、 私はあまり勉強が得意な方ではなく、 国語(現代文)だけはある程度できる方だと 思っています! バイトをするには国数英3教科できないと 厳しいでしょうか?(計算が苦手で遅いです…) また、担当する学年などが 募集要項に書いていなかったのですが どのように決まるのでしょうか? 公文でのアルバイト経験のある方、 回答よろしくお願いします(T_T)
解決済み
。 聞きたいことをいくつか列挙しますので、どれかひとつでも答えていただけたらと思います。 ①私が通っている国公立大学に直接バイトの募集が来ているわけですが、1000円/hでした。これは一般相場(私が知る限りでは850ぐらいが妥当)に比べてかなり高いですよね。これはつまり、国公立大学に求人が来ているから、つまりレベルの高い質を求めているということですか。 ②業務内容は「学習済みプリントの採点」となっていますが、知恵袋で見てみると、採点以外にも、生徒の質問に答えるや電話応対などあるみたいです。「生徒の質問に答える」は100歩譲って学習塾でアルバイトするものにとって避けては通れぬ道とは思いますが、電話応対ってなんですか!そんなのしなくちゃいけないんですか。因みに電話応対は、私が絶対にやりたくないアルバイトワースト3に入ります。もちろん教室によって違うかもしれませんが。 ③実をいうと私は元公文式生ではありません(私は「サナル」に通ってました)。だから公文式に関してネットの情報(自学自習が基本的方針等)しか知らないのですが、公文式に通っているのは小学生が多いのですか。中学生や高校生は少ない?私の大学に来た求人は「高卒程度の数学、英語、国語力」が条件になってました。正直高校生相手に英語や国語を教えられる自信は全くない、ただ小学生ばかりなら、教室をまとめるのが大変そうだ。 他にもありますが、これ以上書くと文量が多くなるのでここまでにしておきます。過去の質問とかぶっているのもありますが、やはりさまざまな意見を聞きたいという理由からなので、あしからず。 よろしくお願いします。
しょうか。 よくバイトの適性検査で出るのはどのような問題なのか教えてください。 百均のドリルとか買うとしたら何年生のどんなやつが良いでしょうか。 ネットでこんなワードで検索したら練習問題が沢山出るとか、適したサイトなどがあれば教えてください。 「こんな私」とは、 ずーっとバイトに落ち続けています。流石にもう生活にも困って、人格や存在を否定されている気分になるし、家族との関係も悪化する一方でしんどいどころの騒ぎじゃないです。 とある面接で適性検査?というのか、筆記試験がありました。 今考えれば持ち物に「筆記用具」と言われた時点で筆記試験があるかもと身構えていれば良かったですが、その時は思い付かず、簡単な算数の問題なども答えられませんでした。 突然だったことと、制限時間の設定にも焦ってしまったこともあると言い訳したいです。 今は結婚して都内に住み、都内で働くことを希望しています。 生まれ育った県内で割と偏差値が低い高校卒というのが最終学歴(しかも普通科ではなく1年で数Aと数Ⅰをやっただけで2~3年生では数学系の授業を選択していなかった)で、現在20代半ばです。 確かに元々、お勉強は好きではありませんでした。生徒の頃に努力しなかったとは思います。 しかし日常的に数学に触れていた時期がもう10年近く前になります。 あの頃はスラスラ解けていたのに…という問題ばかりでした。 思い出せないと思う程に焦ってしまいました。 幼稚園から中3まで公文教室に通っていて、因数分解も出来ていた時期もあるのに…。もう全く思い出せません。 (興味の問題だと思います) 最近の面接で答えられなかったのは少数の問題でした。数直線を手書きしてゆっくり指折り数えれば分かったかもしれませんが筆算の方法など忘れました。 ・括弧があれば括弧の中を先に計算する ・括弧がなければ掛け算や割り算を先にして、足し算や引き算はその後 などのことは覚えています。
回答終了
ですが、今までアルバイトの経験がなく、面接などどういう流れ・服装でいけば良いのかがわかりません。 家庭教師や個別指導もあるのでやはりスーツが良いのでしょうか? 家庭教師のトライに応募され受かった方、今働いていたっしゃる方などいますか?ぜひいろいろと教えてほしいです、、 塾講師や家庭教師としてバイト・働いていらっしゃる学生さんもいらしたらぜひ話を聞かせてください、面接の流れや試験?などどういう感じなのかが聞きたいです!
が会社が倒産してしまいました。 そこで憧れていた事務職をしたいのですが、志望動機と自己PRが不安なのでご 意見いただきたいです。 志望動機 前職では接客、販売、簡単な事務など幅広く経験をしました。 その経験の中で事務の仕事に魅力を感じました。 貴社を志望したきっかけはホームページを拝見した際に「スタッフの方が働きやすい環境であるために仕事をしている」という事を知ったからです。 その想いにとても共感し、ぜひ貴社で会社の成長を支えられる人材を目指したいと思います。 自己PR 私は、やりがいを持つことが好きです。 今までの仕事にもコツコツと全力で取り組んできました。 事務職の経験はほとんどありませんが学生時代に取得した資格を活かし、頑張りたいです。 以上です。 これを添削して頂きたいです。 ちなみに高校卒業後、1年間は公文式で丸つけのバイトをしていました。 その後、就職したのが販売職で2年2ヶ月働いて倒産してしまいました。 そして今に至ります。 資格とは商業高校だった為、簿記やワープロ実務、情報処理といったものです。 3年以上経つので自信はないのですが…。 添削やアドバイスなど宜しくお願い致します。
ますか? 3、そのバイトは初めてどのぐらいになりますか? 今度大学生になるので、参考にさせてください!!
い。 自分は人と接したりとか話したりするのが苦手(というか出来ない?)で、 接客はできないと思われます。 また、お店の厨房?等は、おっちょこちょい&料理をしたことないので 無理であろうと思われます。 とすると、一体なにがあるのかと… 自分が考えてるのは、塾の◯付けとかなんですが… (昔やってた公文に行きたいけど、今更どの面下げていけばいいのやら…) 高校生の、ヘタレな私にもできるバイトはありますか?
制、週に2回開いている教室です。 A(私。半年前から勤務) B(同大学同学年。1年ほど前から勤務) 私の勤務している公文は月末になると来月の勤務可能日・不可能日を塾長に聞かれ、それに答える形でシフトが決まるようになっています。 先日Bさんが来月演奏会か何かで3週間まるまる休みを取ったらしく、「その3週間の間は休まないでください。」と、塾長の方から事後的に報告されました。 私自身その三週間に大きな用事がなかったからいいものの、扱いに明らかな優先順位が感じられ、なんだかモヤモヤしました。 逆に私が教員採用試験の説明会などの用事で、3日ほどバイトに出れなさそうだと話すと、「B先生が休まなかったら出なくて大丈夫」と言われ、なんだか休みを貰うことに対するハードルが個人によって違うように感じました。 今回に限らず、Bさんは長期(3週間程度)的に休むことが多く、教室の生徒数は50人ほどで私と塾長だけで回すのは正直しんどいです。 ですが以前「これ以上人員を増やすことは無いのか?」と聞くと「それは考えていない」との事でした。 (私が入る前はアルバイト3人体制だったらしく、丸つけ等作業をするスペースは4人分あります。) このような休みをとるにも優先順位があり、事後的に「この期間は休むな」と言われるようなことはよくあることなのでしょうか? 人によって休みずらさに差があることはよくあるのでしょうか? また、人員を増やすよう促していくことは可能でしょうか? (私の友達で同じく教員志望でバイトをしておらず日程も合うため、是非働きたいと言っている子がいます。) 長々とすみません。どうぞよろしくお願い致します。
していました。先日、先輩が大学を卒業して後を任せる人がほしいということで公文を週二で始めました。そし て、昨日面接を済ませていたBARに採用されました。こちらは週一からOKなのですが春休みなので週2.3では入るつもりです。ただ時間が夜8:30〜朝5時くらいで早上がりなら12時までです。この時点で3つのバイト掛け持ちになります。 そして、BARが決まる前に応募していた100均の面接が明日あります。 いまの予定としては 月:公文(始める時間自由〜10時前後) 火:家庭教師(18時〜19:30) 水:課外活動(19:30〜?) 木:公文 金〜土:フリー BARはシフトを一週間ごとに出すため融通がききます。基本金土日らへんにいれるつもりです。 で、春休みなのでBARは多くいれるかもしれませんが学校が始まればへらします。家庭教師はずっとやってきたものなので付き合いもあり辞めるつもりはないです(´・ω・` )公文も休みは取れます。これに100均ってキツイですかね‥(´・ω・` )てか、これは効率悪いですかね‥どうでしょうか((´д`))100均は土日の昼から夕方にいれるつもりです。 ちなみにバイト代は、大学院にいくために貯めます。生活は仕送りで十分やってけます。今大学1回で、次2回になります!単位はフルでとれているので勉強のほうは大丈夫だと思います。 厳しい意見でも良いのでこの生活について経験などからでもいいので意見ください(´・ω・`;)アドバイスもあれば!お願いします。
271~280件 / 340件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
バイトの探し方は?自分に合ったバイトを見つける方法も紹介
選考対策
バイトへの初挑戦には不安がつきものです。バイトについて分からないことがあれば不安も増すでしょう。今回はバ...続きを見る
2023-04-19
大学生へのおすすめバイト27選。働き方に合わせたバイトを紹介
仕事を知る
大学生向けのバイトには、高収入なものから働きやすいものまで色々な種類があります。バイトの種類と選び方がわ...続きを見る
2023-04-20
大学生がバイトで稼ぐ平均収入は?バイト先の選び方も紹介
法律とお金
大学生になると、バイトをする人も増えますが、収入はどのくらいなのでしょうか?一般的な目安を紹介します。バ...続きを見る
2023-04-11
夜勤バイトのおすすめは?未経験者でも稼げるバイト7選
夜勤バイトは、日勤に比べて時給が高く設定されているため、効率的に稼ぎたい人におすすめです。これから始めて...続きを見る
2024-03-01
バイト先で良好な人間関係を築くには?3つのコツや注意点を紹介
働き方を考える
これからバイトを始める学生はもちろん、会社員とのダブルワークでバイトをする人も、バイト先では良好な人間関...続きを見る
バイト仲間をつくりやすい仕事とは?おすすめの職種と選び方を紹介
バイトするときには、ただ働くだけでなくバイト仲間をつくって楽しく働きたいと思う人もいるのではないでしょう...続きを見る
2024-04-20
新人バイトあるある!バイト先にスムーズになじむためのポイントとは
バイトをしたことのある人ならば、一度は失敗した経験があるでしょう。慣れてきた頃にミスをしたり、人間関係で...続きを見る
2024-04-24
バイトの休憩時間のルールや注意点とは。休憩不要なケースも解説
バイトでも、労働時間が6時間を超えた場合は休憩時間が必要です。バイトと正社員で休憩時間に差がある企業は、...続きを見る
2023-04-10
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です