の頃から好きで、一人暮らし先で素敵なミニシアターを見つけ、よく通ってました。就職を意識するようになりこの映画館で働くしかない!ここ以外考えられない!と思うようになりました。 映画館、特にミニシアターは社員を雇う余裕などないとは知ってましたが、断られたらちゃんと現実見て就活始めよう!と思い、働きたいです、とお電話しました。(あまりの緊張に用意したカンペも読めず、10分しか話してないですが半分泣いてしまいした) 正社員は雇えない、と言われ「バイトでもいいです、夢なんです」と縋ったところ、とりあえず会って話してみよう、と言ってくださりました。 もし大学生活で映画館でアルバイトできたら、多分私は卒業してもアルバイトを辞めることが出来ません。 しかし、高校もろくに行かなかったのに、私立大学に親は入れてくれました(家賃以外は奨学金で私が返しますが)。 スーツも揃えてくれたのに、申し訳ない、と思います。 まだアルバイトとして採用してくださると決まったわけではないですが、 大学卒業して就職せずにフリーターでいて良いのか、私には分からないです。 台風の影響が酷くなかったら明日面会する予定です。まだ私の意思はぐらついてます。 バイト面接だとしたらスーツで行くのは堅苦しいですか? なぜ私は感情論を伝えると泣いてしまうのですか? 正社員が本望ですが、バイトから駆け上がることは可能ですか? バイトが落ちても映画を観に行きたいのですが、声を出さなければバレませんか? 私は今まで生きてきて、絶対に成功することしかしない、努力はしない、辛ければ逃げる、そんな人生でした。何かに無謀に挑戦することは初めてです。 昔はもっと捻くれて親ともろく会話できず鬱から逃れるために部屋に引き篭もり妄想ばかりしてました。そんな私を変えてくれたのが映画です。恩返しをしたいし、私のような捻くれ者を救いたいです。 お叱りでも、説教でもアドバイスでも慰めでも良いです。回答お願いします。
回答終了
のベンチャー企業から丁寧にスカウトを頂き、先週1対1の個別説明会に行ってきました。当日は学校終わりに1時間半かけて行き(交通費は無し)説明会では1対1でざっと企業の説明や自己分析ワークのようなことをしました。 実際会うとスカウトしてきた説明会の担当者は新卒人事部とかではなく別の部署の方で、まず雰囲気がなんとなく良くなかったです。(とはいえ現場の社員の雰囲気を知ることが出来ました。) そして自己分析ワークの中で使う資料に自社の社員をやたら持ち上げて他社の社員をバカにするようなことが書いてあったり、担当者が目の前でずっとスマホをいじっていたのが凄く疑問に残りました。(相手も仕事もあるのは分かります。) 私は良い学歴でも無いのでただ人員埋めで呼ばれただけなのかなと思いショックでした。結局元々2時間で説明会が予定されていたのですが1時間くらいで帰されました。企業に対して質問せず興味無さそうにしてしまった自分も悪かったとも思います。ただこういう企業もあるんだなと勉強にはなりました。 担当者がブラックという事を仄めかして言っていたので(ベンチャーなので覚悟はしてました)100パーセント行くことはないのですが、貴方にしかできない!説明会は予約でいっぱい!とか書いてあると今後その企業にスカウトされる就活生が可哀想だし、自分みたいな思いをして欲しくないと思ってしまいます。 そこで質問なのですが、その企業にはオープンワークや就活会議のクチコミが無く、書いたら消されてしまいますか?潔く忘れるべきなのでしょうか。。? 興味のない業界企業、丁寧なスカウトに引っかかった、企業のGoogleレビュー200個以上全部サクラ等怪しまなかったこと反省してます。
解決済み
接の際、やはり大手なだけあり英会話がまれにあるらしく私は英語が全く出来ないのですが 今その為英語を少しずつ勉強しています その際、実際面接で聞かれた際何もわからない場合、すみません私はまだ英語が苦手で分かりません。ですが御社では外国の方からも来られる方がいるので英語が話されるように今少しずつ勉強していますと素直に言うのはダメでしょうか。他に一般筆記試験で出てくるのは英語、数学、国語だけでしょうか?社会なども出るなどそこも教えてもらえると助かります。
まだ返事が来ません(水曜日と金曜日に1つずつ受けました)片方は合否に関係なく数日以内に、片方は合格の場合のみ近日中に連絡すると言われましたが、今日(火曜日)になってもまだ連絡が来てません。 これは不合格の可能性が高いでしょうか? (受けたのは1次面接です)
? 私は既卒で、学生時代から約3年も継続して就職活動をしており、アピール出来るかと考えたのですが
ですが,富士電機と本田技研工業のどちらに入社するか迷っています。 どちらに入社すべきか理由も含めて教えていただきたく存じます。 よろしくお願いします。
落ちる可能性が高いものなのでしょうか? しっかりと面接等やり切れば受かる可能性の方が高いですかね...?
うか? 就職活動中の息子(現在大学3年生)についての相談です。 息子はどうしても入りたい企業があるらしく,去年の夏からインターンや説明会などに積極的に参加し,その度に社員の方とメールアドレスを交換して就活に関する相談をしています。 インターンなどの機会で有望な学生にリクルーターの社員が付き,連絡先を交換して個別に就職の相談をすることは今では一般的と聞いているのですが,どうやら息子はそのような社員が1人ではなく,様々な部署の別々の方と同じように連絡先を交換しているようです。 先日も大学内で行われた説明会にて,初めて会った社員の方と顔見知りになったと話をしていました。 複数の社員と別々に連絡を取るのは,それぞれの社員の方の好意に対して失礼ではないかと私は思うのですが,これは実際どうなんでしょうか? 私の感覚としては,一人の社員の方に入社したい意思を伝えて就活対策をしていただきながら別の部署の社員の方とも同じように連絡を取るのは,不誠実ではないかと思ってしまいます。
民間(ゼネコン)、どちらもエントリーしますが、もし、両方から内定もらったらどちらに就職しようか迷っています。 市役所は安定していて良いなと思います。ゼネコンは大規模な事業が魅力的だとおもいます。その他に、考慮すべき要素があったら教えてください。また、その他アドバイスもいただきたいです。 よろしくおねがいします。
心理学科で、心理学を学んでいるのですが将来は心理カウンセラーや心理士など、今のところそういった専門職に就く気はなく、専門職ではない職に就きたいと考えています。 かと言って、この職に就きたい!この企業で働きたい!などという明確なものはないのでとても迷っています。 なぜ心理学科へ入ったのかというと、ただシンプルに心理学に興味があったからで将来カウンセラーになりたいとかは全くなかったです。 人の心をケアしたいとかも思わないし、むしろ自分の心をケアしてほしいと思うくらいです。 うちの大学は就職率が高く、私自身も大学院に進んだりはせず就職したいと考えているのですが、どうも自分の興味ある分野が見つかりません。 これといった特技も、長所もなく、勉強もできる訳では無い、成績も普通なので、こうなってくるとほんとに就職口が見つかりそうもないです。 働きやすく、自分がしんどくならないような、職を見つけられればと思うのですが、4/1から新社会人になった方々を見ていると、怖くなってきました。 環境や、その時の状況、自分の運次第だとは思うのですが、特にやりたい仕事が見つからなかった方はどのように見つけだしましたか? 心理学科は色んなジャンルの職に就きやすいと昔聞いたのですがそれはほんとですか? 心理学科を専攻していたけれど全く別の無関係のお仕事をしている方はいますか? いらっしゃいましたら、少し参考にさせて頂きたいのでどのようなお仕事をされているか教えてください。 また取っておいた方がいい資格などもあれば教えてください。
301~310件 / 217,662件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
再就職手当にデメリットはある?受給の条件や申請方法も解説
法律とお金
雇用保険では、再就職した求職者に「再就職手当」を用意しています。再スタートを切るためのお祝い金ともいえる...続きを見る
2023-04-10
既卒とは何を意味する?新卒や中途との違いや就職活動のポイント
既卒は一般的に、就職活動において不利なイメージがあります。しかし積極的に活動すれば、自分に合った求人が見...続きを見る
2023-04-12
再就職手当はハローワーク以外の内定でも対象?申請手続と一緒に紹介
再就職手当は、早期に再就職が決まった人に支給される手当です。「ハローワークを経由しないともらえないのでは...続きを見る
2023-05-26
商学部の就職先はどこになる?商学部ならではの強みと併せて紹介!
仕事を知る
商売に関する知識を学ぶ「商学部」を卒業すると、どのような就職先が候補になるのでしょうか?おすすめの業界・...続きを見る
2024-02-13
建築学科卒の就職先とは?豊富な選択肢から理想の仕事を選んでみよう
建築学科の卒業生は、どこに就職するのでしょうか?就職先となる業界や、具体例を紹介します。主な進路となる建...続きを見る
再就職手当とは?受給できる要件やもらえる金額の計算式を紹介
転職先を早めに探したいなら、失業保険の残り分の一部を就職後にもらえる再就職手当を知っておきましょう。具体...続きを見る
2022-06-01
理学療法士の就職先は病院だけじゃない!選び方のポイントは?
理学療法士が転職するにあたって、現在の職場とは違う就職先の種類は知っておきたいことの1つです。転職後の働...続きを見る
2023-03-27
就職が決まったらハローワークに報告!時間が取れない場合の対処法も
雇用保険の受給者が就職すると、基本手当の支給はストップされます。採用後の手続きが、どのような流れで進んで...続きを見る
2023-04-26
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です