もらえるご褒美の日という印象で、事前に入れておくならともかく突発的に休む時は会社に申し訳なくて欠勤としてるのですが。 そのせいで中々有給は減らず、持病での体調不良で欠勤は月に1日、2日出てる有り様です。 知恵袋見ると「月に1,2日休むのは有給ならあり」という文面を見ることもありますが、突発休みでも有給を使ってもいいと思いますか? 突発休みなんだから、そのまま欠勤にするのが妥当でしょうか?
解決済み
を聞いたりしてはいけないことは わかります。 ただ、前もって申請していたのでなく、 当日急に休むことになった場合などは、 ある程度公表してもいいのではないかと思います。 例えば、「体調不良」であったり、「身内の不幸」であったり、 理由は様々ですが。 電話を受けた直属の上司やそれ以上の人は、 理由を聞いていると思いますが、 他の社員にはただ「○○さん、今日はお休みです」とだけ 伝えられると、対応に困ることが出てきたりはしないでしょうか? 同僚の身内に不幸があったのであれば、出てきた時に 一言お悔やみを言ったりもしたいし、体調が良くないのであれば、 仕事の割り振りなども考慮してあげたいと思います。 皆さんの職場ではどうされていますか? あくまでプライバシーだからと、言わざる聞かざるの方がよいのでしょうか? よろしくお願いします。
有給なんて風邪でしか 使ったことがないです… うまいこと言いたいな?って すぐに思います… 希望休でも文句あり、 少ししかとれないのに 夜勤明けでもいいか?って 上司が言うので困ってます。 希望休を有給で処理したいくらいです。 勤務作る人には悪いですが… こんなことを思っている人って いますか?
回答終了
長を務めています。 先ほど店長から携帯メールで「明日の午後、半休とってもいい?」と聞かれました。 有給を取る理由がわからなかったので、 「業務的には問題ないと思います。理由を聞かれたら何と答えればいいですか?」 と聞きました。 すると「甥っ子の七五三のお祝いで…。」と返ってきました。 明日は午前中はミーティングなので全員出勤ということで、前から「夜はみんなでご飯食べに行こう」と言っていました。 (シフト制の仕事なので全員がなかなか揃うことがないんです。) 甥っ子のお祝いなんて前々から分かっていたはずなのに、何で前日の夜に言うの?と思い、その時点でありえないと思ったので、 「じゃあ夕飯は行けないんですね?」と少し非難をこめた口調で返信しました。 そしたら何と! 「本当は美容院行きたいだけなんです。」と返ってきました…。 私は絶句してしまい返信していないのですが、何と返信すればよいのでしょうか? 有給取得は誰にでもある権利だと思っていますし、現に私も時々利用します。 それでも冠婚葬祭や体調が悪い時だけで、事前に分かっている時は数か月前から宣言しています。 それが社会人として当たり前と思っていたのですが、私の考え方が間違っていますか? ちなみに私は新卒採用、店長は中途採用なので、年齢は店長の方が上ですが社歴は私の方が長いです。 店長は普段から遅刻が多いです。 その上こんな有給の使い方…他の社員に悪影響が出ないか心配ですし、 何より「店長」がすることとは思えません。 店長の直属の上司は普段違う場所にいて、ひと月に1・2回来る程度なので、 普段の勤務態度はあまり分からないと思います。 このことは私から上司に話すべきでしょうか? それとも取るに足らないことで、話すべきではないのでしょうか?
上司から理由を聞かれ「用事です」と答えると、「言いにくい内容なら所長が許さないよ、ちゃんとした理由を考えて」と言われました。忙しい月初や月末ではないので問題ないと思い、他の社員の方にその日の対応もお願いし、万全の状態なのですが、有給取得にどんな理由で休むのかいちいち言うのがマナーみたいな事を別室に呼び出されて長々と説明され、そこで有給って理由説明しないといけないんですか?とか反抗すると、有給取るのはいいけど理由説明した方が用事で休むだけよりかは評価いいと思うよと言われましたが、有給取るだけで評価が変わるのなら面倒だと思いましたが他の会社ではどのような対応されるのですか?
した日で希望通りにならなかった日&元々入ってたところで出れなくなったところ」です。 体調不良で勤務できなくなったので代行を募集したところ見つからなかったのですが、有給を使おうと思い、それを社員に伝えたら、代行が見つからなかったから有給は使えないと言われました。 これって法律上ありなんでしょうか。また、違反してる場合はどれに当たるのでしょうか。詳しい方教えて頂きたいです。
れません。 しかし、平日にどうしても行きたいコンサートがあり有給をとって行くことにしました。(支店長に了解済み) 休暇届けの理由の欄に「私用の為」と書き本社に提出したところ「どうしても休まないといけない理由ですか?」と聞かれました。 一様本当の理由は伏せて用があるのは午後からなので半休があればそうしたいのですが・・・(うちには半休はありません)どうしても忙しいようでしたら午前中は出てきます。と言ってなんとか納得させました。 みなさんなら会社に理由を聞かれた時正直に話しますか?
というのは知っていたので 言わずにいると怒られました。 後日違う人からなぜ理由を聞くかというお話をさ れました。 みんな平日に働いているのに一人だけ休んで遊びに行っていると 不公平・えこひいきになってしまうから上の人はどういう理由で 休むのか把握しなければならないといわれました。 自分自身あまり納得いってません。というか自分が理解できていないからだと思います。 これから先の有給とりずらくなりました。 やはりみなさんも周りの社員のことを考えて休むのをやめたほうがいいですか?
日数を有給にしてもらうことはできるのですか?
321~330件 / 31,268件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
退職時に有給休暇を消化することは可能?円満退職のコツを解説
働き方を考える
退職を決めた段階で有給休暇が残っている場合、取得は可能なのでしょうか?有給休暇を消化する前にしておきたい...続きを見る
2022-06-13
有給取得の理由は伝えなくてOK。拒否された場合の対処法は?
法律とお金
有給を取得する際には、どんな理由で申請したらいいか悩みませんか? そもそも有給を取得するときに、理由を伝...続きを見る
2022-08-08
年休消化は義務なの?有給休暇に関する基礎知識や取得条件などを解説
年休消化(年次有給休暇の消化)は、転職や退職の際、残っている有給休暇を取ることを指すケースが多いが、特に...続きを見る
2023-05-27
アルバイトでも有給休暇を取得できる!付与条件や退職時の扱いを解説
「アルバイトでも有給休暇は使えるの?」と、疑問に思う人は少なくないでしょう。有給休暇は正社員でない人にも...続きを見る
2023-04-06
有給休暇の繰り越しルールとは?計算例や注意点、気になる疑問を解説
給与をもらいながら休暇が取れる有給休暇は、繰り越しが可能です。いつまで繰り越しができるのか、基本ルールや...続きを見る
2024-08-07
有給買い取りは可能なのか。買い取りできるケースから注意点まで解説
有給は労働者に与えられた権利ですが、忙しいなどの理由から消化できない人も多いようです。「どうせなら買い取...続きを見る
2023-04-10
派遣社員に有給休暇はある?取得できる条件や日数をチェック
仕事を知る
雇用形態によって有給休暇の取得条件が異なるのか、疑問に思う人もいるでしょう。直接雇用以外は、有休をもらえ...続きを見る
2023-03-31
有給休暇は入社後いつからもらえる?取れない場合の対処法も紹介
転職を検討している人の中には、転職先で早めに有休を取りたいと考えている人もいるでしょう。いつから取得でき...続きを見る
2023-01-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です