この春に職場復帰する者です。 今までweb製作会社でアルバイトしていました。 繁忙期や暇な時期でシフトは変わりますが、ほぼ週5で働いていましたが、育休明けは子ども小さく、環境に慣れるため、週3くらいを提案されています。 そうなると、就労証明者と違いが出てきてしまいます。 会社も私が育休取得した一人目で様子を見ているのだと思いますが、予測が立てづらい状況です。 激戦区なので週3に変更だと落とされてしまいそうで怖いです。 どうしたらよいでしょうか。他の仕事と掛け持ちだったら証明書が嘘でなくなるので、そのようにしようか悩んでいます。 お詳しい方のアドバイスを頂けると嬉しいです。 よろしくお願い申し上げます。
解決済み
を取得させてもらっています。 来年4月入所希望として先日認可保育園の申込みをしました。 しかしながら、雇用形態がパートで、週4日実働5時間勤務のため、当方の住んでいる自治体では入園はかなり厳しいものと予想されます。 図々しい話ですが、もし認可保育園に入れなかった場合に育児休業給付金の延長制度が使えたらと考え、子供が1歳を迎える前に年度途中での入園希望の申込みをこれから出そうと思います。 その際の会社への伝え方でご相談です。 保育園に少しでも入りやすくするために年度途中の入所希望の申込みも出しておきたいということと併せて、『育児休業給付金の延長制度が使えるようにしておくために』ということを正直に伝えておくべきかどうかということです。 伝えておくと、もし本当に入所できなかったときに給付金の延長手続きの依頼がスムーズだと思いますし、私としても依頼しやすいかなと思いました。 ただ一方で、育児休業給付金というのは従業員の納めてる雇用保険からまかなわれているもので、その給付金を目当てにされていると思われてしまうのも嫌だなと。 再度就労証明書などの手配もお願いしなければなりませんし、図々しいお願いになるのではないかなと心配です。 もちろん、年度途中入所でも4月入所でももし承認されれば預けて復帰する予定です。 会社側と少しでも気持ち良く今後も付き合っていくために、アドバイスいただけましたら幸いです。
回答終了
つい気がしておりまして。 ・出産前に派遣で週5で働く →育休を取得 →保活時の労働証明の勤務日数は週5(育休取得時) →保育園に入園が決まる →週4勤務の案件で復帰 をした場合、保育園はどうなりますか? ①派遣で保活後で新しく案件が決まった場合、勤務証明書の再提出はいつのタイミングでしょうか? 派遣の場合案件が変わる度に提出となるのか、一年後などのタイミングとなるのかが知りたいです。 1年後等に在勤証明書の再提出などの時に追い出されるリスクなどはありますか? ②育休明けで、出産前に育休を取った派遣と違う会社(seだったのですが、出産後残業きつそうなので)でアルバイト等になった場合、育休のお金や保育園に影響はありますか? ③保育園や国の定める基準の日数を下回らなければ問題ないでしょうか? 月の労働時間が120時間を下回らなければ平気な気がしていますが、下回った場合、預けられる基準時間が変わると思いますが、 追い出されはしないけど、1日11時間は預けられなくなるけど、8時間は預けられる感じでしょうか? 週5 155時間→週4 124時間 週5 155時間→週4 96時間 などのパターンがあると思うので。 お手数ですが、わかるものだけでも回答いただけると助かります。
に提出するため、就労証明を会社のほうにお願いしたところ、勤務時間が以前の半分以下の時間しか働けないと いうふうに言われてしまいました。 認可保育所に入園するには、相応の勤務時間が必要で到底足りない時間です。 しかしその勤務時間が足りないのは事前確認しなかった自分のせいなので外で仕事を探して下さいと言われました。 保育園入所の申し込みの期限が迫っていたため一応はその条件を受け、外で仕事を継ぎ足すことでなんとかやってきましたが、 さらなる勤務時間の減少を言われました。 このままだと保育園に入れることすらままならないくなる状況で、小さい子供がいる中の求職活動は困難を極めると思われます。 労働基準局の方に相談したら、育児休業明けで、勤務時間を大幅に減らすのは違法なので業務改善命令の方出すことができると言われました。 ただ出してもらったところで、 パート勤務なので契約を切られたりするのではないかと心配しています。 小さい会社なので雇用契約書もなく今までは更新等は1度もなく、職業安定所の求人票には期限は定めなしとなっていました。 なお業務時間の短縮について経営悪化と言うふうに言われましたが、私の代わりの育休で働いていたパートの勤務の方は引き続き雇用されており、その方の業務時間が長く、その方の業務時間等を調整していただけないかというふうにお願いしたところ却下されました。 子供が保育園に入所したばかりで、休むこともあったりするかもしれません。だけどこのような不当な扱いは違法では無いのでしょうか❓ また業務改善命令を出したもらったところで経営者の方のからの風当たりがきつくなり、いづらくなるのではないかと心配です。 どうか良い知恵を貸してくださるようよろしくお願いします。
込もうか悩んでいます。 先日、数回だけですがまつ毛パーマと眉毛のハリウッドブロウリフトをしに行った事があった自宅から車で15分程のサロンで、インスタでフォローもさせて頂いてるアイリスト兼エステティシャンをされているオーナーさんが、未経験でもママでも働けます! 朝早く9時から17時の間に5.6時間と記載していたのを拝見し、面接に行きました。 私は若い子達がいるアパレルには、何年も在籍していましたが正直馴染めていなかったので、私は30代半ばです。スタッフは、20代、店長は30歳ですが。。。 先がないアパレルは、いつか辞めようとはずっと思ってきました。ただ、小学生と保育園児の子供がおり、土日は休みを入れてくれたり夏休み期間等も夫が仕事休みの日に出れる。という事は了解を得ていたので、今までアパレルは、主婦仲間もいないが仕事と割り切って休みはありがたく頂きやってきていました。 私が転職しようとしている美容サロンは、月に2回土曜出勤しないといけないらしく、児童館や、土曜保育を勧められまして、就労証明書を出さないと児童館には行けない為、しかも保育園と同じように児童館落ちたら。と考えており、転職したい気持ちはあるのにどうしようか悩んでいます。 しかも、美容サロンのスタッフは、子持ちのオーナーさんとフルパートの子持ち主婦さんだけで、私も店に転職したとしたら、3人だけの店です。4人スタッフにするとはオーナーさんは言ってましたがインスタを見ると未だ2人しかスタッフがいません。 店舗は、2店舗あるらしくオーナーとフルパートさんでどちらが行くかにして、私はどちらか交互にいくようですが。子供の熱や早退は、お客様に伝えて引き継げば大丈夫らしいのですが、スタッフ人数が少ないのに本当に大丈夫?っと不安で、今の馴染めないアパレルにいたほうがいいでしょうか? 手に職はつけたいのもありますが、子供達を月に2回だけですが土曜預けて仕事に行くのも児童や、園児が少ないのに寂しくないかな?って心配な気持ちもあり、転職して頑張るべきか、今のアパレルに在籍するべきか。皆様ならどうされますか?
た会社を、自己都合(市の保育科にもハローワークの人にも会社都合に近い、ひどいと言われた)で5月中旬で退社予定なんですが、現在二人の子供が保育園にいっており、保育園を出されないためには1ヶ月以内に次の仕事を見つけなければなりません。 ただ園長先生にそうだんしたら、どうしても就職できないなら、誓約書かいてくれれば、期間を伸ばせると教えてくれました。いつまで待ってくれるかはわかりませんが。。 もちろん、早く働き先を見つけるつもりでいますが、二人の子持ちの再就職は難しいと思うので、最悪保育園を出されないために、ギリギリになったら就労証明書をもらうために近所でパートをするつもりでいます。 ただ、なるべく社員で働きたいので、探せるだけさがす気でいます。 5月中旬に退社して、すぐに再就職できず、パートをする場合、1ヶ月程度しか失業期間がないと何ももらえないんでしょうか? 保育園の問題がなければ、正直失業保険もらいたかったんですが、すぐにパートをすることで何ももらえないのは、なんだか損してる気がして。。 もちろん、働きたくて働けないとかで頂くお金ののは百も承知ですが、本当なら9ヶ月くらいもらえたのに何もなかったことになるのも。。 例えば、6月にパートとして働き始める場合、失業期間は2週間しかないので、何ももらえないんでしょうか? うわさで、再就職お祝い金みたいなのがもらえると聞いたんですが、私の場合はもらえないんでしょうか? 批判は承知での質問ですので、厳しいご意見はご遠慮ください(>_<)
が、パートや契約社員採用の場合でも再就職手当はでるのでしょうか? また、失業保険の申請などができるのは先に保育園が決まってからですか?
、 基本的にはプラマイゼロに近い程度でした。 2歳になる子供がいて、 子供が側にいると 作業出来る時間が限られるので、 求職活動中ということで 4月から保育園に入所させました。 入所後は時間に余裕が出来たためか 4月~現在までの月平均が 10万円くらいになったので、 出来ればこのまま続けてみたいと思っています。 夫の収入だけで 十分生活出来るのですが 自分の化粧品や衣類、子供のプレゼント等、 自分が欲しいと思った物は 自分で稼ぎたいという考えです。 夫は外で働くことに反対してますし、 以前 勤めていた職場で 子供を理由に仕事を休む人って… みたいなことを陰でコソコソ言われていたので 私自身も抵抗があります。 特に下の子は よく熱を出します… (あくまで個人的な意見ですので 否定的な意見は 御遠慮下さいm(_ _)m) 本題ですが、 働かないという選択は 保育園の条件に反するので、 オークションを仕事として就労証明書を 入手出来ればと思うのですが、 可能でしょうか?? 可能であれば方法を詳しく教えて下さい。 前述の通り 収入は月平均10万前後です。 保育園を退所して幼稚園に… という選択肢はありません。 入学予定の小学校区には幼稚園がなく、 この保育園に通う子達のほとんどが 同じ小学校に入学するので、 子供が馴染みやすい環境という意味でも ベストだと思っています。
対してかなりムカついています。 彼女は22時~0時までのたった二時間勤務月に換算すると約40時間です が(現在はその半分かも?)一歳の子供を保育園に昼間預けたい為に、店長に嘘の就労証明書を書いてもらい、お昼に働いている状態にして保育園に預けています。 それだけなら良いのですが 彼女は現在妊娠しており、二時間出勤のうちの一時間は体調悪いからと事務所で、店長と二人きりでこもって笑いながら雑談していて、その間は時給は普通に発生して(その間は他の従業員は忙しく働いています)あと一時間ははたきを持ってウロウロして、とても仕事しているのではなくて、遊びにきて高い深夜の時給をもらっている状態です。 そして出産後も一歳の子供を継続して預けたい為に、育児休暇をとる事になり、その申請も店長がごまかして書類を作ったそうです。 一応、東京に本社をおく、テレビCMもやっている大手企業ですが、店長の上の人に言っても、会社の組合に言っても改善されませんでした。 何とかこのような不正を正す方法ってありますか?
2月29日、突然職場から3月末までで 更新無しと突きつけられ、理由は 人員削減の為で、更新しない理由を決めるのに 私が、子供が小さいということもあり お熱などでの当日欠勤がありまして 子供の事でのお休みなので、仕方ないのですが 判断基準がそれしかないので、今回は 退職してもらうと言うことでした。 納得は行きませんでしたが、当日欠勤が あるのは間違いないので、諦めました。 そこまでは、また次の仕事探さなきゃなと 思っていたのですが、勤務地や時間帯など 全然条件に合うところがなくて 決まっておらず、面接や電話をする 毎日だったのですが、そうやっている内に それがストレスになってしまったのか 毎日のように頭痛、吐き気、寒気、めまい などの症状が現れるようになりました。 ですが、ひとり親なので私が働かないと 子供たちに影響がでるので、ダメだ!と 思い、土曜日も働くなど条件の幅を広げて この仕事いいかも!という所が見つかりました すぐに電話して、やっと面談まで漕ぎつけました なのですが、その面談時に担当者と色々あり 嫌なことばかり言われました。 保育園に休職中と申請していて 期限が今月末までなので、早く働きたいと 焦っている気持ちを出すと、焦ってるのは わかるけどそんな焦ってる素振りするから ほかのとこで断られてるんじゃないの? ってか離婚したのはいつなの?と 仕事に関係の無いことを言われ、意味不明すぎて 涙が出ました、そうするとちょっと精神的に 変になってるんじゃない?と言われ その時は、もうはいはいと聞くことしか出来ず 帰宅しましたが、色々考えた結果、あの担当者の所で働くのは絶対無理だと思い、お断りしました。 その日から体調が悪化してしまい 毎日毎日押しつぶされそうで、泣いています。 正直もう、しんどいです。 そんな中でも保育園を退園させると 次の仕事が出来ないと思い、オンラインで面接を 受けたのですが、面接中も謎の冷や汗、吐き気、めまい と症状が現れました、、、 知り合いに相談すると 病院に行った方がいいよと言われたのですが まだ行けず戦っております。 保育園の件は 傷病申請で保育園に預けれるケースが あると聞いたのですが、今月末に保育園が 就労証明書を出さないと退園になってしまいます。 その場合、もし私が病院に行って 何かしらの診断を貰えた場合、すぐに 審査してもらい保育園継続は可能なのでしょうか? 何もかも上手くいかず毎日 しんどいです。 回答よろしくお願いいたします。
271~280件 / 313件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士が資格を生かせる保育園以外の仕事は?転職のポイントも
仕事を知る
保育士が働く場所として、まず保育園を思い浮かべる人は多いでしょう。保育園以外に、保育士資格を生かせる仕事...続きを見る
2023-04-03
証明写真はプリントシール機で撮れる?機能や撮り方などを紹介
選考対策
バイト応募の証明写真が必要なとき、プリントシール機を使って「証明プリ」が撮影できます。プリントシール機で...続きを見る
2023-04-17
退職証明書とは?必要なタイミングやもらえないときの対処法を紹介
働き方を考える
会社を辞めたら退職証明書が必要になることがあります。入手方法や記載事項をしっかりと理解しておけば、必要な...続きを見る
2022-06-01
採用証明書が必要な理由とは?書き方・提出方法や疑問点も解説
失業中に雇用保険をもらっている場合、再就職が決まったら採用証明書をハローワークへ提出しなければなりません...続きを見る
2023-04-11
証明写真を撮るときの服装を確認!基本ルールと好印象を与えるコツ
転職活動で使用する証明写真を撮る際に、何を着るのが正解か悩む人もいるでしょう。基本的なルールを押さえてお...続きを見る
2022-07-11
証明写真の撮り方は基本を大切に!好印象を与える髪型や姿勢とは?
履歴書に貼る証明写真は、就職・転職活動に欠かせないアイテムです。書類選考で好印象を与えるためには、服装は...続きを見る
バイトで証明写真が必要なのはなぜ?撮り方のポイントを男女別で紹介
バイトの応募書類として、証明写真付きの履歴書を求められるケースは珍しくありません。写真を貼らずに提出した...続きを見る
2023-04-21
介護の仕事は人手不足?人手が足りない原因や解決策、介護の魅力とは
介護業界はこれまでにない人手不足の問題に直面しています。超高齢社会に突入している日本において介護ニーズが...続きを見る
2023-03-24
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です