仕事内容は主に採点で、時々生徒に教えたり、英語の音読を聞いたりしていました。
解決済み
験の日に質問させていただきます。 自分は現在アルバイトで働いています。と言うのも 、高校は出たものの大学で学びたい事が全く見つからず、それ故に勉強にも身が入らなくなり、浪人生と言う名のニートを経て、金を稼ぎながら次の道を探していたからです。そう言うと自分探しみたいで気取って聞こえますが、単に受験に失敗した後、ニートでいるわけにもいかず、とりあえず生活する為にバイトをしてました。 そんな折、本当に偶然なのですが腕のある建築家の方とお話させていただく機会が何度もあり(万万が一名前がバレてしまった場合先方にも迷惑がかかる為、曖昧な表現をさせて頂きました。申し訳ございません)、その中で、建築という世界に大変興味を持ちました。自分があそこまで惹かれる世界があるとは思いませんでした。その後も隙を見てはいくつかの街に建築や都市を見に行って、そこでもやはり非常に惹かれるものがありました。 そして、やっと目指したいと思える世界が見つかった為、茨の道かとは思いますが、フリーターを続けながら、実務か大学院と合わせれば一級建築士の受験資格が得られる大学を目指そうと思いました。専門学校という選択肢もありましたが、自分の目指す建築は、きちんと大学で勉強する必要があると考えました。もちろん、専門学校の方を馬鹿にする意図は一切ありませんので、気に触られた方がいましたら、申し訳ございません。 ですが、大学を目指すと言っても高校では文系を選択していたこともあり、理数系は今は苦手です。英国は今も少し勉強していますが、そうは言ってもセンター式の問題で八割程度です。画塾なんか行ったことないので、もちろん名のある美大の建築は受かりません。 その為、あと一年で働きながら理系でも合格が目指せそうな日大工学部を目指そうかと考えています。理由は、理工学部の建築ではないにしても「構造の日大」で学べれば得るものがあると考えました。 そこで質問なのですが、社会人(と言ってもフリーターですが)から年齢としては三浪の歳で日大工学部を出て、建築で食べていけるものなのでしょうか。非常に有難いことに、先述した先生から自分のところで修行してもいい言って下さっていますが、最難関大学ではないに以上、やはり就職と言う点の不安があります。 また、こんな質問をしておいて何ですが、仮に無理と言われても諦めきれないと感じている為、その場合は代わりの道があれば教えて下さると助かります。学費に関しては、普通の理系学部程度なら一先ず問題ありません。また、「受験に失敗してフリーターするような奴に大学受験も建築家も無理だ」「日大工学部なら受かりそうと思うなど受験をなめている」と言いたくなる気持ちも分かりますが、回答にあたっては一先ず無視していただけると助かります。そこは、自問していることでもあり、それでも目指したいと考えています。 不慣れ故、長文かつ所々非礼な文もあるかとは思いますが、どなたか教えてくださると有難いです。
なります。 私は小学生の子供がいる母子家庭の母です。 正社員として働いていますが、不景気ということもあり色々手当がカットされ、 生活はできていますが余裕がありません。 来年1年間もこの不景気が続いたら会社自体も危ないと言われています・・・。 転職しようにも、このご時世で辞めたら最後、路頭に迷いかねません。 子供がお友達と一緒に習い事をしたいと以前から言うのですが、余裕がなく させてやることができません。(実家や身内は頼れません。) 最低限の生活ができる収入は得ているので、あと月に3万円ほど副収入があれば 習い事をさせてやれるし、たまには外食もできるし、1万ずつでも貯金すれば 何かあったときに心強いのに・・と考えています。 ですが現在就業中の会社に確認したら、ダブルワークは禁止と言われました。 契約社員やパート社員のようにしっかり働くのではなく、短期のバイトや単発の バイトを考えているのですが、ばれてしまうものでしょうか・・・。 源泉徴収票はバイトでも出るのでしょうか? 出るとすれば、会社にわかってしまうのですよね? 教材費の支払などでまとまった額の請求があると、家計がマイナスになる月もあり どうにかしなくては・・・と気持ばかりが焦っています。
なことを台無しにしてきたように思います。幼少期に親が様々な習い事(サッカー、野球、水泳、空手、ピアノ等)を勧めていて、特に ピアノを勧められましたがそれらを拒否してしまいました。後に絵画、公文、水泳、空手を約二年やりましたが全て簡単に辞めてしまい、どれもやりたい訳ではなく惰性でやってきたし、行った日数も少ないので初心者レベル止まりです。 中学では陸上部に所属して二年程続けましたが、三年次で行く気が無くなってサボってしまいました。そこから中学生活中は同じ部活の人に会うのが気まずくなり部活に一切行ってませんでした。行ってない間は友人たちとゲームセンターや映画館に行ってました。 高校では水泳部のチラシの初心者歓迎に惹かれて他の部活も見学せず水泳部に入部しました。しかし蓋を開けてみると強豪校の水泳部で、初心者レベルの私は全くついていけませんでした。しかも週六日もあるので資格を取ったり趣味に没頭する時間もありませんでした。なので一年しかもたず辞めてしまいました。その後は自分が無能だということを痛感して精神的にきて半ば廃人みたくなってしまい、学校こそは受験のため行っていましたがクラスメイトとは誰とも話していません。勉強以外の全てに対して無気力になり元から大して興味があるわけでもなかったアニメやゲームの趣味もやめてしまいました。ちなみに当時はバイト禁止の高校だったのでバイトはしてません。 そして大学に行き、幼い頃にやっていたということもあり絵画のサークルに入りましたが、自分の絵が下手くそ過ぎるのと美術らしいことをあまりしないので4ヶ月程で辞めてしまいました。その後は大学には行ってますが惰性でネットを見たりアニメを見たり休日に再会した中学の友人と遊びに行ったりしてほぼニートと言っても差し支えない生活をしています。バイトは短期や単発のものをちょくちょくやっては辞めてます。 そんな生活を続けて現在春から大学二年にならんという者です。あらゆることに無気力かつ興味がない屑で、何かやっても短くて数ヶ月、長くて二年で辞めるので長年続けていて自分はこれだけならばと自信のあるものがないです。中学生と間違われるほど身長が低くて声も高く筋肉も体力も運動神経もなく、現在運動してないので足が痛くて立っているのがやっとです。勉強面は大学になってから単位を取るための勉強しかしてないので何かの教科に対する知識が薄いし、記憶力も少ないです。音楽や絵画の芸術的な知識もほとんど無いです。ゲームもあまり買えず持っているハードやソフトが少ないため友達に好きなゲーム(キ○ハ、ドラ○エ、モン○ン)等の話を振られても全く分かりません。ソシャゲも大学になってから買ってもらった携帯がとても出来る程の容量を持ち合わせておらず出来ません。また、相応の常識や人生経験すら持ってません。資格も英検漢検自動車免許くらいしかないです。 こんな悲惨なスペックなので就職や結婚がちゃんと出来るかという不安や恐怖で胸が一杯です。あり得ない話なので釣りの可能性すら疑われますが本当の話です。あまりにも異常なので発達障害やうつ病等も疑い精神科に行こうと思いましたが、就活への影響も考え行ってません。 もうすぐ就活の事を考えないといけないので今から何か新しい趣味とかやる事は考えずに、春から就活にプラスするために長期のバイトをすることは考えています。 さて、長たらしくて不快な話だと思われるでしょうが、ここまで読んで下さった方々に質問です。 ・自分のような無気力かつ無趣味であらゆる能力が低い人間が存在している事は不思議な事なのでしょうか? ・これから就活や結婚で成功するために他にすべきことはありますか? ・新しいことを始めるのは考えないと言いましたが、今から何かを初めても遅くないですか? 宜しくお願いします。
,車で20分圏内のスーパーに貼ってもらおうかと思っているのですが。 ①個人契約で契約先をみつけた方。どのように募集されて,どれくらいで決まりましたか。 ②応募先(こちらの連絡先)は苗字と携帯の番号のみをチラシに記載しようと思っていますが,いかがでしょうか。 ③授業料は,先払いとされましたか,後払いでしたか。 ※私は以前,先払いでもらい,どちらかの都合で延期しても数日中には振替授業をしていました。振替時の親の相談はなし。夕飯どきだが食事はだせないと,はじめに向こうからはっきり言われました。もう結婚しているので今回も期待しません。 ④個人契約でトラブルのあった方。どのようなトラブルでどのように解決されましたか。 ・授業料の不払いなど ⑤その他アドバイスはあれば教えてください。 ※私は家庭教師と塾講師を修士の学生時代にしていました。 家庭教師当時も個人契約を1年強。トラブルなし。 塾は2箇所バイトしました。どちらも1年くらいでやめたような気がします。トラブルなし。 公文を東京と兵庫県でしましたが,兵庫は支店長がヒステリックな女性で,数ヶ月でやめました。
です。 内容を教えてください。 それで食べていけるかも教えていただけると幸いです。
仕事にはだいぶ慣れてきて、オープンということもあり 凄く忙しかったのですが3カ月経ったので シフトが週6から週4ぐらいに減りました。 なので他で週1か週2で雇ってもらえる比較的楽なバイトって なにがありますか? 私は、飲食店で働いてわかったことなのですが 接客業はあまり好きではありません(;´Д`A どちらかといえば、仕込みなどの 裏方作業がすきです!
です。 1月末まで公文の教室でアルバイトをしていました。 辞めた際に就職先に提出するので源泉徴収票をお願いしますと連絡しました。4月になっても送られてこないので催促したら、昨年分が送られてきました。 退職時のものが欲しいので、今年の1月2月に振り込まれた分で退職日(1月末)を記載したものをお願いします。と連絡したら、 源泉徴収票と言われたら昨年のもののこと。きちんと何が欲しいか言わないと二度手間になる。忙しいのに迷惑だと切れられてしまいました。 そして、先日 30年分のものが退職日の記載もされて送られてきたのですが、金額が2月に振り込まれた1月分のみの金額でした。 一月二万程度なので、二万か四万かの違いなのですが どうも、今度は今年の分をと言った為、12月分の1月振り込み分が入っていません。 前回、今まで書いたことがないのに、面倒くさい事を言ってきた。との嫌味を言われたし もう。訂正をたのむのも嫌なのですが、間違っているのでは?と思ったけど、気づかない感じでこのまま会社に出しちゃだめですか? 手書きで印などはありません。 先方も書いたことないので、本部に聞いて書きました。と言ってるから12月分は昨年なのかな?とも思うし。前年までは扶養だったし、年額でも30以下だったので必要性がなく源泉徴収票もらってません。 月末に勤務時間の申請用紙を記入するだけで、給与明細のようなものも全くありません。
ヤマトの引越しの手伝い、公文の丸つけ、などのアルバイトをしてきました。 カラオケ館のアルバイトを今 はしています。 初めに郵便局の年賀状のアルバイトをした時に思った疑問が、ずっと残っています。それは、アルバイトは、全力で、やらねばならないのか、ということです。 「全力でやる」ということの定義は、ある一定時間に、出せる労働力を最大に保ち続けるということです。 今までの経験上、自分の中に、賛成意見と反対意見の二つがあり、そのどちらもが合理的であるため、アルバイトに全力を出すべきか悩みます。 賛成意見 ・お金を貰っている以上、全力でやらねばいけないような義務感がどこの職場にも少なからず流れている ・カラオケ館では早く仕事をしないと上司に罵倒されることがあり、精神的にも、早く仕事をした方が良い ・スピーディに、しかも的確に仕事をした場合、早く仕事を終わらせることができて、結果的に自分の負担を減らせられる事がある。 ・私の働いているカラオケ館では、人件費の関係上、いつまでも、ある程度仕事ができない場合、シフトを減らされる。そのため、長期間働き続けたい場合、ある程度仕事を頑張らねばならない ・仕事が早いと、周りの評価が上がり、昇給することもある。 反対意見 ・スピーディに、しかも的確に仕事をした場合、与えられたノルマを終わらせることができる。しかしその場合も、半無限にノルマが追加される事がある。その場合、与えられたノルマをゆっくりこなした方が、労力を費やさなくて済む。 ノルマが全て終了した場合も、結果的に、自分の働く時間が短くなり、バイトの給料が減る事がある。 ・どれだけ仕事がこなせるようになっても、昇給は、なかなかすぐには来ない事もある。また、会社の利益が大きく増えることがあっても、アルバイトは時給が決まっているため、ほとんど反映されないため、張り切る意味がない。 ・肉体労働などの仕事では全力を出しすぎて体を壊すこともあるので、あくまで労力の最大効率を達成しながら、手を抜くことは必要である。 私見なのですが、「最大効率の仕事をするべきだ!」という論理はあくまで雇用側の意見であり、労働者はそれに従う義理はないと思います。金さえ貰えれば結構な訳ですから。そうであるにも関わらず、会社へ貢献する労働力を優先するあまり、自分への健康などを過剰に無視する態度は、社畜と言えるのではないでしょうか。 勿論、家族を養うなどの理由でお金を稼がなくてはいけないので、長時間労働が常態化するケースもあると思います。 しかし、その場合でも、あくまで働くのは自分のためであり、会社のためではない、という論理がない場合、自分の意思や自由を殺すことになりかねません。 そうであるにも関わらず、今の日本社会には、無思慮に、「働く以上、仕事は全力でやるべきである!」とか「働く以上、長時間労働すべき」という論理を他人に押し付ける風潮があります。 これは問題ではないでしょうか!? 話が逸れたようにも感じますが、結果的に私は、なんとなく「仕事は全力でやった方が気持ち良い」し、その方が早く時間もすぎるのでそうしています。 皆さんはどう考えますか?
321~330件 / 340件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
バイトの探し方は?自分に合ったバイトを見つける方法も紹介
選考対策
バイトへの初挑戦には不安がつきものです。バイトについて分からないことがあれば不安も増すでしょう。今回はバ...続きを見る
2023-04-19
大学生へのおすすめバイト27選。働き方に合わせたバイトを紹介
仕事を知る
大学生向けのバイトには、高収入なものから働きやすいものまで色々な種類があります。バイトの種類と選び方がわ...続きを見る
2023-04-20
大学生がバイトで稼ぐ平均収入は?バイト先の選び方も紹介
法律とお金
大学生になると、バイトをする人も増えますが、収入はどのくらいなのでしょうか?一般的な目安を紹介します。バ...続きを見る
2023-04-11
夜勤バイトのおすすめは?未経験者でも稼げるバイト7選
夜勤バイトは、日勤に比べて時給が高く設定されているため、効率的に稼ぎたい人におすすめです。これから始めて...続きを見る
2024-03-01
バイト先で良好な人間関係を築くには?3つのコツや注意点を紹介
働き方を考える
これからバイトを始める学生はもちろん、会社員とのダブルワークでバイトをする人も、バイト先では良好な人間関...続きを見る
バイト仲間をつくりやすい仕事とは?おすすめの職種と選び方を紹介
バイトするときには、ただ働くだけでなくバイト仲間をつくって楽しく働きたいと思う人もいるのではないでしょう...続きを見る
2024-04-20
新人バイトあるある!バイト先にスムーズになじむためのポイントとは
バイトをしたことのある人ならば、一度は失敗した経験があるでしょう。慣れてきた頃にミスをしたり、人間関係で...続きを見る
2024-04-24
バイトの休憩時間のルールや注意点とは。休憩不要なケースも解説
バイトでも、労働時間が6時間を超えた場合は休憩時間が必要です。バイトと正社員で休憩時間に差がある企業は、...続きを見る
2023-04-10
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です