回答終了
、2ヶ月更新で契約をしています。ピッキング業務をしている会社です。その物流倉庫はよく他の会社に見学などをさせています。 3年ほど立ち全く同じ職場、同じ仕事のまま従業員全員、他の名前の会社に契約変更されました。それを2〜3年で1度のペースで変更をされているのですが、これは良いのでしょうか? もちろん、そのたびに貯めていた有給が会社によって1からになったり、引き継いでくれたり時給が変わったり、色々でした。最近、無期パート社員というのを聞いてずっと同じ職場のまま同じ仕事のまま、会社だけ変わっていますが、5年以上勤めている私は無期パート社員になれますか? また、メリット、デメリットはありますか? 詳しい方、どうぞよろしくお願いします。
解決済み
倉庫送りが普通にありました。デスクワークしかしたことのない40代50代のおじさんはそうなると心身耐えられず辞めていくそうです。 よくこの手のニュースがあると『物流で働いている人に失礼』とか『異動した場所で頑張るべき』というコメント多いですけど的外れだなあと思います。そういう状況になったら物流倉庫でも最後まで居られないですよね?
すが社員から今繁忙期で忙しくてなかなかゆっくり教えてあげられないから1人社員つけるからその人の指示に従 えば良いからと言うことなのですが、その社員も忙しいせいかなかなか指示も出してくれないのでぼーっとしてる訳にもいかないので手を出したら余計なことするなと怒鳴られてしまいました。怒鳴られたので手を出してはいけないと作業を見ていると他の社員からボーっと見てるんじゃなくて手伝うとかしろよと怒鳴られてしまいなんなんだこの会社はと思ってしまいました。上司に相談しても今忙しいからどうしても皆怒鳴っちゃうんだよね、そのうち慣れるからと曖昧なことしか言いません。朝になると今日も怒鳴られるのかと思うと憂鬱です。正直辞めたいです。
つける場所があるのでそれが空いている状態っぽいのでやはり冷房はついてなくて倉庫内は暑いのでしょうか 日陰になっているから意外と半袖でも過ごせるくらいなのかなと思いますが、実際どうなのでしょうか?
しょうか? それとも、別で印刷して、出来たチラシを物流倉庫に郵送しなければならないのでしょうか?
ですが、休憩時には休憩室を40〜50人ぐらいが利用していて、マスクを外したまま会話をしている人が大勢います。 これならこの職場でクラスターが発生してもおかしくないですよね?
我しました。 職場は大手アパレル事業の物流倉庫で私は契約社員として検品等の作業を中心に働いていました。 ところが去年の夏頃、突如午後から大掃除という名目で倉庫内の掃除を担当を分けて行うことになりました。 そこに勤めて3年程になりますが、後にも先にも大掃除なんてその時だけだったと思います。(施設も比較的新しかったので) 商品を検品した後に載せるルンバのようなミニロボットが何十台もあるのですが、私はそのロボットのタイヤ掃除に振り分けられました。 長くなってしまうので割愛しますが、ロボットの重さはひとつにつき凡そ約5〜8kgくらい(多分10kgはいかないと思いますが…)とそこそこ重いのに加えて、第三者が手が加えたことが原因で、何十台とタイヤを掃除するためにひっくり返したりを繰り返して腕が腱鞘炎のようになってしまいました。 その時は少し痛いなと思うくらいでしたが、その日家に帰ってから段々痛みが強くなってきて、次の日の仕事中に痛みに耐えられなくなり早退して病院に行きました。 症状としては左手首挫傷(肉離れのようなもの)で仕事はおろか日常生活もままならなかったので仕事を3〜4日程休み、少し症状が和らいだので仕事に復帰して会社に労災の相談をしながら怪我の痛みと折り合いをつけて病院に通いながら仕事を続けていました。 そんななか3〜4ヶ月経った頃に何故か痛みが酷くなり、仕事に支障を来す事態となりました。 おそらく怪我が完治していないのに体を使う仕事を続けていたことや、あとは分かりませんがちょうど12月の頃だったので寒さなどの季節の影響もあったのかもしれません。 しかも最初の左手首だけではなく左腕全体に痛みが広がり日常生活もままならず、仕事を1ヶ月程休職した後にそのまま自主退職しました。 前置きが長くなりましたが、怪我をして一年が経ちましたが、日常生活は出来るものの、今も常にうっすらと腕に痛みがある状態で少しでも負荷をかけたり捻ったりしただけで痛みが強くなります。 また神経痛の影響もあるのかストレスを感じると腕が痛みます。 恐らくこの怪我は生きている限り、今後一生治らないと思います。 怪我をした当時はこんな重大な怪我になるとは思わなかったですが、一生治らない怪我を負わされて正直泣き寝入りしている状態です。 もう一年経っていますが、今からでも会社に損害賠償なり請求する手段はあるのでしょうか?その場合弁護士に相談することになると思いますがどうしたら良いのでしょうか? また行政の補償なり何かあるのでしょうか。 (労災保険に関しては割と調べ尽くしましたがいまいち大幅な補償等は見つけられなかったので…) 会社のせいで一生治らない怪我を負わされて正直悔しいし辛いです。 自分の性格的に倉庫業などは向いていると思っていたのですが、恐らくもう同じ仕事に就くのは難しいと思います。 何かこの思いを晴らせる手立てがありましたら、アドバイスの程よろしくお願い致します。
すか?それともメーカーがやってきて中を使わせて貰う形ですか?
車で通勤30分圏内で探しています 工場などはどのあたりによくありますか?
311~320件 / 3,445件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
物流業界の代表的な業種・職種を解説。業界未経験者でも転職は可能?
仕事を知る
物流業界は、陸運業・海運業・空運業・倉庫業などの業種から成り立っています。どのような業種や職種によって支...続きを見る
2023-10-04
物流業界とは?市場規模や具体的な仕事内容、転職の方法などを解説
物流業界はさまざまなモノの流通を支える業界で、コロナ禍を機にさらに重要性が高まっています。市場規模の拡大...続きを見る
2023-07-06
物流業界の志望動機を書くポイントとは?内容や例文、NG例も紹介
物流業界に就職・転職を希望する場合、応募書類には説得力のある志望動機を書かなければいけません。採用担当者...続きを見る
倉庫管理主任者になるための条件は?業務内容や講習の受講要件も紹介
倉庫管理主任者は、倉庫業を営んでいる企業にとって欠かせない存在です。しかし、具体的な仕事内容やなるための...続きを見る
2024-08-08
ピッキングの仕事はきついって本当?向かない人や仕事にするメリット
広い工場や倉庫で、品物を指示書通りに集めるのがピッキングの仕事です。一見、簡単そうに見えますが「きつい」...続きを見る
2023-03-31
ピッキング作業の種類・きついといわれる理由は?仕事の魅力も紹介
ピッキング作業は、通信販売などで注文を受けた商品を、伝票やリストに従って倉庫内で集める仕事です。作業方法...続きを見る
ピッキング作業に適した服装の選び方は?夏場・冬場の服装の違いも
ピッキング作業は短期のアルバイトに多い倉庫内作業の1つで、未経験者でも就きやすい仕事です。ある程度はラフ...続きを見る
2023-06-24
クレーンオペレーターになるには何が必要?必須資格と取得方法を解説
クレーンオペレーターは工場、倉庫、建設工事現場などで重量物を安全に移動させる専門職です。高所作業や重量物...続きを見る
2024-11-07
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です