ックだった様で友人は辞めたくなりました。 オーナーに言ったところ ・セブンイレブンの制服を返してもらう ・制服代を給料から相殺 とい う条件が返ってきたそうです。 給料から天引きではなく相殺というのは 可能なのでしょうか? ちなみに高校生が10時まで働くことは 当たり前でしょうか?
解決済み
車での通勤が認められており、先日の雪による影響でそういった方は家を早く出るなり、道路渋滞が予想されるので公共交通機関を利用して出社していました。 そんな中、私の後輩が2時間ほど遅刻するという事案が発生し、出社した際に上司に叱責されていました。 叱責後に後輩からなぜ怒られたのか理解できないという半ば愚痴のような話をされました。 流れとしては下記のような流れだったとのこと。 ①朝6時頃、積雪及び路面凍結により、安全を考慮して2時間ほど時間休をいただきたいと上司にメールをする。 ②返信が確認できなかったため、上司に電話するも繋がらないため職場に連絡をして同じ部署内の先輩に遅れる旨を連絡した。 ③自家用車で職場まで到着後、上司に遅れたことを報告。 ④上司から叱責をされる。 叱責の理由は下記の通り。 雪は前日から降っていたから十分予想できた。 他の職員は全員時間内に出社していた。 車ではなく公共交通機関を利用すればよかったのでは。 ⑤叱責後、私に愚痴りに来る。 後輩としては事前に連絡も入れたし、その日は遅刻しても業務上支障が無いと判断したため、時間休を使って出社したからなぜ叱責されるのか理解できない。 そもそも連絡したのに返信しないで出社した時に怒ってくる上司に問題があるという不満があるみたいです。 また自分は家が遠くても頑張って出社したのに怒られたのは不服とのこと。 以上が状況の流れでした。 一応後輩の前提条件も下記の通りまとめてみました。 【前提】 ・後輩の家から職場まで自家用車で約1時間半程度。 ・公共交通機関でも出社は可能。 ・当日の朝は公共交通機関は動いていた。 ・前日の午後から雪が降っており、翌日には積雪や路面凍結は容易に予想できた。 上記を鑑みると後輩も出社は可能だと思うし、個人的には公共交通機関が遅延なく動いているのであれば自家用車での通勤による、遅刻は認められないのではと思います。 また、職場から遠いところにアパートを借りて暮らしているのは、あくまで自己都合によるものなので、家が遠いからと文句を言う筋合いはないのかなと。 一般的にはこのようなケースは遅刻しても認められるものなのでしょうか? 是非皆様のご意見を聞いてみたいです。
り頑張っていますが、全く決まりません。 この半年間で、2社ほど内定をいただき働きましたがどちらも超絶ブラックで続けられませんでした。 その他にも、アルバイトや倉庫の仕事など経営者が外国人で内心嫌だなぁと思っていたりする会社などはことごとく落ちました。 この仕事ならできそうだなと思う仕事は、蓋を開けてみれば交通費が出ないとか、時給が安いとか、家から遠いとかで、条件が合わず辞退したりし結局決まりません。 家賃や支払いが迫ってきており、本当に焦っているのですが、どうにも噛み合わず苦しいです。 前職では、今は修行と仕事に打ち込んで仕事も任されて成果も出していましたが、評価が伴わずお給料が安すぎ(手取り16万/37歳)と人間関係で躓き辞めてしまいました。 心の奥底では、10月に結婚予定の彼氏に養ってほしい。 働くのは好きなので、結婚後パートなどを見つけたい。 もう一から正社員の時のように、がむしゃらに働けない・・・と思っています。 でも現実は、税金の督促がきたり支払いに追われています。 事情を知っている彼氏や家族はお金を貸してくれると言っていますが、まだ借りれていません。 10代の頃に、不登校になったりパニック障害や不安神経症を発症したりしておりメンタルは弱いです。 その上、焦って内定をもらった直近の会社で、入社1日目からお局に暴言を吐かれるなどパワハラを受け適応障害のような症状があります。 歯車が全く噛み合わず、こんな時どうしたらいいかわかりません。 成果が出ていた仕事を辞めたことの後悔が毎日収まらず、仕事をどんどん任されて期待されていたのに途中で投げ出したこと、人間関係やお金なんかで逃げたのを、神様からずっとずっと責められている気分です。 経営者や同僚への配慮を怠って無理やり退職を決めてしまいました。 もう、嫌な思い出のある土地やアパートから逃げて、地方へ移住して就職するしかできそうにありません。 助けてください。。。
回答終了
受けました。(過去質問参照) そこで思いついたのが、生徒を集める事に訓練校側に利益、メリットはあるのでしょうか? 私は支給されていませんが、生活支援金は受講している生徒にだけ与えられているのではないのでしょうか?
りする事がありますが、何故ですか?借用証書でいいのに手形使うメリットとは?
力仕事で、仕事の拘束時間は12時間を超える日がほとんどです。 休日出勤も当たり前のような現状で自由な時間はほぼないです。 でも、働きがいはあります。給料は30歳手前で15~25万(残業など人によって前後しますが)くらいです。 ボーナスや転勤時に借りるアパートの家賃(ある程度ですが)の免除がでるので会社に不満はないです。 でもこの先体力が衰えて体を壊すんじゃないか、友達はもっと給料をもらっているのにこの給料でいいのかと 急に不安になり転職したほうがいいと考えたのですが、再就職先があるのか不安で今の仕事を続けています。 自分自身のことなので自分が考えないといけないことはわかります。 でも、自分はどうしたらいいのかほかの人の意見も聞いてみたいです!
せんか? 0歳の子がいる専業主婦です。夫がブラック企業で社長からのパワハラ・過労死ラインを超える労働時間のもと働いており、何度訴えても改善されずこのままだと心身ともに危ないという事で退職し、失業手当を貰いながら転職活動をする事になりました。退職したのが7月末です。 退職届には労働環境が改善されないため辞職すること・今までの未払いの残業代を請求する旨記載しました。8月に振り込まれた最後のお給料は残業代など1円も入っておらず、それどころかいつもより10万円以上少ない金額でした。 退職の手続きもされておらず、ハローワークや役所から催促してもらって退職してから1ヵ月後にようやく離職票が届きましたが、特別な理由のない自己都合退社にされていました。 自己都合では失業手当が約3ヶ月後になってしまう為、ハローワークに酷い会社で退職せざるを得なかった旨訴え対応してもらうことになりましたが、その後ハローワークからどうなったのか一切連絡がありません。 未払いの残業代も、何度催促しても「いまお金が無い」「今経理に計算させている」と言われなかなか振り込んで貰えません。 夫は知り合いのツテで新しく出来るお店の店長を任せて貰えることになりましたが、そのお店がOPENするのが11月なのでそれまでは失業状態で知り合いのお店のお手伝いをしています。 夫が今の状態で働くと失業手当が貰えなくなること、11月からの仕事が決まっているため短期で雇ってくれる会社がなかなか無いことから私が単発のアルバイトを始めましたが、夫が子供を見てくれる日時に入れるバイトも少なく、生活するには全然足りない現状です。 今は貯金を切り崩していますが、恥ずかしながらそんなにたくさんの蓄えは無く、せいぜい来月いっぱいまでしか持ちません。11月には賃貸の更新もありとても焦っています。 失業手当や残業代が近々貰えればそれでいいのですが、貰えないと生活できません。その場合に何か救済措置などないか、また現時点で出来ることなどないか知りたいです。よろしくお願いします。
く、休憩時間もなく、給料も遅れて支払われたり‥。もう限界近くまで来てしまいました。 32歳の女です。 そろそろ体力も限界になって来ました。 15時間勤務なんてざらです。 ただ、就職活動をしたことなくて、正社員でないと生活も厳しいので、正社員での転職を考えているのですが、どう活動したらいいと思いますか? 職歴書のようなものも書いたことがありません‥。 いい歳して若者みたいな質問で申し訳ございません。 自分は弱くて、行動力も勇気も無いそんな人間です。 この年齢で恥ずかしながら、知恵袋のお力を借りてみようと思いました。 読んで頂きありがとうございます。 もしご意見ありましたら、どうぞよろしくお願い致します。
端としては、まず自分は自転車勤務で、今日は昼からの出勤でした。 職場までは15分もあれば着く距離で、昼ごはんを買って、向かおうと思っていました。 自分は15分前には会社に入って着替えてなど自分の準備を毎回しています、今日は少し少し早く着いて30分程待つことにしました。 基本的に自分は15分前までは外で待っている様にしています。1月末ということもあり、非常に寒いとは思っていましたが、カイロも貼ってるしいつも事だからと30分程待っていました。 そして今日自分が退社する数時間前の頃から若干喉が痛いなと思い、かぜかな程度に思っていました。 20代だからということもあり、今日早めに寝たら治るかな程度に思っていました。 とりあえず家に帰って熱を測ったら38.9℃の高熱、さすがにまずいと思い上司にこのことを報告、明日休みをいただくことは可能でしょうかと伺ったところ 向こうからの返信としては、「体調管理、時間管理が甘い、気をつけろ、呆れる」との事でした。 30分間待っていることもバレていました 呆れるは言い過ぎにしても、確かに管理が甘いと思い、ご迷惑をおかけした方々に謝罪のLINE 一人暮らしで足が自転車しかない為、親の力を借りようと熱のことを報告、ついでにしばらくこっちに帰ってきたらとの事で、でも会社の人に申し訳ないし、一刻も早く治して、復帰しようと考えていた為、上司のLINEがこうだからと相談、親の反応としては「ありえない」のような反応、正直この感想は親だから子供可愛さに言っているのでは無いかと思えてしまうほど 自分的にはごもっともだと思うし、会社に申し訳ないから一刻も早く復帰と考えています。 ですが自分は今現在会社に戦力外だと言われ、2月末には辞めることが決まっています。挙句、戦力外なため、周りへの示しがつかないとことで給料を少し下げられています。これに関しては理解しています、実際に自分は仕事ができない、遅い、聞き分けが下手 でも戦力外だと言われているのにましてや、体調不良の人間に大丈夫の一言もないなんておかしいというのが親の意見です。 自分としては自己管理についてはぐうの音も出ないと思い、もう訳ないとしか思えません。 親の考えが全ておかしい、子供の為だかわいいからそんなことを言っているとは思いません。社会人として大先輩である方の意見、ですがどうにも自分の考えていること乖離ある、よく分からないモヤモヤした気分になる ハッキリさせたい、親の過保護なのか、会社がおかしいのか教えていただきたいです、よろしくお願いします
クの運転手として雇われで働いています。 長距離トラックの仕事は天職かと思うほど合っていて、免許が更新できなくなるか肉体的にキツクなるか、健康を害すまで長距離の仕事がやりたいと思っています。 ただ、運送業界の体質というか時代錯誤なところが嫌で嫌で仕方ありません。 例、休日に無給で整備や洗車。休日に健康診断。など。 上の例は「平日はトラックが稼働してるし、帰庫したあとやらせるとただでさえ長い拘束時間がさらに長くなるから日曜日にやったほうが楽でしょ?」とのことですが、整備や洗車、健康診断をやらないといけないなら普通に平日の仕事を調整して(仕事を断るなり外注に出すなりして)正規の勤務日に作業できるようにすべきと思います。 片道9時間かかるところに月曜日の午前着だから日曜日の午後から出発しないといけない場合でも「そうしないと間に合わないから仕方ない」で終わるんじゃなくって、そうするなら代休を与えろと思うわけですよ。 運送業界の2024年問題で「労働時間が厳しくなるから、デジタコからアナログ式のタコグラフに戻すかな?」とかアホな冗談言ってないで、運送業界の時代錯誤なとこを見直せよと。 そんなんだからせっかく仕事を丁寧に教えた若い子が定着しないんだよ。 「トラックの仕事は拘束時間が長い」これを覚悟してやってきた新人が「給与の発生しない休日出勤」のせいで「休日なんかないようなもんだから自分の生活が出来ない」って辞めていくのは勿体ありません。 まぁ運送業界への不満を書き出すときりがないのでここまでにしときますが… 月の稼働日を20程度(整備や洗車、各種研修や健康診断なども含む)にして連休が取りやすく、プライベートも充実できる会社を作りたいのですが無謀でしょうか? まぁ、いきなり運輸事業の許可を取ることは難しいので散々批判した運送業のブラックな体質を利用して償却かナンバー借りての独立を考えています。 方針としては仕事量の調整や従業員の急な休暇申請にも対応できるように定期の荷主は持たない。 全部の仕事はト〇ンコムやとら〇っくすなどのスッポット庸車メインで行う。 法定労働時間の関係から地場~長距離まで組み合わせて2024問題に対応する。 もちろん給料は安い! 大型が1台4トンが1台で事業開始を想定しています。(トラックの購入後の運転資金を考えるとこれが精いっぱいです。) 大型が月80万、4トンが月60万くらいの売り上げを上げて自分や従業員の手取りは月18~22万程度からのスタートになりますが、このような考えで独立するのは無謀でしょうか?
291~300件 / 1,169件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
ゆるブラック企業で働き続けるリスクは?転職時の注意点も解説
仕事を知る
近年、若い世代の間で「ゆるブラック企業」が話題になっています。ブラック企業とまではいかないものの、ホワイ...続きを見る
2024-01-16
運送業はやめとけといわれる原因。ブラック企業の実態と見分け方
運送業には、よいイメージを持っていない人が多くいます。すべてイメージ通りでなくとも、ブラック企業と呼ばれ...続きを見る
2023-03-31
ホワイト企業も固定残業代制を導入してる?正当性のポイントも紹介
法律とお金
固定残業代制度は、ホワイト企業でも導入されているのでしょうか? ブラック企業のイメージが強い理由や、制度...続きを見る
2023-01-12
バイトも所得税を引かれるのはなぜ?免除される方法や年収の壁を解説
所得税は会社員だけでなく、バイトの給料からも引かれます。そもそもなぜバイト代からも所得税が引かれるのでし...続きを見る
2023-04-21
転職面接で将来の夢を聞かれる理由とは。答え方のポイントを解説
選考対策
転職の面接では、将来の夢を質問されることがあります。突然質問されるとどう答えればよいのか悩んでしまうかも...続きを見る
2022-09-12
事務職の面接では何が質問される?必要な準備と対策のポイントを解説
事務職はどの業界・業種でも必要とされる仕事であり、人気のある職種のため競争率も高めです。事務職として転職...続きを見る
2023-06-23
面接マナーの基本。好感を持たれる自己紹介やよく聞かれる質問を紹介
面接で好印象を与えるためには、入念な対策が不可欠です。事前にやっておくべきことや基本マナーを知っておけば...続きを見る
2022-06-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です