薬局に用事があったので立ち寄りました。 普段は自転車で職場へ向かうのですが、今日は家の方に職場へ送迎をして貰ったので、自転車ではなく徒歩で家へ帰っていたんです。 だからリュックを背負い、手には親がいつも持たせてくれる弁当が入った手提げかばんを持ったままスギ薬局の中に入ったんですが、店内に入るや否や、レジの担当をしていた店員の方にいきなり見られました。 それも只見るのではなくていかにも私の事を万引き犯だと思っているかの様な目で睨んでくるので、私は「気分悪いな・・・」と思いながらも購入する商品を持ってレジへ行き、そこで会計を済ませて店を後に。 特に呼び止められはせず、家にも帰れたのですが私が帰った後にその店員の方が私の事を万引き犯だと同じ店員の方とかに言いふらしているんじゃないかと思うと何か怖いし、腹が立ちます。 しつこい様ですが私はちゃんと金を支払って商品を購入しました。その商品を購入したレシートだってちゃんと有ります。 店には文句を言うべきですか?それとも何もしない方が良いですか?
解決済み
で新築建売を買う予定です。 つまり売手からしか手数料取らない処ですね。物件価格は2000万と非常に安いというのと、賃貸物件なのでなるべく諸費用減らした方が元とるの早いですよね。なのでそうするつもりですが、YouTubeで、不動産Gメンて動画みてましたら、免許番号浅い、つまり経験不足の処で買うのは要注意とか言っております。 こちらとしては経験不足だろうが熟練だろうがとにかく費用安ければいいと思ってますし、建売なのでアフターメンテナンスとかも期待していません。ホントに損得勘定のみです。 逆に妙に熟練ならどこかでボッタクリされるんじゃないかと思ったりもします。慣れてるのだからもし悪い処ならそういう処も慣れてますよね。 どう思いますか? ちなみにフツーに買うより手数料70万〜変わるので、家賃にしたら7〜8ヶ月〜は変わるので大きいですよね。 別に賃貸建売物件に愛着も名の通った仲介通す方が安心なんて気も一切無いです。 どう思われますか? ちなみにそこで何軒か買うつもりです。
り歩くように巡回するので、立ち読みもしづらい雰囲気になっています。 しかし思うのですが、書店でこのような業務をする人は所詮アルバイト。 このような行き過ぎた対策ではオアシスとしての書店も滅び、居づらくなった書店で何の本を買うかを考える時間も減れば売上も落ちるでしょう。 つまりは誰の得にもならないことなんです。 法律でさえ、愚直に守って臨機応変な対応が出来なくなってしまうと、その人は「法律馬鹿」と言われてしまうのです。 有限責任のバイトがそうした社内ルールを遵守して臨機応変な行動が出来ないことでもたらされる、会社、客、自分にとっての負こそが大きのです。 立ち読みを見つけたのならば察して、マニュアルに書かれていなくても、 そこは一時的な巡回ルートから省くぐらいの融通無碍さが必要だと思います。 なぜアルバイターはマニュアルに拘るのでしょうか?仮に会社の機嫌を損ねることになったとしても、次の就職口なんていくらでもあるでしょう。それよりも「するべき職務」を全うするべきだと思うのです。会社の不適切なマニュアルに従うでなく、です。
うのですがどうでしょうか?~_~;ちなみに私は工業高校卒業です。 1.何故工業高校卒業したのに警察官になろ うと思ったのですか? 高校に入学する当初は普通高校にするか工業高校に入学するのかとても迷っていましたが、私は学業と共に、興味があった電子工作について学べる為工業高校に入学する事を決めました。この高校生活の間に私がアルバイトをしていたスーパーでは万引きが多く発生しており、万引きをする人々は高齢者が多くその人達が連行される姿を見る度に本当に残念な気持ちになり万引きの発生をこの社会から防ぎ無くしていきたいと思い警察官になりたいと意思が固まりました。また私の小学生の妹のクラスメイトの友達が誘拐未遂にあったり、母親よって友人の姉妹が殺害されてしまう凶悪な殺人事件など私の身近な所だけでもこれだけ多くの事件が発生している状況に対して特に小さな子供達や高齢者、女性といった方を始め真面目に生きてきた人々が突如身勝手な行為によって命や財を奪われる犯罪、交通事故が許せずこれらを未然防止をする事で人々の安全を守り地域社会の安全維持に貢献したいと強く考えるようになり警察官になる事を本気で決意しました。 こんな内容です。(^^;; どう思いますか?
は有り)、22歳のフリーター(男)です。 自分は職業訓練校を二度中退しています。 一度目は高校卒業後に入学した自動車整備科、二度目はその翌年に入学したエクステリア・造園科です。 いずれも【この科なら就職出来るだろう、この科なら楽そうだ】という生半可な気持ちで入学した為、訓練が続くはずはありませんでした。 以来、自分はアルバイトをしながらフリーターとして過ごして来ましたが、去年の10月頃から自分が本当にやりたい事は何なのか、という事を真剣に考え始めました。 そして、自分の答えは【父と同じ電気系統の仕事をし、父の跡を継ぐ】というものになりました。 そこで、最後にもう一度だけ職業訓練校に入学したいと思い(電子設備科がある為)、去年の12月に職安にお願いに行きました。 ですが、【二度も中退している君では再三に亘る入校は難しい。現段階では就活を頑張れ】と言われ、自分の考えの甘さを痛感させられました。 それから就活に専念していましたが、やはり訓練校に行く事を諦めきれず、今年の1月と6月に職安にお願いに行きました。 当然、向こうの答えは変わりませんでした。 必死に就活を行い続け、9月にようやく万引きGメンとして警備会社に就職したのですが、仕事内容が根本的に自分に不向き且つ、待遇面においても将来性が無かった為、試用期間が満了した12月に退職。 やはり自分の進む道は訓練校しか無いと思い(訓練校は学費に負担が掛からず、資格が取れる上、様々な人と触れ合えるメリットもある為)、今日職安に通算4回目のお願いに行きました。 それでも向こうの答えは、【就活を頑張れ】のまま変わりませんでした。 職安に言われた通り、就活を頑張って就職もしたのに、何故彼らは自分の【やる気】を認めてくれないのでしょうか? 確かに二度も中退しているという事から、職安は自分の【やる気】をどうしても疑ってしまうのでしょう。 ですが、逆に【やる気】が無ければ自分は4回も職安に頭を下げに行きません。 【今回こそは】という強い意志と確かな目的を持ってお願いに行っているのにあんまりです。 もう二度と訓練校に行けないのなら、きっぱりと言ってくれれば踏ん切りがつくのに、職安はそれすらもはぐらかしてきます。 前置きが長くなりましたが、ここで質問です。 自分はもう二度と訓練校に行けないと思いますか? そして、職安は何故あそこまで自分の訓練校への入学を拒否するのでしょうか?
どこに負担がいくと思いますか? 自動運転などの効率化で削ることができても、給与減は避けられないのでしょうか。 大手のヤマト運輸なども薄利で回しているようですが、人件費削減が難しい中小企業は廃業するのでしょうか。 運送業への転職を検討しています。
んは何系のバイト、何のバイトをしていますか?? 私は月16万ほど稼げたらいいので、1日8時間か9時間ぐらいで週2日休みでなにか掛け持ちでアルバイト探そうかなと思っています。 ちなみに都心部に住んでいるので時給高めです。 みなさんのアルバイトの1日の例と1週間のシフト例を教えて欲しいです。 掛け持ちでするなら気をつけた方がいい事やおすすめのバイトなども加えて教えて頂きたいです。
ていたのですが、そこの主任が私をあまり好きではないようで、初日から次のシフトの日を伝えられずいつ行ったらわからない状況になったり、あとから聞くと忙しかったから忘れていたといわれたり。パートの人のうちの一人と主任がなかがいいのですが、私の方をみてコソコソ話したり、私のいる前でカマの蓋のかげでコソコソはなしたり、主任には入ってすぐ、皆んな忙しいから見ておぼえてっとぶっきらぼうに言われたり、何か聞いても無視されたりする時もありました。主任は全く教えてくれないのですが、怒る事もせず、私をいないかのように仕事をしていました。みんなには、お菓子をくばるのに私だけくれなかったり。私がトイレ行ってる間に配ってました。学校の栄養士の先生もキツく、私が間違えてないミスも、私が悪いようにいわれ、社員に確認をとりした事を怒られたり、確認しましたと言っても私が悪いように言われたり。わからないことがあれば聞けと言われたことも聞いたら、マニュアルみた?叩き込んで!と貧乏ゆすりをしながら答えられあり。 そのなかで、私もおっきなミスはなかったものの、魚を一つ残してしまい、後から一つ揚げてもらったり、始めてする作業で手順を間違えてあとから豆をカマにたしたりと、ミスすることはありました。私が作業してる時に、もう私がする!やってる最中に取り上げられて横で作業されることもありました。社員やパートのミスで私が怒られても、誰も助けてくれませんでした。 だんだん慣れて来たなと思った矢先、話があると会社の人が来られ、先生から連絡があり成長してないあの子大丈夫?との電話があったみたいで、おっきな理由は温度測る時に基準の温度より一度低いのに間違えて行ったのと、社員に聞いて確認したことをしたら怒られたことの2点を重点に言われたみたいです。あと三ヶ月様子みるが、成長しなければ辞めて貰わざるえなくなると言われました。 私もマニュアルは見たのですが、実践でした方が覚えやすく、毎日帰宅したら1時間ノートにイラストをつけながら復習をしたりしていました。自分では慣れて来ていたなと思った矢先でしたのでとてもショックです。 会社の人には、あの先生に目をつけられたらなかなか抜け出すのはむずかしい、完璧にこなすしかない。あとは立ち回りを上手くしなさいと言われました。 給食の仕事で2年働いて調理師の免許を目指していたので残念です。 他の給食センターもこのような感じでしょうか?
会社はどのように対処すればいいのでしょうか?
外の目的で警棒を使ったり、能動的に暴漢や犯罪者に殴りかかってはいけないと言うのは本当ですか? また、 民間警備会社の警備員は有事の際は警笛を鳴らして110番通報した後は避難誘導くらいしか出来ないと言うのは本当ですか?
361~370件 / 455件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です