わないと貰えないらしいと言うことを聞き、会社に必要書類を頂くように伝えようと思います。 初めての退職ですが、なにが必要かがよくわかりません。 まだ、次の就職が決まっていないです。 •離職票、 •雇用保険被保険者証 •健康保険の資格喪失証明書 •退職証明書 の他になにが必要なものはありますでしょうか? 年金手帳は、自分が持っています。 源泉徴収は、貰えるのでしょうか? 初めてのことで、よくわかりません。 教えて頂けると助かります。
。 今、勤務している職場は委託契約です。 4月1日からの委託業者が変更するのですが、そのまま現在の業務ができることになっています。 3月31日で現在所属している会社を退職 4月1日から、新しい会社に就職 という形をとるのですが、再就職先が「健康保険資格喪失証明書」を出すように言いました。 社会保険から社会保険であれば、いらないと認識していましたが 必要な場合もあるのでしょうか。 再就職先が、組合健保ならば必要なのでしょうか。 実は、現在所属している会社にその旨を伝えると 「健康保険資格喪失証明」は各自で協会けんぽにいって発行してもらうようにと言われ 私も日中仕事をしている身ですので、必要ないものならば手間を省きたいのですが…。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
場合、正式名称を教えてください!
資格喪失証明書 源泉徴収 で いいのですか? 社会保険者資格喪失証明書 があれば 市役所で、国保の手続きができますか?
1月10日に振り込まれる12月分の給与の源泉徴収票、雇用保険被保険者証、年金手帳、離職票、健康保険の資格喪失証明書、退職証明を発行して欲しいと伝える予定です。 ただ、職場は法律で決まっているもの以外は発行する気はない・引っ越し先ではなく年末調整に書いた住所に送付するので転送届などが有効にならないやトラブルがあった場合は自業自得だと切り捨てられました。 辞めたあとはギリギリの人数で回すとともに赤字になった場合は残った職員のボーナスを下げる事での調整を強要する本部と残る職員を守ろうとする施設長による無理な引き止めを拒否し、退職者の年末調整もする気がないと拒否する本部の意見を無理やり曲げさせて行わしたり、多忙を理由にした有給消化の拒否を断ったりと目の敵にされてはいますが法律的に無視して問題ないものだけは発行しないと拒否された場合はどうすれば良いのでしょうか? また、発行されたとしても年末調整に書いた引っ越し前の住所しか送らないと言ったり、新居を知られたくないかつ出張なので受け取れない事が多いを理由にした実家への送付も拒否されるのですが指定の住所に送ってくれないのが普通なのでしょうか?
格取得や喪失中で、手元に保険証が無い場合、代わりとなる健康保険資格取得証明書というものがあると知りました。 年金事務所の方に聞くと、確かに資格取得証明書はあるが、近い将来、無くなる可能性があると聞きました。 何故、無くなる可能性があるのでしょうか? 何かちゃんとした理由があるのでしょうか?
371~380件 / 2,047件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
再就職したら健康保険はどうする?切り替え方や注意点について解説
法律とお金
再就職したら、健康保険の切り替えが必要です。しかし、どのような手続きをすればよいかよく分からない人も多い...続きを見る
2024-04-24
転職時の保険証切り替え方法とは。手続きと注意点を解説
働き方を考える
転職に当たっては、加入している健康保険証の切り替えが必要です。通院の予定があるなら、被保険者の資格を喪失...続きを見る
2022-08-08
証明写真はプリントシール機で撮れる?機能や撮り方などを紹介
選考対策
バイト応募の証明写真が必要なとき、プリントシール機を使って「証明プリ」が撮影できます。プリントシール機で...続きを見る
2023-04-17
退職後の健康保険はどうする?3つの加入方法と任意継続制度の注意点
会社を退職した後、健康保険に加入するにはどうすればよいのでしょうか?退職後に利用できる任意継続制度の注意...続きを見る
2022-09-12
採用証明書が必要な理由とは?書き方・提出方法や疑問点も解説
失業中に雇用保険をもらっている場合、再就職が決まったら採用証明書をハローワークへ提出しなければなりません...続きを見る
2023-04-11
退職証明書とは?必要なタイミングやもらえないときの対処法を紹介
会社を辞めたら退職証明書が必要になることがあります。入手方法や記載事項をしっかりと理解しておけば、必要な...続きを見る
2022-06-01
雇用保険被保険者番号とは?労働者が確認する方法と必要になるシーン
転職活動中に、雇用保険被保険者番号という言葉を偶然見つけて、何を指すかわからない人もいるのではないでしょ...続きを見る
雇用保険被保険者証をもらっていない理由は?対処法や使い道を確認
雇用保険被保険者証を手元で大切に保管している人もいれば、一度も見たことがない人もいるでしょう。そもそも、...続きを見る
2022-12-16
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です