量販店等医薬品販売系の正社員で働かれた経験があると、とても嬉しいです。 新卒で入った医薬品販売の業種(ざっくりいうとドラッグストアみたいなものです)で4年ほど働いていましたが、心身ともにやられてしまい退職し、現在新しく就職先を考えているところです。 登録販売者やその他店舗運営にまつわる資格はあるので、同業種であれば恐らくスムーズに転職はできると思います。 が、前職場があまりにキツかったので、どこも同じような職場なら別業種にしようかな…と悩んでいます。 前職で、キツいな〜と思ったポイントがこちらです↓ ①朝起きてどれだけ高熱が出ていても、登録販売者の資格を持っている人間が店舗にいないと開店ができない法律なので、這ってでも出勤しなければいけない。当日欠勤するくらいなら早退してくれと言われる。 ②仮に途中で倒れて出勤できなかったとしても、定時に開店できなかったなどの理由で反省文を書く。また、電車の遅延などでの遅刻も許されない(自分は落雷で駅に3時間缶詰になり、無論事前に連絡をしていましたが始末書のようなものを書かされました) ③配属先はある程度考慮してもらえるものの、自分の場合はバス必須の場所になり、早番遅番どちらもバスがなかったので毎朝毎晩片道30〜40分くらい徒歩で通勤。(ちなみに車は役職者以外ダメ、自転車は大丈夫ですが駅に止める料金と自転車代は自腹です) ④毎月3枚くらい業務改善にまつわるレポートを提出する必要があるが、接客業なのでずっとパソコンと睨めっこするわけにもいかず、結局持ち帰ってレポートを作る。普通に毎回ネタ切れでしたが、毎月必ず出さなければ査定に響くので、大学生の頃より徹夜してレポートを作っていました。 ⑤シフト制なので店長や先輩とシフトがしばらくかぶらないことも多いため、注意やお説教が自分の休み(先輩たちは出勤中)にLINEで届く。 他にもいろいろありますが、こんな感じです。 ちなみに退職した理由は、一年くらい前のコロナ流行初期のマスク戦争で、2時間睡眠&始発終電出勤を繰り返し、ストーカーに遭ったり沢山の客から暴言を吐かれた挙句、⑤のお説教LINEが届いて全てが決壊したためです。 そのあとは鬱状態になり、仕事をせず通院をしておりました。ご飯が食べれるようになったのは最近です。 長々と申し訳ありません。 質問に戻りますが、小売業で働かれている方は、このような業態(社風?)はよくあることなのでしょうか? ⑤はよくある、などでも構いませんので教えていただけると嬉しいです。 正直体力勝負の仕事なので、小売業は長く続けることは無理だろうなと心のどこかではずっと思っていました。 ですが、せっかく持っている資格を生かさないのも勿体ないような気がしています。 小売業からの転職にまつわるアドバイスなど、何かありましたら是非伺いたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。
解決済み
定をもらい今年3月卒業予定、彼氏は一年留年して(普通に単位取れませんでした)現在就職活動中です。 現在、一つの企業に興味をもち2週間程度の泊まり込みの研修に出ています。 就活を始めたこと、頑張っていることは嬉しいのですが、その会社が明らかにブラックだと感じています。営業アウトソージングが主事業の会社らしいです。 ・寮と呼ばれているが、実際は3LDK程度の狭い部屋に8人ほどで同居させられる ・研修の交通費や日当は一切出ない ・出張の交通手段が夜行バス ・就業時間が13時〜22時 ・遊んだらいけないという風潮 ・昇格したらタワマンに住めるという制度 ・女子は一人もいない ・そもそも高校時代の友達に誘われて受けた会社(私は紹介料が入ると疑っています) などなど… 以上は思いつく限りですが、話を聞くと全体的にブラック感が否めません。集団行動をさせられる体育会系の昭和的なイメージです。 彼氏にとっては就活ではじめて会った企業なので、彼氏は昇給が早い面などこの会社に惹かれているようです。 彼氏がらこの会社に入ったら会う時間もほぼなくなるし、何も残らないまま若い時期を搾取されてしまう未来が見えます。彼氏は体育会系の部活に所属しており、今まで勉強をしてきていない感じです。どうすれば、この会社を諦めてもらえるでしょうか。 皆さんのお考えをお聞かせいただけると幸いです。
。 シフト制で大まかに4つの時間帯があります。 どれも基本8時間勤務です。 ですが、人員不足のため残業をしないと仕事が終わらない状況で、早番だと8-17のシフトですが現状7-19でようやく終わるという感じです。 残業代は15分単位で出るのですが、先月、月40時間を超えてしまい10日ほどを残し上司から、もう残業禁止と言われ仕方なくタイムカードを切ってからサービス残業をしました。 労基にも目をつけられているらしく、残業代はつきますが内情はタイムカード切ってから働いてる人も中に居る状態です。 また残業するなと言う割に上から降りてくる仕事は減らず、体調を崩しました。 もう1年近く薬を服用しています。 店長候補と昇格試験の話をもらっていましたが、こんな労働条件、体調でとてもじゃないけどできないと感じました。 女性で店長になってる人もいますが、売上が低かったり、そこまでこの仕事を苦に感じてない人がなれてるのだと思います。 また、今月から店舗の閉店が23時になり、遅番時は帰りの足がないので店舗から駅まで30分ほど自転車、そこから家の最寄り駅まで電車、更に家まではタクシーで帰っています。 遅番以外はバスと電車で通えてはいます。 しかし、駐輪場代は自腹です。 タクシー代は23時閉店に伴って帰れない人が増えたためイレギュラーで出るようになりました。 こんな生活なので疲れも取れず、有休もまともにとれません。 上司には今の店舗で体調が悪化したからやめたいと言っていますが、店長候補を下りる件も含めて「まだ早い」と言われ絶望しかありません。 みなさんはどう思われますか?
。 ヘルプが多くなったのは今年の5月からで、10月は遂にヘルプの方が勤務時間が多かったです。フリーターだから仕方ないとは思うんですが、、 ヘルプ先で一緒に働く人が最近変わって、その人と合わなくて毎回憂鬱です。主にその方が出てるので、被らないようにしてというのは難しいです。2人体制です。私が当日欠勤したらますます最悪です。プレッシャーです。 チェーン店ではありますが、市内の他の店舗も人手不足です。私が所属してる店舗は割と人がいますが、主婦さんと学生です。主婦さんは昼間、学生は夕方からしか出られないので、フリーで働ける私がどうしてもヘルプにいかないといけません。私がヘルプをNGにしたら、私自身も収入が減って困りますし、お店も回らなくて困るというのが目に見えるので本当に今はなんとか頑張ってます。 ヘルプ先で一緒になる方が変わってしまってから本当に気分が沈む毎日で、夜に泣いてしまうこともあります。仕事自体は楽しくて、大好きだし、絶対にやめたくないです。ただただヘルプが辛いです。 辛いけどNGは出せなくて、八方塞がりです。店長自身も働いてるため、相談する時間もないです。 愚痴になってすいません。少しでもアドバイスとか、励ましとか頂けたらと思い投稿します。
か。教えてください。 (最低賃金は仮想定の千円とします) 1.アルバイトで時給は1050円。保険料・税金等を差し引くとギリギリ時給換算1000円未満である。 2.派遣アルバイトにて、時給は1200円である。ただし、派遣先に向かうために高速道路利用料片道240円がかかった。それ以外での交通手段は電車とバスを乗り継ぐしかなく、これも二百円はゆうに超える。交通費の支給はない。 3.派遣アルバイトにて、仕事Aは最低賃金を割っているが、他の仕事B ,Cを含めて全体で換算すると時給は1000円を超えている。 4.アルバイトにて、額面上の賃金は最低賃金未満の900円である。ただし、1時間切り上げ方式を取っていることで1日4時間半労働した場合は最低賃金ちょうどとなる。(900×5=4500÷4.5=1000) 5.派遣会社からの仲介手数料・銀行口座へ振り込む場合の振り込み手数料を5時間あたり各600円取っている派遣会社がある。この会社で時給1200円の仕事を5時間引き受けた。(実質4800円、時給換算960円) この中でアウトなものがあったら教えていただきたいです。よろしくお願いします。 *全て、私の周囲で流れていたブラックバイトの症状です。
接を受けてほぼ内定している状態ですが ネットでは制服は貸与とうたいながら費用は自己負担だったり 研修 期間中の離職率が高い という ような気になる情報も多く不安になりました。しかし、年数も経っていて今どうなのか気になりますし、そうであってほしくないという期待感もあり、皆様に聞いてみました。実際には制服費用は自己負担しているのでしょうか?また他にもブラック要素があれば教えてください。 ちなみに私は京都好きな未経験な関東人で最大半年間 独身寮に入る予定の33歳男です。
あったと思いますがどういった人たちが例外だったのでしょうか 深夜労働の禁止があれば風俗店や警察官など 様々な仕事ができなさそうですがやはりいなかったのでしょうか 休日労働禁止ならバスガイドさんやショップ店員さんもみんな男性だったのでしょうか
させ、年間休日120日未満な企業が多いのでしょう。人が集まるわけがない。経営者は馬鹿なんですか? ・営業(車、不動産、保険、太陽光パネル) ・小売(アパレル、コンビニ、スーパー、ドラッグストア、家電量販店、小物) ・パチンコ ・自治体、病院委託業 ・土木、鳶職 ・消費者金融 ・先物取引 ・ビル管理 ・清掃業 ・飲食 ・製造(食品) ・警備 ・交通(バス、タクシー) ・物流 ・自社開発以外の全てのitエンジニア ・介護 ・派遣業(正社員雇用)
回答終了
ンセットブラウンをソリッドブラックへ塗り替えたいのですが、メーカーへ問い合わせでも返信がありません… 良い塗装ファクトリ ーをご存知の方がいらっしゃいましたらご教授頂きたく宜しくお願いいたします。 当方、葛飾区在住ですが、遠方でもお願いしたいと思っております。
テリアデザインが気になっていてそれを仕事にしたいなと思うようになりました。 ですが、物理がとても苦手で生化で進もうかどうか悩んでいます。 生化で進んで、(入試は推薦を考えています。)生物系の学科に入っても工学系の事は出来るのでしょうか? また、生化で進んで(物化でとるよりも)良い大学に進んだ方がいいのでしょうか? それとも、頑張れるかどうか怪しい物化をとって好きな道を進むべきでしょうか? 生化で進んで大学に入り、インテリア系の仕事や勉強はできないのでしょうか? (推薦で進みたいので大学に入ってからの転科は厳しいと思っています。) 甘いことを言っている自覚はあります、、。
361~370件 / 650件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
バス運転手になるには?必要な資格や取得方法、種類なども紹介
仕事を知る
バス運転手を目指す場合、どのような資格やスキルが必要なのでしょうか?バスといっても、路線バスや観光バス、...続きを見る
2023-11-08
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
ゆるブラック企業で働き続けるリスクは?転職時の注意点も解説
近年、若い世代の間で「ゆるブラック企業」が話題になっています。ブラック企業とまではいかないものの、ホワイ...続きを見る
2024-01-16
運送業はやめとけといわれる原因。ブラック企業の実態と見分け方
運送業には、よいイメージを持っていない人が多くいます。すべてイメージ通りでなくとも、ブラック企業と呼ばれ...続きを見る
2023-03-31
送迎ドライバーになるための方法を解説!未経験から始める方法とは
送迎ドライバーは、利用者の安全な移動を支える重要な職種です。業務は高齢者や障がい者の介助から、スクールバ...続きを見る
2024-09-08
ホワイト企業も固定残業代制を導入してる?正当性のポイントも紹介
法律とお金
固定残業代制度は、ホワイト企業でも導入されているのでしょうか? ブラック企業のイメージが強い理由や、制度...続きを見る
2023-01-12
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です