注文、提供、ドリンク作り 4日間で全て教えてもらいました。 お皿やグラスを割らないように慎重に運んでます。バッシングする時も先輩方は一気におぼんに載せて持っていきますが、私は落とすと不安なので持てる分だけ持って行きます。 レジも、やらないとなれないので頑張って自分からレジやります!といってやってます。 自分で考えて動いているのですが、先輩方にどう思われているのか不安です。 今のところ大きなミスがないので、今後大きいミスをするのではないかって考えるともっと不安になります。 ある1人の大学生の先輩は初めとても親切に挨拶をしてくれたのですが、バイトで仕事をしていると少しキツくなります。私に対して笑ってくれません。あえて新人に厳しくしているのですか?それとも私のことを嫌っているのですか?(;;) 一気に食器を下げられない、レジをスムーズにできない私に呆れているのでしょうか……
回答終了
障害や軽度知的障害がありそうな雰囲気の人です。(公表してるか不明) こないだ凄い混雑した日があって、 Aさんがパニックなって泣き出してしまいました。 店長も副店長は何も言わずAさんを様子を見ながらそっとしていました。 店長や副店長はAさんの何かを知っているのでしょうか。 私だって必死になって仕事してるのになぜAさんは休むことが許されるんですか? 職場で泣くなんて甘えじゃないですか? 何で店長も副店長もAさんに何も言わないんですか?
うしようもなくつらいです。 自分が上手く仕事を出来ていないのが悪いとは思うのですが、他の従業員には割と優しめにされているのに私にはかなりキツめの口調で怒り、少し盛り付けの順序が違うだけで自分が作ったもの捨てられ最初からやり直しさせられたり、注文が溜まっているとボソッとため息交じりに遅すぎる、○○さん駄目だねと言われ最近は挨拶も無視されるようになってしまいました。 学校では1日中バイトのことでいっぱいで「どうしたら仕事ができるようになるだろう」から「どうしたら怒られないだろう」と考えるようになり、腹痛頭痛めまいなどしまいには涙が止まらずで、授業に集中できず支障が出始めてしまいました。 正直一ヶ月だけで甘えなのかもしれませんし、よくあることなのかもしれないのですが授業に集中出来ないのは本末転倒、やめて他のバイトを探したいと考えているのですが皆様のご意見をお聞かせいただけないでしょうか…
がお客様から伝票を預かったあと、その伝票を読み込むことなく、別のお客様の対応をしてしまったことにあります。レジが二つあり、伝票を読み込めば、あとはほとんどお客様操作となりますが、今回の場合、私が伝票を読み込んだと勘違い→他のお客様の対応をしている間にそのお客様が帰ってしまったということです。初めてのことで、上司の人に言われて気づきました。自分は、その時なぜそのようなことをしてしまったか覚えておらず、全て自分の責任であると自覚して反省しています。しかしながら、未収分の代金を支払おうとしたところ、こちらで対処するからいいと言われてしまいました。でも、ミスをして損害を出してしまったのは他でもない私自身なので、申し訳ない気持ちでいっぱいです。次回ミスをしないよう自分の態度を改めると同時に、やはり店側にお金を払った方がいいのでしょうか?
り乏しいです。 3ヶ月前飛び出たコードに足を引っ掛け転倒し裂傷を負いました。幸いにも労災が適用されるとのことで通院の自己負担はありません。 しかし傷口が化膿してしまい塞がらないまま未だ通院中です。 そしてつい先日医者から「次回(17日)までに入院するか決めてきて」といわれてしまいました。 このように傷が治らない原因が本人にある場合の入院でも労災での通院中に入院に切り替わるのであれば労災は適用されるのでしょうか?アルバイトの微々たる収入なので私に支払う能力はありませんし片親のため負担をかけたくないので親にも相談できずにいます。どなたかお教えいただけないでしょうか。(先生には聞きそびれてしまいました。)
20代後半の先輩、同期A、新卒、自分)で営業しています。自分はウェディングなので平日の水曜〜金曜は仕込み、土日は結婚式という流れです。 自分は2月から新しい仕事を任されるようになり、それは以前同期がやっていた仕事でした。その仕事が飲食をやりたいから就職した自分には合わない内容でしかもほぼ毎週仕込む量が多く水曜と木曜の丸2日かけてずっと同じ作業をするような業務内容でした。 そもそも同期とは自分は別の事業所で入社前から半年バイトをしていて、同期は今働いてる事業所に半年前からバイトをしていました。そのせいか同期の方が同じ会社でバイトしてる時間も社員になってからの時間も同じなはずが、事業所でいったら半年同期の方がはやいため自分はいつも同期の仕事をお下がりで貰うような感じでした。 挙句の果て、自分がその2日かかる仕込みを勤務時間よりはやくきて終わらせても新しい仕事を特に貰える訳では無いのに、同期は通常通り出勤して新しい仕事をおしえてもらっているのをみて正直腹が立ちます。 そのうえ、土日は主に自分は主に調理する仕事をしているのですが、同期は結婚式の披露宴会場にあがり料理を盛り付けています。自分は盛り付けるより調理をする方が楽しいので良かったのですが、人員不足なため1ヶ月前から暇な日はアルバイトの高校生に調理をまかせ自分が盛り込みに入らされるようになりました。しかも教える担当が先輩方ならまだしも、同期です。自分はその間盛り込みにいったり、平日やっている仕込みをやってろと言われる始末です。 会場に上がること自体は会社的にバイトリーダーのようなものを役職として受ける必要があるので料理長としては早く自分もその役職を取れるようにしたいんだなと汲み取ることはできますが、他を踏まえて色々日々ストレスです。 自分は飲食が好きでやっているのでもし辞めて転職するとなってもまた飲食をやりたいと思っ待ています。 まだ2年目(初めての会社)だからここは我慢すべきなのか、それともそうそうに区切りをつけて辞めるべきでしょうか?正直今平日にやっている仕事を続けるくらいなら下っ端でまだ雑務を任されてる方が人間関係のストレスや、自分のモチベーション的にも穏やかだと思います。 長くなりましたが、やめるべきかそうでは無いか、助言して頂けると幸いです。
ナス2,700円のレジ誤差を出したことです。今日レジを担当したのは、私と私よりバイト期間が長い先輩だけで、結局どちらがミスしていたのかは分かりませんでした。ですが、1ヶ月ほど前にもその先輩とレジを担当したことがあり、その時もマイナス3000円程の誤差が出ていたので、多分私だろうと思います。 2つ目は、カードでお会計をした後に、カードの種類を何種類かのボタンの中から押さなければならないのですが、楽天カードを楽天Edyのボタンと間違えて押していたり(本当はその他のボタンを押さなければいけませんでした。)、そのミス発覚直後のお会計でPiTaPaのお会計をしたので、PiTaPaというボタンをおさなければいけないにもかかわらず、そのボタンを見つけることが出来ず「これはその他ですか?」と先輩に聞いてしまったことです。 PiTaPaは、この2ヶ月間で初めてのお会計方法だったので確認の意味も含めて聞いたのですが、直前に楽天カードのボタンを押し間違っていたため、タイミングが悪く「〇〇さん(私)はクレジットの入力がちゃんとできていない。」といった内容を店長に報告されてしまいました。 その後店長から「分からないことはちゃんと聞いてね。もう長いこと入っているのにそんなんじゃやばいよ。」と言われてしまいました。 3つ目は、カードでの支払いの時に金額を間違って入力してしまい、200円を現金で返すことになったことです。このミスのせいで、先輩にレジ修正をするという仕事を増やしてしまいました。 迷惑を沢山かけてしまい申し訳ない気持ちでいっぱいです。 2ヶ月も働いているのにこんなにミスをしてしまう私は、飲食店バイトに向いていないのでしょうか。 もう辞めてしまった方がお店のためになるのではないかと考えてしまいます。
私は頑張ってバイトをしているのに、『こんなんじゃ店の評価が最下位になる。』『もっと頑張りなさい。』『あなただけお客様から評価をもらっていない。』などと毎回言われます。 お客様の評価はレシートでお客様に答えていただくという任意なものです。私の接客しているお客様が答えてくれないだけなのに私はずっと悪い接客をしているという見られ方をしています。その時点で耐えられません。 二つ目は、トイレ関係です。生理が近づくにつれてトイレが近くなります。だから、30分に1回くらいのペースでトイレに行っていただけなのに、『不自然すぎるから今度からあなただけ許可を取れ。』と言われました。は?なんでトイレに行くだけで許可?ってなってます。普通に耐えれないです。10分こもってるわけじゃあるまいし私だけトイレに許可とか意味不すぎます。 三つ目は、検便です。検便の容器が配られる日〜提出期間が私の生理もモロ被りしてて提出に毎回困っています。『あなただけ毎回遅い。』『さっさと出してくれ。』『あなたが迷惑かけてる』と言われます。確かに迷惑はかけてると思いますが、そんなこと言われても生理の日を動かすとか無理です。 辞めると言っても、人手不足だからあと1ヶ月はやってくれ。2ヶ月はやってくれ。と言われるのが目に見えています。だから飛ぶしかありません。 警察に訴えられますか?今までの給料はなくなりますか?教えてください。
毎回急に見れないかとお願いするのも申し訳なく、最近は自分が休むようにしています。 ただ、自分が休むことによって他の方が早く出勤したりと、迷惑をかけてしまっています。店長に、ここのメンバーは優しいからいいよと言うけど、他の所は分からないけど、出勤するって決まっていたら普通シフトを変えることはできないよと言われてしまいました。一人として数えているから、誰か家族に見てもらうなりできないのか。と…。 自分の考えが甘かったのと同時に、だからと言って今後親に毎回頼ることはできないため、必然的に辞めるという選択肢しかないのかなと思っています。 人手不足のため、辞めることも迷惑をかけるけど、またいつ急遽休むことになるかと思うと、怖いです。それなら辞めたほうがいいのかなと思います。何が言いたいか分からなくなりましたが、他にアドバイスあればお願いします。
万、ボーナスなしです。(会社の売上目標が達成すればありますが、ここ5年くらい売上目標達成できてなくボーナスはないです。) 正社員で1日12時間勤務、毎月25日出勤です。管理監督者なので残業代などはなく月給30万で固定です。
311~320件 / 148,698件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
飲食業界へ転職するコツは?向いている人の特徴も解説
仕事を知る
飲食業界は、正社員はもちろんアルバイトやパートなど、幅広い雇用形態の求人がある業界です。これから飲食業界...続きを見る
2023-03-31
飲食業の志望動機の伝え方は?重要なポイントと例文を紹介
選考対策
飲食業は人手不足に陥っている企業が多く、比較的転職がしやすいとされています。しかし、望む企業や店舗への転...続きを見る
2023-06-21
飲食業界の転職面接のポイント。基本マナーや服装の注意点も解説
飲食業界に転職する際には、接客の経験や実績をアピールすることが重要ですが、マナーや服装にも注意する必要が...続きを見る
2023-06-24
飲食業志望者は職務経歴書をどう書く?アピールする内容や例文を紹介
飲食業でアルバイトをしている人も多いですが、正社員として転職を目指す人も少なくありません。転職先に飲食業...続きを見る
飲食店のバイトで使える英語フレーズ!覚えておきたい表現を紹介
外国人客が多く訪れる飲食店でバイトする人は、英語のフレーズを覚えておくと役立ちます。あいさつ・来店時・オ...続きを見る
2024-04-20
ソムリエになるための資格とは。種類や難易度、試験内容を紹介
ソムリエは飲食店や酒類・飲料を販売する店舗で、ワインの紹介をしたり、専門的なアドバイスをしたりできるワイ...続きを見る
栄養士資格の取得方法は?栄養士になるメリット・デメリットも解説
飲食業や食品関連で役立つ資格として、栄養士が知られています。栄養士とは、どんな資格なのでしょうか?類似資...続きを見る
2023-04-03
アイドルタイムとはどういう意味?デメリットや対策について解説
飲食店などで勤務すると、「アイドルタイム」という言葉を耳にします。客足が減る時間帯のことを指す言葉ですが...続きを見る
2024-03-01
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です