応接室を臨時の喫煙室にしています。事務所の横には喫煙室がありますが、狭いので一度に3人しか喫煙できません。そのため社長の 要望を忖度して、応接室を喫煙室としています。応接室での喫煙はマナーに反する行為であるばかりでなく、社長の都合でルールを変えるのはおかしいと考えますが、その考えは間違っていますか? また、そのことを上手く伝える方法はありますか。上司はそんなことを伝えるべきではないと言いますが、私は納得できません。社内メールは利用できるので、メールで社長に直接伝えるということは、ありでしょうか?
解決済み
着席下さい とメールが来たのですが採用担当の方の名前は書いてないし、面接当日は店員の方になんて言えば会議室 まで通していただけるでしょうか? 10分前にはご着席下さいと書かれているし会議室はどこか直接聞いた方がいいのか、採用担当の方を呼んでいただくか、教えていただけると助かります
ス売上によってありとの求人票をみて入社しました。 個人経営でオーナー、スタイリスト2人、アシスタント2人(その内1人は私)でした。 勿論、面接でも社会保険完備について何度もききましたが4月から5人になるため完備になるというものでした。 ですが入社して2か月とも給料は保険等のお金は引かれておらず、給料明細にもかかれておりませんでした。 そのため他の従業員に聞いたところそんな話は聞いたことがないとのことでした。ボーナスもオープンから務めているが1回もないとゆわれそこで初めて嘘だったことがわかりました。 また、入社してすぐ「スタイリスト2人がやめるから〜月までにこれ出来るようになってね」といわれ在庫管理等々店のことを覚えていくようゆわれていました。私は「スタイリスト2人やめてしまうと、オーナーとアシスタント2人になってしまう」と不安に思っていましたが、私が何とかしないとと頑張ってました。 ですが入社して2か月前たった頃アシスタント1人がオーナーと喧嘩をしてしまい来なくなってしまいました。またスタイリストの1人は新婚旅行で休暇をとっており、スタイリスト2人と私でお店を回していました。勿論まわせるわけもなく、やったことないこと(ヘアセット)をやらされてお客さんを不快にさせて怒られてしまったり、休憩も全くなく朝9時〜夜19時過ぎまで必死で働きました。 残業は1時間くらいありましたが、勿論給料は発生することはありませんでした。 ですがこのままアシスタントの子がこなくなって辞めてしまったら私はどうなってしまうんだろう、仕事中心の生活になってしまい、残業代もない休憩もない昼ごはんも食べれない職場に居続ける必要があるのかと考え出したら精神的に苦しくなりある日仕事場に行く涙が止まらなくなりました。 その出勤の朝オーナーにメールで仕事を続けるのが難しい、悩んでいると伝えました。 かえってきた返答はもちろん「お客様に迷惑がかかるので出勤してください」「電話に出てください」との事でした。わたしは精神的に辛く過呼吸を起こしずっと泣いていたため出れずにいたら、落ち着いたら話し合いをしようとメールが入ってました。 私は1週間して落ち着きましたがこのまま会って話をすると「お客様の迷惑になった」と説教されるし顔を見たら気分が悪くなることも分かっていたため、美容院のポストにロッカーの鍵等封筒にて返却し辞める趣旨をメールしました。 すると、こちらの意志を無視した本人の意思のみの即日退職は違法です。 うちの職業規則も退職の報告は1か月前です。 然るべき機関に相談して然るべき対応させていただきます。 たった2ヶ月でしたがお疲れ様でした。 とのメールが来ました。 私はまず退職等々の説明や書類は渡されたことも話されたこともありません。また休憩時間や給料の支払い方法、残業の話の説明もありませんでした。 この場合私が美容院側に訴えられたら、損害賠償を払わないといけないのでしょうか?
の話です。 会社の業務開始は9時なのですが、 私は8時半に出社してパソコンの電源を入れても、8:50頃までは仕事はしません。 しかし同僚は、8時半頃からパソコンカチャカチャ打ってメールチェック、一人でやってるだけならいいのですが、まだ始業前なのに届いているメールを見た?と私に聞いてきます。 さすがに「業務開始前なのでまだ見てない‥」と私は答えましたが。。 で、お昼もなんです。 休憩室が混んでいるので自席で食べる事が多いのですが、弁当を15分程で食べて、残りの45分はまたパソコンに向かって仕事をしています。 休憩時間の12時~13時はオフィスの電気を消す決まりがあるのですが、 彼女のパソコン画面の明かりだけがとても眩しく、キーボードの音が響いています。 私は横で休憩していても何だか落ち着かなくて‥。 こういう人って仕事熱心なのか、 それともただオンオフを切り替えられない、仕事のできない人なのか、皆さまどう思われますか?
回答終了
ールが来て働くという感じだったのですが、四月になってからメールが来ないので一日も働いていません。 なので四月の後半から別のバイトをするので塾を辞めたいのですが、メールで辞めたいと伝える時、今まで働いたお金をくださいって言いにくくて困っています。 普通にメールでシフトがなくて辞めたいのですが、今まで働いた分をくれませんかと伝えていいのでしょうか?
ただけると嬉しいです。 私は20代後半会社員男で、いまの部署には数ヶ月前に異動になりました。そこで新しく上司になった人があまりにも仕事が出来なくて頭をかかえています。 上司の性格と状況は以下の通りです。 ・誰にでも優しい ・相談されたことは一生懸命対応する ・時間守れない、会議の8割以上に遅刻 ・メールをほぼ見ない、記憶力がないくせにメモとらない→会議で室長に〇〇しろと言われるが忘れる→メールで催促するが見ない ・短時間で終わるタスクもとりあえず後回し→溜まって期限切れ ・決断力がない→人よりも処理に時間がかかる ・先のことを考えて仕事が出来ない ・質問しても理解出来ず答えになってない、脱線しまくりで何が言いたいのか不明(優しい室長、課長も呆れてる) ・考えた案がもれなく穴だらけで話にならない ・発言の9割が間違ってる 挙げたらキリがないですが、この会社に入れたのが本当に不思議です。忙しいとはいえ酷すぎます。かなり温厚な室長、部下からも毎日呆れられてます。 私はこの上司の仕事を徐々に引き継いでおり、最初は頼っていたので難航しましたが、他の同僚に相談しながら進めると順調に進むようになり最近はほとんど上司と関わることはありません。 しかし、とあるプロジェクトはその上司と連携して進めないといけません。話すのは得意と勘違いしてるようで、会議中も完全に無価値な時間を食うだけの話を始め参加者全員「???」という顔をして聞いてます。その上司が業務を放置したせいで大炎上してるのにまだ呑気なことを言ってたり、間違った発言ばかりするので私も相当頭にきてかなり強めの口調で否定することがあります。上司は優しい人なので顔が引きつりながら応答してくれますが、もし少しでも対抗的な態度をされたら私も沸点を超えて怒鳴りそうです。 どうしたら怒りを抑えられますでしょうか。見てるだけ、話しかけられるだけでイライラします。
のある企業で働いているのですが、長期(1年間)の海外勤務に出ています。 毎日が緊張の連続でほとほと疲れているのですが、日本にいたときに同じ部署にいた男性社員(40前後)がよくメールを送ってきたりして困っています。 観光はしてるの?とか毎日楽しい?とかです。別に他愛も無い話なんで最初は適当に返信してたのですが、いつも向こうが疑問系で終わるのでいつまでもメールのやり取りをしなければなりません。 しかも何度もメールで必要ないですと丁寧にお断りしたのに、海苔だとか味噌だとかを無断で送ってきました。 もちろん送ってくれたこと自体はありがたいのですが、後で恩着せがましく言われるのではっきり言って迷惑です。 日本にいたときもしょっちゅう仕事に関係ないメールを送って来たのですが、その時はまあ我慢して対応できていました。 しかし、さすがに海外までメールしてこないだろうと思っていたのに、最近メールが多くなってきて我慢が限界に達しそうです。 その男性社員はほとんど派遣のような扱いの人で、重要な仕事をしているわけではなく、もし私が全く無視しても仕事に支障はないのですが、同じ部署に関係の悪い人がいるというのも嫌なのでなかなか邪険にもできません(日本に帰ったら同じ部署に戻る予定です)。 ちなみにその方は既婚で子供もいるのですが、話を聞く限り愛想をつかされてほとんど奥さんには相手にされてないみたいです(単身赴任で正月にも奥さんに会ってないと言ってたので)。 私は未婚ですが、彼氏がいて、そのこともその方には言っています。 しかし、その彼氏との関係も色々聞いてきてあからさまではないですが、ちょっとセクハラ的なことを言われたりもします。 メールや小包の送付も相手が好いてくれた結果やってくれていることだと思うので、会社のセクハラ相談室や上司に相談するのもなんだか事を大げさにするようで申し訳ないし、彼氏に相談しても何だかその男性社員の話をすると不機嫌になるので相談もできません。 実害があったわけではない(メールもすごい件数というほどのものでもありません)し、結局どうしようも無いのは分かっているのですが、とにかく誰かに話を聞いて欲しくてここに書きました。いい解決法は無いかもしれませんが、もしどなたか良いアドバイスがあったら教えてください。お願いします。
う思いますか? 俺とその後輩宛にメールが届いていて、内容的には会議室が空いているか確認するようにと いう内容でした。 その後輩は俺に聞く前に会議室が空いているかを確認して空いているという内容のメールを勝手に上司に返信しました。 普通は自分に確認してからメールを送ると思うのですがどうですか。 自分はアラサーで後輩は20代半ばです。 役職的には同じですが、自分の方が先に入社してましたし、年齢的にも上なので確認するのが常識だと思います。 ゆとりってみんなこうなんでしょうか。 ご意見よろしくお願いいたします。
、やり取りを簡潔にした内容です↓ 私:ご都合よろしい日にちを教えてください。 先生 :◯◯日なら空いてます 私:◯◯に伺います。よ ろしくお願いします。 先生:では、◯◯日に来てください。 私:(まだ返信していない) 以上のようなやり取りが行われましたが、この後、なんて返したら良いか分かりません。 私の返信は、承知いたしました。よろしくお願いします。で良いのでしょうか? どなたかアドバイスをお願いします。
うか? 今日は私の50歳の誕生日でした。 昨日の朝、職場に行くと机の上に男性上司からの手紙と共に、本が2冊置かれていました。手紙には「(私の)年代が変わるから良い本を見つけました。時間あるときに読んでください」とあり、本は2冊とも50代になったら読むべき自己啓発関係の本でした。 それを見た瞬間、色んな感情(羞恥心、怒り、悲しみ等)が押し寄せてきて、トイレで少し泣いた後、労働安全管理者と、直属の上司に「すごくショックを受けて本を返したい。」と訴えて、直属の上司から相手に本を返してもらうことになりました。 本をくれた上司には、昨年「個人的なメールやプレゼントはやめてほしい」と伝えて、理解してもらったと思っていましたが、その後も一方的な本を貸されたり、色々なアピールが続いていましたが我慢していました。 でも今回のプレゼントは私にとっては耐えられない事でした。 年齢の事を他人から言われることがこんなにショックを受けるなんて、自分でも戸惑っています。 今日は優しい友人に素敵な誕生日会をしてもらいましたが、今でも思い出すと、悲しくてモヤモヤが消えません。
341~350件 / 2,606件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
面接後のお礼メールは送るべき?必要性からメール内容まで紹介!
選考対策
面接後のお礼メールは必要なのか、疑問に思う人もいるのではないでしょうか?きちんとマナーに則った上でお礼メ...続きを見る
2022-06-01
不採用メールに返信は必要?返信する場合の例文やポイントを解説
不採用メールが届いた場合、基本的に返信は不要ですが、返信してもよいケースもあります。返信メールの例文を知...続きを見る
2023-04-26
選考通過メールの返信マナー完全版。好印象を与えるメールの例文付き
選考通過メールにどう返信すべきか、頭を悩ませてはいませんか?就職を希望する企業への印象は、なるべくよくし...続きを見る
2022-09-12
退職挨拶メールのマナーとは?送信するタイミングや例文も紹介
働き方を考える
退職する際は、挨拶メールを送るのがマナーです。失礼のない好印象なメールを送るには、退職挨拶メールの役割や...続きを見る
2022-06-08
企業のメールに返信するときのマナーは?基本ルールから注意点まで
転職活動をしている人の中には、企業からのメールにどう返信したらよいか分からず困っている人もいるでしょう。...続きを見る
2022-07-10
社内メールはどう書く?基本的なマナーや作成時の注意点などを解説
仕事を知る
多くの人は入社時の研修などで、顧客やクライアントに送る社外メールの書き方を学びますが、社内メールに関して...続きを見る
2024-03-01
面接日程確定メールに返信は必要?基本マナーとお礼メールの例文
面接日程の確定メールに返信するべきか、どのように返信したら良いのか分からず困っていませんか?面接日程確定...続きを見る
2022-08-08
内定のお礼メールは送るべき?書き方やマナー、例文を紹介
企業から内定の連絡をもらったら、マナーとしてお礼メールを送った方がよいのでしょうか?本命の企業からの連絡...続きを見る
2022-07-11
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です