日は昭和59年1月です。 調べたところ去年と今年の2年間の内に30時間履修する必要があるとなっていたので すが、去年は1つも履修することができませんでした。 いくつか質問があり、今年30時間を取り更新手続きをすれば、10年更新されると思うのですが、 ①現在保育士の為幼稚園教諭の免許は必要としていません。今後必要になったら受ければいいのか、失効はしないのか?その際は期間指定(2年以内に、この期間以内に、など)はあるのか? ②今年受けるとして、20時間しか取れなかった場合、その20時間は有効で来年以降また10時間取れば更新できるのか?(①が可能なら可能?) ③もし②が可能であるなら、この2年の期間指定はどのような意味なのか?現在幼稚園教諭免許を必要な方は、この2年で取るということでしょうか? ④高校卒業後2年働いてから専門に入りました。この2年の期間のタイミングは変わらないですか? ⑤61年生まれの知人保育士も今年取るという話を聞きました。来年再来年がタイミングかと思いますが、違う場合もあるのでしょうか。 長々とすみません、よろしくお願い致します。
解決済み
術をもって、児童の保育及び児童の保護者に対する指導を行う。 このような感じで、幼稚園教諭二種免許の資格内容を教えていただきたいです! 調べたのですが中々出てこずこちらでお聞きできたらなと思います!
回答終了
なたか良い例文などありませんでしょうか。。。
どうですか?
フリー教諭です。副担でもないので、日々の生活の補助だけで、担任業務には一切関わっていません。 色々詰め込まれてる園で教わりながらやるのに必死だったし、予定を組むのもペアの先生が毎週確認してくれてるほどでした。また、メモをとる時間も中々とれなくて、所々メモも取れてない事があり、今思い出してみたら、来年できる自信がありません。 でも来年には3年目だし、可能性として、はじめての学年を持って、学年主任、更には新人の子と組まされる可能性もあります。なので来年には教える側にならないといけないのに、まだまだ全然出来なくて、他の先輩に聞くことが多くなりそうです 私が1年目の頃のペアの先生は3年目でもうベテランって感じのすごい先生だったので、余計に自分が何にも出来ない事に恐怖です。 3年目なのに色々他の先輩に聞くなんて恥ずかしいですよね…。同じような方はおられましたか?それでも頑張って乗り越えましたか? どなたでも構いません。回答よろしくお願いします
校教諭2種免許を取得しました。特例制度を使って社会人になってから保育士を取ろうと考えていました。 特例制度が延長され、5年目にも差し掛かる為、そろそろ特例制度をつかって保育士を取りたいと思っています。 私の中の考えでは、今年度一杯で退職し、年度が変わると同時に勉強を始めようと思っているのですが、退職をするにあたり、職場に何という理由で言えば良いかや、認定こども園になる予定のない園なので、保育士なくてもここで働けるじゃん、と言われそうで、正当な理由が見つかりません。 ですが、朝7時に出勤し帰りも7時、持ち帰りの仕事が毎日で土曜日も時々出勤。その生活でとても資格を取れる余裕はありませんし、どちらかをとらないと中途半端になるような気がして、今担任している子どもたちや同僚の先生方に迷惑をかけることになるのは嫌です。 特例制度を利用するにあたり、3年以上勤めたという証明をだしてもらわなくてはいけない為、今の職場に特例制度を受ける事を言わなくてわなりません。 もし退職したら、正職ではない勤め方で、支援児の子が通うサークルや託児所といったような小規模なところで働きながら資格を取ろうと考えています。 特例制度を使った方、特例制度に詳しい方、 正職をやめて資格を取ろうとしている私は甘い考えでしょうか? 又、働きながら取得するのは難しいでしょうか? 私は、『学校教育』に携わりたくて、認定子ども園に移行してる園が多いのを知っている上で、短大で小幼の学科に入りました。後で保育士を取れば、0歳〜12歳の子供たちに携われることになると思ったからです。 アドバイス頂けたら幸いです。
思うようになりました。 今からでもまだ間に合いますかね?
せんか? 私は今専門学校に通っているのですが、専門学校から公務員になるには公務員保育士しか無理ですか? 無知ですみません。上手く調べられなかったのでお聞きしたいです。
の都合で退職しました。 もともと能力が欠けていたにも関わらず仕事に対して受け身になってしまったり、努力を惜しんでしまった事が原因でした。楽観的すぎる性格があざとなり、この事に気付かずに「なんとかなるか」「自然と身につくもの」と考えてしまってました。3年目の新年度を迎える日が近づくたびに自分の仕事のできなさに急激に焦り、自分で自分を追い詰めて病んでしまいました。人生で初めて病んだ経験をして先のことを悲観的に考えるようになってしまいました。その結果、今のままじゃ自分の出来なさが全てバレてしまう。迷惑かけてしまう、逃げたい、辞めたい。となってしまいました。 退職してから自信損失、不完全燃焼状態で約2ヶ月初めて引きこもる経験をし、さらにマイナス思考が悪化してしまいました。2ヶ月後に派遣保育士として働く事になりましたが全てが悲観的になってしまい、子どもとの関係が全く上手くいかず、クラスが崩壊状態になってしまっています。体は元気なのにずっと心が病んでしまって、寝ている時以外は常に雑念で仕事に集中出来ていないし、落ちこぼれ状態で私生活もだらけています。楽しい感情もなくなってきてます。自分の出来なさで毎日反省、過去の後悔、未来への不安、人生長いなー、終われるならここまででいい、と思っています。 立ち直るのは自分次第なのに無気力です。パワハラを受けたわけでもないし、仕事に追われてしんどくなったわけでもないのに自分で自分を追い詰めて病んでます。いっそのこと実家近くに引っ越して軽作業で自信を取り戻すところから始めた方がいいのかな? 同じ体験した方、アドバイス頂けると有り難いです。
校入学までに必要なこと、色んな経験をさせたい、 そんな気持ちで頑張ってる学生です。 社会的地位って…何のためにあるのですか
351~360件 / 10,396件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
養護教諭とはどんな仕事?仕事内容や向いている人、なる方法を紹介
仕事を知る
学校の保健室で「保健の先生」と呼ばれて生徒に対応するのは養護教諭です。養護教諭になるには、資格やスキルが...続きを見る
2023-07-06
資格なしで働ける子どもに関わる仕事とは?向いている人の特徴も紹介
資格なしで子どもに関わる仕事をするにはどうすればよいのでしょうか。保育士や幼稚園教諭などの資格がなくても...続きを見る
2024-04-24
園長先生の仕事とは?主要な業務と必須スキルなどを紹介
園長先生は、保育園や幼稚園の顔として子どもや保護者から信頼される存在です。園において、どのような役割を担...続きを見る
2024-10-03
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です