てください。 その子について… 養護教諭の教員免許を持っています。 訳あって、以前の学校を退社。 来年度の採用に動き始めるなかは、ちょっと怪しそうですが、復職の希望あり。 でも、とりあえず、今すぐ教育関係の仕事(バイト)がしたい! 私が探してみれば?と挙げてみたのは ●公文式 ●お受験用の塾 ●リトミック・英会話教室などのアシスタント ●塾の事務 ●個別指導塾 どれも免許不要だし、子どもに近いからいいかなーと思ったんですが、反応は微妙。 彼女の言い分は ●採用は県外しかない ●採用自体が少ない ●来年度の採用がなかなか出ない ●養護教諭は採用数が少ない まぁつっこみどころ多すぎて、逆に優しく返してますが、 ちょっとイラっときてきまってます。。 私は確かに養護教諭目指す人のバイトには詳しくないです。 なので、みなさん助けてください!! 今からできる、 『養護教諭を目指す人にぴったりなバイト』 を教えてください!!
解決済み
時期にいます。月曜から金曜まで毎日3限ずつで毎日1限が埋まって朝がきついといった感じです。塾のバイトをしていたのですが、夜 が遅いので授業に支障をきたすといけないとおもい辞めることを決意しました。しかしその旨を塾長伝えたところ「お前の考えは学生の考えだ。」、「会社のために学業は削らないといけない。」などといわれ、最終的に「今までの自分のやり方は間違っている。」とまでいわれました。確かに自分はほとんど塾で勉強したことがなかったので(10年近く公文式をしていました)自分としても塾長にやり方を教えてもらっても、なかなか理解できずにいました。 結局辞めさせてもらえず、長期休業という形となりました。 そこでいくつか質問です。 ①学業に専念するという考えは間違っているのか。 ②自分の勉強のやり方は塾長に理解してもらえるのか。 ③このようなとき自分は塾長の考えをどのように受け止めるのが良いか。 ④今ほかのバイトをしてもよいか。(学業に支障をきたさないような軽いもの) このような点についてアドバイスよろしくお願いします。
になっています。印鑑を持ってくるように言われたので、その時に契約書にサインを求められることがあるのではないかと思います。 正直トライの良くない話を聞くことが多く、受かってもバイトをするか迷っています。 契約書のサインは後日持ってくるなどと引き延ばすことはできるのでしょうか?
頃から正社員で働いてますがクズっぷりが根本的に解決されません。 個性なのかなにか病気でしょうか? 遡ること大学時代。 ・公文式でアルバイト→あまりにも国語の採点ができず、室長から「○○さん(私)は国語の採点はもうやらなくていいです」と仕事を外される。一緒に仕事してたおばちゃん達からも疎まれ、また、人生初のアルバイトということもあり本当に色んなことの基本を知らず、挨拶をしないとか、もっとコミュニケーションを周りととれとかで注意されました。あとは決められた手順(あまりにも非効率すぎる決まり)を無視して自己流で進めて怒られました。 もう嫌になって一年で辞めました。 ・伊勢丹のクリスマスケーキの短期バイト →言われたことがきちんとできない。ケーキが売れると決まった数字の書いてある札をその数字順にとっていかないといけないのを、めちゃくちゃランダムにとっていて社員に怒られる。また、お客さんに控えを渡さないといけないのを何回も失念する。動作ひとつひとつにどういう意味があるのか説明を受けてもよくわからなかった。今となっては社会人歴も長いので、札はケーキが何個売れたかのカウントのために必要で、お客さんに控えを渡すのもいわゆるレシートを渡す行為であるというのはわかりますが、当時は意味がわかりませんでした。 今の仕事 ・生保の一般職 →事務職ですが、もう入社当時はちんぷんかんぷんでした。周りの同期は進学校出身の子が多いのもありアホさが露呈されました。何回教わっても理解できない。結局先輩や上司には迷惑をかけてしまったけど、やらかす度にこれはやってはいけないんだなと学び覚えていくという感じでした…また、常識がなく勝手に有給申請だして直属の上司の承認は得てましたが、まずそれ以前にその下にいるチームリーダーという人に「この日に休んでいいか」と確認をとってしないといけないのを、直属の上司や総務がいいというならいいのだと思っており色んな人からめちゃくちゃ怒られました。マナーがなってないと。 そしていまだにミーティングでもみんなとは真逆の意見を言ったりして空気がおかしいです。 元々小学校のころ3年ほど海外に住んでおり中高はバイリンガルなど帰国子女が集まる校則のない自由な校風の学校に通ってました。いうて外人に揉まれると良くも悪くも物事にいい加減な姿勢も身に付いてしまい、しかも人見知りで内向的で課外活動などあまりせず、いわゆる人間関係が苦手な人でした。勉強はできませんでしたが英語の点がよかったので大学もなぜかたまたまですが学部680人いるうち成績優秀者トップ50にはいました。しかし社会にでるとこのようなあほさと常識のなさがすごいんです。感覚がそもそも違います。新卒のころ有給申請もみんなだまって勝手に申請してるのだと思ってました。個人主義をこじらせた感じといいますか…仕事は誰かが不在のときは出勤してる人がやればいい話じゃないですか?自分も休む日があるに決まってるのにそれをそんなに怒ることなのか?と少し今でも思う部分があります。 根本的にいろんなことが、ずれてて常識がなく働く自信がもうないです。。30こしたらもっとマシになると思いきやいい加減なマインドも非常識ももう治らないです。
回答終了
ているのですが、悩んでいて質問させて頂きました。 私は大阪在住の21歳の歯科衛生士学校3年の女です。ア ルバイトで週6で歯科医院で働いています。アルバイトを始めたのは2年前で始めた当初はなにも思わなかったのですが、仕事に慣れてわかってくるにつれてアルバイト先の先生方をみて私もこんな風に患者さんを治してあげたい、こんな風に虫歯をとって麻酔をして歯を削って直してあげたい!とか思うようになってきてしまいました。 もちろん、ものすごく知識が必要でものすごく大変な仕事だし、私のようなただの歯科助手が目指しても なにゆってるの?と思われると思うので周りには恥ずかしくて言えないです笑 ですが最近家族に打ち明けてみると歯医者は目指してみたらいい、けどなるのなら国立の歯学部に行きなさいと言われました。 もちろん私学は何千万とかかるのはわかっているので、国立の歯学部を目指してみるつもりです。ですが、恥ずかしながら私は中学時代不登校で高校は私立の女子校に入学して1週間で自主退学してそれから3年間水商売と飲食店をかけもちして働いていました。 勉強のレベル的に中学1年までの範囲と衛生士学校に通うため高卒認定を取るために2ヶ月ほど塾に通った時の知識くらいしかないです泣高卒認定の時にサラッと高校の範囲の勉強をかじった程度です。高卒認定は運良く受かってそのまま衛生士学校を一般受験して運良く受かりました(多分、面接で受かったのだと…) こんな私なのですが、あと何年か予備校に通い猛勉強して入れるかもしれない歯学部はないでしょうか、、、、 すいません、そんなに人生甘くないと思われると思うのですが無知な私に知恵をお貸しください。。。
た高校を、なじめず高校二年の夏、中退してしまい、 その後バイトはやっていたものの、ひきこもりが少し続き、 パソコンの「アビバ」を進めたところ、やっと気に入って通い始め、数え切れないほど資格をとりました。 イントトラクターももうすぐ、という時お気に入りの先生が移動で転勤してしまって、 いかなくなってしまい、また、落ち込みました。 お金も50万以上は使ったと思います。 事務の仕事を探して進めたのですが、本人は自分が高校中退というハンデを意識していて、 すっかり諦めて、私のいう事はぜんぜんききません。 また以前のバイトを始めました。 バイトですから、いいように使われて、忙しいときはこきつかわれ、暇なときはシフトにあまりいれてもらえないとぼやきます。 また私が、「だから、事務系の仕事を探せば、、」と言っても拒否されます。 とってもガンコです。あまり言うと、しゃべらなくなって避けられます。 思えば、幼稚園の頃から、公文式に通わせ、中学の2年頃まで、トップ位の成績でした。 それが、、、 中学2年の夏、急に塾にいかなくなってしまい、私もあまりつよく言えず、辞めさせてしまい、 後悔しています。 お金が大変だったのと、私も仕事をしていて、塾に送っていくのが大変だったので、、。 あと友達にめぐまれなかったのかもしれません。 悪い友達と付き合うようになってしまい、成績が落ちました。 今から、高校の資格を取れば、、と本人に何度も言っても、聞く耳持たずです。 私のいう事は、無視です。 とおまわしに、求人の情報をみたりすれば?とか、資格をいかした仕事をしたほうがいいよ、とか バイト扱いより、社員で働いたほうが、国民年金じゃなく、厚生年金で入れるからいいんだよ、、 と言ったりしますが、言えば言うほど、ひねくれて拒否です。 主人は、「好きな事で本人が今の仕事をしているんだから、いいんじゃないか。 あまり言わない方がいい」と言うので、このごろは私も娘に言いません。 でも、あくまでバイトですから、収入が少なく、困ったときは、私にたよってくるので 私もいいたくないのに、またつい娘に言ってしまいます。 困ったものです。 去年何度か、職安の紹介で事務の面接を受けに行きましたが、いい会社がなく、 派遣会社に登録してみたものの、「はっきり言って、高校中退じゃ、紹介できません」 と言われ、ショックを受けたんです。 そんな事もあってかまったく面接にいかなくなりました
は教師をめざしてることもあり、塾でアルバイトをしたいと思っています。 しかし、わたしは今までアルバイ ト経験がなく、アルバイトがどのような感じか、よくわかりません。さらに、塾なんてイメージ的には大変そうだし、他のカフェとかのほうが最初はいいのでしょうか?? しかし、やはり今からでも生徒に教えることに慣れたほうがよさそうだし、とも思います。 それで、やはり将来的には集団に教えることに慣れたほうがよいだろうから、個別より少人数10人くらいに教える塾をかんがえているのですが、はじめのバイトは個別のほうがいいのでしょうか?? ちなみに、小学生を教えたくて(中学生だと少し勉強教えられるか不安です)集団塾なら早稲アカをかんがえています。わたしが、小学生の時通っていたので、土地感があり、近いからです(´・ω・`) しかし、いきなり初バイトで大手って大変ですかね??(泣) あと、友達にくもんにさそわれているのですが塾よりそっちのほうがいいですか?? 最後に、大学の授業、サークルと両立できるか心配で、大学に入って慣れてからはじめたほうがいいですか? それとも、春休みくらいにバイトはじめて、大学のサークルとかを、塾の予定にあわせてきめたほうがいいのですか?? 質問攻めですみません。 ほんとに悩んでいます。 バイト経験豊富な方や、塾ヤクモンで働いてる方、大学の方どたでもよいので ご回答くださるとありがたいです。
いと親に言っているんですが、反対されています。 祖母は「現実にぶつかったらどんなものか分かるよ」と相変わらずの無知。 母も「アルバイトってどんだけ辛いか分かるの?」と毒親全開。 前から思っていたのですが、家の家族は固定観念に縛られ過ぎの家族なので・・・ アルバイトはどういう物がお勧めですか? 近くのコンビニなどでも面接できますか? 電卓なのは基本得意です。キーボード打つのが速いので。 今、公文で英語と数学をやっています。やっと中1数学レベルです。 英語は中2レベルを88点で合格しましたが、基礎に自信がないので中1レベルから やることにしました。 数学はまぁまぁ出来るとして、英語も順調に進んでいます。 また、もう一つ個別塾に通っています。 そこで英語をやっているのですが、全く理解が追いつきません。 個別塾のレベルが高すぎだと思います。 私は国語のみ中3レベルなので、レベルが高い個別塾で国語をやり、公文で苦手な数学・英語を やりたいのですが、親の説得が難しいです。 父親はDVで、経済的暴力の人間です。現在は一緒に住んでいません。 高校の学費出してくれるのかも怪しいです。そのくせ僕を「この世で一番大事」とか 抜かしてきます。母は精神的に病んでいます。メンヘラです。 どうすればいいでしょうか? 回答待ってます。
に答えていただきたいです。 ・実際の勤務時間や休日出勤について (部活がないことで遅くまで残ることがないとは聞きますが…) ・給与と勤務内容は見合っていると感じるか(主観で結構です) ・他の職員や生徒の家族との人間関係について ・経験しておくと良いアルバイト (無資格でできる病棟の介護のアルバイトをしたことはあります。排泄・入浴介助などです) ・その他、実はここが大変なんだよね…ということがあれば教えて下さい。 一部のみでもかまいません。回答ぜひお願いします!
なかなかいいのが見つかりません 袋詰め、シール貼りなど
311~320件 / 340件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
バイトの探し方は?自分に合ったバイトを見つける方法も紹介
選考対策
バイトへの初挑戦には不安がつきものです。バイトについて分からないことがあれば不安も増すでしょう。今回はバ...続きを見る
2023-04-19
大学生へのおすすめバイト27選。働き方に合わせたバイトを紹介
仕事を知る
大学生向けのバイトには、高収入なものから働きやすいものまで色々な種類があります。バイトの種類と選び方がわ...続きを見る
2023-04-20
大学生がバイトで稼ぐ平均収入は?バイト先の選び方も紹介
法律とお金
大学生になると、バイトをする人も増えますが、収入はどのくらいなのでしょうか?一般的な目安を紹介します。バ...続きを見る
2023-04-11
夜勤バイトのおすすめは?未経験者でも稼げるバイト7選
夜勤バイトは、日勤に比べて時給が高く設定されているため、効率的に稼ぎたい人におすすめです。これから始めて...続きを見る
2024-03-01
バイト先で良好な人間関係を築くには?3つのコツや注意点を紹介
働き方を考える
これからバイトを始める学生はもちろん、会社員とのダブルワークでバイトをする人も、バイト先では良好な人間関...続きを見る
バイト仲間をつくりやすい仕事とは?おすすめの職種と選び方を紹介
バイトするときには、ただ働くだけでなくバイト仲間をつくって楽しく働きたいと思う人もいるのではないでしょう...続きを見る
2024-04-20
新人バイトあるある!バイト先にスムーズになじむためのポイントとは
バイトをしたことのある人ならば、一度は失敗した経験があるでしょう。慣れてきた頃にミスをしたり、人間関係で...続きを見る
2024-04-24
バイトの休憩時間のルールや注意点とは。休憩不要なケースも解説
バイトでも、労働時間が6時間を超えた場合は休憩時間が必要です。バイトと正社員で休憩時間に差がある企業は、...続きを見る
2023-04-10
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です