く色々デザインをするとなると、既存の素材を使う機会も多くなりますよね。 今までは仕事としてデザインをする機会が少なかったため、 自分のHPや作品には、フリーのものであったり有料のものであったり、少なからず様々な素材をつかってきました。 (もちろん利用規約は守ってます。) ただ、今後 仕事でデザインする機会が増えそうなのですが そういった場合の素材使用にあたっての注意事項というのが分かりません。 ネットで調べてみると 商用可の素材って沢山あるし、プロのデザイナーさん達も結構利用されていることも知りました。 素材作成者からの利用規約に沿うということはもちろん当たり前で分かるのですが、 そういうことではなく、 素材を使えばオリジナリティーも欠くことになるでしょうし、 納品の際、クライアント側に素材を使用した旨を伝える必要がでてくるのかな??・・・と。 例えば、僕自身がクライアントとして チラシ作成をどこか業者に依頼したとします。 カッコいい イラストが入ったチラシが納品されて満足したとします。 こっちはデザインに関しては素人ですから、このイラストはデザイナーさんが、僕のために作ってくれたものだと思いますよね。 ところがある日 別の全く無関係な場所で自分のチラシと同じイラストが使われているのを見たら、 ガッカリすると思うんです。 こういう事態をさけるためにも、プロとして素材を利用する際になにか注意点が有れば教えて下さい。 皆さんはクライアントに承諾を得ているのでしょうか。 それとも、暗黙の了解でバシバシ使っちゃっているのでしょうか。
解決済み
きで雑誌や本が好きでした。中学生のころからは画像加工が好きで素材を使って配置や色味・フォンとを自分で考 えて一枚の画像をSAIやフリーの画像加工ソフトで作ることが好きでした。コツコツした作業も好きです。向いていると思いますか? 親にまだこの夢を話していないのですが反対されないか不安です。 また残業が多く固定休がないと聞きましたが本当ですか? 特にファッション雑誌のページを作ることに興味があるのですがどういう所に就職すればできますか? デザイン系の専門学校を卒業してから就職する方が知識を増やせるのでいいですか? 最近なりたい!と感じ調べ始めたので言葉が足りない所やおかしい所があったらごめんなさい。よろしくお願いします。 ※ 印刷物をデザインを考える人ではなく、指示に従って印刷物を作る職業の人をDTPオペレーターと言うのはわかりました。私がなりたいのは後者です。
いて知識をお持ちの方に回答を求めます。 それ以外の方でも興味を持ってくださった方は回答よろしくお願い 致します。 私は現在就活真っ只中の大学3回生です。 大学では理系で生物学を専攻しております。 将来は大学で学んだことを生かし製薬メーカー、食品メーカーへの就職を考えているところです。 しかし、自分が今最も興味があるのは音楽業界や映像業界です。 元々音楽を聴くこと、歌うこと、演奏すること、映画鑑賞が大好きでした。 この業界に入れたら作品を制作する側になりたいという目標があります。 先日この業界のみが集結した説明会に行きました。説明会に行き、この業界の人たちの中で働きたいという思いがいっそう強まりました。 しかしながら、自分の専攻を生かす方向に進むのか、やりたい世界の方に進むのかなかなか決断が出来ません。 地方出身で奨学金を借りていることもあり、ある程度安定した収入を求めます。 音楽や映像の方向に進むなら都心へ行きたいので都会の家賃の高さもひっかかるところです。 現実的に考えるのなら自分の専攻を生かし地方で就職し、自分の趣味として音楽や映像に関わって行く方が良いのかとも思います。けれどせっかくなら自分のやりたい事がある世界で頑張りたいという気持ちがあるので絶対後悔してしまうと思います。 文がまとまらず長々と書いてしまいましたが、後押しして下さるお言葉、この私の浅はかなまとまりの無い考えに対し厳しいお言葉があれば宜しくお願いいたします。
な自分にはサービスは向いていないと感じるのと、時間がかなり不規則で自分では続けるのが難しく今すぐ辞めたいと思っています。 私は、将来的にフリーのイラストレーターになりたいと思っています。社会人として働きながら力をつけるのが良いとは分かっているのですが今の仕事は続けたいと思えません。ですが転職となるとまたしばらくフリーとして辞められなくなると思います。 イラストレーターになれるまでパートやアルバイトとしてしばらく過ごすのか、学校にかようか、出来れば避けたいですがこのまま今の仕事を続けるのか悩んでいます。どうするよがいいでしょうか? また、イラストを描かない人からしたら身近に私のような考えの人がいたら悪い印象がしますか? よろしくお願いします。
を受けようとしている、美術科の高校に通う1年です。 質問が多くなりますが、失礼します。 カラーコーディネータ検定と、色彩検定では、どちらの方が難しいですか? まず、自信をつけたいので、絶対合格したいのです。 (ちなみにどちらも3級を受けるつもりです。) また、この検定の違いを教えて欲しいのです。 将来は、まだ具体的には決まっていませんが、美術関連の仕事に就きたいと思っています。 (映画の製作や、カメラマン、アニメの作画など、やりたいものばかりです。) 他にも、これらの就職に役立つ検定などありましたら教えてください。
イナーとして働く道を考えています。 主婦で派遣社員としてグラフィックをされている方、 給料・待遇、メリットなど教えてください。 ** 補足 *** 私の職務経験は、デザイン事務所で3年間グラフィックをしていました。 主な内容は、チラシ、会社案内、パンフレットなどです。 フリーとしてやっていくことも検討しましたが、 決まった収入が見込めなさそうなので迷っています。 主婦として家事と仕事を両立されている方や、 やってみて大変だったので辞めた方など 何でも教えていただけると助かります。 どうか宜しくお願いいたします。
ラフィック専攻で専門士の資格?が取れると聞きました。この資格を持っていると生活の保証があるほど仕事に は困らないものになるのですか? グラフィックデザイナーやイラストレーターは一般的に見て、他の仕事と比べた場合、仕事や休みはよくないのですか? アニメーターや漫画家のように当たらないとその日の生活も厳しい部類の仕事のイメージがありますので、実際はどうかと思い質問しました。 回答お願いします。
飲みでかなり酔った状態で雑魚寝の中レイプと言えばレイプだけれど私の態度が強い拒否ではなかったのでそこまでではないみたいなことがあり(相手はひとりです。) レイプまがいの件を自分の中におさめておけず、話したその相手が悪く、 言いふらされ、泥酔で迷惑をかけた件とレイプまがいの件もお前もお前やとぶち切れられ、数日間にわたり糾弾を受け、 捨てる神あれば拾う神ありとはよく言ったもので 事の経緯をよく聞いてくれて支えてくれた友人もいて。 当たり前かもですが糾弾した人たちとは疎遠になりました。(糾弾してきたのは夫婦ふたりでした。妻の方に話したら速攻夫にチクられました。夫のしゃしゃり出方がすごくて言いふらされました。) そして本題ですが レイプまがいのことをしてきた人のお友達で、 そんなことがあったとは知らないであろうひとが 私が細々とやっている制作活動(イラストレーション)にお金を払うと言ってご依頼を下さいました。 まだ返事はしていません。 音楽CDのジャケットです。 たまにしか仕事の依頼は受けないので大変光栄です が、このご依頼は 疎遠となった人たちと近いところからのものです。 制作活動で幾らかは稼げているという自信がほしいなと目論んでいたところに舞い込んだご依頼です。 引き受けるかどうかは自分次第ですが 割り切って頼まれたことを有り難く引き受けるのか もう面倒な感情や傷つく事は懲り懲り確かに加減もしないで酒を飲んだことは私の自制心が足りなかったところはあるのだろうけど(でもめっちゃ濃い酒出されてコントロールし切れなかった) 嫌なことから離れるのを優先してお断りするのか どっちにしても、もやもやしそう。 ご依頼は光栄なのに。 引き受けるかお断りするかどのように決定すれば。 他人のお話しですが 宜しければご助言、ヒント、いただけると幸いです。
四年制大学の3年生女子です。そこでマスコミ業界の就職活動についていくつか質問があります。 私の就職活動を簡単に説明すると、去年の夏頃から就職活動を始め、多くの企業を見てインターンに参加した結果、今年の1月にブライダル業界1社から内定を頂いており、(就職活動は続けたいという意志を伝え、現在は無期限で待っていただけています。)今はテレビ業界1社と大手IT企業1社の選考が進んでいる状況です。 しかし先日大手出版社の説明会に参加した際に、小さい頃から憧れていたファッション雑誌の編集者になる夢がふつふつと蘇り、頭からー離れなくなりました。 実は現在の大学も編集者の夢を叶えるため入ったのですが、激務で狭き門というイメージだけで自分には無理だと決めつけていつしか簡単に諦めてしまっていました…。 そこでもう一度自分は一体何をしたいのかと自己分析をし直した結果、『自分で何かを発信して影響力がある仕事がしたい』という思いが強いことが分かり、これからの就活を、出版社、広告会社、デザイン会社などマスコミ業界に縛ろうと考えています。 職種としては編集者、クリエィティブ職(ファッション雑誌に関われる広告・webデザイナー・イラストレーター)に興味があります。 美大卒業の先輩にすぐに相談したところ、クリエィティブ職にはポートフォリオが必要と知り、フォトショなどを教えてもらいながら現在毎日徹夜して製作中です。(イラストやポスターでは受賞した経験もあり自信はあるのですが、パソコン技術は全く無経験) やはり出版社という狭き門一本で絞るということに不安があり、デザイン制作会社からでも携わりたいと思い、今頑張っていますが、やはりスタートダッシュが遅すぎたため、これからの就活に不安しかありません。 そこで皆さんに質問があります。 ①出版社に絞り小論文・時事問題対策を徹底的にするか、デザイン会社に絞りポートフォリオを完璧に作り上げるかどちらが効率的だと思いますか。 ②私立文系でもクリエィティブ職につける可能性はあるのでしょうか。 ③大学では勉強を1番に頑張ろうと決め、入学から今まで全ての学期で上位5パーセントの成績をおさめてきました。これはマスコミ業界にウケる自己アピールになるでしょうか。中高でキャプテンを務めた時に乗り越えた壁のエピソードの方がウケがいいでしょうか。 もう不安で押しつぶされそうでほぼ毎日徹夜です…もちろんこんな状態で体を壊したら元も子もないので、優先順位を決めたいのですが、1人でどんだけ考えても空回りしてしまいます。 皆さんの個人的な意見でも構いませんので率直なご意見をお待ちしております。 真剣に悩んでいますので是非よろしくお願い致します。
341~350件 / 430件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
クリエイティブな仕事とは?職種や必要なスキル、目指し方など
仕事を知る
クリエイティブという単語は、独創的・創造的などの意味を持ちます。「クリエイティブな仕事」というと、作品を...続きを見る
2023-04-19
クリエイターとは?種類ごとの仕事内容から目指し方まで
クリエイターとは、クリエイティブな仕事に携わる人を指す言葉です。クリエイターにはさまざまな種類の職種があ...続きを見る
2023-07-06
映画監督になるにはどんなルートがある?必要とされるスキルも紹介
映画が好きな人ならば、映画監督になりたいと考えた経験が一度はあるでしょう。映画監督として活躍するのに資格...続きを見る
2023-11-08
スーツアクターになるには?目指し方や必要な資質、仕事内容を紹介
特撮や人気作品のキャラクター役として活躍する「スーツアクター」には、どうやってなるのでしょうか?目指す方...続きを見る
2023-12-11
レコーディングエンジニアとは?音楽好き必見の進路と専門学校選びのコツ
レコーディングエンジニアは、音楽制作の裏方として重要な役割を担う職業です。アーティストの思いを音に乗せ、...続きを見る
2024-11-07
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
2024-11-13
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です