どう思われますか? 現在、大学3回生の者です。失礼なことを言って申し訳ないのですが、私は先述したように感じてなりません。 具体的には自分の入っている文化系のサークルで、自分たち上級生がイベントの片付けなど仕事をしていても後輩は率先してやらず、支持を出さなければずっと喋ってふざけたりしています。中にはちゃんと動いてくれる後輩もいますが、仕事しない後輩はずっと何もやりません。 また、敬語の使い方がなっていない者もいて、自分が喋っていても平然とタメ口を使ってくることもありますし、タメ口を使ったことを謝ることすらしません。ウッカリとはいえ、目上の人に対して不適切な言葉遣いをしたならちゃんと謝るべきではないでしょうか? 前者の例にしても、先輩が動く前に自分たちが動こうとは思わないのでしょうか? 部長や幹部の者が支持を出さないのが悪いと言われればそれまでだと思いますが、正直自分たちで義務もまともに果たしてくれそうにないのにそこまでお膳立てしたくありません。これは単なる僕のワガママなのですが、権利の主張ばかりせずに率先して仕事の一つでもやれよ、と感じてしまいます。 最近は会社でも後輩に要求ばかりするのではなく、後輩から尊敬されるような人物像を目指すべきだというニュースコラムを見たことがあります。確かに理不尽な要求ばかりする上司はいかがなものかと思いますが、それでもある程度は無条件に目上の人のことは敬うべきだと思いませんか? いちいち先輩の言うことが気に入らないだとか、なんで自分たちが、みたいなことを言って理屈をこねくり回していては組織として機能しないと思います。というか、後輩のために先輩が気を遣うって構図自体がおかしいと思えてなりません。 僕の父親が体育系の考え方をする人で、また中高時代の部活の顧問も上下関係に関してはとても厳しかったです。当然、タメ口なんて一切許されませんでしたし、そのことで怒鳴られたり殴られたこともあります。目上の人が動いてる時に自分たちが動かないなんて考えられませんでした。 そうした環境が影響して僕の考え方が偏っているのかもしれませんが、皆さんどう思われますか? 同年代の方、僕より上の世代の方からの意見もお聞きしたいです。 長文失礼致しました。是非ご回答の方、よろしくお願いします。
解決済み
者の主な就職職種・業界は何になりますかね?
。 過ぎた事ではありますが、気になったので回答頂ければと思います。 先日、「恋愛を上手くいかせる為にヒントになりそうな本はありますか? 妻子持ちとか……」と言うお客様がいらっしゃいました。 私は「恋愛バイブルや男女心理について書かれた本はこちらです」と一応案内したのですが……。 やはり「犯罪ですよ」「止めた方が良いですよ」と言って差し上げた方が今後のこのお客様のためだったのではないかと、少々悩んでしまいます。 「(その)お客様が望む商品を売り渡す」のが仕事な店員といたしましては、用途はどうであれ望まれた物が存在する以上販売するのが務めで、お客様が「恋愛本」と仰ったからには「ありません」とも言い辛く。 屁理屈を言えば、たしかに「既婚者との恋愛本」なんてものはありませんが……。 書店員として、どうするのが正解だったのでしょうか? 皆様でしたら、どのように対処いたしましたか?
になりたいそうです。独学とのことで学者が書いた書物をたくさん買い込んでいます。 でも、始めて2年近くなるのに、刑法の「応報主義」か「教育主義」かとかの議論をなんか熱く語ってきます。あと憲法の「八月革命説」?について、聞いてもいないのに説明してきたりします。 司法試験ではこんな問題が出るんですか? (他にも民法について、何かあるごとにいちいち覚えたてのように法律を持ち出してきます。今年の予備試験の短答式は100点ちょっとくらいだったそうです。)
大学時代に哲学を勉強していたので、院でも哲学を研究したいのですが、 面接ではどういったことを聞かれるのでしょう? 他にもアドバイス等ありましたら、ご教授ください。
どういう人ですか? 思えば、周りに金融、メーカー、コンサル、外資、公務員、弁護士、パイロット・・お医者・・とかいても、 出版社の編集って見たことがありません。 すごい倍率ですよね?
ます。私は本が大好きで空き時間は本読むことばかりしてましてますが、記憶力は上がらないし、見聞が広くなったわけでもなく、お分かりの通り文章能力ゼロです笑。 今、私は葉室麟さんと三浦しをんさんの小説が好きで読み漁ってますが、自己啓発本などを読んだ方がいいのでしょうか?
政書士事務所の先輩の教え方があわずに、耳から意識が飛びそうな感覚になり、涙がでて、大泣きしてしまいました。自分の覚えが悪いのはわかってます。1回したよね?わかるよね?わからないところはきいてね、と言われてきいても、「メモしたのみて」と言われると聞きづらく萎縮して、自分なりに頑張っていましたが、防波堤を越えてしまいました。 大泣きして落ち着くと恥ずかしい気持ちが出てきたのですが、これで離れられるとスッキリしたのもつかの間、事務長は、やり方かえて頑張ってみたら?の反応です。 うちは、正月盆以外で有給10日あるから、休みやすいよ、他のとこより…だそうです。 限界手前です。限界突破するべきですか? 辞めていいですか?続けるべきですか? アドバイスお願いします。
の男性です。 家業を継ぐにあたって 私の場合は修行に出なければなりません。 修行は大体3年〜、、くらいです。 本心を言えば私は おそらく家業は注ぎたくありません。 ですが両親のことを思えば 継がないと親が苦労してしまう。と 考えてしまいます。 私が継がないと。他の誰かが継ぐことになり。 私は家に帰れなくなってしまいます。 お客さんの期待も裏切り 地元にも帰れなくなります。 大袈裟かと思う方もいると思いますが 本当にそうなってしまいます。 私は過去に7回失敗しております。 1度目は怪我と病気で辞退。 2度目は精神的に落ち、辞退。 3度目は2度目の後遺症がまだ残っており、辞退。 4度目も精神疾患で辞退 5度目も6度目も精神疾患で辞退。 7度目は昨日です。 同じように入った後、悪寒と震えと汗が止まらなくなり 逃げ出してしまいました。 何度も何度も失敗し その度に私の気持ちはかなり落ち込み 母からは慰められ。 父からは気持ちが負けてるからと 毎度強気の喝を入れられ 友人からはまた逃げてきたん?と 悪気なく聞かれ。 その度にものすごく辛く情けなくなります。 てすが、 家業は親の為にも継ぎたいと思っております。 家業の仕事も父に習って21歳から約8年間 ずっと一緒にしているので かなりできる方だと自分でも思っているし 周りからも言っていただけます。 正直、この修行を私は乗り越えられる 気持ちがもうほとんど残っていないです。 頭では頑張らなければと 常に思っているのですが、 心がついてきません。 皆様はこうゆう経験をされた方いますか? 乗り越えた方、家を継がなかった方 いろんな意見が聞きたいです。 どうか知恵をお貸しください。 コメントで、 哲学的なコメントや かなりいま答えているので 決めつけるようなコメントは控えて下さい。 お願いします。
事があります。 会社に新しくコピー機を置きますって話が持ち上がった時、設置までにルールや責任を決めて置きたい人とトラブったら対応でいい、という人で別れる事がありました。私は会社の備品にはルールがあった方がいい派だったのですが、「余計な事を想像している」「管理ができないからルールを考えてる」と言われました。私は言葉にするのが下手で上手く言い返せなかったのですが、そこで嫌な気持ちになってしまいやる気がなくなってしまいました。管理が下手かどうかは結果論ですし、先に運用を想定して対応方針を決める事が「余計」なのかモヤっとしました。それこそ行き当たりばったりの運用で対処しきれない事が起きたらそれだって管理が下手だと思ってしまうのですが、お互い証明できない事の言い合いみたいになってしまいました。 この質問では、どっちが正しいかが重要では無く、何故私が先の事をこんなにも想定してしまう人間なのか、人によっては起きたら起きたで対処という考えも出せるのか(別に嫌味では無く)、この考え方の違いとなるものが何なのかが知りたくなりました。 哲学みたいな質問になってしまいましたが、コミュニケーションが上手くいかなかったんです。この経験を糧にしたいと思い質問しました。皆さまの意見が聞きたいです。
301~310件 / 1,278件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です