国立大学工学部を志望しています。 友達に工学部に行きたいと言うと 「就職いいじゃん、工学部いいとおもうよ」と言われます。 一方母に相談すると 「女子が工学部に入ってどうするの。関東まで行って就職する意味がない。そんなにお金をかける意味がわからない。 女性が資格なしで企業にはいって結婚して子供を産んだ時、大体は辞める、 離婚したとき、資格が無い状態で職につけなくてどうするの。」 と言われます。母がいっていることは本当によくわかります。田舎から関東にでて変なことに巻き込まれないかという心配をしてくれているのもかんじます。 私は子供ができても仕事をやめようとはおもいません。 しかし辞めなければいけない状況になるのでしょうか? また工学部に入ってなにかしらの国家資格をとっておきたい、という安易な考えもあって、どんな資格があって工学部でどんな資格がとれるのかもわかりません。 一応自分なりに一年間ほど悩んででた結果がこれだけです。親に迷惑かけてるのは承知です。けど自分の入りたいと思う大学のために勉強頑張りたい。 親を説得できるようになりたいです。 現役大学生の方、女性の就職状況に詳しい方、その他の方々でもいいので教えてください。 よろしくお願いします!
解決済み
チンコ関連の(チラシやポスターなど)デザインの仕事をしている26歳女です。 いろいろ悩みながらも3年半くらい働いてきましたが、近頃仕事にやりがいをまったく感じなくなってしまい、新しい環境に行ってみたいという願望が強くなりました。 今働いている会社は、人間関係も待遇も悪くなく、徹夜なども無い会社です。 しかし、やはりこのままパチンコデザインを続けていくのもどうか、というかたまに他の業種の仕事や、動画制作などもあるのですが、ほとんどがパチンコなので飽きが来てしまった、というのが正直なところです。(自分も少し飽きっぽいというか、いろんなことがやりたい性格、というのもあるかもしれません。) そして、一番の夢は、自分で自由に絵を描いて、展示すること。 仕事をしながら趣味で絵を描きたいです。 DTPデザイナーとして働いてきて、やっと時間もうまく使えるようになってきた、家で絵を描く余裕が出てきたものの、逆に仕事にまったくやりがいを見つけられず、苦痛すら感じるようになってきてしまいました。 給料いい、早く帰ろうと思えば帰れる(ただし自分の努力次第ですが)、悪くない環境ですが、仕事的にもう成長できない気がして、仕事の時間がむだに思えてきてしまいました。 かといって、転職して、またもし仕事に終われる毎日(毎日終電など)になってしまうのならば、考えてしまいます。 他の定時で帰れるような仕事に、今更就けるのかもよくわかりません。 そして、甘い考え方なのかも知れません。 このまま、今の仕事を続けるべきか、またやりがいを感じられるような仕事に転職すべきか迷っています。 そして転職するならWEBデザイン業界に興味があります。 皆さんのご意見お待ちしております。
の子持ちです。 学校卒業後から服飾デザイナーの仕事をしています。 20年ほど前に、育児との両立のため服飾デザイナーはフリーランスで その後さらに、英会話講師の仕事とWワークで働いてきました。 この夏に、服飾でのクライアントとの契約が切れるため、 新たなクライアント先を探すつもりでしたが、年齢・不況など 良い条件の先は少なく、この際、どちらかの仕事をフルタイムで 就活した方がよいか、悩んでいます。 服飾デザイナーは20年以上のキャリア、 英会話講師は6年間、幼児から高校生までを指導してきました。 現在も英会話講師の仕事はしています。 デザイナーとして企業で雇用されるのは、年齢的に今後は厳しい気もするし、 かといって英会話講師の仕事は、労力以上に昨今の生徒・保護者ケアもきつく その割りに報酬は決して高いとは言い難いです。 来年、長男が中学生になり、今後ますますお金もかかります。 現在、服飾デザイナー、英会話講師をされている方、 またそれ以外でも良いお知恵を頂けたら有難いです。 よろしくお願いします。
す。以前勤めていた会社が給与未払いになり、退職後ほぼ成り行きでフリーランスとなり、1時間半以上かかる事務所で作業しています 今の会社の社長のご尽力で、今ままでは現場に詰めていましたが、現場での勤務が長く続きません。 一番大きな理由が習い事との両立です。 私には10年以上続けている生き甲斐ともいうべき習い事があります。建前的な言い方をすれば、完治しない身体的故障(日常生活に支障をきたすレベル)のリハビリも兼ねている習い事です。 さらにこの習い事は、特定の平日の夜間と土曜が稽古日で、週末は稽古場が遠いため、ずっと平日の回に通ってきました。ただ、どうしても特定の曜日だけ定時か、事務所では早退で退勤しなければならないため、どこの現場にいってもいつも両立のことで頭を悩ませてきました。(前回の現場を引き上げた理由も、半分はこの理由です。) 事務所内作業が始まる際に、この習い事の、年に一度のお披露目のための稽古が始まるため、終わるまでの4か月は勤務時間を調整してもらっていました。そこは心底感謝しています。 そしてお披露目が無事終わり、来月以降勤務について、早退分減給を条件に、今後も習い事になんとか通える見通しでした。 が、昨日突然上司から「来月からは早退は認めない。みんなと同じルールで働けないなら今後の評価や仕事を任せられなくなる。来月からどうする?」と言われました。 上司はやめますと即答すると思っていたようで、回答を先のばしたことに意外そうな顔。 言っていることはもちろんわかりますが、話が違いすぎるし決断までの時間もあまりなく、頭はずっと「今後どうしよう」がループしています。 事務所内では人との接触も少なく、食堂兼会議室で一人PC作業です。資料一つにも何度もあいまいなダメを出され、指示を理解できなかったり失望されたり、それで落ち込むこともありましたがこれも経験と、もがきながら頑張ってきたつもりでした。でももう今なんのために何をやってるのかわからないです。 私が仕事をするのは生活と習い事をするためのお金を稼ぐためです。 ①わざわざ遠くまで来て習い事に行けない仕事は無意味。こんな仕事を辞め、時間が自由になるアルバイトを探す ②お披露目稽古中は早退させてもらえたし、今後は習い事は週末にし、このままここで事務所内作業をする。 ③その他 出来れば上司に、11月中は早退あり勤務にしてもらいその間に考えたい旨交渉する予定です。 でも縦しんば時間を稼げたところで結局どうすべきか 選択もですが、前を向けるような気の持ち方を、ご教授いただけないでしょうか
が、私の場合仕事をしていても興味を見出すのはあって1割程度です。 子供の頃からその1割に関してはあまり他人にも負けたことがなく、今の会社もかなり有名な大きなIT企業ですが、入社1年目の業務内容でその1割がたまたまハマって評価され、すぐにエリートな部署へ配属されました。 ただ現実的にたくさんの業務をこないしていると興味のない9割にあたる日々が多く、全然仕事ができません。成績も悪いですし、上からは「なんだ、できるやつだと思ったのに失敗だったな」と思われてると思います。 1年を通してもたまに興味にあることにぶつかると周りが驚く結果を出したりすることもあるのですが、それでも大半はやる気もなく鬱っぽくなってます。 周りからは、「好きなことやればいいじゃん!」などなどアドバイスされますが、私が好きなことをくだらないテレビ番組を見ながら昼寝することくらいです。はい、つまらない人生だと思いますがそれが好きなのです。 仕事で興味をもつ内容もバラバラで、突然「ん、これ面白いな」と思った瞬間エンジンがかかり、何かに取り憑かれたように作業に取り組みます。 幼い頃から父親に甘やかされ、「お前は頭のいい子だから好きなことだけやってればいいよ」、と言われ育ってきました。母親は真逆な人間でしたが、父親のほうが楽な気がして父親に懐いてました。これが元凶でしょうか。 特に目立たないような、小さい仕事や雑務だと症状が酷く、小さい仕事や雑務も大事なのはわかっているのですが、全然モチベーションがあがらなくて、結局適当なとこで辞めてしまいます。 周りは小さいことも大きいことも一生懸命です。見ててすごいなぁと思いますし、尊敬もしています。自分もそんな感じになれたらいいなぁと思います。周りに相談しても、私がふざけているようにしか思えないそうです。面白いですね〜とか、そんな感じで・・ 上司にも相談しましたが、私が興味をもつよう一生懸命色々アドバイスをしてくれたのですが、「んー、やっぱり興味がわかない」と返答してしまいました・・ 同じ悩みを抱えているような人はいませんか? なかなか理解してもらえず、自分でもどうしたらいいかわからず辛いです。
企画あるよ」といってきます その場の雰囲気で言うのかも 三回目です 実際に頼まれてやってしまった ことは 「無償でいいだろ」とタダ働き 期待してしまう私もバカですが、普通に付き合うならいい人です。でもこの人が言う仕事の話をし、期待すると裏切られかなりきずつきます こういう人とどう付き合ったらいいですか?
勤続年数はまだ、1年6か月くらいなんですが、来年の1月いっぱいで自主退職することになりました。 辞める理由はいろんな理由が重なってです。 来年の2月から、自宅で在宅ライターの仕事を本業としてやろうと思っています。 まったく稼げないのは承知しておりますが、自宅で仕事がしたいんです。 以前も、在宅ライターに挑戦したことがあったのですが、その時は稼げないという理由で辞めてしまいました。 私が今回、知恵袋で心理学に詳しい方にご相談したいことは、次の一点です。 『人生の決断ができない』という点です。 外に働きに行くと、いろんな理由で辞めたくなり、決まって在宅ライターに再挑戦しようと考えてします。しかし、在宅ライターをやり始めると、稼げないという理由で外に働きに行こうと考え、就職します。 この負の連鎖をずっと続けてしまっているのです。 おそらく、なぜこの負の連鎖を続けてしまうのか自己整理してみると、『楽な方に行こう』と考えてしまうからだと思います。 外で働くと、在宅ライターの方が楽なのではないか。在宅ライターをやると、外に働きに行った方が生活費の面で楽なのではないかといった感じにです。 この仕事を長く続けようという決断ができないのです。 いったい、どうしたら決断ができるのでしょうか? ご回答お待ちしております。
。最近配属されたばかり家から配属先まで40分程 私の彼氏→正社員で働いています。 職場の先輩Aさん→10年弱パートさん。彼氏持ち 職場の先輩Bさん→3ヶ月前に入社のパートさん。彼氏無し 結構話が長いので気長に読める方のみお読み下さい。 2つほど質問させていただきます。 ①今働いている職場のA先輩(10年近く務めている方)がいらっしゃって、私はその職場を近々辞めることを仲が良かったAさんに伝えました。もしかしたら私の伝え方が悪くて変な受け取り方をされてしまったと思うのですが 会話の最中に「彼氏から「今自分は正社員で簡単には辞めれない…だから(私)が代わりに稼いでくれ〜(笑) 」と言われましてー」と話したところ、その日の晩のグループLINEにて「私ちゃん、焦って仕事辞めること決めちゃダメだよー。楽しい事も沢山あるしもっと務めなよー」みたいな文面を送られ、さらに「一度、私ちゃんの彼氏くんに直接会いたいなー…会ってもいいかなー?」と送られてきました。 まずここで何故会う必要があるのか?電話で済む話ならそれで済ませようと「電話じゃダメですかね?」と聞いても 「出来れば直接がいいんだよねー」と帰ってきてしまい、「彼氏と何を話したいんですか?」と聞いても「色々だよ」と言われてしまい。正直気持ち悪いと思いました。 ここでも何故か自分の彼氏も連れてくるから、とさらに疑問が生まれ更に気持ち悪い………。 こちらの都合もお伝えしたのですが、聞く耳持たず…会いたい会いたい……… 引越しが間近になっていて正直まったく時間もないのに土曜日に勝手に会う約束を作られました… しかも相手は車の免許を持っておらず一方的に会いたい会いたいと言ってこっち来る気配なし… (ご飯食べてからこっちに来てくれればいいよ。とLINEで来ていました。せめてご飯くらい奢るよーとかあれば考えました …… w 嘘ですからね!?) その日は私がわざわざ車を出し40分程かけて会いたくもない人の元へ会わないと行けないしかも赤の他人までいるという状況が生まれてしまいました……何とかして理由を付けて絶対に行かないようにしようと思っています。 Bさんは今回の件でご協力いただいている方で、グループLINEの件も知らずに急に話が始まってしまい、Bさんの誤解を解くために急いで電話をして事情を話したところBさんの方から「私が言うから!会う必要ないこと私が言うから安心して!」と言っていただけて次の日に「Aさん何か誤解してるよ?早とちりしてるよ?会う必要全くないからね?私ちゃんから話聞いたけどさ」と言ってもAさんはその度に「でもさー!でもさー!」と言い訳ばかり… 帰りにBさんと先に帰っている時にBさんさから「ダメだ…あれ話通じないやつだ…ごめんね…でも会う必要ないから!最悪ドタキャンしてもいいと思う!」という会話をするほど話が通じません………全く………… Aさんの彼氏さんは私の彼氏と歳が近いので非常に会わせたくないですし、会う意味も分かりません。 彼氏も「なんで赤の他人に会わないといけないの…なんで会うのかも色々とかふざけたこと言いやがって…」とイライラしていました… こんな話の通じない方へのなにか良い言い回し?断り方があればご回答お願い致します。<(_ _)>② Bさんの悩みなのですが、Aさんからよく飲み物やお菓子を毎回毎回 帰りに貰うのですが、仮に関係が悪くなってAさんから「今まで買ってあげた物お金にして返して」と金銭の請求を仮にされてもそれは成立しますか?? 言われた場合、法とかに引っかかりますか? また成立する場合どのような状況下の時のみ成立しますか? 文面が長くなってしまい申し訳ありません…。 誤字脱字がありましたら申し訳ありません。 ここまで読んでいただきありがとうございました。 ご回答いただけれる方、お待ちしております。
ていますが、就職したほうがいいのか悩んでいます。 というのも、地元に私がしたかった職業の就職先がまだなくて、だったら自分で立ち上げよう!と思い、今年の春から開業して自営業という形で仕事を始めました。 はっきりいって、赤字ではありませんが、利益はそんなにでていません。立ち上げて間もないからという問題でもないような・・・。 自分でお金を稼ぐという苦労が雇われていた時よりも感じています。 立ち上げた時は、(個人事業なので)屋号(会社で例えると会社名)を何にするか、ロゴはどうするか、とかいろいろ悩んで作りましたし、取引先企業も徐々に増えていってはいますが、やはり全部一人でやっているため限界があります。 そして今日なにげに情報誌を読んでいたら、私の職種の地元新規オープンのニュースと、社員(店長およびエリアマネージャー)の募集広告を見つけました。 (職種はちょっとふせさせていただきます。すみません。。) 来年の春からの勤務らしいのですが・・・ 自分で立ち上げておいて、ちょっと気持ちが傾いています。というかかなり傾いています。 このまま自分一人の運営で頑張っていくのか? それとも勤めて安定を選ぶのか・・・。 なんだかとっても悩んでいます。 努めることによってメリットは、たとえば運営費を自己出資しなくてすむだとか、売上が上下してもお給料をいただけるとか・・・ デメリットは、せっかく立ち上げてこれからというのに、ということ。 なんだか文章力がないくせに長文になってしまって読んでいただいた方に申し訳ないです。 現状維持か、応募するか、みなさんだったらどうされか、一言でも構いませんので後押ししていただけたらと思います。 読んでいただいてありがとうございましたm(_ _)m ※一応補足で・・・新規オープンといいましても関東圏内ではかなり有名な会社で、メディアにもたくさんとりあげられたり、この業種といえばこの会社(店)というくらいなんです。あと、エリアマネージャーおよび店長の募集ですが、過去に雑貨店でエリアマネージメントと店長もしていましたので応募しやすいかな、とも思っています。
ていますが 正社員でも大きな企業でない場合だと 他のお客様先に派遣されている働き方 派遣社員は他のお客様先に派遣されている働き方と 働き方はお客様先で働く事には変わらないと思いますが 就職する際に正社員の会社と派遣社員の会社では 年収ベースで考えた時、派遣社員の方が断然高い金額で 働く事が出来るようなのですが、やはり周りの評価や 将来的に考えた時に年収にこだわらず、正社員で働いた方がいいのでしょうか? それともなかなか現状、企業の採用が見送られるところが 多い企業の中で機会をうかがいながら派遣で働く方がいいのでしょうか? それともこのIT業界ではただ雇用体系が違うだけと 世間ではとらえられるものなのでしょうか? この業界での働き方についてアドバイスいただければと思います
291~300件 / 304件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
フリーランスとは?メリットやおすすめの仕事、なり方を総まとめ
仕事を知る
働き方の多様化に伴い、近年フリーランスとして働く人が増えています。フリーランスについて深く理解すれば、自...続きを見る
2024-01-16
フリーランスから正社員への転職は可能?成功のポイントや注意点
エンジニアやデザイナーなどを中心に、近年フリーランスとして独立する人が増えていますが、逆にフリーランスか...続きを見る
2024-03-01
仕事の悩みを解決するには?よくある悩みやおすすめの対処法を解説
働き方を考える
仕事をしていると、さまざまな悩みが出てくるものです。職種や年代によっても悩みの種は異なります。よくある仕...続きを見る
2022-12-16
看護師でもフリーランスで働ける?適性とメリットデメリットを紹介
働き方の多様化が進む昨今、看護師にもフリーランスという選択肢が登場しています。看護師資格を生かしてより自...続きを見る
2023-03-27
正社員とフリーランスはどっちがおすすめ?迷った場合の確認ポイント
正社員とフリーランスで悩んでいるなら、それぞれのメリットや手取りを比較しましょう。いずれも捨てがたい場合...続きを見る
転職したいけれどお金がない!コストを抑えて転職するコツを紹介
「お金がなくて転職活動を始められない」という人は少なくないでしょう。必要な費用の内訳を、転職活動を始める...続きを見る
2024-04-19
20代は貯金がいくらあると安心?お金をためるコツを解説
法律とお金
なかなかお金が貯まらないと、自分だけきちんと貯金できていないのではないかと感じて不安になるものです。20...続きを見る
2022-08-08
給与明細書の見方を解説。毎月のお金の出入りをチェックしよう
給与明細書は、月々のお金の出入りを把握するのに役立ちます。給与明細書の役割や見方、よくある質問を解説しま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です