80円(借) ①標準配布額-予算許容額 ②(実際操業度-基準操業度)×固定費率 2つの方法のうち、①では解答と合う答えが出るのですが、②だと違う回答になってしまいます。 ②での解き方を教えていただきたいです。 <資 料> 1.製品B標準原価 直接材料費 (標準単価) 50円/kg (標準消費量) 4kg 200円 直接労務費 (標準賃率) 30円/時間 (標準作業時間) 3時間 90円 製造間接費 (標準配賦率) 20円/時間 (標準作業時間) 3時間 60円 製品B1個当たりの標準製造原価 350円 2.製造間接費予算(公式法変動予算) 変動費率8円/時間 固定費(月額)76,200円 基準操業度(直接作業時間)6,350時間(月間) 3.当月の生産実績 月初仕掛品 400 個 (1/4) 当月投入 2000 個 合計 2400 個 月末仕掛品 600 個(2/3) 完成品 1,800 個 なお、材料はすべて工程の始点で投入している。また、( )は加工進捗度である。 4.当月実際発生額 (1) 直接材料費 51円/kg×8,010kg (2) 直接労務費 29円/時間×6,310時間 (3) 製造間接費 126,500円