ずっと仕事量が少なくて暇な時間の方が多くお金をもらっているのにこんな何もしなくていいのかとやりがいなく過ごしてきました。 ずっとなにかできることはないかと考えながら過ごしているのですが、全く思い浮かばずです。 そんな中で1日のスケジュールを組んで共有してと上司に言われ、予定を組みました。 でも、ただでさえ少ない仕事もすぐに終わってしまい、空き時間が多くなってしまいます。 その空き時間に何をするか、何ができるかという課題を今まで考えても出てこなかったのに探してみてと言われ、自分の無力さがとても悔しいです。 他の部署の人たちがスムーズに仕事できるようにサポートするのが事務の仕事と言われたのですが、 まだ他の人がどんなことをしているかもわからない中で自分が手伝ってもいいものなのか、自分ができることなのか不安です。 自分で何か仕事を探して埋めてもこれは当たり前のことだから仕事には含めないよと言われ、今心が折れかけています。 どうしたらいいでしょうか。
解決済み
回答終了
ゃもったいなさすぎますか? 新卒カードは1度きりですが、公務員はいつでもあとからでもなれますもんね…
業規則(詳しくは言えないが残業などの規定がおかしいなど) 3,仕事内容がミスマッチ 4,田舎の企業だったため説明会や口コミなどを通してここまで酷い会社だということがわからなかった。 5,年会費が数万円かかる田舎の自治会への参加がほぼ強制 このような状態だった場合でも1年は勤めるべきだと思いますか? それとも3~6ヶ月で辞めるべきだと思いますか? あなたの意見を聞かせてください
異動がありました。 正直嫌々の異動でした。 上はやめるように仕向けているんじゃないかと 思うほどでした。 案の定、人間関係も仕事内容も何もかもが 合わずに嫌になっています。 環境が変わって前とのギャップに苦しい思いをするなら 嫌々上に言われての異動よりも 自分の意思で行きたいと思うところに転職したほうが まだ納得できたんじゃないかと思います。 本当はずっと今の職場をやめたいと 思いながら仕事をしていましたが 踏ん切りがつかずに10年目になってしまいました。 その積み重ねの中で異動命令が来てしまい、 ますますやめたくなっています。 今の私が転職することについて どう思いますか? 客観的に見てやめたほうがいいのか 決断してもいいのか わからないです。
アドバイスをいただきたいです。 私は、将来的に施設で相談員として働きたいという目標があります。 そこで、現段階の悩みとして数年間障害者施設、高齢者施設のどちらかで現場経験をしてその経験を踏まえて相談員になるか、新卒で相談員として働くかとても迷っています。 どちらの方が、相談員として知識を持って対応できるのでしょうか。 経験のある方などいましたら教えていただけると幸いです。
ですが入社難易度は高いですか? また、筆記試験や面接で問われる内容などを知りたいです。 他には日本テクノを受けようと考えていますが、選考の対策がわからず不安です。 夏インターンは参加しておらず秋冬の説明会や対面の座談会には参加しますが選考に関係しますか? 回答していただけると幸いです。
後に、同じ職場の40代くらいの女性の方が、この店舗での出勤が今月で最後なので送別会をやるとのこと。良かったら来てね と言われました。 しかし明日は元々休みで、休日なのにわざわざ片道1時間、往復2時間かけて、まだ親しくなり切れてない人の送迎会に行きたいとは思いません。同年代でもめっちゃ親しい人がいる訳でもないです。ちなみにその人は明日が今月最後の出勤というわけではなく、次の日また出勤です。あくまで送別会が明日なだけです。 最後に被る日があるのでその時に挨拶すればいいかなと思いつつ、新参者のくせに先輩の送別会に行かないのは印象が悪いかなと悩んでいます。 皆様ならどうしますか? 予定ありますと言えばよかったです。
インでいいのか、と悩む毎日です。 周りの方はデザイナーではなく、イラストレーターなのでデザインの細かい技術は教わることができずにいます。 同期はいません。というかみな個々のアーティストという形です。 こんな役立たずな私がこの会社にいていいのか不安です。 周りは一日で仕上がる素敵な絵も、 私は二、三日かけてやっと、ましな絵に仕上げます。。 きっと時間が勝負なのに。泣 自分の中で悩み、悩みながら、行動していますが、 私の出来る仕事はなんだろう、と毎日探しています。 これがずっと続くのかなと思うと不安で仕方がありません。 きっと美大卒の人ならもっと、上手いだろうなとか、 あの子だったらこの仕事完璧にこなせるかもしれない。 とか、余計なことを考えすぎてネガティブになっています。 変な気を使いすぎて、毎日ぐったりです。 働いた!!という気になりません。 居場所がない、というか、( ; ; ) なんかしんどいんです。。 アドバイスください、、
方にして頂いた時には逆質問で「働いている中でのやりがいと逆に苦労した点を教えて頂きたいです。」と答えそれで大丈夫との声をもらいました。 しかし、その後の面接練習の別の面接官の方にそれ誰からのアドバイス?そんなこと本当は知りたくないでしょ?透けて見えてるよと怒られてしまいました。 実際に苦労した点などを聞くことで入社した後のギャップを減らしたいと思い本当に知りたかったのですが印象は悪いのでしょうか?この逆質問はやめた方がいいですか?
351~360件 / 205,114件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
第二新卒とはいつまでを指す?第二新卒の転職で大切なポイントを解説
法律とお金
求人の募集要項に「第二新卒歓迎」と書いてあるのを見て、第二新卒がいつまでなのか疑問に思ったことはありませ...続きを見る
2023-03-31
第二新卒は自己PRで何を書けばよい?企業が知りたいことをチェック
選考対策
新卒で入社した会社を辞めて転職を考えているなら、第二新卒の自己PRの書き方を理解しておくのがおすすめです...続きを見る
2023-06-21
第二新卒の履歴書はどう書く?新卒や既卒との違いをチェック
第二新卒が転職するときの履歴書は、どのような点に注意して作成すればよいのでしょうか?新卒や既卒との違いを...続きを見る
第二新卒のメリットを生かした転職とは?押さえておきたいポイントも
第二新卒は転職市場でのニーズが高いため、メリットを生かした転職が可能です。企業が第二新卒を求める理由を理...続きを見る
2023-06-24
新卒一括採用とはどんな採用方式?通年採用との違いも紹介
選考対策選考対策-自分を知る
「新卒一括採用」は、企業の採用方式の一種です。どのような募集を、新卒一括採用と呼ぶのでしょうか?概要や歴...続きを見る
2024-01-16
「第二新卒はやめとけ」は本当?転職が難しい原因と行動のポイント
第二新卒での転職について、「やめとけ」という声も聞かれます。しかし転職が難しいかどうかは、その人次第です...続きを見る
第二新卒とはどういう立場?対象となる人や、転職事情を詳しく解説
近年は、第二新卒を積極的に採用する企業が増えています。第二新卒の立場で転職を考えている人にとっては追い風...続きを見る
2023-04-04
第二新卒は職務経歴書に何を書く?基本ルールと書き方のポイント
転職活動では多くの場合、応募企業から職務経歴書の提出を求められます。第二新卒の場合は社会経験が少ないため...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です