ており、最近職業訓練を修了した者です。先日ハローワーク前にて声掛けがありました。流れでその日に話を聞 きに行くことになり、その時はとても楽しく過ごし、帰りにプレゼント?も頂きました。後日、やっぱり辞めようと思い、2ヶ月先に働く予定の話だったので(2ヶ月後に勉強会)と言われていたので、 「就労証明書の関係で、働けない」 とお話しました。実際保育園の事情で無理だったので便乗する形で、遠回しですが断ったつもりでした。 すると折り返し電話があり、 就労証明書もなんとかします 1週間後の勉強会に参加できるようにします とのお話がありました。 でも友人に体験談を聞いたり、親に相談したところ良い反応も無かったので今は一切やる気がありません。 そこで明日、朝一で断ろうかと思っているのですが不安なので相談させて頂きます。 ここまで親身になってくれていたのに(就労証明の件など)断って大丈夫なのか 電話で断るつもりだが、何か言われたりしないだろうか… 等悩んでいます。 口実としては、ハローワーク前にて捕まった時に「1件仕事が決まりそう(派遣)・現在回答待ち」と話していたので、 「もう1件の方が決まって、色々考えた結果やっぱりそっちにしようかと」 と、言おうかと思ってるのですがそれも大丈夫でしょうか? ちなみに話を聞きに行った時に派遣を受けたことや期間が決まっていることなどは話しており「絶対に正社員の方が良い!うちの会社は〜」などという会話をしました…。 生保は良い話を聞かないので本当に不安です。(断り切れるかどうか) お時間があれば、助言宜しくお願い致します。
解決済み
した。 未婚のシングルマザーで未満時クラスに通う息子がいます。 面接時、月~土曜の間で週5日で働きたい と言ったのですが、日曜日も出て欲しいと言われ月1~2日親に子どもを預け出ることになりました。 実際月~金で2~4日、土曜毎週、日祝月1~2日 勤務時間は9:00〜15:00,11:00〜18:00,9:00〜17:00で月80時間程度働いてます。 就労に伴い雇用期間中の3月~6月までの就労証明書を以前提出したのですが、その書類には月、木、9:00〜15:00.日日祝9:00〜14:00と書かれており、市役所の方からは次回きちんと記載してもらってくださいと言われ、一応勤務日は毎日保育して頂けました。 証明書の期限がもうじき切れるので、上記の内容をドラッグストアの本社の人事の方に固定就労ではなく変則就労で時間のみ9:00〜18:00の間で記入して欲しいと伝えました。 証明書のことで先ほど電話があり私(バイト、サービスクルー)は変則就労の規定がないからそんな書き方はできないと言われました。 バイトとは基本社員で足りない部分を補うものでは無いのですか?なので普通、勤務日時は変動しますよね? 労働条件通知書にも他店舗での勤務もあり得る、勤務は店舗で作成された勤務表に準じ、勤務曜日時間変更あり、時間外労働ありと記載されています。 なのに変動就労扱いにではないというのが私にはよく理解ができません。 保育園に証明書を提出する上で、就労日を固定されると他の曜日に預かってもらえなくなり、その日しか仕事が出来なくなり今後日数を減らされたら生活ができなくなってしまいます。 普通そういうものなのですか? 分かりにくい文章ですみません。 私の考え方がおかしいのでしょうか?
22日からという事を告げられ、詳しいことは来週中に採用通知と共に郵便で送ると言われました。 今日が1 7日木曜日。未だに何の手紙も来ません。 さすがに遅すぎと思うのですが、明日も来なければ夕方にでもこちらから連絡してもいいのでしょうか。一応土曜日まで待ってみたらと家族にも言われたのですが、会社は土日と休みなんです。 2歳の息子が保育園に通っているのですが、私の仕事が決まらないと3月いっぱいで退園になってしまいますし、先生に仕事が決まったと言って就労証明書ももらってしまいました。 家に郵便が来るのが13時から14時の間なのですが、明日その時間が過ぎても来なければ連絡してもいいでしょうか。 やっと採用をいただいた仕事でとても喜んでいたのに、とてもがっかりです。この場合、連絡してみてやっぱり不採用なんてことあるんでしょうか。 大変不安に思っています。 回答お願いします。
きました。 半導体メーカーの大企業です。 田舎、時給1170円、9:00-16:00 残業月10時間程度 経理、その他付随する業務全般 (売店管理、売店の締め、仕分け、などなど多岐にわたるそうです) 自宅から徒歩5分 現在0歳8か月の子を子育て中。 保育園は決まっていて、6月から通います。 その職場には車通勤ができないので、保育園→自宅→徒歩で出社 帰りは退社→自宅→車で保育園になります。 今日、職場訪問でお話を聞いて、自分の中ではよくもなく、悪くもなく。 という感じです。 女性の方が一人だけ同席していて、その方から業務を教わるような形になるそうですが、なんとなく、本当になんとなくですが、「この人厳しそう・・・」 と思ってしまいました。 結婚→引っ越しと同時にコロナでブランクが空き、そのごパートをはじめましたが3か月で妊娠が分かり退職、結婚してから2年間、まともに働いておりません・・・ 自分に自信がないです。 業務に関しては時間とともに慣れていけば大丈夫かなと思います。 人間関係が一番怖いなと思っています・・・ ほわほわ系らしいので(よく言われます)きつい人、きびきびしている人からすると うざがられます。 現在26歳で、今日訪問したところはお母さんくらいの年代の人が多いようで、 子育て経験の方が多いから苦労してきた道は同じと言われました。 月末月初は残業も発生するそうで、 簡単に休めないと言われました。 病児保育などもありますし、うまくやっていかないといけないのは理解していますが 果たして自分がここで働けるほどのスキルがあるのか、 自分に自信がありません。 6月15日までに就労先を決めて就労証明書を提出できないと退園になってしまうので 焦る気持ちが強く判断力が鈍っていそうで怖いです。 派遣会社の担当の方には「いじめはどこでもあるから広い心で考えられない?」と言われたのもちょっと不安です。 自分もちょっと言い方が自分のいい方より変わっていたら、 怖い人と認識してしまう癖があるので自分のこともあまり信用できないというか・・・ 乱文で申し訳ありませんが 皆さんなら挑戦してみますか。 辞めて他を急いで当たりますか? まだ先方からも決定と言われたわけではないのですが、、、、笑
から関西勤務になります。 私は現在育休中ですが、1歳から下の子も預けて復帰予定でした。 私の職場は関東 にしかないので、この年末から転職活動を始め、4月時点で今の職場を退職・同時に次の職場に入社のスケジュールでエージェントを当たろうとしています。 しかし先日認可保育所の申し込みに行った際、申し込み時点の社名と入園後の就労証明の社名が違った場合、就業時間や給与が同じでも内定取り消しになると言われました。 就業時間が減ったら点数が落ちて内定取り消しは理解できるのですが、社名が違うだけで取り消しは理解できません。 育休中に夫の転勤について行き、転職する人は他にもあると思いますが、みなさんどうされていますか? 市役所からは申し込み時点(10月末)で次の職場を決め、4月に保育園に受かれば4月入社、落ちたら入園次第入社という形で内定を取り、その証明書を出すように言われましたが、実態としてそんなことをしてくれる会社はこの世に存在しないと思います… もしくは入園後今の東京の会社に一度復帰し、3ヶ月以上勤務して就労証明を提出してから退職、退職日に次の職場に入社して就労時間は同じ以上を維持するように言われましたが、入園日から母親が単身赴任で3ヶ月東京にいること・東京でフルタイム勤務しながら関西の企業に転職活動して退職日に入社するような奇跡的にスケジュールマッチする転職先を見つけること、どちらも非現実的です。 つまり、育休中に夫が転勤になり妻が転勤先に勤務地がない場合、単身赴任以外に保育園入園は不可能ということでしょうか。 皆様の経験や他の方の実例など教えてください。
を年少と1歳児の枠で入園させる予定です。 主人:正社員でフルタイム 私:正社員で時短勤務 +兄弟加点 両方の祖父母県外在住 で、点数もそれなりに高いです。 ただ、私の勤務地が自宅からかなり遠いとこになる可能性が高く、もしそこの勤務地になるとどう計算しても始業時間、送迎時間共に間に合いません。 まだ復帰後の勤務地は、確定ではなく、おそらく今月中に正式に連絡が来るらしいのですが…。 もし、遠いとこの勤務地になったら 仕事を辞めざるを得ないなという話に主人と話していますが、せっかく4月から2人揃って同じ保育園が決まったのでできれば辞めずに頑張りたいけど、現実的に厳しいので、辞めて他の仕事を探そうかなと思ってます。 そこで1つ問題なのは、 今、保育園の内定をもらった条件は、 私が正社員で時短勤務ということ。 仮にまた正社員で時短勤務以上なら同等の条件だと思いますが、パートで週30時間(週5日の1日6時間勤務など)以上だったら正社員ではないですが、時間的には、クリアしてると思うのですがそれでも、入園条件は、満たしているのでしょうか? それとも、辞めるならまた同じように、正社員で時短勤務以上(6時間以上)ではないといけないのでしょうか? 無知ですみません。
、保育士試験の受験資格が得られると伺いました。その実務経験は、児童福祉施設で「2年以上かつ2,880時間以上」と期間が決められているとのことです。 私は15年前に4年程働いていた(高校時代のバイトの2年間を含む)のですが、 働いていた所に問い合わせたところ年月が経ちすぎている為証明が困難との事でした。 このような場合、就労期間ならびに勤労時間を証明できる方法はないものでしょうか?本当に困っています。
いてもらってからのちに辞めますと伝えるのは非常識でしょうか?長文です。 1歳と2歳の子供を来年の4 月に保育園に入れたくて3ヶ月前から働いています。 フルタイムではないですが月64時間以上は働いています。 働いている間は実家の祖父母に見てもらっていてどちらも65歳以上なので点数は稼げるかな?と思っていますが・・ 面接を受ける前から自分に向いてなさそうと思い、親にも向いてないと言われましたが採用され、今に至ります。 向いてなさそうだけどとりあえず働いてみようと思い、1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月・・ やはり向いてないと思います・・ まず、パートなのに仕事が休みの日にも仕事のことを考えたり業務を覚えないといけないことにビックリし・・ 今までコンビニと喫茶店で働いてきましたが仕事が休みの日に仕事のことをすることがなかったので余計に・・ パートなのに定時で上がれず主婦の皆さんは早くて15分、遅くて1時間弱残業します。 仕事が休みの日に仕事のことや残業はパートでも普通のことですか? わたしの考えが甘いのでしょうか・・ 向いてないと思うのとその日やその時の気分で接してくる社員Aが嫌なこと、 一家に一台しか車がなく最近旦那が作業車がなく、旦那の通勤が困っているなどいろんな理由で辞めたい理由があります・・ 1ヶ月ほど前に店長が変わったので社員Aが怖くて仕事が憂鬱なことを話しましたが、今や店長も人手不足で休みという休みがなく余裕がないのでパートの愚痴(出来が悪いなど)こぼしているというのを社員Aから聞きました。 社員Aは八方美人なところもあるので店長やわたし以外のパートさんの愚痴をこぼしても店長やパートさんの前では普通に仲良さげに接しています。 もちろんわたしの愚痴も他のパートさんや店長にこぼしていると思います。(実際に聞こえるか聞こえないかくらいのことをわたしが休憩行くときに他のパートさんに言っていました) 休憩も9時半〜15時ですが通常30分取れるのを15分にしていて、ひどいときは10分かナシです。 どうしても今まで働いてきたコンビニと喫茶店と比べてしまいます・・ 就労証明書を書いてもらう為に働いている状況ですが、書いてもらえても1ヶ月後とかに辞めてしまったら意味がないでしょうか? 辞めた場合すぐに他のパートを見つけるつもりではあります。 長くなりましたがどなたかお答え頂けると助かります。よろしくお願い致します。
し、産休及びわずかな育休を経て復職しました。 我が社は派遣会社であり、社長含めて4人の事務所です。私は営業事務をしており、他は先輩と後輩が営業をしております。しかしながら今月末に後輩が退職、来月末に先輩が退職します。先輩の退社は知っているのですが社長が「まだ2人に言うな」と言っているらしく、知らないふりをしています。ここで問題があります。社長は私を営業に出し、事務職を新たに雇いたいような事を言っていたらしいのです。もちろん契約でそんな事は交わしていないし、営業になると朝8時に派遣社員の現場に行ったり、夜6時すぎに現場で呼ばれたりしているのを見てとても対応出来ないと思っています。正式に言われた場合は退職を考えています。この場合、我が社の社長は自主退職扱いにすると思いますが、ハローワークで離職手続きをする際「時間通りに終わる事務から、そうではない営業に異動するよう命じられ対応不可のため退職した」という理由では、雇用保険はすぐ頂ける(会社都合退職同様に)のでしょうか?どうか教えて下さいませ。尚、辞めた後は派遣社員かパートとして勤務を希望しております。子供は認可外保育園に現在おり、認可保育園に必要な就労証明書は提出済みです。後は厳選徴収票を出すだけなので退職が選考には引っかからないと思っています。
門職で、専門学校を卒業後から今まで同じ職場で働いてきました。今、三人目出産後の育休中ですが、転職を考えています。 理由としては、通勤に片道1時間かかること、産後腰痛が悪化した事、勤務中に終わらない仕事を持ち帰ってやる時がある事、4月から上の子が小学校に上がる為、今までと同じように働くのが難しい事などです。 産休に入る前、職場の上司には復職をするか迷っている事は伝えました。もし、復帰できそうならして欲しいから、席は残しておくと言ってくれました。 働きやすい環境ではありましたが、子育てしながら往復2時間の通勤、しかも交通費もかなりかかる為、いろいろ考えて、転職しようかなと迷っております。 下の子は4月生まれなので、4月から保育園に入れたいなと考えています。(特別待機児童が多い地域ではないので、おそらく入れます。)4月に入園となると、11月くらいには保育園の申し込みをしなければなりませんが、その時点では転職先も探すには早いので就業証明書もどうしたらいいのか‥。申し込みの時と入園の時で職場が違うのは問題があるのでしょうか? 4月から少しだけ前の職場で働く事も考えましたが、引き継ぎなどの時間や環境を考えるとすぐやめるのは逆に職場の迷惑になるので考えていません。 上の子達を退園させずに、転職をする為にはどのようにしたらいいのでしょうか? また、このような状況で相談をするとしたら、どこに相談するのがいいのでしょうか? 市役所?ハローワーク?保育園? 無知な私にアドバイスを頂きたいです。
281~290件 / 313件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士が資格を生かせる保育園以外の仕事は?転職のポイントも
仕事を知る
保育士が働く場所として、まず保育園を思い浮かべる人は多いでしょう。保育園以外に、保育士資格を生かせる仕事...続きを見る
2023-04-03
証明写真はプリントシール機で撮れる?機能や撮り方などを紹介
選考対策
バイト応募の証明写真が必要なとき、プリントシール機を使って「証明プリ」が撮影できます。プリントシール機で...続きを見る
2023-04-17
退職証明書とは?必要なタイミングやもらえないときの対処法を紹介
働き方を考える
会社を辞めたら退職証明書が必要になることがあります。入手方法や記載事項をしっかりと理解しておけば、必要な...続きを見る
2022-06-01
採用証明書が必要な理由とは?書き方・提出方法や疑問点も解説
失業中に雇用保険をもらっている場合、再就職が決まったら採用証明書をハローワークへ提出しなければなりません...続きを見る
2023-04-11
証明写真を撮るときの服装を確認!基本ルールと好印象を与えるコツ
転職活動で使用する証明写真を撮る際に、何を着るのが正解か悩む人もいるでしょう。基本的なルールを押さえてお...続きを見る
2022-07-11
証明写真の撮り方は基本を大切に!好印象を与える髪型や姿勢とは?
履歴書に貼る証明写真は、就職・転職活動に欠かせないアイテムです。書類選考で好印象を与えるためには、服装は...続きを見る
バイトで証明写真が必要なのはなぜ?撮り方のポイントを男女別で紹介
バイトの応募書類として、証明写真付きの履歴書を求められるケースは珍しくありません。写真を貼らずに提出した...続きを見る
2023-04-21
介護の仕事は人手不足?人手が足りない原因や解決策、介護の魅力とは
介護業界はこれまでにない人手不足の問題に直面しています。超高齢社会に突入している日本において介護ニーズが...続きを見る
2023-03-24
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です