1.産業機械のCADオペレーター集団の会社です。 2.石油需要なんてなくなることがないと高を括っていたが 現在は仕事量が1/10になり、業務体系の複雑化で部内人数は当時のまま 3.入社当時は98名でもうすぐ3桁ですねと言われていたけど 待遇の問題でやめる人が多発。現在は日本人33名ベトナム人18名、執行役員が11名 4.ここから私の話になりますが、15年で勤務地変更は12回 5.600km先の会社へ派遣された際は、トラック代がでないから休日に レンタルのハイエースで2往復して家財道具を搬入。準備金として10万だけいただきましたがまぁ足りませんよね。10か月後に突然「帰ってこい」3月の引っ越し業者繁忙期です。30万を自腹 6.そもそもこの出張は持ち家の風通しに毎月新幹線代くらいは出すという条件だったが、なかったことにされた。(録音していなかった私も悪いのですが・・・ 7.そのせいで持ち家に戻ったときはエコキュートが損傷、 いたるところで水漏れで床下はカビだらけ、フローリングは腐り踏むと落ちるところも 雨漏りもあり、置いていった衣服はカビで全て処分 300万円をローンで借りて修繕する羽目に 8.そのストレスと過労で突発性難聴なったが、出張先からの持ち帰り業務のため 要入院だったが入院はさせてもらえず、完治ならず。 9.治療のためのステロイドの副作用で全身がニキビだらけになる腫物扱い。 窓際族になります。 10.難聴が原因で車の免許を返納せざることになってからさらに窓際へ追いやられる。 (めまいが相当ひどく立てない日もありました。吐きながら通勤したこともあります。) 11.車の免許を返納して、ロードバイクで通勤することになりました (27歳の時に購入した家が山の上なので・・・) それについても「片耳が聞こえない、ステロイドの副作用で血圧高いのではないのか」 と自転車に乗ることすら否定される。 12.脳幹出血で全身まひ、意思疎通負荷、全介護になった母の介護のため 介護休暇、残業不可を申請したらさらに扱いがひどくなる。 (重症すぎて施設が見つかりません。病院も症状固定として入院させてくれません) 13.入社時に設計していた機械のアフターサービスを行っている会社へ 派遣社員として調達業務を行うことになります。 そこでは2年、うまくやっていましたが親会社へ吸収されて 人員過多を理由に派遣終了。 14.車の免許を返納したのをしっていながら600m山の上の分事業所勤務を 言い渡される。 15.そこでの業務も10年間あるとかいいつつも半年で仕事不足になり、 戻される。 16.入社時にやっていた仕事をやらされるも、すぐに仕事がなくなり、 在宅勤務でいいよといわれる。 17.命令通り在宅勤務で指示をまっていたが、一切連絡もなく 在宅勤務日数は有給とされた。 18.すぐに現在の勤務地に派遣されますが1年たつ2024-04に またもや出戻りを命令されました。 私としてはまた、同じようなことの繰り返しだと思います。 37歳、課長補佐で手取りは交通費(移動手段関係なく距離で決まる)込み 22.5万程度、ボーナスは年間2.2か月(今年実績) 課長補佐の肩書だけど派遣ばかりで部下はなし。 過去に3人育てたけど1人はとられて、2人は他業務の手伝いとして 上司にもっていかれている間に精神を病んで退職 窓際族なので今後の出世は絶望的。 異動ばかりで来季には何の仕事をしているかわからないのに 半期ごとに要求される目標管理と自己採点 退職金は60歳まで勤めて900万、今やめて150万程度 2年前からすい臓がんと闘っていた先輩も同じ、課長補佐どまり、部下なし。 病気が発覚後も理由をつけられて、鎮静治療に入る直前(なくなる3か月前)まで 勤務 スキルといえばずっとやっていたCAD InventorとAutoCADくらい。手書きはできません。 趣味でパソコンはよく弄るのでデータ整理や打ち込みはかなり早いです。 (これはアフターサービスの調達業務派遣でかなり役立ちました。) ロードバイクをやるので時間に対する体力はあるけど、 瞬発力には欠ける。 お金がほしいので休日はウーバーイーツとラブホの清掃なんかはやっています。 面倒な潰しあいに疲れたのでもくもくとできる仕事を選びました・・・ 何かいい業種はないですかね? 最近、本件の当事者であろう方が私の質問に張り付いているようですが、 その方は回答をお控えください。まじできもいしタイミングをみて 訴えるつもりです。
解決済み
身上の都合によりです。 まだ半年しか住んでいない家のため、違約金として家賃一ヶ月分かかります。そし て、敷金も返ってきません。 会社としては、この返ってこない敷金も私に請求してきます。違約金はわかるのですが、敷金の分まで払うのは納得できません。理由として、転勤で今の家に引っ越して来た際に、会社の補助が少なく、自己負担が大きかった為です。会社都合で転勤になり引っ越してきたにも関わらず、かなり負担が出てしまいずっと不満に思ってました。 よって、今回の敷金に関しては払いたくないと思っています。 皆さんならどうされますか? 又、支払わないようにすることは可能でしょうか? ご回答お願い致します。
で困っています。 学歴は定時制高卒なので勿論大手は無理です。 ハロワで相談もしてますが中々決まりませ ん。 どうしたらよいでしょうか?
半で500万40代では管理者でなくとも800万は越えます。 よく非正規雇用やブラック企業と聞きますが、なぜその様な局面に陥るのでしょうか? また40代で年収500万ない人はどうやって生活しているのか疑問です。住宅ローンや各種保険、子供を大学に入れようも子供に奨学金を借りさせざる負えなくなり、結果的に子供にまで負担を強いる事になると思うのですが。
ています。 奨学金を借りている身であり、いくら国立とはいえ6年分の学費と下宿費でそこそこの額になるので稼げるところに行きたいと思っています。 ドラッグストアなどの方が最初は稼げるが最終的には病院の方が昇給するため年収が上になるという話を聞いたのですが、本当でしょうか?また、その場合、いつごろ逆転するのでしょうか? また、すでに研究生活で地獄を見ているので、就職後はプライベートを大事にしたいと思っています。 病院はブラックだと聞きましたが、実際はどのような感じですか? いくら給料が良くても企業に就職する気はありません。研究はもう懲り懲り、研究室に配属されてわずか一年でお腹いっぱいです。国立の薬学ってどうしてこんなに研究命なんでしょう…。正直理系でダントツブラックです。他の大学でも薬学はレベチだと聞いて、もっと早く知っておけば薬学なんて絶対入らなかったのにと思います…。
回答終了
(通称ベルーナ)、2年近くで3000個配送していますが全くのタダ働きです。営業時間が削られて給料が下がる一方です。もちろん保証などはありません。ベルーナから入る配達料は所長のポケットマネーになります。営業が出来ないのでどんどん先細りになって行きます。読売新聞本社はそんなことも分からないのでしょうか?またうちの店はマックデリバリーもやらされています。これもお金は貰えません。新聞屋なのにハンバーガーを運ぶやるせなさといったら、、、これらの事業を始めた時は業界ニュースで話題になりました。お互いwin-winの関係で発展するだろうと。儲かるの読売新聞本社と所長だけです。ベルーナもマクドナルドも不買運動を起こしたいぐらいです。話がちょっと脱線しましたが、質問したいのは他業種で働かされて賃金が貰えないのは、法律違反じゃないんでしょうか?契約書などは一切結んでおりません。ベルーナやマックをやりながら本来の新聞販売業務をやっています。読売新聞本社の社員がこれを見ていたら意見を聞きだいです。他業種のブラックな働かせ方にはおおいに批判しますが、自分達はどうなのと聞いてみたいです。
で理不尽なことをいってきたりやったりしてきます。 ぶっちゃけこれだけなら耐えれたのですが、短期なので気合いを入れてバイトの勤務時間を今までやったことないくらい増やしてしまいました。 そのお陰で合格したのですが、長時間勤務+社員の人たちの理不尽だとさすがに疲れてしまい、バイトやってきて初めてすぐに辞めたいと思ってしまいました。 勤務時間減らせるなら喜んでやるのですが、面接の時にもっと増やせないか?とかきかれたりしてたので、多分無理だと思うし、店長はブラックアルバイト並みの圧が強い口調なので話してて疲れます。 あんまし話さないで、辞めたいです。 面接の人は店長とは、違う人なのでその人の連絡先に電話すればいいのでしょうか。なんて言えばいいでしょうか。。。 もし仮に辞めるとなった場合、何か職場に取りに行ったり挨拶とか必要ですか?借りてるロッカーにエプロンとか、いろいろおいて行けば、借りてたものは全部ロッカーにおいていきました。で、すみますかね、? あと給料ってどんなかんじで、いただくことになりますか? 皆さんのご意見お待ちしておりますm(_ _)m
ルスの影響のお陰で辞めることができました。 しかし、辞めるときに「制服を買い取れ」と言われお給料から¥2000引かれると言われました。(連絡事項には書いてありましたが、説明はされていませんでした。これは自分の非なので仕方ないです。) しかし、買い取らされた制服は渡された時点でボロボロです。カビだらけ、穴が空いてる、汚れが酷い…。 アルバイトってこれが普通ですか? 初バイトなので少し驚きました…
を考えています。 そこで仕事道具についての質問なのですが、ヘアメイクアシスタントとは先輩(師匠)の道具を借りてメイクをすると小耳に挟んだのですがブラシやコテなどは自分で用意するものなのでしょうか? 無駄な出費はしたく無いので最低限自分で用意するものなど教えて頂きたいです。
る女性社員です。 この度会社の寮が新しくなることになり、現在の寮が廃止となりました。 今までは、男子は男子寮、女子は借り上げのアパートだったのですが、新しい寮は男女共同だそうです。新しい寮の説明を聞いてみると、風呂・トイレは各部屋にあるそうですが、洗濯や食堂は男女共同です。家に帰ってからも会社の男の人に会うことに抵抗がある上に、洗濯も共同は耐えられないので、寮には入らず実費で別のアパートを借りて住みたいと会社に伝えたところ、「上下関係を学ぶいい機会なので若手社員は2-3年強制的に入寮してもらいます」と言う回答でした。今までは実費ならば自由に寮を出でアパートを借りて住むことができたのにもかかわらず、来春からは許可されず、現在、寮か借り上げアパートに住んでいる若手社員は強制入寮だそうです。 上記の理由で会社が社員の住居を強制することは法的に可能なのでしょうか? 就業規則にはそのような記載は見当たらず、福利厚生には「自己の住宅を取得した場合、社宅を退去しなければならない」との記載のみです。 会社にお願いしてみても「役員の決定は絶対だ」一点張りです。 組合に相談してみても「お願いはするけど役員の決定は覆らない」とのこと。 もうどこに相談したらいいのか分かりません。 助けてください。
331~340件 / 1,169件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
ゆるブラック企業で働き続けるリスクは?転職時の注意点も解説
仕事を知る
近年、若い世代の間で「ゆるブラック企業」が話題になっています。ブラック企業とまではいかないものの、ホワイ...続きを見る
2024-01-16
運送業はやめとけといわれる原因。ブラック企業の実態と見分け方
運送業には、よいイメージを持っていない人が多くいます。すべてイメージ通りでなくとも、ブラック企業と呼ばれ...続きを見る
2023-03-31
ホワイト企業も固定残業代制を導入してる?正当性のポイントも紹介
法律とお金
固定残業代制度は、ホワイト企業でも導入されているのでしょうか? ブラック企業のイメージが強い理由や、制度...続きを見る
2023-01-12
バイトも所得税を引かれるのはなぜ?免除される方法や年収の壁を解説
所得税は会社員だけでなく、バイトの給料からも引かれます。そもそもなぜバイト代からも所得税が引かれるのでし...続きを見る
2023-04-21
転職面接で将来の夢を聞かれる理由とは。答え方のポイントを解説
選考対策
転職の面接では、将来の夢を質問されることがあります。突然質問されるとどう答えればよいのか悩んでしまうかも...続きを見る
2022-09-12
事務職の面接では何が質問される?必要な準備と対策のポイントを解説
事務職はどの業界・業種でも必要とされる仕事であり、人気のある職種のため競争率も高めです。事務職として転職...続きを見る
2023-06-23
面接マナーの基本。好感を持たれる自己紹介やよく聞かれる質問を紹介
面接で好印象を与えるためには、入念な対策が不可欠です。事前にやっておくべきことや基本マナーを知っておけば...続きを見る
2022-06-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です