グストアに入ったので、2021年(今年)の11月で2年になります。 なので、11月で正規の登録販売者になります。 しかし、色々事情があって近々転職することになりました。 転職後もドラッグストアで働く事には変わりないのですが、また2年働かなければ正規の登録販売者にはなれないのでしょうか?? Aドラッグストアで働いて分だけ、次のドラッグストアにその経歴(?)的なものを持って行くことはできないのでしょうか?? 教えていただきたいです…。
解決済み
0代後半です。薬局での勤務経験があるので、登録販売者の資格を取ろうかと思っているのですが、 ネットで調べると、「薬のカウンセリング販売とか思い浮かぶだろ?実際はスーパーとかわらない」 とあったので、本当なのかどうか知りたいです。 また、これからの将来性はどうなのでしょうか?
信や自分で、勉強してとか、ありますが、ドラッグストアで働きながらも取得出来るのですか?
受付のパートを12年程続けています。 子どもの手が離れたのでフルタイムで仕事したいと思ってますが、今の職場は扶養内でしか勤務がありません。登録販売者の仕事に興味を持ち、資格を取りドラッグストアのフルタイムパートで働ければと思いました。薬の事等覚えるのも大変だと思いますし、レジや品だしの仕事でも何でもしたいと思います。この年齢からでこの仕事への転職はどう思われますか。登録販売者の方やドラッグストア等経験者の方、アドバイスを頂ければ幸いです。
接で落とされ、2店舗目は書類選考で落とされました。正直詰んでます。 2社目は現在アルバイト就業中なので、それは職歴には書いていません。その空白期間を怪しまれ落とされたのでしょうか?1社目も我ながら特に欠点のない面接だったと思ってはいます。高卒だからですか?
度勤務しております。 今はまだ子どもが小さい事もあり、子どもがある程度手を離れたら、自分で鍼灸院を開業したいと希望しています。 また将来開業するときに登録販売者の資格があれば、漢方もある程度扱えるのが魅力的だなと感じています。 あと数年間は開業の予定がないので、鍼灸院とドラッグストアのかけもちでパートをしながら実務経験を満たし、登録販売者の資格を取得するのも良いかなと思い始めました。 そこで、登録販売者について色々と調べていたのですが、 実務経験を満たし、かつ試験に合格し、店舗管理者の条件を満たすことになった場合、自分で鍼灸院開業、かつ薬の店舗を管理者として開業、という形では開業できないのでしょうか? 店舗管理者として従事する者は、その他の業務はできない、というような意味合いの文言を見かけまして、 それは薬の店舗の管理者として登録してしまった場合、鍼灸院で鍼灸師としての業務はできないという意味になるのでしょうか? 2年の実務経験を満たすよう働くことは簡単ではないので、もし資格を取ったとしても自分の思うような形で開業が不可能だとすれば、登録販売者の資格はあきらめるしかないのかなとも思い、今回質問させていただきました。
ルタイムだといくら位かせげますか? 40代、独身です。現在エステで正社員をしていますが、人間関係が辛いのとお客様と親密になるような接客だったり、高い化粧品を売り続けないとならない事で、精神的に参ってしまいました。また、みなし残業が20時間あり、残業代も付かず毎日9時間勤務で疲れてしまいます。更にボーナスありません。 売上が取れる人は給料高いのですが、私には難しそうです。 いい点は、休みが月に10日あるところ。 以上のことから、正社員は諦め登録販売者として働こうかと考えています。 まずはドラッグストアにアルバイトで入り、今年の冬の試験に向け頑張りたいです。 ただ、薬に興味はありません。 サプリメントや健康、病気、化粧品などには興味あります。 性格は真面目、コツコツやれます。ただ、体力はあまり自信ありません。濃厚な接客は好きではないですが、普通の接客、話しかけはできます。 向いてますかね…?
はパートでも有難いことに賞与をくれる会社です。 ですが、賞与を貰える条件や自分が賞与を貰えるかどうかの称号なのかを詳しく説明されていない場合会社としておかしいですか? 自分は賞与を貰える称号だと思っていたのですが貰える称号ではなかったらしくそれをいつ今日に知りました。 賞与を貰える称号になるチャンスもこの2年間で何回かあったことを知りませんでした。 私に非が100%ないとは言いきれないと思ってますが、会社におかしい!って言ってもいいものでしょうか。
んですが新店先で異動したら嬉しいことがあるよお楽しみに!といわれたら、まさか、社員登用?ってきたいしますよね?
回答終了
場合、それまでに継続して二年間以上の実務経験がある人の場合はすぐに管理者・管理代行者になることはできるのでしょうか? また、ここで言う実務経験とはドラッグストアで働く場合、正社員あるいは契約・派遣社員のいずれかの立場での単なる営業経験のことをさしていると考えて間違いないでしょうか?
271~280件 / 2,171件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
登録販売者とはどんな資格?業務内容・メリット・なり方について解説
仕事を知る
登録販売者の仕事が気になっている場合は、メリットやなり方を理解するのがおすすめです。資格取得後の働き方を...続きを見る
2023-07-06
登録販売者の志望動機はどう書く?ポイントやNG例を確認
登録販売者の求人に応募し採用されるためには、志望動機の作成が必須です。自分だけの魅力的な志望動機を作成す...続きを見る
2023-10-04
ハローワークの求職登録でできることは?手続き方法や有効期限も解説
法律とお金
転職活動を始めた人は、ハローワークで求職登録を行いましょう。利用登録をすると、求人検索や応募はもちろん、...続きを見る
2023-04-21
パートを辞めたい!辞める手順や角が立ちにくい辞め方を紹介
働き方を考える
パートを辞めたいのに辞められず、悩んでいませんか。パートを辞めたい人に向けて、退職するまでの手順を解説し...続きを見る
2023-04-19
パートが続かないときにすべきことは?事前に対策を練っておこう
貯金や生活費の足しにする目的でパートを始めても、思うように続かないことがあります。なぜ、短期間で辞めてし...続きを見る
2024-04-19
パート代が残らない理由は?家計の見直しでためる工夫を紹介
パート代が残らないのはなぜなのでしょうか?貯金するために働いているのになぜか月末には残金が0円になってい...続きを見る
2024-04-20
パート面接の服装は私服でOK?スーツと私服の見極め方をチェック
選考対策
パートの面接を受ける際は、新卒の就活生と同じような服装でよいのでしょうか?服装の選び方ひとつで、仕事に対...続きを見る
2022-06-08
パートとアルバイトの違いは何?特徴や待遇、仕事の選び方などを解説
パートとアルバイトはどちらもよく聞く働き方であり、多くの人が従事していますが、違いは何なのでしょうか?そ...続きを見る
2023-04-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です