おそらく担当業界は公共、金融です。 面接の際に、以下のことを聞かれるらしいのですが、自分の回答が正しいのか分からないのでフィードバックお願いします。 ・なぜコンサル? ▶︎システムありきではなく顧客とやり取りしながら貢献したい ・5年後のキャリアプランは? ▶︎提案できる人材になり、部下の教育まで担当したい。 ・自己PRは? ▶︎職種、職位、会社が異なる人との丁寧なコミュニケーション (インフラエンジニアの際に多くの方と折衝や説明、問い合わせ対応をしたため) ・チーム作業で気をつけることは? ▶︎相手の立場に立つこと
解決済み
っており、完全未経験での転職になります。 新卒で半年ほど会社に勤めましたが、事業が軌道になったので半年で退職。その後2-3年自営としてやっておりました。 今内定を貰っている企業は大手証券会社の子会社で介護施設を運営している会社です。 そこの会社で営業職として内定をもらいました。 基本給は23万になりました。 給与自体は不満はそこまでないのですが、募集幅が23-35万の中の23万円です。 募集要項の中では最低です。 面接の時に希望額を23万と言ってしまったので、そこがちょっとまずいな…と思っています。 内定後の連絡でなんとか交渉を入れましたが、渋られて結局23万になりました。 おそらく、採用担当の人がそこまでの権限が無いのかなと思ってしまいます。 営業職にしては固定残業代もなく、割と働きやすそうではありますが、給与が最低ラインと言うところだけが気になります。 担当の方も「他に内定が出ている」と交渉を入れると凄く焦ってたので、それなら少しぐらい考えてくれても良いのでは?と思いました。 自営業では転職の価値はあまり無いと思い知ったので、月23万円出してくれるだけ上々でしょうか? 皆様の意見を聞かせて下さい。
回答終了
のCDを売る機会がありその時初めて売り込みをしたのですが売れた時嬉しかった事、売り込みの重要性を知った事を志望動機とするのは弱いでしょうか?
らなくて辛いです、、 取得資格は日商2級とMosのExcelとWordのスペシャリスト持ってるんですけど他に取得した方がいい資格とかありますか??
待遇面はとても良いです。残業もなく、十分なお休みとお給料が貰えてありがたいです。 辛いと思う理由は、自分が営業に向いてないと思う場面が多いからです。 例えば、お客様に何回も連絡を取る(見積もり の進捗確認など)ことに抵抗があったり、テレアポした際の冷たい対応や、ノルマはないのですが上司から毎日成果を確認されたときに辛いと思い精神がすり減ります(なにも成果がないので) また、週のほとんどは他の社員は忙しく外回りに出ており私だけが会社にいることもあるのですが、指示されたことはすぐに終わってしまいでも他にやることを聞ける人もいないので時間が長く感じるのも辛いです。たまになんの指示もないこともあります。前職が肉体労働でぼーっとする時間もなかったのでギャップもあると思います。 でも飛び込みで営業することやかかってきた電話には抵抗なくむしろ楽しいです。 これは環境に慣れてないだけなのでしょうか? もう少し働けば解決できることでしょうか? もし同じ経験があるかたは解決策を教えてもらいたいです。 自分がとてもとても社会を舐め腐ってて甘い人間なことは重々承知です。 ちなみに前職は、サービス業でした。退職理由は、新卒の子より基本給が低かったことやサービス残業の多さです。 長文失礼しました。
しては営業をしていくモチベーションがなくなってしまったことと手に職をつけてみたかったからですが、すでに心ここに在らずで今後をどうしようか考えてしまいます。 最初の1ヶ月は中途全員でフルリモート研修。その後は部署配属され現在もフルリモートで働いています。 約半年にはなるのですが、どの案件にも入れていません。もちろん中途入社未経験の知識も実力もない人間を案件へ入れることはないとは思うのですが、あまりにもやることがありません。配属されてやったことといえば、雑魚資格(az900)を取得したくらいで何も身についていません。仕事に対しての指示や研修もなくただただMicrosoft learnを読むだけの日々です。前は感謝していたフルリモートの環境さえつまらなくなってきました。 また、最近案件の手伝いをしてほしいと説明を受けたのが、テスト仕様書の作成でした。最初はテストをしてほしいと言われていたので「仕様書通りにやる感じね」と思っていたのですが全く別物でした。詳細設計書を読んでも分からずテスト計画書を読んでも理解ができず作成できるか不安です。いきなり1人で任される内容なのでしょうか?もちろん自分の知識不足ということは重々承知しています。ただあまりにも資料の内容を理解できないのとこんなところで躓いてしまうというこは向いていないのではと考えてしまっています。 前職が営業職だったためか残業がないのはなんとなく物足りない気がしているのと、デスクワークで日々勉強!という環境が自分には合っていなく、手を動かして覚える!というのが性に合っていたのではないかと今になって感じてきてしまっています。 定時退社ができて残業が現時点ではほぼなく(部署内では60hいく人もそこそこいる)給料はそこそこ(手取り20万位)もらえてリモートワークという環境は逃さないほうが良いのでしょうか? 転職の見立てが甘かったことは重々承知していますが、アドバイスをいただけると幸いです。
どにもよるかと思いますが、一般に全くの未経験から転職したいと考えた時、まだ遅くないと感じる、または実体験などあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。
教わった通りにやってると、別の方にそれだと○○だからこの方がいいとか、教えてくれる人によって色々違って、どうしていいか分かりません。 こうしろ、ああしろばっかりで変に疲れます。わたしは誰に従えばいいのでしょう…
261~270件 / 18,963件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
経験不問の求人に未経験者は応募できる?「経験不問」の意味を解説
選考対策
求人情報には、「経験不問」と書かれているものがあります。誰でも応募できるように見えますが、未経験者の応募...続きを見る
2024-04-19
転職に実務経験は必須?経験をアピールする職務経歴書の書き方も解説
実務経験をうまくアピールできれば、転職活動においてプラスに働きます。どのような経験であれば、実務経験とし...続きを見る
2023-04-26
社会人経験とは?含まれる就業経験と転職市場で重視される理由
転職しようと思い求人情報をチェックしていると、応募条件に「社会人経験3年以上」などと記された求人を目にす...続きを見る
2024-02-13
実務経験とは?アピール方法や実務経験証明書が必要なケースも紹介
実務経験は、転職の成功を左右する重要な要素です。実際に業務をこなした経験は即戦力として働ける証拠と見なさ...続きを見る
2022-08-08
「経験者優遇」の求人に未経験者が応募してもOK?記載の意味を解説
求人に「経験者優遇」と書かれていると、未経験者が応募してよいのか迷うケースもあります。どのような意味で、...続きを見る
未経験での転職を成功させるには?年代別に求められることも紹介
働き方を考える
未経験の業種や職種に転職するのは難しいと、諦めてしまっている人も多いのではないでしょうか。しかし未経験者...続きを見る
2022-07-11
未経験職種の志望動機の書き方は?効果的な自己PR方法や例文を紹介
新しい業界にチャレンジする場合、これまでの仕事経験をアピールしにくくなります。未経験業界や職種への転職は...続きを見る
プログラマーを未経験から目指すのはきつい?勉強法と仕事の実態
仕事を知る
一般的にプログラマーの仕事はきついと言われており、未経験者がプログラマーに転職したいと考えているのなら、...続きを見る
2022-12-16
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です