子育てで働く場所がなくなってしまう事が不安なので、まだ大学生ですが結婚は諦めるつもりです。 本当に動物が大好きなのでたとえ収入が少なくても絶対に獣医を目指し続けるつもりですが、私は女ですが自営業ではなくどこかで雇ってもらう場合は、1人で暮らしていけるほどの収入は得られるのでしょうか?
回答終了
まで個人でマツエクサロンを経営しておりました。有難いことに個人ではじめてから7年近く沢山のお客様に支えられながら今日まで営業してこれました。 初めての妊娠で独立してからこんなに休暇を取ることもなかったので、不安とお客様に迷惑をかけてしまう申し訳ない気持ちでいっぱいでした。 一応、私の産休中は替わりの子(専門学校の後輩)を用意していたのですが、私よりも歴が浅く、美容室との掛け持ち、お子さんも2人居るのでフル出勤は難しく、私の時よりもだいぶ予約枠が限られている状態となっており、8月の予約を解放したのですがあっという間に半分以上予約は埋まってしまいました。 とても嬉しいことなのですが、予約漏れをしたお客様から何人も問い合わせがあり、「予約が取れないです」や「もう空いていないのですか?」など… 一人一人に現状をお伝えして、申し訳ない気持ちと、断る辛さ、そして仕方の無いことだと分かっていもお客様のことを考えると心が苦しいです。 今まで一人でここまで築き上げてきたサロンでもあり、ずっと休むこともなく働いてきたせいか今こうして産休を取って家にいながら何も出来ない自分が悔しいといいますか、不安といいますか、言葉では表せない感情です。。。 勿論、赤ちゃんの事を考えて今は休むことが一番だと分かっていますし、産まれてからの方がより大変なことも覚悟しています。 ですがまだ休むということに慣れていないせいか、頭では分かっていても仕事のことを考えてしまう日々です。。。 妊娠もあってか余計なことを考えてしまいます。 同じように今まで働いてて築き上げてきたキャリアを妊娠がきっかけで辞めてしまった方、産休に入られた方、沢山いらっしゃると思います。 どのように自分に言い聞かせましたか?? p.s 他にも代わりの人を探したのですが、私の復帰が早めというのもあり、たった半年だけ勤務してくれる子は他には居ませんでした。。
解決済み
えています。 現在、通信教育の資料をとりよせています。 どれくらいの時間がかかるものなのでしょうか? パートでもいいのですが、経理で就職できるのか不安です。
病気の時や行事の時、子供が私を必要とする時にお休みができません。 病院などにもなかなか連れて行けません。 今まで何とかやりくりしてきましたが、結局子供に我慢させることが多かったです。 卒業したら遠方に進学する予定で一緒に過ごせるのも後残り僅かと思うと、最後だけは子供中心の生活にしたい気持ちが強いです。 例として休みが取りやすい職場やパート募集のところに転職するなど。 (友人の職場からも声がかかっています) 経済的な不安はありますが、学資は貯めていますし貯金は少しあります。両親の協力も得られます。 貯金は多いに越したことはありませんが、現実的に最低いくら必要でしょうか? 子供が大学に進学後はまた正社員として働く予定です。 もちろん、一度辞めると収入は減るかと思いますがそれを踏まえた上で検討しています。 子供にとっても自分にとっても後悔しない生き方を選びたいと思っています。 最終的には自分で決めることですが、皆さんの意見を参考にさせていただきたいと思い投稿しました。 甘い考えなのは重々承知していますが、経験者の方ご教授下さい。
一人目を出産しましたが、半年後に二人目を授かり受給延長中に二人の子育てをしています。下の子がもうすぐ1歳になるのでそろそろ延長を解除して求職活動をしようと思っているのですがまだ手のかかる子供二人(2歳3ヶ月、1歳)がいるので実際どのように活動すればいいのか分かりません。こんな状況では本当に働く気があるのかとハローワークの方に言われそうで不安です。 子育てをしながら求職活動した方はいらっしゃいますか? どなたかアドバイスをお願いします。
保健師に子どものアドバイスをしてもらいたくないという記事をみました。とても納得がいきました。今まで、 そんなこと考えたこともありませんでしたが、やはり対象者の助けになるような母子指導をするのは子育て経験のある保健師にしかできないのでしょうか?これから先、保健師になったときに自己満足のサービスを自分がやってしまうのではないかと不安です。合わせて、よい保健師である条件とは何でしょうか?長文失礼しました、お答えいただけると嬉しいです。
3万 30代半ば実家住み 児童扶養手当(母子手当)は貰ってません 医療系事務正社員 高卒、資格は自動車免許程度です。 月給は18万程度 福利厚生が雇用保険のみなので国保、国民年金です。 なので手取りが14万ほどです。 賞与は年2回各1ヶ月分。 勤続10年程で子供を産む前から勤めており今は時短勤務、子供の風邪なので休まなければならない時も比較的お休みしやすく、お休みしてもありがたいことに給料は引かれず変わらずでご配慮いただいてます。 ただ今までは無知が故、国保、国民年金なのを特に気にしてなかったのですが子供が産まれ今後のことを考えたときに社保、厚生年金のあるところへ転職したほうがいいのでは、、と思ってます。 あと診療所なので医師になにかあったら系列もないので失業します。 転職においての不安要素は、子供が風邪を引いた時に見てくれる大人が他にいないのでどうしてもお休みしなければならなく転職ではそこが難点になってしまうこと。 業務時間によっては残業ができない。 30代半ばでこれといった資格がない。 子供がまだ小さいので焦ることはないと友人に言われますが私にスペックがないので不安から焦ってしまいます。 このまま勤め続けたほうがいいのか転職活動するべきかずっと悩んでいます。 どなたか経験談やアドバイスいただけたらありがたいです。 まとまらない文ですみません。
希望と合致していたため応募しましたが、結果は不採用でした。 応募する前からダメ元で応募したほど、最初からあまり自信は無かったです。というのも、 最終学歴が高校。(専門、短大共に1年程で中途退学) 唯一の資格は高校の時に取得した1級の簿記、情報処理2級、マーケティング1級くらい。 (これもブランクあるし有効期限は無いにしても、書いていいのかも迷った) 今までのアルバイトの経験は4つ。最長4年半。いずれも飲食店のホール接客メイン。内1つはスーパーのチェッカー。学生を辞めた後もフリーターとしてバイトは途切れずずっとしてました。 1年半ほど前子どもの誕生を機に最後に勤めていた飲食店を退職し、専業主婦になり、娘を保育園に預けるために現在24歳求職中です。 とまぁ書くのも恥ずかしいくらい低スペックなので…。自業自得なのも分かっているんですが。(;;) 不採用になった理由はなんとなく分かっていて 挙げるとすると、 ・最低勤務時間5h、週3、のところ 週3(保育の事情によりやむを得ず曜日固定)、4〜5時間希望 ・容姿(店舗見た瞬間、雰囲気的に自分にそぐわないなと思った女性も男性もスラッとしていてインテリ系な感じでした) ・学歴(募集要項・条件の欄には高卒以上、大卒以上と書かれてはいなかったものの、底辺な商業校卒な上に中退2回してるし ・保育園の兼ね合いもあり勤務開始が20日先(いつ頃から働けますか?のエントリーシートを貰って、店長さんとも直接話して事情を説明しました。その場では一応了承してくれましたが) ・自分の中ではこれが一番要因としてはでかいと思っていて、「他のメガネ屋さんでも募集要が掛かっていたけどそちらは?」の質問に対してどもってしまって…。JINSさんをすぐキープして応募したので。見落としてましたって答えてその場を凌いだのですが、後々考えてみたらJINSで働きたい!という熱意に欠ける回答だったなと。 他にも要因はありそうですが、自分で思うのは上記に挙げたものです。 反省をいかすしか他ないと思うのですが。 他気をつけた方がいいこと、パートだとこうしたほうがいい、これはダメなどあれば教えて下さると助かります!
不安です。 原発がありますけど、体に影響はないですか? 子育てなどが心配なもので。 敦賀市は広そうですけど、人口は少ないんですか
。特に私は、都会で子供を2人ぐらいの家庭を築きたいと思っているのですが、厳しいのでしょうか。 「民間の大手企業の方が年収が高く、安定していて、福利厚生もいいので、将来家族が欲しいなら大手に行くべき」と言われました。 子育てや保険など多くのお金がかかることは十分承知ですが、最低世帯年収500万円以上あれば子供2人なら育てられるという情報を見ました。(ネットの情報ですが...)しかし、親は年収1000万以上ですが、何かある度に「お金がない」と言っている印象です。こんなに稼いでいる親でもお金が足りないというなら、世帯年収500万年円ほどならどんな生活になるのかが不安になってしまいました。 聞きたいことがごちゃごちゃになってしまいましたが、まとめると ・独立行政法人だとそんなに生活が厳しいものなのか(団体によると思いますが、年収はそんなに低いのか) ・都会で子供2人を余裕を持って育てるには、やはり大手がいいのか。それなりに稼げる独立行政法人なら大丈夫なのか の2点です。読みにくい文章ですが、お答えいただけると幸いです。
341~350件 / 3,445件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
法律とお金
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
2022-08-08
転職活動で抱きやすい不安って?具体例や向き合い方を解説
働き方を考える
転職活動がうまくいかないと、不安な気持ちになる場合があります。初めて転職する際は、特に強い不安を感じるで...続きを見る
ブランクがあっても仕事できる?不安を解消する方法や面接対策を紹介
選考対策選考対策-面接対策
仕事に復帰したいけれど、ブランクがあって不安という人も多いのではないでしょうか。不安があるときは、解消す...続きを見る
2024-04-20
パートの履歴書の正しい書き方は?項目別の書き方やNG事項も紹介
選考対策
パートに応募するとき、まず必要となるのが履歴書です。家事・子育てなどで忙しく、久々に履歴書を書くという人...続きを見る
2022-06-13
主婦の履歴書の書き方。パートで働く際のアピールポイントを解説
主婦がパートに応募するときには、応募先に履歴書を提出します。主な項目と、基本的な書き方を見ていきましょう...続きを見る
2023-04-17
主婦におすすめの資格は?選び方のポイントや就職に役立つ資格を紹介
仕事を知る
「子育てが一段落したので、何か資格を取得したい」「再就職に備えて資格を取得したいけれど選び方が分からない...続きを見る
2024-03-01
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
フリーターを不安に感じたら?取るべき対策や正社員を目指すコツとは
フリーターの生活に、不安を感じている人もいるのではないでしょうか?正社員への就職を目指そうとしても、社会...続きを見る
2024-02-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です