で仕事をしたいと思っています。 できたら出版翻訳に携わりたいと思いますが、それだけでやっていくのは難しいと思うので、実務翻訳に関わることを考えています。 しかし、フリーランスでの仕事をネットで見てみると、職務経験を求めるものが多く、今はどこかで働いて専門性と経験を身につけて、お金も貯めておくべきかな、と思い、就活をして、内定を2つ頂きました。 1つは、地元近くで自動車関連のテクニカルライターの仕事で、もう一つは東京でパラリーガルとして翻訳に携わる仕事です。 どちらも一長一短で、どちらに行くか、悩んでいます… テクニカルライター 長所: 大きめの中小企業で、一番伸びている部門での仕事。よりクリエイティブでやりがいはありそう。 新築の寮(家賃5000円)ができて、そこに住む予定なので、田舎で娯楽がないぶん、お金は貯まる。 地元から電車で2時間なので、何かあったらすぐに帰れる。 独身寮と社屋が近いので、仕事後のゆとりが取れて、自分の勉強に使うことができる? 短所: 翻訳学校に行ったりするなどは田舎なので不可能、勉強は自分で仕事後にやるしかない。 割と忙しい部署らしく、一人前になってからは残業も結構あったりする模様。 1つの分野に集中するので、経験としてどれくらい使えるか分からない。 パラリーガル 長所: 入所してからの勉強の機会が多い(所内勉強会や、勉強のための費用の補助など) 周囲のレベルが高く、切磋琢磨できる。 法律の書類から、証拠品など、より幅広い翻訳を経験できる。 都会なので、今後のための人との繋がりができるかもしれない? 仕事後に翻訳学校に行ったりできるかもしれない? 東京駅近くで都会なので、生活していて楽しい事が多いかもしれない。 短所: もともと田舎育ちなので、人の多さや通勤ラッシュなど、都会ならではの生活に慣れることができるか分からない。 大きな所での、ある意味ルーティーンのような、独特の分野の仕事なので、やりがいはテクニカルライターよりも少ないかもしれない。やってみたら感じ方が変わるかもしれないですが… 家賃補助があまり貰えず、都心は家賃やその他の物価が高いので、お金はあまり貯まらなさそう。 女ばかりの職場になるので、人間関係があまり得意ではない自分には辛いかもしれない。 私は、将来のためにどちらを選ぶべきでしょうか? よろしくお願いします。
解決済み
うなイメージがあります
を諦めようと思っています。 そこで、法科大学院を修了できたとして、法曹三者以外の進路をねらうにあたり、就職活動で最終学歴が法科大学院というのはマイナスに影響するでしょうか。 ちなみに、社会人を経由して入学したので、卒業する際には年が28歳になります。 腐っても東大ということで、法曹にならずともある程度の評価はしてもらえるものでしょうか? ちなみに出身大学は東大ではなく、早慶あたりの私文です。
合わないので転職活動を再開しました。 法務分野の仕事内容は主に契約書の間違い探しと修正、収入印紙の貼り付け、レターパックでの郵送作業です。 契約書の間違い探しの経験レベルだと法務職への転職は難しいのでしょうか。現在は38歳で、先月から法務職に20社ほど応募しましたが、書類選考で全部落ちました。
退学した後、民間の会社に挑んだ場合、第二新卒と比べて不利となっているのでしょうか? 不利に働いている場合、どのような対策が必要であるのか?また、目指す業界や職種を絞るとすれば、どの方向が望ましいのか? 就活にお詳しい方、または採用にお詳しい方、どうかよろしくお願いいたします。
ど5教科の問題集を解くのが好きなのですが、こういう趣味を生かせる仕事はありますか? 塾講師は経験済みですが、人に教えるのはあまり好きではなく、ただ自分で解くのが好きという感じです。
けど、就職できるのでしょうか? その場合、日東駒専以上の就職はできますか?
いなバレリア、見たいな何かだったけど忘れてしまいました。
301~310件 / 448件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
パラリーガルの志望動機はどのように書く?盛り込みたい要素と書き方
選考対策
法律事務所で弁護士のサポートを担当する事務職員を、パラリーガル(法律事務員)と呼びます。パラリーガルの選...続きを見る
2023-08-08
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です