望動機が長くなってしまってまとまりません いらない所やまとめれる所などありましたらアドバイスお願いします。 そこお薬局は資格、経験がなくてもOKn所で私は全くの未経験、無資格です。 「子供がアレルギーや合わない薬がありとても不安な時期があったのですが、その際、薬局の方が成分や飲み方など 詳しく丁寧に教えて下さり、その心配りから安心して利用できるようになり その頃から私自身薬に興味を持ち、調剤薬局でお仕事をしたいと思いました。 これまでの接客経験では明るく笑顔丁寧な接客を心掛けておりました。 薬局事務は初めてですが業務に必要な事は先生や先輩方のご指導を頂き 自らも積極的に学んで将来的には薬局事務や登録販売者資格取得を目指し より柔軟に対応出来る事務員を目指し向上心を持って勤務する所存です。」 ずっとしたかった仕事なんですが全くの未経験でなかなか希望に合う所が 見つからなかったのですが、今回の所は条件も自宅からの距離も近く私には すごいチャンスだと思っているので受かりたいです 今までの接客のお仕事はバラバラで独身の頃にダイビングサポートとして リゾート地でお客様のサポートとして潜っていました。老若男女問わずお話しする機会があり、初めて潜る方も多く緊張している方が多いのでどれだけリラックスして安心して私を信頼して頂くかを考え安全はもちろんの事、コミュニケーションをとても大切にしてきました。 他には病院でのリハビリ助手。事務とは関係ないのですがここでも出来るだけ楽しく患者様が苦痛に感じないように心がけました 薬局事務は未経験ですが、体の不調はもちろんですがわたしの様に不安を抱えて来る方が多いのだと思っています。 薬や治療以外でも言葉使いや雰囲気で安心して頂ける事があると思います。 そして自分自身知識を増やす事でもっとアドバイス出来たり見えない事が見えるのではないかと思い資格も取得したいんですが資格取得は書かなくて良いと思いますか?特に薬について勉強したいので登録販売者資格を取得したいのですが薬局事務資格とどっちか1つ書く方が良いですか?登販の条件的には時間などもそこで働かせて頂ければクリアできるので後は勉強など私の努力次第なんです。 長くなりましたが、私が思うのはこんな感じなんですが… どうまとめれば上手く伝わるのか・・・ 頑張って働きたいのでどうかアドバイスお願い致します!!
解決済み
入、週40時間以上)です。 4月末に面接、5月上旬に内定、6月3日から働き始めました。 1、面接時に店長から健康診断の結果は持ってるかと聞かれ、昨年受けたもの(9ヶ月前)ならあると答える➝入社後に健康診断があるからそれで良いと言われる。 その後直属の事務長にも確認➝それで良いと言われる。 入社登録(web)で健康診断の結果を登録したのですが、昨日人事からメールがあり、入社前後3ヶ月以内のものでないとダメと言われ➝上のやり取りを伝えましたが自腹で受けるように言われました。 入社前ならまだしも入社後の健康診断ですら自腹と言うのは普通でしょうか? 2、平日4日のみ、11:00~19:00での応募でしたが、実際は木+日が休み(祝日は出勤)。 10:00~18:00、9:00~17:00、12:00~20:00など話が違います… シフトを組んでいるのが事務長なので、確認したら新人なので…と。店長にも伝えましたが、シフトを組んでいる事務長と話すようにとしか言われません。 3、初めの3日間は店舗研修で品出しなどを教えていただきました。 口頭での説明のみで後は一人でやって、分からないことは社員さんを探して確認するようにと言われました。 場所もよく分からないので手探り状態ですが、品出しが遅いと品出し担当の方に言われたりで辛くなってきました。 一人なのでお客様や他の業者さんに声をかけられる事も多々ありで頭がいっぱいいっぱいです。 4、調剤事務は未経験ですが、一度教えていただきあとは1人でやってと言われ、メモを取る時間すらなく間違えて怒られ怒られ、、辛くなってきました。 2ヶ月後に試験があり、落ちるとクビになります。 まだ入社して3日なのでこのままもう少し頑張るか、それともすぐにでも辞めてしまおうか悩んでいます。 精神的に弱いのですぐに落ち込んでしまう自分自身に腹が立ちます。 このまま辞めたら逃げになりますよね。。。
回答終了
イスください!
基準で採用されるのか教えて下さい。未経験可でも落ちます。採用者の好みですか?
載はありましたが。 元々薬局で調剤事務をしておりました。
事務」の資格を取ろうと思ったのですが 、 ・とっても人でが飽和状態な為就職は難しい。 ・ユーキャンなどで主婦達がとっているが、上記の理由から資格だけとってニートな人がほとんど。 ・結局「資格がある未経験」より「資格がない経験者」を取る傾向がある。 等の現状を知り、取るのをやめました。 そこで質問なのですが「登録販売士」や「調剤薬局事務」 の資格はどうなのでしょうか? やはり「医療事務」と同じ現状なのでしょうか? だとすると、他のどんな資格だと就職に繋げることが出来ますでしょうか? どうかよろしくお願い致します。
経験を積んでる最中ですが、登録販売者の資格を取得しようかなと悩んでいます。 薬について詳しくなりたいのと、国家資格なのか?謎ですが、資格を取りたくて。 実際調剤薬局事務としてこの登録販売者の資格が活かせるかどうかは微妙な気がしますが… 資格手当がでる薬局もあるでしょうか? 弊社にはなさそうです。最近は薬剤師さんの数を減らして、調剤補佐を雇う動きが多いようで、調剤事務として勤務していてもいずれ補佐をやるのかな?と思っています。 今は別の薬局に薬を取りに行ったりなどはしてますが、処方箋通りに薬を用意することまで求められるものでしょうか? また、登録販売者の資格は、ドラッグストアでしか重宝しないのでしょうか? 申し込み締め切りが今週中なので、悩んでいます。
なり 就職も決まらずに 今年の3月に卒業を迎えてしまいました 学校は行かずに、アルバイトのみをいってた時期もありました そして今、アルバイトをしながら 正社員の仕事、契約社員の仕事を探すのか アルバイトをしながら 調剤薬局事務の資格をとるのか 悩んでます アルバイトの経営の人は 就職より資格とった方がいいと 言われてます でも皆さんの意見も聞きたいと思い 書かさせていただきました
かく常に動いていて疲れます。一緒に入社した一回り上の方は仕事が辛く辞めてしまいました。 ここで本題です。上記の仕事の他に調剤をピッキングをして薬剤師の先生に渡す業務もしていて調剤に関する仕事だけをしたいと思いました。 そして調剤事務があると知りました。 51才未経験で調剤事務の仕事は採用されると思いますか? 求人を見ると沢山出てきますがやはり若い方や経験者が求められてると感じます。 今調剤事務をしている方の意見をお聞きしたいです。 よろしくお願い致します。
を取ろうと思っているのですがどちらが有利なのかわかりません。どなたか教えて下さい
281~290件 / 782件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
仕事を知る
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
貿易事務の年収が知りたい!未経験から目指すときに求められるものは
貿易事務への転職を考えている人の中には、年収がどのくらいなのか気になっている人もいるでしょう。貿易事務の...続きを見る
2023-03-31
IT事務の仕事内容と必要なスキル、未経験からのキャリアパスを徹底解説
IT業界で活躍できる職種の1つに「IT事務」があります。一般事務とは異なり、IT特有のスキルが求められる...続きを見る
2024-10-05
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
裁判所事務官の年収は?初任給や年齢別の給与・収入の上げ方を解説
裁判所事務官とは、裁判所内のさまざまな手続きや事務処理を担っている職種です。裁判所事務官を目指す人にとっ...続きを見る
2023-04-22
保育事務の仕事内容を知ろう!未経験者でも分かる業務の全容と魅力
保育所の裏方として欠かせない存在、それが保育事務です。子どもたちの笑顔を支える縁の下の力持ちである保育事...続きを見る
2024-09-08
営業事務に向いてる人の特徴。仕事内容や転職するメリットは?
営業事務への転職を検討しているのなら、向いてる人の特徴を把握しておきましょう。転職後の働き方をイメージし...続きを見る
医療事務資格試験はどれがおすすめ?在宅受験が可能な試験も紹介
医療事務への転職を検討しているのなら、医療事務系の資格を取得しておくのがおすすめです。資格試験の代表的な...続きを見る
2023-03-22
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です