くれる上司はもちろん外見は厳しいけど内心は部下の事も考えてくれている上司なら尊敬できますが、「お前 ダメな奴だな!」とか「お前はおばかだから」とか言う上司はいくら自分より仕事が出来るとはいえ絶対尊敬できません。(それに私は中学•高校の時に同級生だけでなく教師にもいじめを受けたためかそういう人を理不尽に傷つける人間はどうしても許せないです) というのは、前の職場で私をバカにしてくる上司がいて父にそれを話したら「お前がその人を尊敬しないからいかんだ!」と言ったので私は(上記に書いた事もあり)「俺はそういう上司は尊敬できない」と言ったら「でもお前はその人より仕事ができないだろ?」と言って私の話を聞こうとはしませんでした(まあ、父は会社の部長なので偉そうにしてるとは思いますが) なので、皆さんはそうやっていくら自分より仕事ができるとはいえ理不尽に人をバカにしてくる上司は尊敬できますか?またはしなくてはいけないと思いますか? ご意見お願いします。 (私は上記に書いたとおり、厳しくても部下を大切にしている上司なら尊敬できますが前の職場の上司みたいに理不尽に人をバカにしてくる上司は絶対誰が何と言おうと尊敬できません)
解決済み
たのですが、お金が稼げないと思い、教育学部の美術科に入りました。無事、試験に合格し、教員として仕事をさ せてもらうことになったのですが、1年間を終えて、もうやりたくないという思いが爆発しそうです。辞めたいと思うのに辞められない理由があります。 辞めたい理由としては、 ・仕事で抜けが多く、迷惑をかける(若干で すが、発達障害を疑っています。仕事のために薬等で治すのは嫌です。) ・子どもと接するのは好きだが、大人(保護者、同僚)との人間関係が下手で悩むことが多い。 ・仕事に時間を取られるため、趣味である絵が描けない。 辞められない理由としては、 ・父、母共に年齢(60)のせいもあり、失職し、私は一人っ子のため、稼ぐ必要がある。 ・両親や親戚は美術系には関心がなく、教員になったことに喜んでいる。 ・おつき合いしている人が、アーティストを主としており、収入が安定しない。好きなので、応援したい気持ちもあるが、結婚等考えると自らが公務員である方がいいと思う。 現在の自分の状況としては ・自分とおつき合いしている方のやりたいこと(絵を描く)が同じなため、できないでいる自らの劣等感がある。 ・年の近い職員と比べてしまい、人間関係の下手さや、仕事の出来なさで、泣いて帰ることが多い。 ・周りの教員の優しさや励まし等が、素直に喜べない。 ・何にも興味が持てなくなってきて、仕事以外は寝ている時間が増えた。 ・泣くことが多くなり、いつも働きたくないと思っている。 長くなりましたが、読んでいただき、ありがとうございます。 どうすればいいか、いろいろ考えたのですが、自分の中だけではどうしようも無くなってしまいました。 不満ばかりになってしまい申し訳ないのですが、よければ、今後のアドバイスをいただけるとうれしいです。よろしくお願いします。
トに入りで現在1ヶ月足らず程なのですが、店長からもう何度もシフト入ってるんだからミスは許されないよ?あなたはもうプロなんだから。と言われたり、 一度教えていただいた事など後から不安になってもう一度聞いたりすると不機嫌になります。一度教えた事は二度と聞くなみたいな雰囲気が周りの社員もすごいです。 他にはオープン初日にレシピが合ってるか不安になって聞くと今更レシピ覚えてないはありえないよーと言われたりもしました。 とてもまだ1ヶ月足らずで店長、社員のように動くなど無理だと思う私が甘いのでしょうか? 店長は常にピリピリしていているだけでこちらも緊張、萎縮してしまいミスも逆に増えてしまいます。何を聞いても嫌味口調。 教えてもらってないことも急に頼んだりしてきて丸投げもあります。 店長が兼任している他店舗の方がフォローに来てくれたりすると全員が大丈夫?あの人怖くないか?と聞いてくることもありやはり私だけではないのかと少し安堵しました。 オープン前までスマイル大事とか自分で言っておいて自らが空気を悪くしていると思います。 他の同期の子も疑問を抱いていました。 この店長は正しいのでしょうか? 私はこの指導方法は無いなと思ってしまいます。一度疑問に思ってしまうと辞めた方がいいのかとも考えはじめてしまいます。 拙い文章で申し訳ありませんが 皆さまのご意見お聞かせくだされば幸いです。
バイトの経験がありません。 高校ではアルバイトが禁止だったため、3年間行っていませんでした。当時からバイトしてお金稼ぎたいと思っていたのですが、高校卒業後、応募するタイミングを失ってしまい、そのまま大学入学に。 通学時間や課題の時間も見積もると、あまり時間が取れていませんでした。 しかし慣れてきた後期、時間があった時、2、3件応募しました。 1つは忙しい時期で教えられないから、○月以降まだバイトが決まっていなかったら、また電話してと言われました。 もう2つは電話や面接をしましたが、その時間帯の人数が足りているなどの理由で落ちてしまいました。 現在、テストも終わったので、2月、3月は大学がありません。ずっと家で過ごすのも憂鬱だし、働かない自分に嫌気がさしてきます。 ここでもタイミングを逃してしまって、電話する勇気が出せません。 心配性・なんでも不安になりがち・慎重すぎる性格なので、マイナスな方向にしか考えられなくて怖いです。 1歩進めない自分が嫌になります。周りもバイトしている人が多く、焦りもあるのに勇気を出せない自分が本当に情けないです。 アドバイスや助言をいただけると幸いです。
バイトですが…もう辞めたいです。 時給のあまりのよさに釣られて始めたのですが、思った以上にハードであったり、タウンワークに明記されている勤務時間より明らかに長くて次の日の講義に影響を及ぼしたりです。 店長は自分が大学卒業の時期まで続けるものだと思っているようなので、あまりにも早すぎる時期に辞めるのは気が退けます。 しかし、人間関係に関しても、大学3年生の方1人、30代フリーターの方1人との関係はどうしても上手くいきそうにはありません。 店長を含む他のスタッフとは上手くやれています。 それが尚更辞めると言い出しにくくて… なので、理由として「自分は教員志望なので、やはり塾講師のバイトをして教員としての経験を積みたい」、「お盆、年末年始に実家に帰れないのは困る」というものを考えました。 しかし、塾講は予習などを含めると時給があまりに見合わないので実際にはやろうと思いません。 要するに、嘘をつくということです。 また、お盆、年末年始に帰れないという理由は少し弱すぎるような気がします。 なので質問したいのは、バイトを辞めたい理由としてなにか良いものはありませんか? また、バイトを辞めたいというのをいつ、どのように伝えたらいいですか? 一度始めたんだから最後まで頑張れとか、もう少し頑張ったら変わるかもしれないなど、辞めることに関してプラスの方向に向かない解答は必要ないです。
る直属の40代後半の男性上司から見放されてます。 IT系なので、部内の連絡は基本チャットですが、上司は私からのチャット、メールは全て無視します。CCに偉い人を入れると返事があります。 話しかけるしか手立てがなく、話しかけると「来週にしてくれ」と言われます。一切目を合わせません。 仕事の用事なのに、こうやって私のことを避けます。 あげくに、私が共有してくれないから何もわからないとか大きい声で騒ぎ始めます。 その他、上司はかなりミスが多いです。たまに私のミスを見つけるとその時だけ大声で注意してきます。ついでに上司のミスも私のせいにします。 私がミスしたのが悪いので、いつもは何も言い返しません。 これってパワハラにはならないんでしょうか? ただの相性が悪い上司だから普通に自主退職するしかないですかね。 次に新しく来る方のためにも、直属の上司の上にありのまま話して辞めるのはアリですかね? 穏便な方がいいと思いますか?
イスを頂ければ幸いです。 四月より社会人となり社宅で一人暮らしをしているものです。 隣に同じ配属先の同期が住んでいるのですが、その彼と物凄く気が合わなくて辛いです。 ※彼の特徴 1.目上の人には気が効く(水商売をやっていた経験があるのでお酒の席やその他もろもろ気が物凄く効きます) 2.元ヤン 3.人見知りをしない(相手が誰であろうとズカズカ踏み込む) 4.短気 私は彼とは真逆の性格をしております。勿論、新入社員としての最低限の事はしておりますし、返事や挨拶もきちんとしています。 しかし、彼は自分が先頭にいきたいのか私が前に出ると機嫌が悪くなります。 また、自分のミスは棚に上げといて私がミスをし、上司の機嫌を損ねたりさせると若干キレます。 上司に怒られるのならまだしも、何で入社したての同じ同期にまできれられなくてはならないのかと思います。 他にも現在は研修中で定時上がりなのですが、それを超えると徐々に機嫌が悪くなり私に軽く当たることもあります。この前は仕事終わりに私は残ってやりたいことがあったので先に帰るよう促したら「お前が残ると俺だけ帰りずらいじゃん。まじキレそう」などと言っていました。 しかし、あっけらかんとした性格なので仕事終わりなどにはご飯などに誘われますが会話もろくに合わないため行きたくありません。 言葉遣いも悪く本意ではなくとも「殴るぞ」「殺すぞ」などと頻繁に言います。 私は冗談でもそのような言葉遣いは好きではありません。まだ一ヶ月の関係ですし友達ではありません。 唯一の希望は2年目からはバラバラになる可能性があることくらいですが、今まで出会った中で一番苦手と言えるタイプの人間なので本当に辛いです。 アパートにも時々来ますし、鍵をかけなければ勝手に部屋に入って来ます。 彼の存在が仕事に対してのモチベーションを低下させますし、正直辞めたい気持ちも若干あります。 皆様こんなクズ人間ですが何かアドバイス頂ければ本当に幸いです。よろしくお願いします。
在住の36歳。現在、ハローワーク仙台で転職活動中のみであります。 実は今まで反面教師の家庭内環境からの引きこもりと出会い系サイトでの人間関係のトラブルがキッカケで家事手伝い兼フリーターとなり、2年半前からずっと就職難民に遭われてしまった原因でうつ状態になってしまいました。 高校時代に出会い系サイトで2人の交際相手へ貯金18万円男に貢いでしまった経験や強姦に遭われた被害から現実社会へ逃げるように家事した手伝いへ走った20代前半に年金支払いの申請の書類が来たのでこのままダメだと重い腰を上げてようやく年金や生活費のために働こうと決めましたが、私にはどうしても今、現在社会復帰として会社に働きにくい悩みの原因が3つあるんです。 その1つが実家が自営業で完全予約制の創作懐石料理の飲食店経営者である事が当時フリーター兼家事手伝いから娘の将来の事を心配した母が私の許可なしに自営業の約15年もお店の調理補助と調理スタッフとして仕立てあげてしまっため社会知識は人並み程度あっても自営業で働いていた社会経験がほとんど職歴に付かない事が一番の悩みであります。 そして、2つ目が今まで人件費の問題から身内を従業員として自分の娘をうつ状態にさせてまで自営業で働かさせていた(職場が実家だったため家族全員が同居していたので家庭内環境のストレスを15年近くも耐えなが調理補助と調理スタッフを働いていたかなり社畜な職場内環境で手伝ってたこと)事と自分が企業(経営)努力をしない趣味と憧れから本場の料亭のような食材や食器に吟味した完全予約制で懐石料理屋を立ち上げた“表向きは大人の隠れ家(芸能人御用達の店)と予約客から評価のいい店だとしても裏は売上率や人件費の元が取れないかなり悪循環な懐石料理屋である事でした。 そして、3つ目が生まれながらにして”アダルトチルドレン”という性格的に障害があるため、自分の好きな仕事しかしたがらない“発達的興味がかなり強めであったり、アダルトチルドレンという性格から”仕事のノルマがあるならきちんと仕事をやるし、その分きちんと給与が出ると認識はしているのですが…”郷に入っては郷に従え”という会社のマニュアルや規律や会社員というルールには全く従いたくない“仕事のノルマの通りに作業をやり始めるのですが、仕事の内容までは自由気ままに仕事をやり始めたい気持ちがあるため、”何でも仕事をやるチャレンジ精神が己の努力に影響してしまって向上心が全くゼロに乏しいことが最大の悩みであります。 今、アダルトチルドレンからうつ状態になってしまいましたが転職活動はコロナ禍に関係なく就職活動の履歴書作成や自己PR文に職務経歴書ま実家が完全予約制の懐石料理屋で働かされていた事から今まで幾つ転職活動しても会社側から自分の今まで実家の懐石料理屋を手伝わされてきた15年のキャリア???みたいなものがなかなか受け入れて貰えず自信損失になりそうなので、何か良いアドバイスございませんか? 回答お待ちしておりますm(_ _)m
アドバイスが欲しいです。 通信制の高校を卒業しましたします。 親は、通信制の大学を勧めてきました。 両親とも高校教師の免許があります。 母は化学の教師で、情報を数年前に履修したので理科と情報を教えることができます。 父は化学の教師をしていましたが、現在は退職しました。50代です。 理科の教諭免許状を取るか、英語の教諭免許状を取るかで悩んでいます。 理科:幼少からとても得意。 両親が理系なので、理系の子どもに育ちました。子どもの頃の絵本は高校の教科書でした。 しかし理科の通信大学の教員免許状は、東京までスクーリングに行かなくてはいけない。片道1時間半。 英語:高校1年(通学でした)までは得意なほうでしたが、通信制に行ってからはレポートのみの学習、 もしテストしてみても、とても悪いと思います。 英語の通信大学の教員免許状は、近隣の大学で取得できる。スクーリングしやすい。片道15分。 英語の教諭免許状の理由は、いまは社会、体育、国語の先生が余っていると母に言われたこと。 もし教師になれなくても、予備校の講師などでも英語の教師が足りない(求人などで見ました)。 私立大学希望者も、国立大学希望者も、文系でも理系でも英語が必須科目だから、塾の講師が足りない。 少子化だけど英語塾に通わせたがる親がとても多い。 小学3年から英語が授業科目になりそう。 将来、自分が英語を話せたら役に立つことも多いだろう。 親を見て思うのは、理科教諭はただの物知り。(しかも、ほとんどの人は興味がない) 親を尊敬していますが、将来的にどちらがいいでしょうか。 英語の教諭免許状を取得したら、じゃあ働きながら理科教諭免許状を取ってほしい、と親は言います。 まわりの親戚や、近所の方も、あそこの子は理科の先生になるのかねー、なんて言われます。 たしかに自分の得意分野です。卒業も楽だと思います。 どうしても教師になりたいわけじゃないけれど、 英語だと今のレベルからだと6~7年はかかると思います。 そのころには、今の英語教師不足は改善されているかもしれませんが。 一度に二つの大学には通えないので… アドバイスお願いします。
った事についてですが 私はサークル等には所属しておらず アルバイト経験は大学1年から続けているコンビニ と 大学2年の時に半年ほどやった家庭教師です。 この2つのアルバイトでの経験を 自己PRや頑張った事として書きたいと考えているのですが なかなか何と書いて良いのか分かりません。 コンビニでは売り上げ向上のために何かを提案したということもないし 家庭教師でもマニュアルに沿って教えていただけです。 どちらも、コミュニケーション能力が身についたという事で書けそうな気もしますが 面接などでは緊張してしまって、私の話し方では「コミュ力があるな!」とは思われないと思います…。 私自身、自分では几帳面・コツコツ努力できる・計画性がある と思っているのですが、それをどのようにアピールすれば良いでしょうか? 長文になりましたが、何かアドバイスありましたらよろしくお願いします。
301~310件 / 615件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
講師と教師の違いとは?講師として働くメリット・デメリットも解説
仕事を知る
数学教師や体育教師など、学校で子どもに教科を教える「教師」は、多くの人にとってなじみのある存在でしょう。...続きを見る
2023-04-03
教師の気になる将来性は?現状や教師が身に付けるべきスキルも紹介
教師は人手不足とされる職種の1つですが、一方で子どもの数が減少する中で、教師の将来性を危ぶむ声も聞かれま...続きを見る
2023-08-16
日本語教師に向いている人の特徴は?求められるスキルや資格を紹介
日本語教師は、日本語を母国語としない外国人に、日本語の読み書き・会話を教える仕事です。日本語教師に向いて...続きを見る
2023-08-08
教師に向いている人に共通する特徴は?仕事内容と併せて紹介
教師を目指している人にとって、自分が教師に向いているかどうかは重要な点でしょう。本当に自分に適している仕...続きを見る
日本語教師の将来性について。働き方や活躍する方法などもチェック
日本語教師の需要は、国内の在留外国人数や日本に興味がある外国人の数に左右されます。コロナ禍を経験し、教師...続きを見る
体育教師の平均年収は?公立学校の給与の特徴・手当の詳細も紹介
地方公務員である公立学校教員の年収は、体育教師も含めて各自治体が定めた基準によって決まります。体育教師の...続きを見る
2023-05-27
家庭教師の志望動機はどう書く?書き方のポイントと例文を紹介
仕事を知る選考対策
家庭教師の求人に応募する際、待遇や労働条件を志望動機に挙げてもよいのでしょうか?必ず盛り込みたいポイント...続きを見る
2023-09-01
高校教師になるには?必要な免許や適性、社会人から目指す方法も解説
高校教師になるには、どのような方法があるのでしょうか?教員免許の取得条件や方法、採用試験の難易度などを確...続きを見る
2023-11-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です