はタクシーに対する、不満、色々とあるかと思いますが、ちょっと読んでください。 タクシー料金については、下記に書いてありますので、クリックしてよ~く、読んでください。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1069214200 さて、今回は別の角度(視野)から、言わせてもらいます。 ワタシの友人が、都内でも有名な酒屋チェーンの店長してます。 その酒屋チェーンは 「120円の缶コーヒー1本だけでも、配達します!」 と宣伝しているため、お客様からみれば便利で、好評のようです。 しかし、店長はグチも言います。 「300円くらいしか注文しないくせに、配達したら、『10円ないから、まけろ!』と言うお客が多くなってきた。」 と言います。 二言目には『それがサービスだろ!』 と言ってくるようです。 タクシーの料金も同じです。 他の掲示板には、一般女性からの書き込みで 「料金安くするのが、企業努力でしょ!」 と書いてあるの、たまに、見ます。 もう一度、書きます。 「料金安くするのが、企業努力でしょ!」 それ、本当に「正しい答え」でしょうか? お客のモラルは、今回は別にして。 お客にとっては、120円のコーヒーだけを配達してくれるのは、非常に便利です。 ワタシも普段、コンビニで缶ビール買うのがほとんどですが、便利なら、または忙しいとき、1本だけ缶ビールの配達を頼むかもしれません。(それが、人のエゴだと思います) タクシーも無料になれば、すごく便利でしょう(^^) けど、もっと、便利になったら、どうなりますか? もし、2012年にでも、チョ~天才な科学者Aさんが現れたとします。 そのAさんは、ドラえもんの「どこでもドア」を開発しました。 すると世界中で有名になり、みんな、1万円くらいなら「買う!」と言って、殺到してきます。 便利ですね(^^) 「どこでもドア」があれば、海外旅行へもすぐに行け、交通費も0円!(^^) けど、ある日本の大企業の研究所が数年前に発表したところによれば、「どこでもドアが開発されれば、全世界で50億人が失業するだろう」 と言うらしいです。 「どこでもドア」ができたら、パイロットも電車の運転手も、宅急便のドライバー、郵便局員、ピザの配達バイトも、いらない。 みんな、失業だらけ!(^^) だ から、便利すぎる世界になっても、「人は幸せになれますか?」
解決済み
常識というようなことを認識できていません。ですが、こういうことは今の段階で知っておいて損は無いと思いますので教えて下さい。 まず親の希望としては、やはり収入安定の公務員を勧めるのですが、具体的に公務員というのはどこで何をするのでしょうか? 公務員の組織などのサイトがありましたら是非ともお教え願います。 次に、大学によっては公務員講座というのを開講し公務員対策をしてくださるところもありますが、その場合 一種や二種などのいわゆるランクというのはどうなるのでしょうか?大学のランクによって、この大学の講座では一種を取れるだけの学力は身につかないなどの制限があるのでしょうか? その他、公務員を目指す上で必要な事柄等ありましたら、参考とさせて頂きますので返答願います。 また、実際に公務員の方や現在公務員試験を受けようと努力なさっている方のアドバイスも大いに期待しております。
さい。 当方、名古屋市に住んでいますが、他に取得するのに良い場所があれば教えて下さい。
ってるんですが、どのような大学にいけばいいのでしょうか?頭も良くないとだめですよね??
という派遣会社との契約。 面接も契約もA社の社員が行いました。 契約内容は半年毎の契約で、保険なし、時給と交通費のみで、賞与もなしです。 不信感はありましたが、社内は働きやすく三年も働いてしまいました。 今回、B社との契約が切れたからと言われ、退職後、違う派遣会社C社に登録する事に。 A社には、A社の社員、アルバイト。 そして私達派遣がいます。 アルバイトで労働時間が長くなった人は派遣に登録する事に。 違法ですよね? 雇用保険だけでもと思い、A社の責任者に伝えましたが無理と言われました。 4月から雇用保険の制度が変わったと聞きましたが、半年毎の契約で、1ヶ月120時間以上働いていますが、会社がダメと言えばそれまでなのでしょうか? A会社は十数店舗あり、あるスポーツのスポンサーなどもしています。 ワンマン社長です。 どうすれば改善してもらえるのでしょうか? できれば私の名前は伏せておきたいです。 宜しくお願い致します。
いまま亡くなりました。患者は皆原発の影響で他県に移り、何日かは仕事が休みでした。 でも看護師の仕事とは別に違う仕事(慣れない仕事)をやっていたみたいなのですが、疲れた。頭が痛いって毎日言ってて、日曜日も出勤し夜勤明けで疲れてるにも関わらず呼び出されては皆行ってるからと言って私達が休んだら?と言っても無理して行っていました。それで脳内出血で倒れたのです。こんな事があり、先日労災がおりないと電話がきました。色々書類を出して7ヶ月近くも待ち、職場の方でも労災を認めてます。事例がないとか言われ、納得出来ないなら書類を出して下さいと言われたそうです。仕事中倒れて職場で認めてても労災にはならないんでしょうか?もし裁判する場合は結構お金かかりますか?やっぱりもう諦めた方がいいんでしょうか?
する者(女)です。 今回は、とある企業に対して納得いかないことがあったので皆様に話を聞いていただきたいと思います。 就職が決まらず必死に活動していたとき、ネットをきっかけに大手保険会社の都内の支部の方(それなりに上の立場の方)から 「新卒をまだ募集していますよ、ぜひいらしてください。」というメールが届き、先月の22日に実際にその支社に伺いました。 そのときは会社の説明を受け、軽い面談をしたのち 「では4月から研修が始まりますので、一人暮らしの予定であれば早めに引っ越して新しい住民票を提出してください。」 と言われ、不動産会社の人も紹介されました。 ちなみにその会社は最初2カ月みっちり研修を受け、その後の試験に合格した人が正式に内定という仕組みになっております。 私、地元が栃木でも田舎なので通うことはできず、早速父と東京や神奈川に出向き何件かアパートを見てきました。 そしてその旨を支社に連絡したところ(3月3日)、 「アパートの契約は待って欲しい。実はまだ研修が受けられるかは分からず、後日の支部長面談と筆記試験の結果によるので。」 とのこと。 (何故、最初に訪問したときにそれを言ってくれなかったのか。。。) そして今月の12日に面談をしてきました。 その日は新卒が7人来ていて、面談が終わったときに 「はい、全員4月から研修です。一緒にがんばりましょう。」 と社員の人が言い、研修に必要な色々な書類を渡され説明を受け、最後に社内の見学をして解散でした。 しかし解散間際になって別の社員が部屋に入ってきて 「すいません。やっぱり今日の面談の結果によっては研修が受けられるかわからなくなりました。15日に合否を連絡します。」 と言いました。 (話がころころ変わりすぎでは?) そして昨日、支社から連絡があり、『今回は、申し訳ありませんが・・・』と言われてしまいました。 理由は『遠方から来る(栃木→東京)ということもあり、住宅手当も出せないのですいません。』と言われ、さらに『●○(私の地元)にも当社の支社がありますので、そちらに行かれたほうがよろしいと思います。』とのこと。 (だったら最初の訪問の時点で通い限定とか言って欲しかった。。。) もちろんそれが本当の理由だとは思っておりませんが、その支社でも募集しているかどうかも教えてもらえず色々とショックでした。 しかも交通費を出すから印鑑を持ってきてと言われたのに支給されず。 皆さん、これをどう思いますか? ちなみに内定を証明するような文書は内定してからもらえるのであり、研修の時点では何の証明書も無いいわゆる口約束です。
試験日程をご存じの方教えて下さいm(_ _)m
~って想うことはなんでしょうか ・今仕事を辞めて最初はアルバイトしていずれ正社員になろうと思います 東京都大阪では人間性も違うイメージなのですが仕事面で苦労することとかありますか ・車の運転が荒いというのは本当でしょうか 兵庫よりの大阪に住む予定なのですがその地域は運転が荒いところですか ・池田市周辺に住みたいと考えているのですが治安のよいところ、わるいところを教えてください
対策方法を教えていただけないでしょうか? 面接の注意点などもお願いいたします
291~300件 / 304件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
東京都の男女別・年齢別平均年収。高くなる理由や23区内の格差も解説
法律とお金
地元を離れて東京で転職したいのなら、東京の平均年収を知っておくのがおすすめです。年収が高くなる理由や23...続きを見る
2022-12-16
バイトで交通費は支給される?知っておきたいルールや疑問を解消
選考対策
バイトをするに当たって、交通費が出るかどうかは重要な問題です。バイトで交通費は必ず支給されるのでしょうか...続きを見る
2023-04-26
130万の壁に交通費は含まれる?扶養内のままにするための条件とは
年収が130万円以上になると、原則として社会保険上の扶養から外れます。会社から交通費を支給されている人の...続きを見る
2023-05-23
年収に通勤交通費は含まれる?実は知らない年収の定義もチェック
面接などで前職の年収を答える際、通勤交通費も含めた金額を答えるべきか分からない人もいるかもしれません。年...続きを見る
2022-06-13
扶養範囲内で働く場合は交通費の扱いに注意。扶養控除の基礎知識も
扶養控除内で働く場合、税制上の扶養範囲に当てはまる103万円、会社の規模や勤務時間によって社会保険加入義...続きを見る
2023-05-26
履歴書の交通機関の書き方は?特殊なケースや選考への影響も解説
履歴書の通勤時間欄の書き方がわからず困っていませんか?自宅から会社まで遠いと、選考に不利になるのではない...続きを見る
2022-07-11
未経験から事務職への転職は難しい?評価される点と成功のコツを解説
仕事を知る
事務職への転職を考えている人の中には、「倍率が高い」と聞いて不安に思っている人もいるのではないでしょうか...続きを見る
通勤経路の正しい書き方とは?手書きや文章のポイントと例文を紹介
通勤経路を提出するのは交通費の計算のためだけでなく、事故などの不測の事態が起きたときのために、会社が従業...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です