せん。 多分簿記の勉強だと思います。音もそうですが、いい年したおじさんがパチパチ激しく叩く配慮のなさにあきれました。 席がいっぱいだったので、しばらく我慢してました。こういうのを無くすには予備校のように席を分別させるしかないんですかね? 他の人は控え目に電卓をたたいてましたが、簿記を勉強されてる方は逆に勉強する場所に困らないですか?
解決済み
学生です。参考書は高くて高校までと違って簡単に買えません。なので、図書館の参考書を使って勉強しようとしています。(生理学、解剖学)問題集ではないから、問題は載ってなくて。でもやっぱり薄いものでは無いです。読むだけでいいのか、書き写すなりなんなりした方がいいのか分かりません。図書館の本を使った勉強の仕方を教えてください。
回答終了
日々勉強習慣をつけようと思っています。金銭面もあり自炊は必須です。勉強は学校の図書館でやります。 大学→家で自炊→大学の図書館で勉強って効率悪いですよね。どうしたらいいですか? 外食、家で勉強は最終手段です。
館司書になりたいと思ってます 今から資格をとるのですが 就職の際の採用試験(公務員試験等)の勉強はいつぐらいから始めるべきですか? どれくらいの難易度で どれくらい学ぶことがあるのかよく分からないので、見当がつきません 普通試験前のどの時期くらいから勉強し始めるものですか 教えて下さい!
回試験の、 次の転職に関わる大切な資格勉強を半年程行います。 昔から家だと勉強しないため、 学生さんの夏休み中はコワーキングスペース利用と決めているのですが、 あとの期間を図書館かコワーキングスペースのどちらを使うか決められずにいます。 図書館なら無料で無職には有難い反面、 コワーキングスペースを利用し続けた方がお金をかけている分、怠けずにすむし 飲み物などあって長時間勉強しやすいかなと…。 このような質問で恐縮なのですが、 皆様のアドバイスをどうぞよろしくお願い致します。
る分類と目録の関係について述べよというものがあるのですが、分類と目録の違いはわかるのですが、関係と言われてしまうとよくわかりません。 どなたかわかる方はいらっしゃいますでしょうか。
場所や方法を教えて下さい。スタバとか?でも2時間とかが限度ですよね?
コンを起動させてexcelなどを使用して仕事をしていても図書館司書から苦情が来ないでしょうか? たとえ苦情が来なくても、図書館内で仕事をするというのは非常識でしょうか? インターネット接続コーナーにノートパソコンを持ち込んでいる人はよくいますし、インターネットを使用していなくても図書館内で勉強している学生だっています。 騒いで他の利用者に迷惑を掛けている訳ではありませんので私個人はあってもいいのではないか、と思うのですが私の考えが間違っているのでしょうか? 図書館側に苦情を言われるのかどうかということと、仕事をするということが常識に反しているかということを質問します。 なお、仕事の具体的内容は上で述べたとおり、excelを使用するなどのノートパソコンでの作業に限定するものです。電話を掛けたり、プリンタを使用したり、誰かと面談したりという騒ぐことはしません。 どなたかご意見、ご回答をお願いします。よろしくお願いします。
方がはかどると思いますか?
21~30件 / 5,253件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
図書館で働くには?仕事内容や働きながら資格を取得する方法を紹介
仕事を知る
本や静かな環境が好きなら、図書館での仕事は最適です。図書館で働く際に、図書館司書の資格は必ず必要なのでし...続きを見る
2023-05-27
司書の志望動機はどのように書く?仕事内容や転職のポイントも紹介
選考対策
司書は図書館に勤務し、蔵書を取り扱う業務全般を担当します。司書の選考を突破するには、どのような志望動機を...続きを見る
2023-08-08
簡単に取得しやすいおすすめの資格とは?効率的な勉強法もチェック
転職を検討する中で「簡単に取れる資格はないだろうか」と考える人は少なくありません。理想的な転職を実現する...続きを見る
2022-12-16
医療事務の資格は独学で取得できる?資格の難易度や勉強法を紹介
キャリアアップのために医療事務の資格取得を検討している場合、働きながら学べるのか気になるところです。独学...続きを見る
2023-03-23
CADオペレーターに資格は必要?おすすめの資格と勉強法を解説
CADの資格は、一定レベル以上のスキルがあるという証明になります。アピールできる実績がない人は、資格を提...続きを見る
2023-03-31
バーテンダーが取得すべき資格は?勉強方法や求められる能力も解説
バーテンダーへの転職を考えているなら、資格を取得しておくのがおすすめです。バーテンダーに資格は必須ではあ...続きを見る
社会福祉士の給料は高い?資格取得の勉強法や年収を上げる方法を解説
社会福祉士は福祉系国家資格の1つです。資格の取得は社会福祉関係の仕事に就く上で有利に働く場合が多く、有資...続きを見る
プログラマーを未経験から目指すのはきつい?勉強法と仕事の実態
一般的にプログラマーの仕事はきついと言われており、未経験者がプログラマーに転職したいと考えているのなら、...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です