まであと2年です。 最初は進学を考えて、英語検定準2級と数検3級を1年間でとってきました。 ただ最近、せっかく電子科にきたので電気・電子をいかせる仕事がしたいと思ってます。 電子の先生が電気工事士の資格習得を希望するものには教えてやる。といっています。 私は製造系が苦手で、回線を切ったりはんだ付けもあまり好きではありません。 それでも電気工事士の資格をもってるだけで就職に困らないとか、すごい言われます。 ・やっぱりいまの時代、電気工事士の資格は持っておいたほうがいいのでしょうか? あと何かを開発するとか、そういったセンスが私自身、ないと思ってます。 私はデスクワークの方が好きでなにか資料をまとめたり、記録したりするほうが好きです。 ただデスク職は、女性の仕事だ。大卒じゃなければ、いいとこいけない。とか聞きました。 ・電子.電気をいかせるデスクワークはないのでしょうか。 またそのお仕事は、高卒だと厳しいでしょうか。 教えてくださいお願いします!
解決済み
工業高校卒業で就職するなら川崎重工と三菱電機(神戸か姫路)どちらがこの先 良いでしょうか。
今日は校内選考があり、自分が志望した会社の候補から無事受ける会社がアイシン辰栄に決まりました。 求人票によると、最初の手取りが13万7000円、夜勤があり、通勤手当は5万円が上限で支給され、月平均の残業時間は20時間、ボーナスは新卒で年2回2.9ヶ月分、勤続だと年2回5ヶ月分で、昇給は年1回で5200円でAW、デンソー、トヨタなどに比べると少し悪いですがそれ以外の他社に比べればいい方でした。 担任も、アイシングループだから安定していて残業代もしっかり出ると言ってましたが実際にはどうですか? ただあまり信用できませんが2chだとアイシングループは評判が悪いので少し心配です。 AWだと給料はトヨタと比べて遜色ないと就職担当が言ってましたが、仕事はこの学校の求人のなかで一番きついと言っていたので、体力にはそこまで自信がなく、内申点もそこまで高くないのでやめました。 アイシン辰栄はAWに比べるとやはり給料は悪いでしょうが、アイシングループなのでブラック企業とまではいかないですよね? ネットの評価が悪いのは派遣が主な感じがしますが、正社員ならば大丈夫ですか? 一応アイシン辰栄とネットの評価のURLを載せておきます。 http://www.aisin-sinei.co.jp/site/?q=product http://jobtalk.jp/company/255771_about.html http://sp.logsoku.com/r/company/1242222054/ 長文で読みづらかったらすいません。 出来ればトヨタ系、特にアイシン関係の会社の方に回答してもらえるとありがたいです。
のみだと1000万円越えますか?
まだ就職先が決まっていません。なのでもし宜しければ、ここがいいよ!っとゆう企業が会ったら教えてください!
も悔しいと思うことがありました。それは、周りについていけていないことに気付いてしまったからです。 皆の前で辱めを受けたと言う訳ではありませんが、講座を受けグループごとで別れて実技をした際完全にグループの人に頼ってしまったというか、話に入っていけないというか、グループの同期の方が気遣ってわかる?って聞いてくれて僕に説明して時間をとったり、おまけに説明してるときはわかっていても結局一人になるとできなくなる始末です。本当に情けなくて、申し訳なくて…。 今回の研修は、オートエアコンとパワーウインドウでした。また、筆記テストの際に3級ガソリンで出る程度の回路計算でさえもできないというもう救いようのないレベルです。(3級取得の際に計算問題が苦手で逃げたばかりの結果です…) 確かに、周りは専門大卒ばかりで僕は高卒で差はかなりなものです。ですが、その高卒だから仕方ないみたいな言い方されるのはとても腹立たしいです。 自分の勤務先の先輩方や上司の方はとても優しいのでまだまだこの仕事をやっていきたいと思っています。ですが、先輩方もなかなか忙しく仕事終わりに勉強に付き合ってもらうのも申し訳ないと思っており、できれば独学でできるところまでやってみようかなと思っています。取り敢えず、3級ガソリンの本をもう一度やり直し、最低限の計算問題をできるようにしようと思ていますが、オートエアコンとパワーウインドウの回路図の見方、初級電装とかをどうしようか悩んでおり、何かお勧めの本があったりとか、僕みたいな時があった方はどうされたのか教えてもらえると助かります。 長文申し訳ありません。
工業高校(制御工学科)卒で自動車エンジニア(電子制御システムなどの開発)になれますか?
はできますか?またその場合は1人部屋ですか?
321~330件 / 346件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です