眠りなどをやっていたら会社や上司から注意や指導を受けると思いますが、 これが業務委託(会社に属していないフリーランスの方)だったら業務中に上記のようなことをやっていたとしても、注意も指導も受けないということは考えられますか??
回答終了
多いです。 長く勤めるのを想定すると正社員の方が昇給もあるので、正社員の方が良いでしょうか。。 両方とも経理事務なのですが そんなに大きくない病院での 正社員で手当を含めて20万 賞与は1年目は基本給と職務手当の19万の1ヶ月分 派遣は不動産での経理事務で、 23万です。 病院の経理事務は年収300万は期待できるでしょうか? 転職エージェントからの求人情報では300万〜と記載がありましたが、1年目が下回っているので不安で生活していけるかと心配です。 正社員の方が良いとは思うのですが、調べても見つからなくて質問させていただきました。
解決済み
ません。 学生時代は平気で学校終わりにバイトを沢山入れたり、土日もフルタイムして働けたのですが、 今では考えすぎなのか、正社員でフルタイムで働くのが正直苦痛です。 責任もあるし、組織という一員としての責任感がデカく、精神疾患も最近持っていることが分かり、毎日の気分の波が激しいので正直辛いです。 今はもうストレスもあり熱や頭痛が治らない状態で休職しております。 外にも出ますがもう日常の買い物でさえ帰宅すると寝込んでしまうくらい体力がもう奪われてしまいます。 正社員だとそこで活躍しなきゃという荷が重く、だからといってパートで軽くなる訳では無いと思うんですが、気持ち軽く感じてしまいます。 自分の会社はボーナスや退職金が特にある訳でもないので、自分の体調面や精神面をみて、正社員でいることにメリットを感じられないのですが やはり正社員で働いた方がいいのでしょうか?
歳男性です。 訳あって今の仕事を辞めなければならなくなりました(まだ退職願は出していません) 最初は正社員で求人を探したのですが、よくよく考えれば、この歳で正社員になるのは難しいと思い、派遣社員に登録しようと考え直しました。 アルバイトやパートという選択肢もあるのですが、給与的には若干、派遣社員の方が良いように思えますし。 ですが、なにぶん派遣社員というのが初めてで勝手がわかりません。 3年で仕事を変わらなければならないとか、無期限とか、色々派遣の種類もあるようですし、また紹介予定派遣というのは正社員になる前提なのでしょうか? そうなると逆にこの歳で紹介予定などあり得ない気もしてしまうので。。。 そのあたりもアドバイスを頂けると助かります。 また、いつまでも派遣会社にマージンを取られるのも嫌ですし、出来れば紹介された会社で正社員、それが無理でもパート社員ぐらいにはなれないかと思っています。 ただ、その前提を派遣会社に話してしまう事は派遣会社にとってデメリットになるように思えますし、そういった事は言わない方が良いのでしょうか? 良い会社なら、すぐにでも直接契約して長く働きたいので。 この場合は、どんな探し方で探せば良いのでしょうか? 機械加工の工場で働きたいと思っています。 オススメの派遣会社はありますか? またマシニングセンタという機械をある程度は使えるのですが、それをどうアピールしたら良いのか、その他、派遣社員になるに当たっての注意点や何かアドバイス等々がありましたら、よろしくお願いします。 あと年収的には出来る事なら300万ぐらいは欲しいのですがそれって可能でしょうか? なお、定年まで続けた方が良いという意見はご遠慮ください。 どうしても辞めなければならない理由があるので。。。
回答受付中
薬剤事務の正社員の2箇所から内定をいただいています。 金融パートならカレンダー通りの休み、薬剤事務正社員だと4週6休年間休日98日プラス土曜日午後休といった感じです。 当然、正社員の方がボーナスがあるので収入面においては安心ですが、休みが気になります。金融パートは時給1030円昇給無し、ただしいずれは正社員登用試験が受けられます。 ちなみに、銀行業務はこれまで経験しており、薬剤事務は全くの未経験です。 結婚しているので夫の収入はあります。 (世間一般の価値観でいう高月収というわけではなく普段の生活が夫1人分でなんとか可) 将来妊娠出産も考えております。 不妊治療に至るかもしれません。 休みか、収入か、考えがまとまりません。 最後に決めるのは自分ですが、皆様の意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。
なり不安です。 聞かれたことは 転勤ができるか→できないと答えました 長所短所 志望動機 休日は何をしているか 自動車関係の会社なので車に関する質問をいくつか です。 諦めた方がいいでしょうか。。 これだけでは情報量がかなり少ないですが やはり面接時間が短いのは、落とす人に時間を費やしたくないってことですよね(т-т)
業はNGなことが当たり前というか常識だったりしますか? いま、小規模の会社で社員として働き出したのですが、お金の入用があり日祝休みなのでそこで他のアルバイトをしたいなと思っています。 そもそも、今の会社の就業契約書みたいなものもなく、就業規則が書かれたものももらっていません。交通費はなく、残業代も出ません。面接も顔合わせ程度であれこれ聞ける雰囲気もなく、長年パート勤務だったので正社員として働く際に面接で聞くべきところを聞いておらず、入ってからかなりアバウトだなと思いました。 企業というよりは、小さな会社の小さな支店で働いてるかんじです。 できれば副業をすることを言いたくないのですが、副業OKかどうか聞かなければいけないですか? 副業は月2万~3万程度になります。
予定が入ったため面接を延期してもらうかそのまま辞退するか悩んでます かなりホワイトという書き込みを見て応募しましたが、企業名で調べてみると結構マイナスな面も目立ったこと、正社員とはいえ派遣とつくのが不安なこと、毎月給料が19万な所も悩みの種です この時期になって内定がないから焦って応募したものの、その後別の会社からそれぞれ一次面接と最終面接が決まったりしてここに拘る理由が無くなりました 保険で受けておくべきか迷ってます メリットとデメリットを教えていただけないでしょうか
して、未経験業界の未経験OKの高時給案件に応募し、採用をもらいその3日後から就業を開始しました。 社員さんに教えてもらいながら仕事をしていたのですが、とても丁寧に教えていただき、元々興味もあった仕事だった事からすぐに習得できたので独り立ちしました。 最近は用意されている仕事が足りなくなる時もあり、派遣先が繁忙期なので、私にできそうな仕事はやらせてもらえないか聞きに行ったり、募集時は残業なしと書かれていましたが社員さんがほぼ全員毎日残業している為、もし良かったら残業対応もできますと伝えたところ派遣会社と相談してくださって残業もさせて貰えるようになりました。 初回のみ2ヶ月で、2回目からは3ヶ月更新なので6月末が次の更新日となるのですが、本日派遣先の支店長的な方から話があると言われ、正社員になる気はないか?と聞かれました。 ・6月末で派遣契約を終了して、翌日7月1日からの正社員雇用 ・前派遣先から引き継ぎしている有給休暇を契約終了までに週1回くらいで消化させてくれる ・派遣会社には正社員として迎えたい旨をすでに伝えてあり、派遣会社から提示された紹介手数料も支払う準備が整っている ・現在の月の総支給額より1ヶ月のお給料は若干減るが、派遣会社では無かったボーナスが支給される為、年収的にはほぼ変わらないか微妙に増える ・初年度は難しいかもしれないが、評価によっては昇給もあり得る ・人間関係もよく今まで行った派遣先の中では最上位のホワイト企業 ・中小企業だが、その中でも大きい企業であり業績も良い ・定年が70歳な為、まだ10年以上は働く事ができる(将来的に年金受給しながら働く場合には出勤日数を減らす事も可能) ・仕事は気にいっていて、業務的には業務の種類は増えるが覚えられない内容ではない ・特に激務でもなく高年齢者も普通に働いている ・仕事は楽しく安全にというのがモットー ・必要資格(免許、教育講習など)は全て取得済み 50代の私を紹介手数料(推測では100万前後)を支払い正社員に迎えたいと言ってもらえて、嬉しい反面、その期待に自分の能力が添えるのかどうかが不安です。 契約社員やパートでの直雇用の経験はありますが、正社員として働いた事が全くありません。 派遣社員として働いてきて、派遣先がなくて困った事もなく順調に継続して就業できていましたが、この先も居心地の良い派遣先が絶対に見つかる保証もないので、受けた方がいいのだろうという気持ちではあります。 ですがこの歳になってまさかの正社員雇用の打診で、正直言って同じ会社でこの先10年以上とか働く事が果たして自分にできるのだろうか?とか色々考え込んで、どうしたらいいのかわからなくなってきました。 派遣として同じ派遣先に就業した最長期間は5年です。 こんな歳の派遣社員で、まだ3ヶ月半しか働いていないのに正社員の打診なんてくるものなのでしょうか? 派遣社員は紹介予定派遣以外はずっと派遣社員のままなのが普通であるという認識だったのでかなり混乱気味です。 ここはもう腹を括って、正社員になって頑張るべきなのか、ご意見をいただきたいです。 最終的には自分で決めなければならない事はわかっていますが、自分で勝手に決めろ的なキツイお言葉はできるだけ避けて下さい。 よろしくお願いいたします。
Eで報告するか悩んでいます。 私の担当のお客様が居たり、会社自体がかなり人員不足な状態で直接言ってもすぐに辞められないと思います。 文章を考えました。 不適切な文面などありましたら教えていただきたいです。 非常識なのは重々承知ですが、よろしくお願いいたします。 お疲れ様です。 ⚪︎⚪︎です。 お忙しいところ申し訳ありません。 またこのような形でのご報告になりお詫び申し上げます。 大変心苦しいのですが、一身上の都合により2024年10月23日をもって退職させていただきます。 上記、退職日が認めていただけない場合、退職日までは心身の不調により欠勤し、民法627条1項に則り、2週間の予告期間をおき、令和6年11月6日にをもちまして退職いたします。 また残りの有給休暇は消化していただきますようお願いいたします。 現在、精神状態が不安定で、もう出勤する事ができない状態です。 連日ご迷惑をおかけし、この様な形で退職する事申し訳ございません。 なお、退職届については後日郵送にてお送りさせていただきます。 また退職後に保険証等も郵送にて返却させていただきたいと思いますがよろしいでしょうか。 今までお世話になり、誠にありがとうございました。
281~290件 / 385,867件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
管理職になりたくない人の共通点。オファーを円満に断る方法は?
働き方を考える
管理職になりたくない理由は、性別や年齢で異なります。オファーを断れない場合は、転職を検討するのも1つの方...続きを見る
2024-01-16
正社員がきついときの対処法は?正社員のメリット・デメリットも確認
仕事を知る
社会人経験が浅いと「正社員はこんなにきついのか」と、鬱々とした気分になる日もあるはずです。「正社員がきつ...続きを見る
2023-06-24
仕事に行きたくない。そんな気持ちと向き合うにはどうすべき?
仕事に行きたくないと思う気持ちに悩んでいる場合は、何が原因なのか考えることが重要です。悩みに向き合い適切...続きを見る
2022-06-01
働きたくないと思う原因には何がある?意欲的に働くためにできること
ミスマッチに悩んでいたり、職場環境に問題があったりして、働きたくないと思うようになる場合があります。その...続きを見る
職場の飲み会に行きたくないときはどうする?断り方や注意点を解説
仕事の付き合いで飲み会に誘われたとき、行きたくないと感じることもあるでしょう。どのようなときに行きたくな...続きを見る
2024-03-01
正社員の平均労働時間は?短時間正社員制度のメリット・デメリットも
法律とお金
労働時間の上限や、正社員の労働時間制度について、詳しく知らない人も多いのではないでしょうか。労働基準法に...続きを見る
2023-06-21
正社員になれるのは何歳まで?フリーター・派遣から正社員になるには
選考対策
将来的に正社員として働きたいのであれば、早めに転職活動を始めましょう。年齢制限が設けられているわけではな...続きを見る
2023-06-23
契約社員から正社員になるには?立場の違いやメリット・デメリットも
契約社員よりも正社員の方が、さまざまな点で安定しているイメージを持つ人は少なくありません。契約社員と正社...続きを見る
2023-04-20
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です