就職できません。利用前は一般枠で1年契約社員としての就職経験やアルバイト経験があります。 通所するようになってから生活リズムは整って良かったのですが、PC訓練やベーシックトレーニング、ビジネスマナーはどれもイマイチです。 「PC訓練やビジネスマナー、ベーシックトレーニングは自宅でも出来る訓練で通所する意味があるのか?」「専門学校で学んだ事ばかりで知ってる事ばかりこれって意味ある?」と思うようになりました。 また働いていた方が心身共に落ち着いていました。摂食障害も働いてる時期は落ち着いていたが、利用してから酷くなったし働いていた方が気持ち的にも病気的にも楽な事を伝えると「ではウェルビーの訓練は貴方にはタメになってないって事ですか?」や受けたい職種があっても「本当に出来ますか?」と言われ自信を無くしますし、毎回行く気力が湧かないです。 また体調が優れず欠席連絡をメールで送ると「どんな状態か知りたいから、午後〇〇時TELをして欲しいや午後から面談だけでもどうですか?」と言われます。 母にはこの事は伝えており、余り行きたくない事も知ってます。 障害者雇用で就労支援事業所を所属しないで就職された方や、現在就労支援事業所を利用してる方からアドバイスが欲しいです。
解決済み
ケーションが苦手なのですが 高校も出ているので仕事はできます。 毎日、事業所で午前が2時間半、午後が2時間作業をしてます。 内容としては、企業からの委託で パソコン作業です。 毎月の工賃は多くて3000円です。 少ないですね。 でも、事業所に市町村からの報酬は 娘にたいしては20万円です。 他にも'20人位いるみたいです。 事業所はおおもうけですよね?
月くらいにもう1人産休に入られる予定です。 この2人に無事出産したら1人3,000円くらいの予算で出産祝いなど差し上げたいのですが、迷惑でしょうか?気を遣わせてしまうならやめておこうと思います。 こういう形で出産祝いを贈った事がある、もしくは贈られた事がある人は、経験談を踏まえて贈ってもいいかどうか教えて下さい。よろしくお願いします。
ぐ6年になります。 施設外就労に行ってB型よりも工賃をもっともらいたいのですが、 A型はまだ体力や体調的にも厳しいですし作業もまだ未熟です。 ですが今のB型は人間関係も新しい人が入る度に段々厳しくなりますし、肩身が狭いです。 現在のB型は工賃は月々10000円あったり無かったりで、 自分はgloの加熱式たばこを吸っているのですが工賃全部たばこ代になり、 飲食物は毎週インスタントコーヒーと食パンだけです。 施設外就労に行ってお菓子やカップ麺、後は家電・AV機器(電化製品)等も買いたいですし、 自由に使えるお金も欲しいです。 施設外にだと工賃は幾らくらいもらえて、 働く職場の環境や、 一日の予定などどうなりますか? どうしても今はA型は通用しないと思いますので 施設外就労なら良いかもしれないと思ったのが聞きたい理由です。 自分は田舎に住んでいるのでなかなか施設外就労施設を探しても無いかもしれないと言われました。 クルマが無いので交通機関か自転車か徒歩しか通勤手段がありません。 どなたか詳しい方がいましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。
った方いますか? 就労支援A型で2年半〜3年?勤務してます。 そろそろ転職すべきだと思い、ハローワークなどで色々見ています。 通った方にご質問です。 ・現在どのような職業に就かれていますか? ・同僚・上司へがこちらに対する扱い 配慮 ・しんどくなる瞬間どのとき ・発達知的障害 を隠し 一般就労した方 (精神としての扱いで話を進めた人) ・一般就労(障)で面接で聞かれること 私は、発達あり精神を持ってます。 就労の方では精神で通してるはずです。 発達を持ってることを隠し、精神病だった、今は大丈夫になってる 事で話を進めたいと思ってます。 就労支援始まると同時で、心療内科通うのは辞めてます。 と言う、隠すなんて甘い考えを持ってることを承知の上です。 能力の部分を話すとすごく無能だと思います。 PC使用出来ません。 家にも無く、仕事で使用する場面も無く Excelなどの基本知識はございません。 口頭で説明されるよりかは、動画・マニュアル本があれば覚えれると思います。 資格・免許何ひとつ持ってません。 自分のように、何も無い状態で通った方いますか? 自分なりに自分のいい所を探すと 集中力が長く効く方です 今の仕事場は結構ガヤガヤしてますが、集中力は途切れることなく慣れれば手は早い方です。 精神でも障害者 でも通る人間はどういう人でしょうか? そういう方の面接を対応した方 精神障害・発達知的障害 として 一般就労した方のお話も聞きたいです。 まとまりのない文章で申し訳ございません。 ご意見をお聞きしたいです。
回答終了
が、ノルマが辛いです。 今仕事内容は、ビジネスメールを2時間に60通送信する内容で、時給200円です。 打っても打ってもメールが終わらず、追加課題も出ます。 少し手抜くと、監視のスタッフさんにメールを送れと注意を受ける状態です。。 さらに、土曜と祝日もほぼ出勤で毎日身体と心がぼろぼろです。日曜日夕方が憂うつです。 通勤手当も無いため、マナカ定期もばかになりません。 正直辞めたいけど、甘いでしょうか??B型では普通ですか? せめて時給350円か土曜のお休みが欲しいです。
回答受付中
んなネットの意見通り休みなどには厳しいのでしょうか? 最近喉を風邪で痛めたので痛めた日は早退をさせていただきました。 そして翌日は元々休みをいただいてる日だったので普通に安静にしていましたが 体調の状態確認電話はするように言われたので体調確認の電話はして 翌々日も風邪の症状での喉の痛みが強かったため行っても悪化させたりそもそも声が出にくかったりするので「お休みをいただけないでしょうか」という感じで言わせていただいたのですが 一応昼にも体調の確認電話をするように言われたので昼にも体調を報告してそこで正式な休みをいただけました。 ちゃんと休みはいただけたもの電話の内容からして体調が悪くてもあんまり休むのはよくないのか?無理して出勤した方がいいのかなと思ったので質問させていただきました。 雇用契約を結ぶなら休みに厳しいのは当然なんですかね? ご回答いただけるとありがたいです!
しながら働く方がいいか。ご意見ください。 もう卒業なのに職が決まりません。 ADHDと自閉症があります。教育系の大学に行っていました。卒業はできます。 一度地元の就労支援事業所に見学に行ったこともあります。しかしその時は作業内容が単純すぎて退屈そう・逆に辛くなりそうなど、あまりいい印象は受けませんでした。職員さんに「見学の感想を別日に言いに来てください」と言われていましたが、当時は「行ったらそのまま入会させられそう」と言う気持ちがあって、別日にうかがいませんでした。 今となってはどの面下げていけばいい?そこのルールも守れず、申し訳ない、と言う気持ちでいっぱいです。 今はハロワでいろいろ紹介してもらっていますが、なかなか決まりません。 そもそも、3年(遅くとも4年の夏)である程度終わらせておくべきことを今までやってるってだけでだいぶマイナスなのに、私は大学時代バイトはしていません。ボランティアは簡単なものを何度か。資格もありません。元々は保育士を夢見ていましたが実習で挫折しました。 学生時代のアピールポイントが全くありません(3年からは家の家事全般を任されていたので一応そこをアピールポイントに書いていますが、それでも他の皆は1年の時からしているのに自分は何もしなかった理由にはなりません) 新卒のうちに働いていないと将来「この期間何してたの?」って言われそうだから頑張ってきました。 周囲の人は大丈夫と言ってくれます。学校の先生方には「貴方は自己評価が低すぎる、堂々として」と励まされました。両親も「パートでもアルバイトでもいいよ」と言ってくれています。明後日また正社員ではないけどフルタイムで求人出ていたところに面接に行きます。 でももう辛いです。絶対大丈夫じゃない。私を思っての慰めすら全て悪意に感じるようになりました。私には何もできる気がしません。堂々となんてできるわけない。そもそも私は人の期待を裏切ってばかりです。 親や家族、先生方に恩返しができる人間になりたかった。でも私は甘ったれでなんにもできない、社会のくずです。役に立てずに迷惑ばかりかけて。こんなのが生きていて、本当に申し訳ないです。 そんな風に考えて思考が進まなくなりました。 このままではダメだと思うので、やらなければいけないこと ・履歴書の見直し ・面接練習 をやって来きます。なのでその間、上記を読んだうえで私はどうすればよいと思うかご意見をいただきたいです。 ・就労支援を頼るか ・諦めずにフルタイムでの仕事を探しつづけるか ・パートやアルバイトを候補として探してみるか 書ききれない部分もあり分かりにくいとは思いますが、一人ではネガティブの堂々巡りで、上の通り思考がとんでもない所に行きます。 ひと言でも十分です。でもできたら詳しい説明があったほうが嬉しいです。できたらで大丈夫です。とにかく人の意見が欲しいです。 どうかよろしくおねがいします。
所を利用しておりますが、何点か不審に思う事がありこのまま利用を続けてよいのか不安を感じたので質問させていただきます。 まず、管理者とサビ管が同じ方なのですがここ数ヶ月姿を見ていません。不在のまま運営を続けてもよいのでしょうか。 退職まではしていない可能性もありますが、サビ管の求人を出しているので個人的にはもう退職していると思っています。 次に、サビ管の仕事内容として「従業員への指導や助言」とあるようですが、この方がいた頃は全くその気配は感じませんでした。むしろ「従業員への指導や助言」は合同会社の社長が全て行っているように見えます。そのような形態は普通なのでしょうか? 他に就労継続支援を利用したことがないので疑問に思いました。 詳しい方教えていただけると助かります。
21~30件 / 11,714件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
特別支援学校教員の年収は?教員になるメリットや年収を上げる方法も
仕事を知る
特別支援学校とは、心身にさまざまな障害を抱えた児童・生徒の自立や、社会参加を支援するための学校です。特別...続きを見る
2023-05-27
介護支援専門員とは?役割や働く場所、転職する方法について解説
介護支援専門員は介護保険サービスのスペシャリストです。どのような職業なのかを知ることで、転職活動をよりス...続きを見る
2023-07-06
ICT支援員とはどのような仕事?主な業務と求められるスキルを紹介
教育現場でのICT活用が進む中、「ICT支援員」が注目されています。ICT支援員はデジタル機器を駆使して...続きを見る
2024-09-05
新卒応援ハローワークの支援内容を解説。メリット・デメリットは?
就職を控えた学生や第二新卒は、新卒応援ハローワークを積極的に活用しましょう。専門スタッフによる個別支援が...続きを見る
2023-09-01
Uターン・Iターン転職を成功させるには?支援制度やメリットを解説
法律とお金
人生の転機や家庭の事情など、さまざまな理由からUターン・Iターン転職を検討する人は多いでしょう。Uターン...続きを見る
2023-03-29
社会福祉士はどんな仕事?仕事内容や仕事場、求められる適性を紹介
社会福祉士は、さまざまな事情を抱えた人々が不安なく日常生活を送れるよう、相談支援を行うのが仕事です。勤務...続きを見る
2022-12-28
未経験でもCADオペレーターになれる?向いている人の特徴も解説
CADオペレーターとは、設計支援ソフトのCADを操作して、図面や仕様書を作る技術者です。未経験からの転職...続きを見る
2023-03-31
既卒とは何を意味する?新卒や中途との違いや就職活動のポイント
既卒は一般的に、就職活動において不利なイメージがあります。しかし積極的に活動すれば、自分に合った求人が見...続きを見る
2023-04-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です