,無線の声がしていて,さらに, コンビニの入口前には警察の青自転車が置かれています。 私服にわざわざ着替える必要はないとおもうのですが…。 G
解決済み
て約2年になるのですが、働き始めて1年経った頃、あるお客様にコピーのやり方を教えてほしいと頼まれました。50代くらいの男性です。コピー機までついていきコピーの仕方を教えている最中に「いい匂いしますね」と言われました。突然だったので驚きましたが「そんなことないですよー」的な返事をしました。 それからしばらくは来店されてもお話しすることも声掛けられることもありませんでした。 でさが最近(2ヶ月前あたり)「今日はいい匂いしますか?笑」みたいな感じです話しかけられるようになりました。私はお客様の顔を覚えていたので、よく覚えてるな〜くらいに思ってて、話しかけられても「いい匂いしないですよー」や笑って返してたのですが、最近は私が店内を歩いてたり掃除してると近寄ってきて匂いを嗅いできたり(首に顔近づけてきたり)、お釣りを渡す時に「手が滑った」と言って手を握ってきたりします。 正直めちゃめちゃ嫌な気分になります。 店長や上司に相談しようとも思いましたが、そのお客様は常連の方だし、バイト先は常連命!って感じだし、友達に相談するのにもなかなか言いづらいし被害妄想って思われるかもって思ってしまうし、家族に話しても笑われます。あるバイト先を変えれば?とも言われますが4月には就職なので雇ってくれるところもないと思います。そのお客様が来た時になるべくレジに入らないようにしたり近くを通らないようにしていますが、私のレジにあたるまで何回も買い物したり、最近では何時にシフトに入っても来店されます。(朝勤務でも夕勤務でも) もうどうすればいいかわかりません。 そのお客様が来るかもって思うとバイトに行きたくありません。どうしたら良いでしょうか。
回答終了
のある方、それらの業種に関わったことのある方に質問です。 私は現在二児持ち(年少と小学校低学年)の専業主婦、30代後半、全国転勤族です。 育児が少し落ち着いたので年明け〜新年度頃を目処にパートに出たいと思っています。 私は、平成28年の登録販売者の試験に合格しました(実務経験無し)。 10年程前にはコンタクトレンズの販売管理者の資格を取得しました。 現在は宅建士の勉強中です。 夫の仕事の都合上、曜日問わずで早朝勤務を希望しています。 そこで質問なのですが、 ①在住地の登録販売者を募集しているコンビニはローソンのみですが、早朝の時間帯の求人がありません。希望の店舗と要相談なのか、それとも元々ないのか ②登録販売者の求人が出ていないローソンでも、登録販売者枠で面接してもらえる可能性はあるのか ③私は登録販売者の筆記試験に合格しただけで実務経験無しですが、それでも登録販売者枠で採用して貰えるのか ④採用されたとして時給は一般従事者と同じなのか 以上です。 直接店舗に問い合わせた方が早いのは分かるのですが、経験者の方や関わったことのある方の声を聞いてみたいこと、実際求職活動をするまでまだ時間があるため、ここで質問させていただきました。 回答、よろしくお願いいたします。
々連絡を取っているのですが、今日、急に同じオーナーが経営している別の店舗の店長から私の上司のアカウントを使って連絡が入りました。その内容が以下の通りです。 「おはようございます。 〇〇店の店長△△です。(私が勤務している店舗名)の事ですが、いろいろこちらで耳にしました。スタッフの事とか外部に話さないでください。お願いします。」(ほぼ原文まま) 正直、思い当たる節が一切なく、一体何のことなのか事態が飲み込めませんでした。その旨を伝えたのですが、私の上司本人から返信が来て、今度来たら伝えると言われました。 繰り返すようですが何のことなのか皆目見当がつかない上に、文面的には疑われているように捉えられるようなメッセージを急に送られて来て正直本当によくわかりません。 こういう場合はどのような事態があり得るのでしょうか?私は疑われているのでしょうか? ご参考までに、私が最後に出勤したのは4月8日の日曜日でそれ以降、今まで業務には一切関わっておりません。 また、自店舗とその店長の店舗は密に連絡を取り合うほど近い関係にあります。きっと今回のことも私の上司がその人に相談したのでしょう。 長文失礼いたしました。
を始める事になりました。従業員は全員引き続き全員雇用です。この様な時に従業員一同で開店祝いの花を贈るの はおかしな事なのでしょうか?
談させてください。 私は今、とあるコンビニエンスストアで働いています。 そのコンビニエンスストアでいつも来店してくるお客様がいるのですが、そのお客様がどうやら暴力団の事務所に何度か出入りしている人のようで、その方に3回ほどコーヒーを奢ってもらいました。 (私は最初から危ない人だろうとわかっていたので1回目に言われた際、上の人にバレると大変だと言うことを伝えやんわりお断りしたのですが相手が聞かず、割と大きめ声でそんなんいいから、店長呼ぶぞと言われ(←怒鳴られたわけではないですが急かすように言われました。)後ろにお客様も並んでいたので嫌な気持ちのまま奢ってもらうことに。。) その後、この件を上の人にも相談しこう言った方がいい(気持ちだけありがたく頂きますが、お店のルールとしてダメでこれ以上バレるとクビになってしまうなど)とアドバイスをいただいたので、次来た時に言うつもりではあります。 ただ、それでも相手が引かない場合などを考えたらなど余計なことを考えた状態で仕事に行くのが憂鬱になってきてしまいました。 そこで質問なのですが、店長からのアドバイスを言っても聞かない場合はどう言って回避したらいいのか、教えてくださると助かります。。 ちなみに、その方他の従業員には一切そんなことせず、また私もその人に特別な対応を取っていたわけでもありません。そして私の見た目も大人しい見た目です。相手が一方的に好いているようです。 直近で会った時にはついに年齢まで聞かれてしまいました。。 私には家族がいるため、なんとしても深入りしたくないです。。 ちなみに、その迷惑蒙っている方に関して、たまたま私の父も知っており、父がまた違う方から聞いた話ではその迷惑かけてくる人はお金の貸し借り(ヤミ金)してる人だと聞いたようです。 アドバイスお願いします。。
。その場合は掛け持ち 可能なのでしょうか。バイト掛け持 ちで,自分のシフト関係で 日毎に 分けるのが難しく AM他業社で勤務。 PM コンビニエンスストアで勤務そう すると 1日に約 10時間を越えてしま う気がするんですけど 1社 退勤で PM に コンビニエンスストアで勤務 なら 法的に大丈夫なのでしょうか。
すが、とても環境が良く、家からも近いので非常にいい職場を見つけました。この事をある友人に話したところ、「自分もそこで働きたい」と言ってきました。最初は私も乗り気だったのですが、段々と嫌になってきてしまいました。主な理由ですが、私は昔から1人で行動する事が好きなタイプで、静かに自分のペースで周りとのらりくらりやって今まで生きてきました。今の職場の先輩も例外ではなく、プライベートでも連絡しあったり遊びに行ったりという関係ではなく、あくまで「職場が同じの従業員」として良好な関係を築いてきました。その友人には私とは別に昔から仲のいいいつメン的な存在がいるのですが、その友人が入ってくることにより私にも寄ってくるのではないかと不安になってしまいます。大勢に絡まれるのは好きではないですし、別に話したくもない奴らの空気に合わせるみたいなのがめんどくさく感じるんです。他にも私にとって面倒なことは色々あるんですが書くのがめんどくさいのでここでは割愛させて頂きます。昔っからの親友と一緒ならなんも問題はないんですが、その友人とは高校で出会ったというだけの仲なので、若干気まずいというか、どこかまだ距離を感じるんです。私が思わず口にしてしまったのが悪いのは重々承知していますが、友人にできればきてほしくないです。どうしたらいいでしょうか?
ほど同じ店で働いています。 先日収納代行サービスの会計をした際に一枚分お客様からお金を頂いてないのに受理していた、と店長から 報告を受けました。損害は約3500円です。 この報告を受けた際に店長から「次はお金払ってもらうから。今回も半分払って貰おうかと思った。」「1万以上だったら払って貰う」といわれました。 アルバイトは弁償の必要がないと以前教わったことがありますが、悪質や大損害の場合は弁償請求していいと調べたら書いてありました。 (悪質な場合は理解出来ますが....) 私自身はなぜそのような事態になったのかはわかっていませんが悪質なことをした自覚はありません。 もちろん今までも悪質なことはしたことなく、数千円規模のミスも4年で初めてです。 店長は監視カメラで確認したと言っていますが、手元がはっきり確認できるとは思いません。 そのため、私の不注意なのか悪質なものなのかは判断出来ないと思います。 (また、このミスを否定するわけではありませんが店長は高齢であるためか機械が全くわからず機械類は他の社員に任せている方です。) ①このようなミスの場合弁償は必要か ②半分弁償という形はありなのか ③どのくらいの損害の場合雇用者は弁償請求してよいか ④不注意なのか悪質なのかというのは監視カメラでの確認で雇用者が決定して良いのか 遅くなりましたが、もちろん今回のことは私自身のミスだと認識しております。 以上4点の(それ以外についてもぜひ)回答、意見お願い致します。
ントリーシート等でコンビニでのバイトについて書こうと思っているんですが、項目によっては200字以内など字数が少なく設定 されていて、 コンビニエンスストアと正式名称で書くと、字数がオーバーしがちになります。 コンビニと略して書いてはいけないんでしょうか? 回答よろしくお願いします。
321~330件 / 1,551件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です