暴力振るうようになったり、近所の人にまで迷惑をかけるようになって、そのうえ学費も生活費も出さないと言われたので私は大学中退するしかなかったです。 中退してから数年経ちますが未だに就職できてません。 父が生活費一切出さないので母が頑張って仕事してたから私は暴れる父を見張ることになりました。 目を離した隙に父は近所とトラブルを起こしたことがあるのでバイトする時間の余裕も無かったです。 ひとりっ子なので兄弟もおらず、頼れる親戚もいないので私しか父を見ることができなかったです。 母と相談して精神科入院も検討したけどお医者さんの話によると患者本人の同意が無ければ入院は難しいと…父は同意しなかったし逆に私と母が病気だと怒鳴る始末… 緊急措置入院するほどの症状ではないけど、暴力や怒鳴ったりは改善せず…母が嫌がったので警察に相談もできませんでした。 けど年齢のこともあって流石に焦りを感じ、母と相談したうえで就活を始めることになりました。 もう私は父と顔合わせしたくないので県外就職を目指して、母は仕事を続けるけど父の見張りはせず何かトラブルを起こしても本人の責任だから傍観することにしたそうてす(離婚はしないそうです) けどもしも、中退した理由と働いてない期間について面接で聞かれたらどう答えていいのか分かりません。 「父が精神疾患にかかって学費も生活費も出さないし人様にまで迷惑をかけたので中退して私が父の面倒を見ることになりアルバイトする時間の余裕も無かったのでその期間は働いていませんでした」って正直に答えられるわけないです…。 「父が病気にかかって私が看病をすることになり忙しくてその期間は働けませんでした」なら大丈夫かな?と思ったけど、何の病気なのか完治したのかこれからも看病を続けるのか等細かく聞かれたらどうしよう…という不安もあります。 友人たちに相談したら「適当に言えば?父が癌で治療費高いし看病が忙しくて中退した、延命治療することにしたから職探しを始めたとかは?」と… こういう嘘ってバレないのですか? 面接はなんとかなっても就職したあとにバレてクビとか… 話を盛ったりするのはまだしも明らかな嘘なのでバレたあとが怖い、けど正直に話すのも…と悩んでます。 似たような境遇やご家庭の方がいれば就活、面接をどのように乗り越えたのか聞きたいです。 長文になってしまい申し訳ないです。家族や就活の悩みとストレスでうまく文章をまとめられなくて…
解決済み
重工・IHI、ファナック、MicrosoftなどのIT/メーカー系の超大手企業を狙っているのですが、志望起業のサマーインターンにことごとく全落ちしている状況です…。 ただ、行きたい気持ちは微塵も変わっていません。少なくとも学歴や研究実績は要求水準を満たしているといいますか、戦える土俵に入っていると思います。 もしサマーインターンで全落ちしたら、皆さんは夏休みにどのような対策を取りますか。基本的に自己分析と業界研究の徹底、志望動機を深める、サマーのES添削・改善などになると思うのですが、なかなか個人で行うのも難しいところだと思います。とくに理系分野で、こういった超大手企業への就活を手助けしてくれるようなサービス、その他セミナー等って存在しますか?ご存知であれば、是非ご教示いただきたいです。
りたくて会社を辞めて、つなぎで、バイトしながら就活をしています。 ハローワークと転職エージェントでは、どちらを使って進めると良いでしょうか? メリットデメリット、または他の案がありましたら教えてください。
内定がなかったので仕方なくそこで働くことを決めたのですが、本来やりかった仕事とは違うこと、小売業はきつそうだということ、また小売は社会的立場があまり高くないと言うことからも正直まだ迷っています。 今のところ考えているのは、入社後社会人としての経験を積みつつ第二新卒として転職活動をするという選択肢です。(この時期から就活を再開してもあまり良いところが見つからなそうなため) ですが小売業はその業務内容上転職市場でも厳しいと言われているのを聞き、不安で仕方がないです。 就活を再開して新卒カードを使い小売を意地でも避けるか、転職活動を試みるか、はたまた休学、既卒としての活動をするか… どの選択肢が一番現実的でしょうか。
るといいますが、僕は一年生の時に就活を始めませんでした。そして、焦りはありましたがそのまま3月になってしまいました。僕は今から何をすればいいのでしょうか。また、将来やりたいことがまだ見つからないのですがどうすればいいでしょうか。 何でもいいので何か意見を聞きたいです。
ちに 仮に仕事が決まらない場合は 無職なので 継続して就活をするのですか? もしも転職するなら 一応、転職率の支援など 9割成功の所は受けてみたいなと思います。
の中の会社から内定をもらっていました。 しかし、今になって、やっぱりもっといろんな会社を見てから決めれば良かったんじゃないかと思い始めています。 待遇面等その時は良いと思っていましたが、周りの就職先の待遇とか聞いていると、もっと条件の良い会社があったんじゃないかなと思ったり。 ネオキャリアの就職エージェントを利用して内定をもらっていますが、その会社に不安があるって今更相談したら印象悪いですかね? そもそも社会人になることや春からの一人暮らしにも不安があって、働きたくないのが正直なところです。
ジェントサービスで内定をいただいた会社に入社予定の大学4年生です。 就職活動は、自分の人生で初めての大きな決断だったので、本当にこの選択が正しいのか不安に襲われています。 内定式前に不安になった方はどうやって乗り越えましたか? 私の友達は私と同じような不安は感じていないようで…。 内定をいただいた会社に懸念点があるってわけではないので、考えすぎなのかな。とも思いましたがこの不安から解消されたいです!
からずっと希死念慮のような症状に苦しんでいました。 それで16年前にようやく通院が認められ、10年前にこのままでは自分がどうなってしまうかわからないと思い、逃げるように実家を出て当時付き合っていた人に無理言って同居させてもらい、障害者雇用で働く為に障害者手帳を取りました。 それから10年は苦難や体調との闘いで正直就活どころではなく、去年ようやくその体制が整ったので関連する資格を取ったり、全力で就職に向けて頑張っていました。 しかし途中から立て続けにあらゆるストレスが莫大にかかり続け、心身がボロボロになりながらも就職さえ叶えばせめて残りの人生は自分らしく生きられると首の皮一枚で頑張っていました。 1次面接の直前も扁桃炎で体温計の限度ギリギリまでの高熱を出しましたが、なんとか熱が下がったので強力な咳止めを飲んで合格しました。 それからずっと体調が思わしくありませんが、それでも晴れて内定を貰え、入社することになりました。 しかし、提出書類の中に2名の保証人を必要とする身元保証書がありました。 家族とは自分を守る為にずっと疎遠にしていましたが、少し前に連絡を取らざるを得ない状況になりその時にかなり傷つく行為をされたので、直後の引っ越しを機に住民票に閲覧制限をかけていて身内には頼めない状況です。 条件としては無断欠勤などの時に対応窓口になることで、金銭的な保証の件や限度額などの記載はありません。 印鑑証明も必要なく、世帯が別であれば無職でも構わないものです。 しかし長年の闘病生活で人脈もなく、特別措置で1人は同居人で良いと言われ、あと1人はどうにか自力で探せと言われました。 通っている作業所に確認したら保証人代行サービスの利用は不可と言われ、今は元担任などなんとか頼めそうな立場の人を探し出してどうにかしようとしていますが、難航しています。 入社式まで相手方との郵送のことなどを考えると時間がないので、とても焦っています。 そもそも自分だって避けたいようなことを友人、知人に頼むだけで心苦しいのに、断られると余計にしんどいです。 普通はなってくれないし、一度引き受けてくれてやっぱりごめんなさいと言われたこともありますが、その気持ちもよくわかります。 そして、見つからない場合は内定辞退と作業所で言われ、保証人の要らないような小規模な会社で就活し直すしかないと言われました。 けれど、満身創痍で就活に臨んできてそんな結果になるならもう就活し直す気力など湧きません。あんまりです。 一般的な雇用であれば内定辞退してさっさと次なんでしょうが、障害者雇用ではおかしな会社に入ってしまわないよう吟味したり、支援者と相談しながら探したり、どうしても労働時間や業務内容など条件が限られるので合うところを探したりととにかく時間がかかります。 働ければどこでもいいというわけにはいかないので、その気力がないです。かなり無理をして全力投球してきたので、ダメだった時はダメージが大きすぎると思います。 働いて自分らしく生きるという希望を糧にして生きていたので。 現在必死でツテがないか当たってはいますが、とても不安です。 身内に頼めない人は他にもいるはずなのに、どうしてそれに対する救済措置が国としてないのでしょう…。 児童相談所や施設、あらゆる福祉サービスに障害者雇用やDVや虐待の為の住民票の閲覧制限みたいな措置はあるのに、なんていうか見事にスキマに落とされた感じです。 ちなみに福祉でも病院でも役所でも公的サービスでは対応不可です。 施設出身の方であればそこの代表の方に書いてもらえるそうですが、私のように親の養育下で大人になるまで虐待や暴言を吐かれて、自分を守る為に身内から逃げた人間が損をするのは酷すぎると感じます。 やっと内定の出たこの企業に自分の力だけで入る為に私はこれ以上どうしたらいいのでしょう…? 社会に出る一歩の壁が厚くて高すぎます。 あと、こういったことの問題提起はどこに言えばいいのでしょうか? 私がこの後どうなるかまでに間に合うことではありませんが、いわゆる毒親と毒親育ちが注目されている昨今、何らかの救済措置は必要なはずです。 多分、私1人がどこかの相談窓口に訴えかけたとしてもどうにかなる問題ではないと思います。 今まで身寄りがなく苦労した人、代行サービスを利用できなかったり悪徳に引っかかってしまった人、もうそんな人が出てこないように時代が変わっているからこそ何かでいろんな人に知ってほしい問題だと感じています。 長文失礼しました。
311~320件 / 490件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
就活解禁とは?2025年卒(25卒)の日程や就活解禁日の詳細解説
選考対策
大学生が就活に向けて準備をする中で、就活解禁の意味やスケジュールが気になる場合もあるでしょう。就活解禁と...続きを見る
2024-02-13
就活浪人の扱いは新卒?メリット・デメリットを把握して就活に臨もう
就活浪人にはマイナスのイメージがあるかもしれませんが、実際には就活浪人によって得られるアドバンテージもあ...続きを見る
2022-12-16
ガクチカとは?見つける方法や就活でのアピール方法、例文を紹介
選考対策選考対策-面接対策
就活の際によく聞く「ガクチカ」とは、どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?概要や、使われる場面について...続きを見る
2024-06-02
GPAとは?概要や算出方法、活用シーンと就活への影響も解説
大学では、「GPA制度」を導入しているところが多くなっています。制度の概要や、利用される場面について確認...続きを見る
2024-03-01
インターンシップとは?種類や参加するメリット、採用直結型を解説
就活を控えているなら、インターンシップへの参加を検討しましょう。実際の職業体験を通して、さまざまなメリッ...続きを見る
大学生の夏休みの過ごし方とは?就活につながる過ごし方をチェック!
大学生の夏休みの過ごし方にはどのようなものがあるのでしょうか?長い夏休みを有意義に過ごす方法や就活につな...続きを見る
履歴書の封筒の書き方は?封筒の選び方から注意するポイントも紹介
就活する際、企業への応募書類として必須になるのが履歴書です。最近はネットからの応募も増えてきましたが、郵...続きを見る
2022-06-01
返信用封筒の正しい書き方とは?基本マナーと注意点をチェック!
就活など、企業とのやり取りでは『返信用封筒』を求められることがあります。返信用封筒を同封する目的や選び方...続きを見る
2022-06-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です