きています。看護師も介護職員も一緒に働く職場ですが、まず仕事を選びます。重たいまたは拘縮が強い人の移 乗はしない。トイレ誘導はしない。入浴介助は家庭浴で週に2回以上は入らない。嫌いな常勤とは休憩に入らない。挨拶もしないと言い切ります。いつも派遣同士固まって私語をしながら仕事をしたり、男性職員を上手く持ち上げて仕事をさぼります。裏では陰口を言ってる癖に。いろいろ手を尽くしてトイレ誘導はするようになりましたが、余分な仕事をするぶんと引き替えにと1時間位ソファに座って派遣同士でしゃべっています。責任者はそれをみても何も言えず、トイレ誘導を手伝ったりします。馬鹿だと思います。もとは介護をしていたので、そんな時間があるならもっと入所者の方の為に出来ることがあるだろうと腹立たしいです。派遣の介護職員と一緒に働くのは初めてですが、介護の現場では派遣の立場が強いのでしょうか?それとも責任者に問題があるのでしょうか?もやもやが収まらず仕事になりません。現状をどのように解決すればよいのかアドバイスをよろしくお願いします。
解決済み
に寄り添ったり助けたりという感じのことみたいです。 )と診断してくださったのですが、福祉だと例えばどのような仕事がありますか?将来全く決まっていなかったのですが、この診断をきに自分に向いていることが分かったので積極的に調べてみたいと思い質問させて頂きました。福祉と調べると介護士などばかり出てくるのですが… (養護教諭やケースワーカーが向いているみたいです)
ありました。 また雇用は正社員ですが若年者トライアル求人とも書かれていました。 自分はヘルパーの資格は持っているのですが実務がないです。 未経験からでも務まるお仕事でしょうか。
を通信学校でとってケースワーカーとして生活相談員とかの仕事をしてみたらどうかと持ちかけられました。 前職にITで三年半やっており、そっちの方向でやっていこうと思いましたがなかなか就職できずにいました。 今は郵便局の期間雇用社員をやりながら就活していますが、もうかれこれ前職からのブランクが一年以上あり、 ITの業種はやってけないなとのことで別業種をしようとおもい相談したらケースワーカーの仕事を目指してみたらどうかと もちかけられました。 自分は介護の専門卒業で介護福祉士の資格を持っています。 しかし特養とかの仕事は自分にはあわないと思いそっちの方向に進みませんでした。 通信の学校行くにも50万~100万かかるといわれ、相談員の話によれば専門学校卒を短大として認めてもらえば通信学校でも4年かかる所を2年で卒業して社会福祉士が取れるとゆうのですがそれでも時間もかかるしお金もかかるのでなかなか決められずにいません。 ケースワーカーの仕事はあまりやる人がいないと相談員にいわれていますがどうなんでしょうか? 実際、求人をネットで検索してみますがあまり多くはあるとは思いません。 今28才ですが、30歳前までには決めないと厳しいと思っています。 東京で郵便局の仕事をしていますが、配達の仕事も嫌いではありません。 しかしながら正社員の道はとても厳しそうなのでどうかと思っています。
れば再就職に有利な高齢になっても働きつづけられる資格でお願いいたします。 考えているのは、 ○登録販売士、 ○社会保険労務士、 ○認定心理士 ○行政書士 ○精神保健福祉士 職歴:15年正社員 年齢:46歳(現在は専業主婦) 既に取得している資格 ケアマネージャー(未経験) 社会福祉士 をもっています。 前職は、リース会社の福祉用具貸与部門で、営業事務8年、事業部統括部門 業務課で7年 勤務。在職中にケアマネージャーの資格を取りました。 宜しくお願いします。
と思いますか? って聞かれました 教科書に沿った介護の技術としか言えませんでした。 一体どんな答えを望んでいたのでしょうか?
で内定、書類をもらいました。嬉しく思うと同時に戸惑ってます。普通少し検討してから採用の合否の連絡があ るので… 人出が足りない、職員の入れ替わりが激しいなど疑ってしまいます。 ちなみに募集職種は相談員ですが、利用者の送迎、ケアワーカーが行う介護等も実際に行います。 社会福祉法人が運営しているので経営は安定してると思います。 同じような経験をされた方がいたらアドバイスお願いします。
祉士 精神保健福祉士 年収が一番良い職業はなんですか? あと社会福祉士や精神保健福祉士は介護福祉士同様におむつ交換や入浴の世話をしたりするのでしょうか? 教えてください お願いします
のの職に就いていません。 今までケアワーカーとして勤務してきましたが心身共に限界になり介護職から離れまったく異なる職に就きましたが離れてみてやっぱり介護職に携わりたいと思いました。ケアマネに挑戦してみようと思っています。ケアマネをしていて良かったと思う事を教えて頂けないでしょうか?未経験なので色々と不安です。これからケアマネとして職に就こうと思ってるケアマネの卵に小さな事でもよいのでアドバイス下さい。よろしくお願いします。
間話を耳にしただけなのですが、院内のケースワーカーが他院とのつながりを持っていないせいで病院がもうからないそうです。長期の療養が必要な院患者さんを、他院の患者さんと6ヶ月毎に交換して収益を目指さなくてはいけないのだそうです。現状、ウチはそれをやっていません。普通の精神病院はどこも連携して患者さんを交換して回しているものだと言っていました。本当にそういうものですか?私はPSWを来年再受験するバイトの看護助手です。
341~350件 / 693件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
介護職のワーカーとして働く!仕事内容から給料・やりがいまで一挙解説
仕事を知る
介護の現場で働く介護職は、高齢化社会が進む現代において重要な役割を担う仕事の1つです。介護職ワーカーを目...続きを見る
2023-03-20
介護の相談員とは?複数ある相談員の種類とそれぞれの仕事内容
介護の相談員とは、介護現場で相談援助を行う専門家です。「介護施設」「介護保険」「介護サービス」など活躍す...続きを見る
2023-03-23
介護福祉士の将来性は?需要や気になる問題点についても解説
介護職員として実務経験を積むか、養成機関で専門知識を学ぶと、介護福祉士の受験資格が得られます。介護福祉士...続きを見る
2023-09-01
介護離職とは?離職してしまう原因と事前にできる対処法をチェック
介護離職とは、介護が必要な近親者のケアのため、勤めている会社を辞めてしまうことをいいます。超高齢社会に突...続きを見る
介護資格の取り方は?最初に目指すべき資格と介護福祉士へのルート
介護職に就くために、資格取得を視野に入れている人も多いでしょう。介護の仕事に資格は必須ではありませんが、...続きを見る
介護職員の平均給料はいくら?経験年数・性別・勤務先の違いも
主に高齢者の介護を担う介護職員は、どのくらいの給料がもらえるのでしょうか?平均給料や、経験年数・性別・勤...続きを見る
2023-03-31
介護支援専門員とは?役割や働く場所、転職する方法について解説
介護支援専門員は介護保険サービスのスペシャリストです。どのような職業なのかを知ることで、転職活動をよりス...続きを見る
2023-07-06
介護福祉士に向いている人の特徴を紹介!資格を取得するまでの流れも
介護業界でキャリアアップするために、介護福祉士資格の取得を目指している人もいるのではないでしょうか?介護...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です